X



三国志作者「飽きてきたしメインキャラ急に一掃するか……」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 13:54:13.68ID:XcSBFLut0
40巻から急ピッチすぎる
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 13:54:45.10ID:SMGJH3aY0
パパスでも出すんか
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 13:55:02.79ID:W0fmdvs90
関羽劉備張飛に飽きたなせや殺してしまおう
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 13:55:05.86ID:P3dm5vub0
完全に関羽の死が皮切りだよな
あそこから重要キャラばたばた死にすぎや
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 13:55:18.57ID:6diKUT2AM
アニオリの南蛮編がガバガバすぎる
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 13:56:02.19ID:r3EwMK9Xp
>>5
鬱展開の中の癒しなんやが
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 13:56:35.50ID:JsLWvahIa
張苞関興が出てきたときワクワクするよな
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 13:56:48.79ID:UGvFZ1Tp0
その割に次世代が全然おらん
なんで小出しで期待のルーキー枠出しとかんかったんや
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 13:56:58.14ID:BTMA5B0J0
諸葛亮死ぬあたりで打ち切り決まってそう
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 13:57:03.78ID:aittb3HxM
関羽を境にバタバタ死によるからな
張郃はようやっとる
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 13:57:17.20ID:UGvFZ1Tp0
>>7
埋めてくれるかと思ったらすぐいなくなる絶望
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 13:57:29.28ID:Av22pQ/up
>>6
あれタイかマレーシアくらいまで南下してるの草
そんなんしている間に巴蜀攻められるやろ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 13:57:30.45ID:MOEq1Xfm0
実は虎牢関と汜水関が同じ場所という
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 13:57:35.23ID:W0fmdvs90
姜維の活躍もっと見たかったよ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 13:57:40.38ID:UGvFZ1Tp0
>>10
最後の全盛期知る世代やな
キングダムでいう王騎みたいな
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 13:58:08.78ID:UGvFZ1Tp0
>>14
姜維に任せ過ぎなところがあったわ
エースで4番ほどではなかった
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 13:58:11.78ID:+H7Abtnj0
南蛮編は長期連載でトチ狂ったような内容やな
土竜の唄とか彼岸島的な
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 13:58:17.66ID:v3xxHxmI0
「よしここで関羽劉備張飛法正甘寧于禁曹操夏侯惇消すか…」
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 13:58:26.26ID:eawrQrJGM
馬謖切らなきゃ良かったのに
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 13:58:43.87ID:l5M+1wt60
赤壁以降の「作者はやりたいこと終わったけど編集が引き延ばしてる」感
五丈原以降の「引き延ばししすぎて駄作になった」感
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 13:59:11.54ID:Av22pQ/up
>>16
他に任せられる人材おらんやんけ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 13:59:19.39ID:w6da2Czs0
南蛮の毒の沼って何なんやろな
時間によって渡れるのも良く分からん仕組みや
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 13:59:21.96ID:zk6EJnMQ0
劉禅が皇帝になってから良く三十年も続いたなって感じ
全国制覇して15年で滅んだ秦とか言うスケールの大きな王朝を見習え
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 14:00:00.11ID:TgEZ57bEM
しょぼい2世キャラに世代交代失敗して草
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 14:00:07.93ID:Av22pQ/up
>>21
大まかな流れだけ史実
その中の細かい人の動きや関連性は創作
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 14:01:00.66ID:2wSY0VRZ0
>>24
どこも先代が死んで血なまぐさいの面倒になったんちゃう?
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 14:01:19.29ID:F/MEN7GEa
南蛮編は諸葛亮の軍隊式能力を描写するために必要なパートやったんや
北伐のベースになるんや
すまんな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 14:01:23.45ID:IWDEGEp8M
パワハラして部下に殺されるってあんまりすぎるだろ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 14:01:25.27ID:G/n6jwsPa
>>17
彼岸島は董卓くらい序盤からトチ狂ってませんか?
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 14:03:09.83ID:8TMxXm+80
張飛クッソ強いのに
酔ったところをパワハラしてた部下に殺されるとかほんま
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 14:03:11.07ID:2hKcX7mi0
北伐ってプーチン仕草やな
自ら国力疲弊させに行った。魏もわざわざ南下するつもりなんか無かったのに
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 14:03:24.91ID:U1mCaCL50
パパスの死に方が一番印象的やわ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 14:05:36.12ID:XkOF3Vi0a
憤死ってなんやねん
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 14:05:47.58ID:pWXqldKs0
諸葛亮人気に頼り始めた辺りがピーク
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 14:06:01.51ID:F/MEN7GEa
とはいえさすがに孟獲3回捕まえたくらいで書いてて飽きんかったんかな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 14:06:06.65ID:tIQ/U34q0
でも孫権だけ長生きさせちゃお
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 14:06:51.04ID:F/MEN7GEa
諸葛亮加入とかいう最大盛り上がりシーンって現代の漫画でも描ききれんやろ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 14:07:32.27ID:0E16PJr2d
関羽の道連れ 関平 周倉 呂蒙 曹操
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 14:07:48.74ID:+v1TE6fg0
>>37
日本でも田中角栄って憤死の代表例があるじゃん
即死ではなかったけど
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 14:07:48.96ID:ZchmoSgWM
黄忠みたいなおじいちゃんに頼ってる時点で負けやろ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 14:08:09.94ID:kwLUto6SM
蜀漢建国からの怒涛の義兄弟の死は編集と揉めて打ち切りを疑うレベル
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 14:08:31.88ID:g2FZO122r
趙雲とかいう末期まで活躍しながら死に様だれも知らない武将
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/27(日) 14:08:36.56ID:+yiiXzVyr
横山光輝って三国志ばかり語られるけど史記の方が面白いよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況