X



白鵬が引退してからの大相撲wwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:14:29.73ID:MTNCARah0
優勝予想難しすぎて草
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:15:09.61ID:NYsJBfzy0
低レベルの混戦という地獄
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:15:25.06ID:eM+kAtnAa
照が満身創痍じゃなければまだ無双してるんやろけどなあ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:15:57.80ID:oSryLHtV0
引退したら一気に低レベル化する

某掲示板住民の予想が当たった稀有な例
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:16:50.59ID:S/XaJxUR0
関脇、小結候補はやたら豊富なんやけどな
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:16:50.73ID:00riRvvs0
っていうか引退直前も白鵬衰えてたから予想難しかったろ
最後の優勝も順当に行けば照ノ富士の筈だったし
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:17:10.02ID:DxB/YeeX0
ボロボロになりながらも最後の場所も全勝優勝とかこれ以上ない引退だったな
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:17:40.47ID:Mteh6ti8d
そろそろ貴乃花朝青龍白鵬みたいな20代前半で横綱になって一時代築けるやつ出てきて欲しいわ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:17:51.91ID:eM+kAtnAa
琴ノ若ジュニアにもかなり期待してる
大化けするポテンシャルは十分ある
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:18:08.22ID:UXjBj4nZa
若隆景と豊昇龍は早く大関なれや
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:18:23.56ID:TU7pJJQBa
寺尾退院したでよかったわ

そうした中、入院中だった師匠の錣山親方(元関脇寺尾)が今日28日に退院するようで「これから電話しようと思います。(前日に)『明日、連絡くれ』と言われたので」と明かした。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/246491
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:18:47.87ID:bVKusTIld
>>9
ただの全勝優勝じゃなくて現役最強の横綱と千秋楽で全勝対決して優勝だしな
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:18:52.57ID:TU7pJJQBa
>>4
ガチやんけ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:18:53.07ID:ngybBKrl0
まったく見なくなったわ
よく言えば群雄割拠なんやろうけど…
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:19:05.13ID:S/XaJxUR0
若隆景も序盤の不調癖はそうだけど、地味に中盤後半でポロポロ星こぼすのがなあ
甥ドルジも勝ち越しは出来るけど安定して二桁勝てるようになって欲しいわね
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:19:11.95ID:3spLP/b7a
十両と関脇のレベル差が大差ないのは草
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:19:21.22ID:mqIV6Myx0
なんで無理やり追い出すようなことしたん?
白鵬基準されたら横綱枯渇するやろ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:20:40.16ID:w8ioUU9e0
マジで興味失せて見なくなった
テイエムオペラオーがいなくなったあとの過渡期競馬みたいディープが出てくればいいんだけど
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:20:59.50ID:TU7pJJQBa
甥はあと2場所ぐらい優勝争いの感覚掴まないと無理そう
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:22:17.56ID:TU7pJJQBa
普段のスレ伸びんのにこういう煽りスレはいつも伸びるよな
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:22:17.70ID:sLwh+OkvM
年6場所制はハードすぎるやろ
力士が大型化してウエイトもやってる現代じゃそら怪我だらけになるわ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:22:28.87ID:xvB6ESp/p
若元春次回三役いけるか?
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:22:41.43ID:36d1MbXjd
番付け下位と対戦してる奴が優勝争いするのやめろよ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:22:57.78ID:S/XaJxUR0
幕内優勝は経験したけど大関取りの33勝が厳しい若隆景
大関経験者かつ怪我さえなければ安定して二桁勝つけど幕内優勝童貞の高安
どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:23:13.87ID:HZbb8Gd0M
>>2
白鵬も低レベル時代に無双しただけやしな
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:23:26.31ID:vVMKsYTk0
>>4
ガチやんもう強くなりたく無いのかって
書けないやん…
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:23:51.15ID:f7P6pd2/a
>>9
勝昭が言ってた「ボロボロの白鵬を倒せる力士がいないくらい他のレベルが低い」ってことが今回のことで判明した
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:24:02.55ID:LrmTXGmxa
>>30
まさよか誰か落ちてこないと厳しいやろ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:24:11.66ID:S/XaJxUR0
>>19
とくさんか?
あっちはいまんとこ不明
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:24:24.81ID:q7K1gnYq0
白鵬のラストの取り組みがなんかやり方が卑怯ってTwitter民に叩かれてたの見たんやがなんG民的にはどうなん?
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:24:26.25ID:DXntQvXMd
ガチでやったらこんなもんでしょ
みんなすぐボロボロになっちゃう
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:24:29.13ID:UXjBj4nZa
若隆景一応年間最多勝やぞ
年齢的に今がピーク感もあるが
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:25:06.42ID:LrmTXGmxa
大相撲の横綱白鵬(34=宮城野)が、異例の“ぶつかり拒否”に苦言を呈した。8日、新潟・糸魚川市で行われた秋巡業に参加。

