X



【悲報】立憲民主党議員「ワールドカップ放送権料はいくらか?」NHK「守秘義務で言えない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 10:10:12.05ID:9/v8sVk1r
古賀議員「ワールドカップ放送権料はいくらか?」

NHK「守秘義務で言えない」

古賀議員「誰に対する守秘義務か?」

NHK「契約関係者」

古賀議員「契約相手は?」

NHK「FIFAから放送権買った代理店」

古賀議員「代理店とは?」

NHK「電通」

古賀議員「なぜ最初から電通と言わない?」

NHK「聞かれなかったので」

https://you;tu.be/2E3QtycGL6k
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 10:32:41.83ID:ZEkWOVQt0
CMないのに広告代理店
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 10:32:51.38ID:JEvwiivK0
ABEMAは金額言ってるのに何の守秘義務や?
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 10:33:38.81ID:jpSHKwgj0
>>61
ほーん
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 10:33:48.72ID:JEvwiivK0
>>56
受信料とかいう税金を国民から強制的に徴収してるのに言わない方がキチガイやろ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 10:34:32.56ID:24ZKNMs1F
>>63
ABEMAの200億円って数字もガバガバ推定や

>>放映権料の総額などについて聞くと塚本局長は「守秘義務もあり、詳細は答えられない」とした上で「ABEMAとして過去最大の投資であることは間違いない」と述べた。

>>週刊誌「フライデー」はABEMAが支払った総額について、複数のテレビ局関係者の証言から200億円と推定している。
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 10:35:37.28ID:3ItFAFtr0
NHKはCMもないんだし直接買ったらダメなん?
ネットのストリーミングサービスとかそうやってるやろ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 10:36:01.39ID:clWFQlCqM
電通さんってヤクザなん?
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 10:36:05.12ID:3ItFAFtr0
FIFAは会計で明らかにしてないの?
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 10:39:48.52ID:084n910R0
>>29
テレ東……?
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 10:40:04.31ID:cBBga0hW0
FIFAが電通に売ったんやからNHKはどうしようもないんちゃう?
W杯放送すんなってことか?
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 10:41:15.24ID:9MsDIKkAa
電通通さないでデカいことやろうとしたら凄い妨害入りそうだよな
普通にできることもできないみたいな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 10:43:02.30ID:XUXfeekca
一昔前は電通を叩くとネトウヨ認定されてたのに今はどこからも擁護されんよな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 10:43:19.20ID:uHurqwNz0
ワールドカップも電通案件かー
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 10:45:35.20ID:j6GdNNJC0
>>74
むしろなんでネトウヨは電通嫌いなんや
大好きな自民党のお友達やのに
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 10:45:57.44ID:XUXfeekca
民放が2局しか買ってないとかワールドカップって商売として成り立たなくなって来たんやろうな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 10:49:18.56ID:R4PKgqEBa
気持ち悪いわホント
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 10:51:05.51ID:b1R8h1eQ0
どうにもならんことをこっちが悪さしたみたいに聞く癖直さないと支持率変わらないやろ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 10:52:00.40ID:U5Vv0fGS0
>>77
放映権が高くなっとるのもあるが試合中に出せる広告が少なくてスポンサー付きにくいとかもあるんやろか
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 10:52:03.23ID:NK++0ujd0
つーても守秘義務あるんなら言ったらあかんしアベマも守秘義務つってるんやから値段どうこうは問題には出来んやろ
守秘義務破ってええんならお前らが死んだ後のHDDいくら暴いても構わんくなるで
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 10:52:19.10ID:9MsDIKkAa
>>76
韓流推してたあたりからじゃないか多分
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 10:53:24.00ID:XBmMgUBX0
>>44
公務員相当に給料が下がる
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 10:53:55.78ID:i9j1Tcxc0
守秘義務は当然やし
電通なのは知らん奴のがおかしいやろ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 10:55:36.14ID:uPYSJhqzd
そらそうやろ
これは本来の電通の仕事やん
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 10:56:38.95ID:V8gT1HD4a
何もしないでも手に入る金で買うもんやから適当なんやね
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 10:57:03.17ID:lQTk+Ny4p
まるで電通が口に出したらアカン企業みたいやん
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 10:57:03.96ID:t4lqmjmmd
電通潰れてもどっかの代理店が躍動するし
中抜きはしゃーないと思う

