X



白鵬が引退してからの大相撲wwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 13:14:29.73ID:MTNCARah0
優勝予想難しすぎて草
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:19:09.26ID:iT6/KIglM
>>738
背もでかくなるのおかしいやろ
無理にでも食えばでかくなるんか?
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:19:19.39ID:E7Rr21g20
>>770
マホームズ対スタッフォードやウヒョー思ってNFL見てたら脳震盪プロトコルでおらんかった残念
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:19:23.72ID:dwA8I2OI0
>>773
酒飲んで陽気になるのは事実
でも暴力は絶対にないから
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:19:31.09ID:ilhMdwNn0
勢いで勝てるからな!
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:19:47.00ID:Ey5FSU4u6
>>774
新聞とNHK周りの面子が集ってる時点でわかるやろ
ほんまに金と癒着の話やし、かといってこの辺との癒着ないと間違いなく今の規模も保てんのや
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:20:25.17ID:IZ8AVKcL0
>>755
「サッと土俵に上がって礼をして下がった方がいいですよね。あれだけ長い間土俵下にうずくまっているというのもよくないと思います」
まだこの精神の奴が解説してるというね
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:20:38.59ID:E7Rr21g20
>>779
言っちゃなんやけど使てるやろ
WADA入る理由もないし
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:21:00.15ID:KZTxf4ZC0
相撲ってそんなに技術面で差がつくんか?
これから白鳳の弟子たちが出てきたら制圧されるんちゃうか
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:21:01.07ID:KmWFYczv0
>>770
途中で送信してもうた

今の世界の常識では頭部にダメージを受けた競技者が出た場合は必ず医療スタッフが出てきて絶対に立たせない
そして担架に乗せてすぐに検査

昨日は大相撲の安全管理体制が昭和の時代で止まっている事を露呈した
また客の安全意識も認識も昭和で止まっている
高安は起き上がり際から頭が前後に揺れてて立ち上がってはいけない状況だったのに周囲のスタッフは全員立つのを補助しようとする始末

