ワイ無職、国民健康保険料が毎月2万円で無事死亡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/29(火) 16:45:01.58ID:2chBwBAqdNIKU 高すぎだろ
39それでも動く名無し
2022/11/29(火) 16:51:26.66ID:IYfrX/YC0NIKU プライドに無駄金払えるんなら余裕綽々やな
寄生虫のワイには真似できん
寄生虫のワイには真似できん
40それでも動く名無し
2022/11/29(火) 16:51:26.99ID:Vxp0fbwSMNIKU 前年働いていてからの無職はキツイわな
ホンマこの時期に国保安くしてほしいわ
ホンマこの時期に国保安くしてほしいわ
2022/11/29(火) 16:51:28.86ID:vmY+cJRG0NIKU
ワイは毎月8万取られたからそれにムカついて法人になったわ😡
2022/11/29(火) 16:51:29.93ID:1DoqeQ0z0NIKU
>>29
そら親にマイナンバーカード作らせてマイナポイントnanacoに入れてセブンで支払っとるわ
そら親にマイナンバーカード作らせてマイナポイントnanacoに入れてセブンで支払っとるわ
43それでも動く名無し
2022/11/29(火) 16:51:45.00ID:sIglseZ60NIKU >>29
住民税は諦めろ言われたわ
住民税は諦めろ言われたわ
2022/11/29(火) 16:52:07.91ID:1DoqeQ0z0NIKU
え?どないなん?
ワイも無職で毎月3万払ってるんやけど、減免出来る?
ワイも無職で毎月3万払ってるんやけど、減免出来る?
45それでも動く名無し
2022/11/29(火) 16:52:12.45ID:S30h1oYZMNIKU 無職のとき5年くらい未加入で払ってなかったけどバレへんよな🙄
46それでも動く名無し
2022/11/29(火) 16:52:31.89ID:hI6cCFj/dNIKU そんな高いわけないやろ
年金と間違えてないか?
年金と間違えてないか?
47それでも動く名無し
2022/11/29(火) 16:52:54.85ID:4vCzOqvIdNIKU 無職でそんな払えるわけあるか
48それでも動く名無し
2022/11/29(火) 16:53:23.65ID:zBqpvpSeMNIKU ワイ退職してから国保の切り替え放置しとったらなんの請求もないままそのまま5年くらい経っとるわ
なんか怖いんやがどうすればええ?
なんか怖いんやがどうすればええ?
49それでも動く名無し
2022/11/29(火) 16:53:24.60ID:6236GgxL0NIKU わい一年半無職だが1700円だわ😎
振り込み用紙を出すと毎回相手が息を飲んで草生える🤗
振り込み用紙を出すと毎回相手が息を飲んで草生える🤗
50それでも動く名無し
2022/11/29(火) 16:53:35.86ID:NyeC1EHc0NIKU ワイちゃんもコンビニに毎月年金1万5000ぐらい払いにいっとる
51それでも動く名無し
2022/11/29(火) 16:53:42.71ID:CKzhDtww0NIKU 昔仕事辞めてしばらく無保険で国保入ろうと思ったらしっかり遡って取られた思い出
52それでも動く名無し
2022/11/29(火) 16:53:54.70ID:zsrzhhZGaNIKU53それでも動く名無し
2022/11/29(火) 16:54:16.48ID:BokxI4XL0NIKU 何かと勘違いしてるんやろ
54それでも動く名無し
2022/11/29(火) 16:54:42.87ID:GZ0fHhk0dNIKU 仕事辞めてすぐならこれぐらい取られるんよな
55それでも動く名無し
2022/11/29(火) 16:54:47.72ID:kOGQ916+0NIKU >>48
遡って払わないと、怪我病気で自由診療やで
遡って払わないと、怪我病気で自由診療やで
56それでも動く名無し
2022/11/29(火) 16:55:03.62ID:2chBwBAqdNIKU57それでも動く名無し
2022/11/29(火) 16:55:14.08ID:IDaBfV+jrNIKU ワイ扶養、親の退職に怯える
58それでも動く名無し
2022/11/29(火) 16:55:21.70ID:S30h1oYZMNIKU59それでも動く名無し
2022/11/29(火) 16:55:32.99ID:TZIWJCzHaNIKU ワイ国保年間47万住民税40万来てるけどバックレてるわ
払えるわけないやん
払えるわけないやん
60それでも動く名無し
