X



なんで葬式しないの? 葬式しないで火葬が増える全体の20%

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:21:12.95ID:9xvW+f3tp?2BP(1000)
葬式を執り行わない人の割合は、全体の2割にのぼるそうです。

https://sougi-miyabi.co.jp/column/%E8%91%AC%E5%BC%8F%E3%82%92%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%81%82%E3%82%8A%EF%BC%9F%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E7%90%86%E7%94%B1%E3%82%84%E5%89%B2%E5%90%88%E3%80%81%E6%B5%81/#:~:text=%E8%91%AC%E5%BC%8F%E3%82%92%E8%A1%8C%E3%82%8F%E3%81%AA%E3%81%84%E4%BA%BA,%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%8B%E3%80%82
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:28:03.33ID:DfKqkxgep
>>309
海に散骨など贅沢
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:28:48.66ID:qRFU+ui4a
読経の時に太鼓やドラをガンガン鳴らすの面白い
禅宗だっけ
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:29:02.79ID:XhWnbQGBd
ワイは親の葬式はそれでもやるつもりでいるんやけどあと30年後とか葬式ってどうなってるんやろな

マッマが若い頃にくらべて葬式だいぶ簡略化されたんよっていってたが…
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:29:04.94ID:+6RovN370
自分の家が何宗かは理解してるんか?
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:29:13.75ID:MEyA8dur0
代々墓の場所知らん
親には墓参りしないことは子供の頃から言ってある
爪を夜に切ると親の死に目に合わんと親に話ながら夜に爪切った

兄弟がいるからそっちに任せて、それがどうなるかしらね
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:29:19.74ID:Gp9hJaBi0
>>326
青海みたいな場所に墓あるけど一年に一回くらいやね行くの
それはそれで思い出になるが
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:31:10.44ID:+6RovN370
失礼だとは思うけど先祖代々の墓がある田舎の家ってしんどいよなぁ
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:31:42.94ID:qRFU+ui4a
>>338
実家は創価やな
楽といえば楽だけど池田大作名義で香典届いてて草生えた
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:32:02.27ID:i9j1Tcxc0
>>338
曹洞宗妙心寺派やな
1ヶ月くらい寺に入れられとったから最低限必要なお経はワイも読めるで
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:32:52.91ID:i9j1Tcxc0
>>343
臨済宗や
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:33:27.45ID:Z9X0hO22d
今の社会って家系の断絶を想定してないからな
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:33:34.33ID:DfKqkxgep
坊主も今はフリーの坊主いるから安く引き受けてくれるよ
うちの墓、山奥になんかいっぱいあったけど「まとめてええで」言うてくれた坊主になんかモゴモゴーってお経あげてもらって新しい墓に移した
めっちゃ快適
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:33:37.34ID:XhWnbQGBd
>>341
昔は一人一人墓があったと聞いたわ
それにくらべりゃ田舎もだいぶコンパクトにはなってるんやろがなぁ…

あと墓じまいめっちゃ増えてるらしいしどこのお寺も儲かるのかめっちゃ立派な墓じまい用の墓所があるよな
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:33:47.50ID:LyxjtXXr0
坊主「戒名代30万よこせ、さもないと地獄に落ちるぞ」

これ統一教会の🏺と何が違うん?
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:33:50.40ID:thJQhMrqr
>>333
坊主意味不明やな
百歩譲って付け直しなのは仕方ないにしても同じくらい長いのつける理由はないやろ
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:34:10.08ID:cGWIzLwb0
>>343
必要ない定期
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:34:45.41ID:Rapny72c0
田舎はともかくとして都市部の墓ってすげーもったいないなーって感じるわ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:34:59.90ID:qRFU+ui4a
地元では家族葬用のホールがどんどん増えてるわ
もうそういう流れなんやろうね
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:35:02.80ID:UYhxb4do0
>>348
流石にそこまでは言わん
言ったら訴えられるから
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:35:20.86ID:MEyA8dur0
よく考えたら家の宗教知らんかった
新興系ではないけど仏教か神道かすらわからん…家紋なにそれの低級や
仏壇はない
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:35:20.97ID:DfKqkxgep
寺を持たないフリー坊主がおる
呼べば原付に乗って駆けつけてくれて格安
ちみらも安い坊主にしたらええんや
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:36:28.82ID:DfKqkxgep
>>353
うち田舎だからコロナでどんどん新しくできた葬式場が潰れとる
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:36:29.15ID:k5OxMOw/d
バチャ豚「名前読んでもらうために大金払います」
葬式豚「名前つけてもらうために大金払います」