終わっとるで
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:21:44.69ID:BQN5AtmwM
ほとんど見なくなったけど大関弱いやつ多すぎじゃね
平気で負け越してるじゃん
レベル下がりすぎだろ
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:21:57.15ID:+offAbM60
>>768
稽古はサボってて草
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:22:19.10ID:E7Rr21g20
>>784
まあその時は足痛めただけや思ってたんやろてことで
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:22:37.81ID:o0ZW5c83d
白鵬ってなんであんなに叩かれてたの
横綱ゼロよりマシじゃない?って思ってたんだけどよくわからん
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:22:50.46ID:UabQVY8v0
>>786
千代の富士の最高傑作がチヨスやし結局本人次第やで
いやチヨスもめちゃくちゃ強かったが
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:23:52.48ID:YXUp0f3Q0
>>667
チビが急にデカくなって手がつけられなくなるのはバスケと似とるな
アンソニーデイビスとか
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:23:54.47ID:dwA8I2OI0
>>789
別にええやろ
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:24:04.87ID:+offAbM60
髙安立たせて歩かせてたのはほんまガイジ
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:24:12.58ID:Ey5FSU4u6
>>786
というか実質一号機の炎鵬があの体格でやれてたからだいぶその可能性は高くて今後おもろいでって話はもう下地のようなもんやな
もともと指導者として成績残してる伊勢が濱、おもろい九重、あとよくわからんけど本人がおもろい二所ノ関辺りはずっと睨んどいて損ないで
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:25:43.19ID:UabQVY8v0
>>792
叩いてた奴らは白鵬がいなくなった後の世界を想像することができなかったんや
一番危機感持ってたのが他ならぬ白鵬本人やったから次の横綱(候補)が出てくるまではどんなことしても勝ち続けなきゃならなかった
そんで照が出てきたからやっと引退できたんや
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:26:01.35ID:muXaaU3P0
低レベルだけどファンは誰が勝つか分からなくて楽しいらしいな
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:26:58.89ID:LfWpEHVOx
豊昇龍、霧馬山、照ノ富士とまたモンゴル勢に横綱大関独占されちまう
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:27:20.30ID:LmKH8TJva
朝青龍も白鵬も日馬富士も結局モンゴル人やし叩かれまくってた
元々元寇とかモンゴル帝国のせいでモンゴル人のイメージ悪くて嫌いな奴多いし
モンゴル人って顔も不細工やし
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:27:47.05ID:KIgChm700
白鵬vs朝青龍の08年相星決戦ってやっぱ盛り上がったん?
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:27:49.97ID:IZ8AVKcL0
ドルジ→白鵬→稀勢の里→白鵬→正代・御嶽海・竜電
叩かれ役も混戦模様やな
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:27:53.83ID:4qmleo1J0
徳勝龍が優勝したあたりから平幕連中がアイツがやれるなら俺もと目の色変えてきた感はあるな
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:28:07.47ID:srfv9LtvM
鶴嶺山 60没 急性心不全
逆鉾 58没 糖尿病→膵臓癌
寺尾 現在59
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:28:44.10ID:LfWpEHVOx
朝乃山が幕内戻って来れるの最短いつや
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:29:03.78ID:UHLP5m2K0
昨日久々に見たけど立ち会いからぶつかりがのんびり過ぎてクソおもんないわ
立ち会いの厳格化やめろや
朝青龍と白鵬の相撲みたいなのが理想だろ
こんなデブとデブがだらだらやるのは相撲じゃねえわ
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:29:29.92ID:+offAbM60
>>805
大丈夫なんかな
長生きして欲しいわほんま……
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:29:51.91ID:UabQVY8v0
>>800
霧馬山は少しずつ力つけてはいるけど大関までいけるかねえ
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:29:57.19ID:eM+kAtnAa
すげえな平日昼間で相撲スレがこんなに爆伸びすんのか…
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:30:15.96ID:LfWpEHVOx
アンチ乙w来場所正代が返り咲いて初場所大盛り上がりだから
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:30:24.47ID:+V/fx0Ybd
>>807
幸い今場所幕下から上がる二人しかおらん枠に入りそうやからあと二場所やな
まあ上がる枠増えるかどうかは千秋楽の実質入れ換え戦で負けた幕下上位の二人が悪いからであってそれ自体は朝乃山には関係ないんやが
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:30:26.82ID:4qmleo1J0
>>807
初場所15-0なら春場所再入幕の可能性あるが2~3敗して夏場所だろうな
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:31:21.43ID:UabQVY8v0
昨日から今日にかけて寺尾の病状が一切出てこないのが不安でしょうがない
なんぼ退院したと言っても
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:32:03.50ID:IZ8AVKcL0
>>807
阿炎の例だと二場所
次の番付が高くなって全勝優勝した場合はわからん
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:32:09.64ID:d8meyvM10
寺尾の容態と阿炎が文春砲されそうで怖い
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:33:46.34ID:+V/fx0Ybd
>>818
阿炎が今以上にやらかすって清田するか人殺すかぐらいしか思い付かんしなあ
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:33:47.10ID:2rAtgBUNd
浅田真央引退直後の日本女子フィギュアみたいな状態
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:33:49.63ID:1idYab6HM
白鵬のまわしの切り方と鶴竜の巻き替えはマジで相撲の教科書あるなら
絶対に載せた方がいいくらい美しいお手本
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:34:11.61ID:JD2x/kp90