ぶつかり稽古で同県出身の前頭豊山(26=時津風)に胸を出し、約7分間引きずり回して「もういっちょ!」と声を掛けたが、息の上がった豊山は首を横に振った。「イヤですと言われたのは初めてだった。思わず笑ってしまったよ」。転がして受け身を取らせ、稽古を切り上げた。

「自分で自分を止めるのは良くない。『ごっつぁんです』と言わないと、強くならない」。郷土力士の懸命な姿を見せることで会場を沸かせたかっただけに、白鵬は不満げだった。稽古後、トイレで豊山とすれ違い「強くなりたくないのか?」と声を掛けると「強くなりたいです」と返ってきたという。豊山は「(横綱の胸出しは)押しているのに攻められている感覚だった。相撲界に誰もいないような感じ」と振り返った。
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:25:19.99ID:6Q2PoyfEH
日本人はもちろんやけどもう外国人でも凄い奴出てこんやん
豊昇龍が1番マシなくらい
もうあの年齢でドルジとかは横綱なってたけど
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:25:29.87ID:D54xgON70
ガチンコなんだから当然
白鵬はガチンコ化とスポーツ化を宣言して
それに最適化させる相撲を日々考えてたのに
なぜか八百長演劇を望むやつらがそれを潰した
それでもまだ八百長演劇に戻らないから
この群雄割拠時代のまま
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:25:36.18ID:Sue0T5Q30
高安は何回も優勝逃すの異常やから
お祓いしてもらったほうがええ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:25:51.51ID:vVMKsYTk0
>>24
白鵬って存在がセクレタリアトかフランケルみたいなもんやしアレレベルの再来は無理やぞ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:25:51.97ID:S/XaJxUR0
>>34
ぶっちゃけ小柳に豊山の四股名は重すぎだし、
白鵬とのぶつかり稽古で「いや、もうやりたくないっす」って言っちゃう姿勢がここにも出てるよな

こう言われて笑って許す白鵬ってなんだかんだ一番甘いんちゃうか
ドルジなら竹刀持ってきてしごき倒しそうやし
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:25:52.98ID:LrmTXGmxa
もうゆとり大喜利もできんのな
お疲れ様やで豊山
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:25:55.78ID:9e3TXsUxd
平幕優勝→翌場所ボロ負け
これの繰り返しwww
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:26:43.84ID:d4bN1DvI0
ブームも去ったな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:26:50.52ID:svNzVZM2a
2022優勝力士
1月 御嶽海
3月 若隆景
5月 照ノ富士
7月 逸ノ城
9月 玉鷲
11月 阿炎


ひで
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:27:18.04ID:4fEbYKvyd
欠陥競技らしい最期といえる
早く改革しろ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:27:19.15ID:sKQGy4Oga
ワイが今一番気がかりなのは勝昭の後継者問題や
NHKは本気で後継者作っとけよ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:27:21.23ID:TPWgzYmO0
まぁ全盛期の朝青龍と白鵬のイメージ強いしな

押し出しとか寄り切りじゃなく、土俵のなかでぶん投げて終わりだったし
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:27:22.12ID:S/XaJxUR0
霧馬山ももう一皮剥けて欲しいんやけど、良くて関脇止まりコースになりそうやなあ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:27:32.84ID:f7P6pd2/a
>>40
なんGでは「白鵬の作戦勝ち。白鵬の挑発に引っかかった照ノ富士が若かった」で結論出てたと思う
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:27:41.57ID:WzbPPNVv0
過去最高にレベル低い大相撲
優勝予想もクソもない
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:28:06.37ID:vVMKsYTk0
>>48
年齢的にも豊山はおっちゃんかな?と思ったら正代よりは若いんやしまだやれなくも無い気もするしな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:28:09.97ID:S/XaJxUR0
>>56
花田虎上さんを狙ってるのは確かっぽいけどな
NHK主催の相撲イベントにお兄ちゃん呼んでるし
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:28:36.85ID:+V/fx0Ybd
>>58
食い付く相撲はいいし前に出る圧力もついたから前ほどあっさりやられんようになったけど結局四つに組んでもそれほど安心感ないのが致命的やな
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:28:46.23ID:w8ioUU9e0
千代大海のCSP以上に面白い技は角界にはほとんどなさそう
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:28:48.91ID:roagR89q0
朝青龍の孫どうなんや?
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:28:54.34ID:NjaDMc0i0
貴景勝←ようやっとる
御嶽海、正代←こいつらwww
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:29:18.12ID:UXjBj4nZa
正直横綱になる可能性あるやつ豊昇龍くらいしかおらんやろ?
他におるか?
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:29:19.80ID:LrmTXGmxa
>>67
ようやっとらんから落ちたのはええことや
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:29:37.06ID:f7P6pd2/a
>>48
白鵬も昔はそういう若手を引きずり回してでも稽古つけてたけど、今の時代無理だろうな。「やる気あるやつだけに胸貸すぞ」にせざるを得ない
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:29:47.24ID:+V/fx0Ybd
MSPも見られんようになったし後は九重部屋と言うよりは阿炎の芸術的な引きどれだけ見られるかぐらいやな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:29:50.82ID:sKQGy4Oga
>>63
一番手やね
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:29:57.00ID:Ptk3yb17a
巴戦とか初めてみたわ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:30:03.95ID:S/XaJxUR0
>>62
豊山はすぐ諦めて引退させちゃうし、正代は大関陥落やし、
時津風一門の惣領たる時津風部屋やばない