ただ中抜きした結果、緑なだぎなのが許せん

金抜いた分だけ質は担保しろ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:00:25.22ID:hrwFW8+d0
FIFAが電通とズブズブやしね
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:02:43.47ID:01IdWMRxa
はよ潰せよこのゴミ会社
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:03:44.25ID:jbjq2fgh0
何の意味もないパフォーマンス質問
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:05:35.60ID:2OaQv5Bg0
NHKがFIFAから直接買って民放Abemaにばら撒けばええやん
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:06:31.00ID:tOFOQHT1d
>>9
自力で交渉したり、他社と受注競争ですり減ることもなく、いい感じでよろしくやってくれる
独占状態になったら好き放題値上げなんて電通じゃなくてもやるやろ。
丸投げ体質で電通を切れなくなったのが悪いわ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:07:15.35ID:y/UmjQYv0
>>6
ファっ?!?!
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:07:56.36ID:BIynsDS2a
至極普通の答え方やと思うけど
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:08:37.76ID:278Z6CO6a
電通ってただの広告会社やろ
統一と繋がってんかってくらい国にくい込んでるな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:09:15.06ID:U5Vv0fGS0
>>95
立憲民主党って守秘義務ある契約とかしないんやろか…と思ってしまった
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:10:07.04ID:i9j1Tcxc0
>>92
電通はアジア地域の放映権取得してビジネスしとるから
日本の放映権だけ別に買っても高くつくだけやと思うわ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:10:56.74ID:6PQSQykLd
??「電通は100日も生きられなかったまつりを作れ」
https://i.imgur.com/FOHt0x7.jpg
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:12:05.97ID:K6E+DRwSd
>>6
時間が経つにつれ安くなるとかあるかな
試合直後のニュースやとほとんど試合映像なくて1週間くらいしたら普通に結構垂れ流すし
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:12:29.42ID:L34V23anp
聞かれなかったもん🥺
赤ちゃんかな?
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:13:58.61ID:K6E+DRwSd
>>77
日本が貧乏になっただけじゃね
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:14:30.41ID:i9j1Tcxc0
サッカー放映権なんて電通関係なく高騰しとるし
アジア地域の権利もっとる電通が手放したら日本向けはもっと上がってフルセットで買えなくなるやろ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:15:00.39ID:AnrWhxoR0
なんか必死に擁護してる奴おって草
仕事なん?
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:15:05.68ID:U5Vv0fGS0
>>101
おまえその車いくらで買った?って聞かれてどこのディーラーや中古屋で買ったとかまで答える必要があると思うタイプか?
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:16:16.41ID:AdTkgkXea
電通案件ってなんかきめーんだよな
ジャップ代表もそうだけどチェー牛マンとか
あの漫画昔でいうところのジョジョとかサイレンくらいなもんなのにアニメ化と同時に広告死ぬほどうって売ろうとするのきっしょい
鬼滅からこの流れあるよな
ジャンプの掲載順とかうしろのほうだったのにな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:18:07.09ID:zCTbsVJ/p
電通の一人勝ちにさせたんが悪いわ
まさか電通のビジネスモデル叩いてる世間知らずおらんよな?
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:18:34.22ID:zrbVUOP+a
>>106
でも「公共放送」をしているテレビ局やしなあ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:19:36.08ID:AnrWhxoR0
>>106
書いてて自分でおかしいと思わなかったの?
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:19:44.10ID:Yztnki230
契約相手は?って聞かれて代理店ってワンクッションいれる必要あった?
最初から電通って言えばええやん
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:19:49.44ID:SJ2JWGn5M
>>106
新車はディーラーのステッカー張ってんだよなあ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:21:16.07ID:eFbAtEeO0
そもそもこれはどういうやりとりなん?
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:24:33.21ID:qCNacbJ8M
電通が💩なのは分かるけどそら質問なきゃ具体名は出さんやろ普通
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:25:31.23ID:kxDkWp7J0
電通社員のなかで過労死するそこをまつるって言われてるの草
絶対なんも反省してないやろ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:26:13.35ID:NJqpCg4ka
>>116
契約相手は?の時点で普通答えるぞ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:27:21.10ID:ra5Ghhrvp
>>112
普通に契約相手はって聞かれて代理店って意味不明な答弁だわな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:27:42.95ID:Iq4CWgOW0
FIFAから直接じゃなくて電通を通して買うのが謎
どれだけ中抜きされてるの
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:27:46.29ID:AILPRIBqM
いや電通もNHKも死んでくれてええけどこの答弁は別におかしくないやろ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:28:27.56ID:GAqres6I0
>>107
サイレンホント好き
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:28:43.09ID:IdhqOJOg0
>>120
電通に優先交渉権があるとか
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:30:30.92ID:weSeQbeYd
5chて電通が悪の秘密結社とおもってるバカ多いよな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:30:38.80ID:FiMVCWUD0
また電通
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:30:52.35ID:e5zCeNLjr
このまま野党はこぞって上級国民、NHK、電通みたいなネット民に嫌われてる対象を攻撃しまくればええんやないか?
支持率上がるしN国党も潰せるやろ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:31:23.85ID:GAqres6I0
>>124
公然反社会組織やな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:31:46.06ID:AnrWhxoR0
どこからの守秘義務か聞いてるのに企業名じゃなく代理店って答えで納得する方がおかしいわ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:31:58.05ID:Iq4CWgOW0
>>123
間に余計なもの入れずに放送局と直接交渉した方が高く売れそうなのに
その辺の仕組みもよく分からんな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:34:36.86ID:SJ2JWGn5M
>>129
FIFAからしたらどっか特定の国向けだけ権利が売れずに残る方がまずいから
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:34:40.66ID:IeiuipWB0
>>129
メーカーと問屋と小売の関係と同じやん
FIFAから放映権まとめて仕入れて放送局に試合ごとに販売してるだけ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:35:03.08ID:1ruiPJbgp
>>128
公共放送の金の動きの透明性の問題なのに名前伏せて代理店じゃ怪しさ増してるだけなの草
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:35:09.31ID:8Om/XN4M0
>>124
とりあえず電通って言っときゃ馬鹿でも批判した気分になれるからな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:35:19.03ID:IdhqOJOg0
>>129
FIFAとしては電通に1回売るほうが楽なのかもしれんが
まあ多分FIFAの担当者に電通が渡す接待用のお菓子がとっても美味しいんだだろうな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:36:20.49ID:e5zCeNLjr
>>124
5chどころかネット全体がそんな雰囲気やろ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:36:34.07ID:kRn8GYK9a
>>47
ワイも不正捜査だと思うわ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:38:40.42ID:J8VhShuo0
電通が潰れた方が日本が良くなるんじゃないのか?
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:39:01.52ID:jSL+Hnixa
電通の何がそんなに悪いのかよくんわからない
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:39:16.32ID:adcoa4560
徴収した金なのに使い道や金額を、払った人達が知れないってのもおかしな話や
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:39:46.19ID:wUflYUL8a
広告会社って今の社会でほんまに必要なんかな
インターネットとSNSが発達した今ならなくてもなんとかなるんちゃうか
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:39:53.33ID:oi/uUe7UM
>>124
電通「じゃあウチ通さないで自力か別口で話つけてくださいね」
政府やTV局「ひええ~、そんなのむりだよぅ😭」