ニショノン部屋バスケゴールとか二面土俵とか最新式部屋みたいなってるけどどうなるんやろな
綺麗で広いのはガチやが
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:34:20.39ID:sgNQkPe9a
>>797
あの体格で思い出したけど炎鵬はようやっとるけど石浦は最近見なくなったな
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:34:40.72ID:LfWpEHVOx
まぁ朝乃山は稽古ほとんどしてなくてアレならまだまだ力はあるから来年夏くらいには大丈夫そうやな
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:34:51.21ID:+offAbM60
>>823
首やってから休場続きや
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:34:58.67ID:aPjrY7ODr
場所数が多いと思うわ
春夏秋冬の4場所ぐらいでええやろ
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:35:55.30ID:+V/fx0Ybd
>>822
二所ノ関ならとりあえず物珍しさでみんな出資してくれるだろうし人も集まるだろうから成功するかはともかくかなりおもろいわな
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:36:20.16ID:mrYMWUXG0
豊昇龍って体重は朝青龍と同じくらいあるのに細く見えるのはなんでやろ
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:36:24.22ID:LfWpEHVOx
王鵬は来場所番付上がったらきつそうやなぁ
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:37:49.00ID:mrYMWUXG0
>>800
豊昇龍と霧馬山も力を付けてるとはとはいえ大関に上がれるかは微妙やな
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:38:00.72ID:sgNQkPe9a
>>825
行方不明やと思ったが
なんとかまだ引退はしてないか
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:38:06.89ID:UabQVY8v0
>>821
鶴竜は白鵬にも通用するくらい抜群のタイミングで巻き替えるけど、白鵬もそれわかってるから即巻き替え返すの見てて面白かった
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:38:20.08ID:+V/fx0Ybd
>>829
なんやかんやでまだ140だから1割ぐらい軽いで
150~160ぐらいだとあのぐらいになるわたぶん
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:39:20.90ID:ilNaBkSca
貴景勝の●●●みたいな模様グロすぎたんだけどなにあれ?
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:40:19.85ID:+V/fx0Ybd
霧馬上背あるのに相撲が小さいのがなんだかなあ
まああれだからというかあれでしかできないみたいなのが見つかれば面白そうやが
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:40:42.75ID:a6tNghZQ0
>>830
上にそこまで強いのもおらんし勝ち越せるんちゃう
すくなくとも大敗はせんと思うわ
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:41:09.75ID:B4x0T+Zz0
>>828
サンガツほんなら協会には残らんのか残念やな
再雇用制度やりはじめてから親方株足りないんちゃうかなあ
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:41:28.70ID:p7tv34Ooa
横審はクソ!といいつつこのスレのやつの主張だいたい横審みたいなのばかりで草生える
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:42:18.25ID:+V/fx0Ybd
今場所後半ちょっと明生の元気というか当たりが戻ってきたのはよかったわ
来場所爆発せんかな
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:42:43.54ID:B4x0T+Zz0
九州場所で阿炎が優勝して豊山が引退するって場所前に言ったら信じてもらえなさそう
優勝力士はもう誰になってもそこまで驚かなくなってしまったが
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:43:21.71ID:mrYMWUXG0
>>835
まだ10キロ違うんか
もう少し体重を増やしてもっと馬力が身につければええんやけど
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:44:02.25ID:F1feMDhdH
前に相撲好きの友達が「今は逸ノ城って奴が出てきてるけど凄いで!!」って言ってたけどあの後結果残したん?
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:44:25.82ID:+offAbM60
鶴竜白鵬で麻痺してたけで巻き替えってそんな成功しないし相手に攻め入る隙与えて大抵の場合そのまま寄り切られるよな
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:44:28.39ID:a6tNghZQ0
>>842
阿炎優勝自体はいうほど驚かないわ
三役クラスの力あるんはわかってるし
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:44:28.75ID:IZ8AVKcL0
>>840
そら現G民にとっての「巨人大鵬卵焼き」は「中日正代ホットケーキ」やし
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:45:03.47ID:HVpCMkQs0
昔から思ってるけど大相撲の力士たちは「神」なんだろ
それなのに神様にあーだこーだ文句つける不心得者が多すぎないか?
横綱審議会とか不敬の極みやろ
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:45:46.61ID:IFDlr0Ka0
相撲って上位と下位で対戦相手全然違うのに勝敗で優勝決めるのおかしいやろと思ってたけど最近モロにその影響出てるな
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:45:55.05ID:FPB2rpMna
今の状況を「群雄割拠で面白い」って言う奴がそこそこいるというね
群雄割拠とどんぐりの背比べは違うやろと
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:45:55.27ID:IsnGmxrha
大関がクソ雑魚、横綱が療養中で貴景勝しかまともな力士居らんな
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:46:18.38ID:a6tNghZQ0
>>845
あれで金稼いでる側面もあるからな
むしろコロナ禍前くらいやっていかないとアカンのやろ
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:46:24.93ID:+V/fx0Ybd
ほんまに三役クラスの力がないのに優勝したのは近年以降はとくさんが最初で最後やろしとくさんのお陰でもう簡単に割崩すし千秋楽の取り組みは14日の結果の後にきまるようになったからすごいわ
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:46:29.31ID:IZ8AVKcL0
>>848
5勝11敗
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:47:37.51ID:aREheBoHa
日本相撲協会は28日、十両・豊山(29=時津風部屋)の引退を発表した。