↑これ同じだろ
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:36:29.63ID:CejD0iKcM
こどおじは親の葬式嫌がってそう
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:36:31.69ID:+6RovN370
>>343
ワイの家は曹洞宗としか聞いてないから細かいところはわからんなぁ
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:36:32.63ID:LyxjtXXr0
>>354
やってることは同じやろ
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:37:14.69ID:Rapny72c0
>>340
青梅なのはええんけど墓の場所が山の中で車で行くのもそこそこ面倒な上に駐車場からさらに傾斜きっつい山道五分くらい歩くんよ
健康な大人でも結構ハードやなあーって未舗装で細い坂道やから年寄りや子連れは墓参りすらできんわ
何でそんなとこの墓買ってんねんて感じやし
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:37:25.11ID:DfKqkxgep
>>359
喪主の挨拶が恐怖なんやろね
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:37:49.71ID:qRFU+ui4a
>>347
うちの墓の隣が墓じまいしてずっと空き地になってるわ
そこにイタドリが大繁殖してうちの墓まで侵食してきてる
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:37:57.20ID:qZAEYH4Vp
親にはきちんとしたやつしたいけどワイは直葬でええわ 身寄りおらんやろうし 役所と相談しとくわ
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:38:03.81ID:Z9X0hO22d
家族で宗教が違う家とかどうするんやろうな
親が仏教徒で子供がキリスト教徒とか
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:38:13.09ID:aGl+Oejkp
お金
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:38:32.98ID:Eotdnd+f0
>>359
親の葬式が嫌じゃない人がいるという風潮
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:39:13.28ID:k5OxMOw/d
つーか戒名の何が変かって
そもそもブッダそんな事やってないだろ

ブッダ「大金払ったらいい名前つけるで~」
↑教祖がこういう事やってたのなら百歩譲ってわかるわ
やってないのに仏教の名の下に乞食行為するなよ
「葬式教」って名前変えて乞食しろよ
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:39:34.12ID:DfKqkxgep
>>369
親の弔いくらいは普通するやろ
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:39:56.02ID:JKqmozBRa
>>359
陽キャ「明日は父ちゃんの葬式だ!楽しみだなぁ!」

この差よな
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:40:45.34ID:+6RovN370
>>369
親の葬儀くらいはしてあげるわ
まぁ喪主挨拶で何言えばええか困るんやけどな
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:40:49.68ID:Gp9hJaBi0
>>363
もしかして大多摩霊園か?
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:41:29.23ID:Gp9hJaBi0
>>364
😱
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:41:46.81ID:XTSF9smgM
お金
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:42:09.79ID:Eotdnd+f0
>>371
やるかどうかと嫌かどうかは全く別の話だろ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:42:42.44ID:DfKqkxgep
>>376
親戚に会って「今何してるのー」って聞かれるのも恐怖なんやと思う
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:43:13.58ID:k5OxMOw/d
統一教会ですらゴミ同然とは言え一応壺くれるわけで
戒名とかに大金払うって普通に統一教会以下だと思うわ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:43:33.57ID:DfKqkxgep
>>378
親が死んだ時に葬式やるのとやらんのどっちが嫌かと言われたらやらん方が嫌やろそれは
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:43:52.19ID:jOzj2YOw0
そういや創価は葬式すげぇ楽らしいな
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:44:09.53ID:XhWnbQGBd
うちは曹洞宗やからかしらんけど
お寺いくと200回忌とかの人の予定が貼られてたんやがここまで行くと大政奉還より前なんよな