2022/11/29(火) 16:55:50.44ID:eZDURjF9dNIKU 仕事やめて1年はエグい徴収食らうよな
61それでも動く名無し
2022/11/29(火) 16:56:07.34ID:NyeC1EHc0NIKU >>59
住民税はガチで差し押さえ来るぞ
住民税はガチで差し押さえ来るぞ
62それでも動く名無し
2022/11/29(火) 16:56:21.02ID:zsrzhhZGaNIKU 前職の退職理由によっては減免できるやろ
63それでも動く名無し
2022/11/29(火) 16:56:39.40ID:zBqpvpSeMNIKU64それでも動く名無し
2022/11/29(火) 16:56:46.28ID:ixhlw44I0NIKU 国保は高いわ
ワイこの3年で手術2回コロナで1回病院行っとるけど元取れてないし
しかも無料じゃなくてさらに3割負担させられとるんやし納得いかんわね。
ワイこの3年で手術2回コロナで1回病院行っとるけど元取れてないし
しかも無料じゃなくてさらに3割負担させられとるんやし納得いかんわね。
2022/11/29(火) 16:56:50.45ID:9HICEsCh0NIKU
30過ぎで一度会社辞めたときになんだかんだで1年で100万払ったな
健康保険と年金も込みかな
それ以降は手続きしてしばらく免除にしてもらったけど
健康保険と年金も込みかな
それ以降は手続きしてしばらく免除にしてもらったけど
66それでも動く名無し
2022/11/29(火) 16:56:52.83ID:em0VV03a0NIKU 何年か踏ん張れば免除や
68それでも動く名無し
2022/11/29(火) 16:57:13.75ID:luEIl/1rMNIKU 確かにワイもガチの低所得者なのに月一万八千円とられてるわ
ガイジすぎる
ガイジすぎる
69それでも動く名無し
2022/11/29(火) 16:57:18.40ID:zBqpvpSeMNIKU >>59
住民税40万ってふるさと納税なんぼ使えるんや?
住民税40万ってふるさと納税なんぼ使えるんや?
70それでも動く名無し
2022/11/29(火) 16:57:19.57ID:TZIWJCzHaNIKU2022/11/29(火) 16:57:30.16ID:M/6PK6zs0NIKU
市役所いけや
72それでも動く名無し
2022/11/29(火) 16:57:58.47ID:A17VkXrIHNIKU >>63
国保入るなら引っ越して自治体変えれば逃げられるんちゃう
国保入るなら引っ越して自治体変えれば逃げられるんちゃう
73それでも動く名無し
2022/11/29(火) 16:58:06.23ID:eZDURjF9dNIKU 国保はぶっちゃけ黙ってりゃ請求来ないよ
74それでも動く名無し
2022/11/29(火) 16:58:15.41ID:TZIWJCzHaNIKU >>69
ふるさと納税やったことないからわからん
ふるさと納税やったことないからわからん
75それでも動く名無し
2022/11/29(火) 16:58:24.74ID:zsrzhhZGaNIKU76それでも動く名無し
2022/11/29(火) 16:58:54.83ID:eZDURjF9dNIKU まあ無保険は怖いから入った方がええで
インフルエンザで2万吹っ飛ぶからな
インフルエンザで2万吹っ飛ぶからな
77それでも動く名無し
2022/11/29(火) 16:59:00.30ID:L/MGh223HNIKU <●> <●>見ているぞ
78デブサイクル ◆ubumiser26
2022/11/29(火) 16:59:01.96ID:ZusGc0/Y0NIKU ・年金は万が一障害年金になったとき未納だと対象にならない可能性が出てくるので滞納NGで免除申請(老齢年金も半額払った扱い)
・国保は収入減や非自発的失業者の減免措置
・住民税はどうしようもないので支払うしかありません
こんな感じだと思います……(;';ё;`;)
・国保は収入減や非自発的失業者の減免措置
・住民税はどうしようもないので支払うしかありません
こんな感じだと思います……(;';ё;`;)
79それでも動く名無し
2022/11/29(火) 16:59:16.50ID:N1+Khje+0NIKU 保険は去年の稼ぎでくるからガマンやね😇
80それでも動く名無し
2022/11/29(火) 16:59:46.97ID:kOGQ916+0NIKU81それでも動く名無し
2022/11/29(火) 16:59:54.33ID:dIX3RLR60NIKU82それでも動く名無し
2022/11/29(火) 16:59:59.28ID:KgIESjdPdNIKU ワイ病気で辞めて保険料払っとるんやが減税なんてできるのか?