 現役最後の一番となった千秋楽の栃武蔵(24=春日野部屋)戦。大きな相手に中に入られながらも左上手投げを打つなど懸命に応戦した。最後は左からおっつけられて土俵を割ると、やり切ったようなすがすがしい表情。

取組後は「最後勝ちたかった。あそこで投げきれない、寄り切れないのが現状なのかな」と少し悔しがりながらも「出し切れたのでよかった。思い切りいった結果なので、これが自分の現実」と受け入れた。両肘のケガに苦しみ、本来の力が発揮できず5勝10敗に終わった今場所。
「こういう状況でもたくさんの方が応援してくださった。そのおかげで場所を乗り越えられたので感謝しきれないですね」。常々「応援してくださる方々のために」と周囲への気遣いを忘れない豊山は、最後まで感謝の気持ちを持ち続けた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/53ffc765952e8c3227bec374e52282f994b579ea
強くなりたかった山
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:48:04.38ID:FPB2rpMna
相撲ファンってナチュラルレイシストだらけでほんまヤバイからな
豊昇龍もヒールにされる未来が約束されてる
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:48:08.76ID:IsnGmxrha
V逸ノ城って北尾以来の女将さん暴行だっけ?
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:49:13.26ID:a6tNghZQ0
>>866
ほんまにやってたら今場所相撲やらないで謹慎してたと思うから多分やってないんじゃね
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:49:31.57ID:IBnLRs/eM
>>829
https://i.imgur.com/syHL9yg.jpg

ドルジの肉体ってなんか異質なんだよな
引退して数年後に俊敏性の化け物だった現役中のヒマと並んでもこんな感じやし
デカくて脂肪もちゃんとあるけど引き締まってるんだよな
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:49:53.43ID:UabQVY8v0
白鵬の回し切りは頭で考えるよりも先に腰が反応してる感じすらある
上半身は全然違うことしてるのに下半身が自動的に切りにいってるみたいな
上手く言えんけど
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:50:21.28ID:sqlatJnAd
阿炎の巴戦での変化とか外国人力士なら無茶苦茶難癖つけられそう
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:50:35.54ID:mrYMWUXG0
次の横綱候補って名前は上がるけど今の実力だと誰もなれないよね
伸びしろ次第って感じ
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:50:41.26ID:cL2i06zt0
>>863
まだまだやれそうなもんやけどな
幕下に行って精神的に切れてしまったのか
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:51:03.04ID:Ey5FSU4u6
>>870
実際もう機械的に反射のように身に付いとるんちゃうかな
全然流れの中で違和感ない形やから頭で考えてたら遅いし
回し切る流れに入った後自分で切りきるか切らないかは選択してはいそうやけど
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:52:21.58ID:vkguWa4/0
ネクストブレイク枠も全然予想つかへん
ワイは琴勝峰好きやから信じたいが
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:53:01.60ID:0AvFt67aM
>>876
中卒叩き上げの平戸海に期待したい
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 15:54:18.57ID:+offAbM60
>>869
ムッチムチやなあほんま
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況