こないだジッジの三回忌したばっかなんやが何回忌までできるもんなんやろなこれ…
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:44:11.21ID:+6RovN370
>>381
親との関係が険悪なんじゃない?
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:44:11.99ID:cXJlpc+zp
この前祖母の葬儀やったけど250万したンゴ
家族葬でも金かかるもんやな
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:44:16.92ID:F23c5i7Fp
言うほどみんな死んだら葬式してもらいたいか?
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:45:13.78ID:+6RovN370
>>386
親までは葬式するけどワイは必要ないわ
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:45:38.61ID:y67nJGy1M
直葬でええやん
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:45:55.43ID:A1W2XtXG0
意味のない儀式だよ
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:45:56.05ID:YiVA9CDAa
最近ばあちゃん亡くなって葬式やったけどマジで大変だった
死んだ日に葬式屋に連絡してあれやこれやんのほんま疲れた
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:46:32.78ID:DfKqkxgep
>>386
どっちでもいいから死んだ後のことは遺族に任せる
残された人が好きなように弔えばいい
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:46:35.78ID:QED+U48/M
地域とか職場の繋がりも薄くなってるからな
何なら親戚付き合いも幅が狭くなってる
やっても家族葬で十分てのはこれから更に増えるんやないか
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:47:17.09ID:YiVA9CDAa
お前らこどおじは自分の葬式台くらいは貯金しとけよ
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:47:36.34ID:18sRuFJva
>>390
不謹慎とか言われそうやけど事前に下調べして決めとかなあかんわな
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:47:58.23ID:XhWnbQGBd
>>386
でもさこういう価値観って生きてくうちに変わってくんちゃう?
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:47:59.22ID:sxjXCwDk0
親の葬式出すって考えても誰をどうやって呼べばいいのかわからんよな
親のスマホの電話帳とか見られたとしても葬式に呼ぶほど親しかった人でも顔とフルネームちゃんと一致するようなのいないし
親戚ですら祖父母や叔父叔母がその時にもういなかったら連絡先分かる人いないわ
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:48:01.74ID:cXJlpc+zp
>>390
ワイも忙しかったのはそうやが最近の葬式は業者に頼んだらパッケージされたプランでやってくれたから意外と楽やったわ
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:48:31.92ID:Eotdnd+f0
>>381
やらないと親に申し訳ない、親が可哀想、あとは親戚の目もあるからやるだけでノリノリで親の葬式やるやつなんかいねーよ
まず人の死自体が最悪なイベントなんだから葬式だって基本嫌なイベントだわ
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:48:37.96ID:DfKqkxgep
>>390
忙しいから気がまぎれるんだよな
一段落してからワイのマッマはガックリきてたわ
忙しい間は忘れたり、お葬式に来る人たちと話して気が紛れたりしてたけど
忙しさにも知恵が隠されているんやなって思った
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:48:41.52ID:/lR5NpB3a
貧乏
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:49:15.17ID:y67nJGy1M
バッバの葬式のとき国会議員から弔電来たわ
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:49:28.71ID:DPqSUl3W0
金が無い
無い袖は振れない
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:49:47.25ID:sM8xpSKqa
坊主👨‍🦲「戒名はどうなされますか?故人のために一応作りましょうか?」
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:50:10.61ID:DfKqkxgep
>>398
ノリノリではやらんやろw
ただ、やらんよりはやったほうがいいでしょう
てかやらんは無いよなって話
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:50:19.69ID:QED+U48/M
>>396
いわゆる終活の一貫として本人がボケる前に確認しといたほうがええで
ワイ両親に聞いてみたら檀家とか爺さん婆さんが死んだときにもう抜けてるとか初めて聞いたわ
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:50:23.57ID:k5OxMOw/d
>>404
こいつ地獄に落ちたほうがいいだろ
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:50:52.84ID:D7QuKkjsd
>>400
死んだ直後は忙しさでほんま気が紛れるからなぁ
葬式が終わった後にもう居ないんだって実感が出てくるんよな
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:51:19.23ID:ch4xQY0t0
そこら辺に埋めたらあかんの?
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:51:26.24ID:sWWSYPUcM
コロナ様々やな
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:51:27.10ID:jOzj2YOw0
説法が長え坊主に当たると最悪やで
はよ終われやとしか思えんくなる
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:52:05.69ID:i9j1Tcxc0
>>383
名家とか親族会がしっかりあるようなところは有名な人の法事は延々に出来るで
庶民やと顔見知しった先祖までややっても戦争で死んだ曽祖父は曾祖母が生きてたから50回忌までやったみたいやな
ただ普通は途中で永代にするからなあ
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:52:33.14ID:sWWSYPUcM
戒名も金持ちだと偉そうなのにするの何なん
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:53:15.66ID:XhWnbQGBd
>>411
そうか?
葬式のやり方や不透明なお金関連は俺も嫌やが
説法はわりと好きなんやけどな