年金は免除不可やったで
年金は免除不可やったで
83それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:00:05.16ID:IoShFN+K0NIKU >>78
ありがとう
ありがとう
84それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:00:06.40ID:zBqpvpSeMNIKU >>72
サンガツ
サンガツ
85それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:00:25.16ID:jx4jPiwz0NIKU この国マジで税金多すぎだろ
86それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:00:46.28ID:rY9Jg54d0NIKU87それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:00:46.64ID:TZIWJCzHaNIKU88それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:01:00.68ID:NyeC1EHc0NIKU89それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:01:04.36ID:XvfvFQYT0NIKU90それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:01:07.76ID:em0VV03a0NIKU 税金税金値上げ値上げ
殺す気満々
殺す気満々
91それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:01:32.00ID:BokxI4XL0NIKU 国保払ってない無職はだいたい5年遡って払うらしいだから社保がある職見つけるんや
92それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:01:44.75ID:kOGQ916+0NIKU 国税が源泉徴収(年末調整)するからややこしいのよな
基本的に去年の収入・所得で計算するから翌年になるのが当たり前なのに
基本的に去年の収入・所得で計算するから翌年になるのが当たり前なのに
93それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:01:47.16ID:rY9Jg54d0NIKU >>85
そら世界で一番高齢者多いんだから世界で一番税金諸々で搾取されるのは当たり前やろ
そら世界で一番高齢者多いんだから世界で一番税金諸々で搾取されるのは当たり前やろ
94それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:02:01.40ID:imRXNvZO0NIKU 国保って減免できなくないか?
95それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:02:26.80ID:jx4jPiwz0NIKU 病院なんか数年に一度行く程度やぞ
金返してほしいわ
金返してほしいわ
96それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:02:34.18ID:mVVHt1yXaNIKU ワイも仕事辞めた時に保険年金税金で50万近く使ったわ
2022/11/29(火) 17:02:40.08ID:1DoqeQ0z0NIKU
無職になってるのに、払えると思ってるのがおかしいわ
98それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:03:27.12ID:BokxI4XL0NIKU 無いもんは払えんわな
99それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:03:32.00ID:8r29CB520NIKU よくそんなんで自民党に投票できたよなお前ら
100それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:03:59.09ID:jx4jPiwz0NIKU >>93
高齢者のせいじゃなくてこの国の税金の使い方がおかしいんだよなぁ
高齢者のせいじゃなくてこの国の税金の使い方がおかしいんだよなぁ
101それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:03:59.90ID:dgMJF4OY0NIKU これだけは絶対払わなあかん、いわば優先に並べると
住民税>国民健康保険>国民年金 やっけ?
とにかく住民税だけは何としても払わないとやべーことになるってのはよく聞くな
国民年金もまぁ払う事に越したことないけど最悪後回しでええってイメージがあるんやけど
住民税>国民健康保険>国民年金 やっけ?
とにかく住民税だけは何としても払わないとやべーことになるってのはよく聞くな
国民年金もまぁ払う事に越したことないけど最悪後回しでええってイメージがあるんやけど
102それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:04:10.98ID:7OHsFvGV0NIKU 毎月50000社会保険料引かれてるわ
まじえげつねぇ
まじえげつねぇ
103それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:04:40.75ID:mHqZXuhxrNIKU 爺婆の無駄な湿布に使われるんや
104それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:04:48.47ID:NyeC1EHc0NIKU なんGって国保年金スレ伸びるのええよな
105それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:04:56.12ID:TZIWJCzHaNIKU106それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:05:05.54ID:OvgvNN+2dNIKU >>104
そらニート多いからな
そらニート多いからな
107それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:05:26.65ID:7OHsFvGV0NIKU108それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:05:40.67ID:gUZWEtxm0NIKU 払ってない😳
109それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:06:31.51ID:KgIESjdPdNIKU >>94
できんのか
できんのか
110それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:06:42.84ID:rY9Jg54d0NIKU111それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:06:50.50ID:N1+Khje+0NIKU いつ障害者になってもええように年金は免除申請しとけよ😤
112デブサイクル ◆ubumiser26
2022/11/29(火) 17:06:59.71ID:mP6poJtraNIKU 生活困窮者自立支援金(6万×3ヶ月)や住宅確保給付金の申請期限が12月末までなので、
貯金が少ない方は申請しておいた方が良いです……。
コロナの総合支援貸付とは違って返済必要ないので……(;';ё;`;)
貯金が少ない方は申請しておいた方が良いです……。
コロナの総合支援貸付とは違って返済必要ないので……(;';ё;`;)
113それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:07:05.93ID:IEbPeP090NIKU 年金払って来た分で安楽死頼めるならええのにとは思うわ
30過ぎたら選べたらええのに
30過ぎたら選べたらええのに
114それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:07:07.06ID:+R+7jD1MaNIKU お前ら国保は分割派よな?