電通は悪くないよなあ!?
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:40:11.95ID:1FZAnNEDa
>>124
秘密結社ではないよな
ほんまクソアホやで
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:40:53.02ID:pt04/T3w0
>>137
それはそう
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:41:09.47ID:zCKiOLn8a
ゴミの試合なんて金払うだけ無駄や
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:41:34.22ID:0zSbi567M
>>141
テレビ局「別にサッカー要らなくね?」

0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:41:48.19ID:DAg/M4PNd
電通死んでも代わりの代理店が電通みたいになるだけやろ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:42:41.34ID:AnrWhxoR0
>>124
秘密結社?誰がそんなこと言ってるの?
悪どいから批判されてるだけやのに謎の印象操作やな
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:42:45.74ID:oi/uUe7UM
>>145
放映権買い付けたAbemaに「自分だけ独占してずるいぞ、国民のためにこっちにも無料で渡せ😡」とかいう奴らやぞ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:43:26.42ID:nAVMLfCU0
これは普通やろ
電通誤魔化したならともかく普通に答えてるし
立憲支持されて欲しいけどこういうことするから嫌われるんよなあ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:44:12.87ID:0zSbi567M
>>148
そりゃNHKがいっぱい買ったからだろ
民法もNHKも買ってなかったらワールドカップなんかやってない扱いになるぞ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:45:45.85ID:sV4auZ+h0
NHKに金払うアホはいつから自分達が養分だっと気づくんやろうな??
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:46:16.12ID:a03EIoXna
>>124
アホちゃうお前
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:46:52.82ID:7XiTVYIb0
まぁ電通はCIAが作った会社やしな
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:48:31.57ID:ty5DDnbZp
>>154
急に必死晒してどうした
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:48:33.23ID:Vidxgk8h0

NHKって民放と違って電通を経由しないで放映権を買ってるんだと思ってたわ

むしろNHK職員は年収2000万円で何やってんだよ
自民党広報とくだらないバラエティと質の低いドラマ撮ってるだけか?
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:49:12.17ID:hGDgVeCNM
契約者は契約書読めよそんなもん教えてくれるってこと書いてないぞ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:49:32.63ID:Vidxgk8h0
電通ってなんの専門性がある会社なわけ?
FIFAと放映権の価格を交渉する人なんてそれぞれのテレビ局にいれば良いだけやん
電通を経由する必要性を感じない
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:49:38.79ID:pPW0F9I/a
>>154
アホがブチ切れてて草生える
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:49:56.06ID:piMEKlwXa
>>158
葬式屋や
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:50:23.42ID:AnrWhxoR0
>>154
どの辺を叩けばええんやもう少し具体的に晒してくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況