お坊さん結構話上手くね?
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:53:50.66ID:Eotdnd+f0
>>390
葬儀屋は親切に対応してくれるけどそもそも人が死んで多少気が滅入ってんのにやること多すぎるんよな
葬式のことだったりお金のことだったり
あと経験して初めて知ったのがお通夜の夜はろうそくや線香を絶やさないために葬儀場に泊まらなきゃいけないこと
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:54:18.89ID:DfKqkxgep
>>408
いろんな人が線香あげにきて、その時に思い出話ししたり悲しみを直接表現するって場は必要なんやろなって見てて思った
パッパ死んだけど、みんなおるでみたいな感じも葬式にはあるからな
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:54:25.30ID:zatk82250
葬式ってどこまで呼べばええんや
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:56:07.25ID:zF9Rrhnia
ジッジの式の時に坊主が勝手にツインボーカルツインパーカッションにしやがった
結局金払ったけど喪主ブチギレとったわ
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:56:48.44ID:pALKtHlv0
坊主死ね
あいつお経だけ長いから金だけやるから早く帰れ
いらんだろあれ
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:57:29.84ID:W6kTNq6k0
コロナが元々全く必要じゃない文化を消滅させようとしてるな
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:57:51.07ID:Rapny72c0
昔はそんなに手続きするもんなかったやろけど今は銀行にスマホにクレカに保険にサブスクとかもあるやろから元気なうちに何契約してるかちゃんとリスト化しといてほしいわ
死ぬときはもちろんボケてきてからも取り上げる必要あるし
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 12:58:34.18ID:Eotdnd+f0
>>411
坊主の人柄による
ワイの家が世話になってる坊さんはやたらいい人だからそこはさほど苦ではなかった
それで生活していけんのかってぐらい金取らんみたいやし
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:00:06.16ID:QQ19Gg12M
家族葬だね、今は
亡くなった母さんに会いたい
10年前に亡くなった父さんには会いたくないが
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:00:48.02ID:D7QuKkjsd
>>423
ワイの家にいつも来る坊さんも爺さんが死んだ時は生前世話になったから戒名代要らないわって言いながら爺さんに大居士付けてたわ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:01:13.08ID:PSJ+PvGUa
死ぬ前に親の口座の暗証番号聞いといた方がええで
おくやみに載せたら秒で口座ロックかかって引き出すのに手続きめんどいからな
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:01:15.16ID:E+Lfxd3+0
今火葬場パンパンなんだろ
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:01:51.03ID:ch8r74Km0
>>414
あの世のなんGで戒名オークションできるやん
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:02:05.49ID:sLYZBoFOd
>>427
ここからシーズンで火葬一週間待ちとかになるで
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:02:14.35ID:SDL0gPbip
ワイが小さい頃に行った親戚の葬式の超ど田舎の火葬場の扉が忘れられん
ってか写真に撮っとけばよかった
なんとも言えない如来の像を鉄に彫りつけているやつ

今の火葬場は綺麗で死の香りが全然しないが、あの昔風のやつはいかにも死にましたあの世へ行きますって禍々しさに溢れていた

誰か写真持っとらん?
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:03:21.96ID:sLYZBoFOd
>>411
ワイ元葬儀屋(この坊主いつも同じ話してるな…)
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:03:39.52ID:qq0GECYKd
まともな家庭の人からしたら悲しいイベントなんやろな
自分語りになってしまうけど借金ありの毒親毒兄弟毒親戚持ちだから親死んだら相続放棄やら会いたくないやつとの手続きやら想像して今からもう憂鬱やわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況