もうそんなんなら鶴竜に時津風部屋譲ったったらええのに
双葉山相撲道場の名が泣くで
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:30:09.14ID:/9KVO7o0M
相撲なんて全取り組み八百長nanoにまだら見てる頭おかしいのおるんか
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:30:53.72ID:jF4UZ9Ypa
高安はマジで可哀想だから1回くらい優勝してほしい
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:30:55.04ID:LmKH8TJva
相撲って外人ばっかでもつまらんし外人いなくてもレベル低いしつまらんな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:31:01.01ID:roagR89q0
>>74
そうか今大関ですら強くないらしいし強い大関目指して欲しいわ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:31:06.88ID:UPz+okzTp
高安とかいう上が居なくなっても中々優勝できない謎の男
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:31:21.15ID:rfJ8FRh10
全ガチの弊害でみんなボロボロや
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:31:25.58ID:Fl44U8hra
白鵬強すぎてつまらないいなくなればいろんな力士優勝して相撲人気あがるって言われてたけど実際どう?
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:31:44.59ID:PzXd80yi0
ワイのジジババも呆れとったわ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:32:15.88ID:dOm6LqyC0
>>79
悔し涙で目真っ赤やったしな
なお勝昭はカーッとしかコメントしなかった
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:32:34.72ID:MjEvJF7ya
大関
江戸時代の大相撲初期からある地位であり、必ず最低2名(東西1名ずつ)はおかれなければならない。江戸時代には大関に適した者がいない場合など看板大関といって、ただ大きくて見栄えがするというだけの理由で名前だけの大関にしたケースが多かった。その後、大関の上にさらに地位として付け加えられた横綱と共に、その地位(昇進および陥落)を厳密に管理されるようになった(後述)。そのため、実力者が不在のときは大関が1人以下になるが、その場合は横綱が「横綱大関」と名乗って形式上は大関を兼ねる。横綱も含めて1人以下になった場合は関脇以下から補充しなければならないが、現在までのところそのような事態は発生していない。

大関昇進後の待遇としては、協会から支給される月給が250万円となり、関脇の時よりも大幅に増える。また両国国技館の地下駐車場に直接自家用車を乗り入れ、駐車することも可能となる。さらに、海外場所など、協会の公式の移動においては、飛行機はファーストクラス、鉄道(新幹線)ではグリーン席(グランクラスは不可)に座ることができる。化粧廻しの馬簾の色に紫を使えるのも、基本的には大関以上の特権である。国技館では、原則大関以上の力士がプロデュースした弁当が販売される。また師匠の了承があれば、引退後1年以上の経過をもって部屋を新設することもできる(これについては引退時に大関から陥落していた場合であってもこの権利は維持される)。
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:32:49.89ID:+V/fx0Ybd
>>84
白鵬時代も面白かったし今もおもろいで
相撲の視聴率も集金力もあんま変わっとらんし満員御礼も普通に出るからたぶんそういうので動く客層でもない
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:32:58.97ID:S/XaJxUR0
高安が優勝できないのってマジでなんでなんや
徳勝龍ごときでも幕内優勝出来るんやぞ

徳勝龍なんかよりよっぽど強いやろ高安
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:33:03.24ID:LmKH8TJva
結局外人いっぱいいた時代の方が相撲人気あったな
日本人だけやとレベル低いしキャラも薄い奴ばっかやしつまらんわ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:33:05.13ID:dk4CGjwn0
【急募】高安が優勝決まる本割で勝つ方法
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:33:20.48ID:NN1Dr+Cx0
>>48
まだほとんどの奴らが現役被ってたってのもあるけど解説するときも苦言全然せんしな
なんであんなに土俵上ではイキリ散らかしてたのか不思議になる二重人格なんか
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:33:31.01ID:COUnUMeZ0
北西方
金坊算
王将魔
この辺りが来年幕内で活躍してそう
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:33:40.73ID:jF4UZ9Ypa
>>84
貴乃花みたいなスーパースターが出てこない限り変わらなそう
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:33:46.97ID:S/XaJxUR0
>>90
もう>>4でレスしとるわアホ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:33:59.53ID:+V/fx0Ybd
>>91
今も外人だらけやぞ
フィリピーナとモンゴル人が多いから見た目の判断が一切つかんだけな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:34:24.81ID:mqIV6Myx0
正代ってナニがだめなん?お肌つやつやであんな恵体なのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況