ワイは1年
ワイは1年
115それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:07:07.59ID:NyeC1EHc0NIKU >>106
いうてニートは保険は親の扶養ちゃう?
いうてニートは保険は親の扶養ちゃう?
116それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:07:11.84ID:f4yDOBta0NIKU ワイフリーランス 7万くらい払ってる
117それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:07:17.56ID:7OHsFvGV0NIKU >>109
所得200万以下の非課税世帯なら月5千円とかで済むで
所得200万以下の非課税世帯なら月5千円とかで済むで
118それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:07:22.94ID:1DoqeQ0z0NIKU ワイ、来年で無職2年目だからなんとか保険と住民税の支払いは免れそうや(*´ω`*)
119それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:07:26.39ID:dIX3RLR60NIKU コロナで老人が思ったより減らなかったのが悪いよー😰
120それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:07:36.27ID:/1X1H1WPdNIKU ない奴から毟り取ろうとする根性が気に食わんから払ってない
121それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:08:53.38ID:TZIWJCzHaNIKU 差し押さえ来ても差し押さえる物がないんやが😎
122それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:08:59.22ID:3eAikZQT0NIKU 黄色い封筒から赤い封筒に変わったんだけどこれアウト手前か?
差し押さえは使わなくなった参考書とかあげればええんろか定価高いし
差し押さえは使わなくなった参考書とかあげればええんろか定価高いし
123それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:09:14.31ID:Gx75K0dHdNIKU 仕事辞めて1年はガチでエグい
特に住民税
特に住民税
124それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:09:14.83ID:TDYh1nzn0NIKU 年金も保険もヨッメの会社が払ってくれてるから助かるわお前らも結婚したらええぞ
125それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:09:30.00ID:uSl+7K/70NIKU 免除してくれるのにアホやん
126それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:09:38.22ID:KgIESjdPdNIKU127それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:09:58.24ID:70wFPIjvaNIKU >>120
草
草
128それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:10:05.39ID:4SbhjANd0NIKU >>119
80歳以上全員死んでくれんと無理やろな
80歳以上全員死んでくれんと無理やろな
129それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:10:31.63ID:48mtQ2OdFNIKU 無保険で事故ったり大病かかったら数百万かかるぞ、安いもんや
130それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:10:42.97ID:sRdhRT6prNIKU 保険2万って結構収入あるやろそれ
131それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:10:43.70ID:NyeC1EHc0NIKU >>121
たしかスマホは必需品やから取られんようになったんやっけ
たしかスマホは必需品やから取られんようになったんやっけ
132それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:10:50.88ID:1DoqeQ0z0NIKU どうすりゃええんや?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
133それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:11:00.55ID:rY9Jg54d0NIKU >>119
シルバーデモクラシー、うんち!w
シルバーデモクラシー、うんち!w
134それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:11:05.06ID:TZIWJCzHaNIKU 働く気失せて職探しすらしてないわ
廃人になってる
廃人になってる
135それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:11:09.47ID:ft59Gbqn0NIKU 相談すれば分割とかしてくれる
136それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:11:12.87ID:6tCpX+AdaNIKU >>125
年金免除したら将来貰える額が減るやん
年金免除したら将来貰える額が減るやん
137それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:11:52.24ID:dIX3RLR60NIKU 住民税も毎月じゃなあとはいえ3.6万もぶん取られるのほんま頭に来るで
国保と被る月はそれだけで6万近く吹き飛ぶの辛い😭
国保と被る月はそれだけで6万近く吹き飛ぶの辛い😭
138それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:11:54.14ID:TcA4PVh+0NIKU >>13
柔道整復師と薬剤師ほんま要らん
柔道整復師と薬剤師ほんま要らん
139それでも動く名無し
2022/11/29(火) 17:12:13.46ID:uSl+7K/70NIKU■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「外国人や少数民族が安心して暮らせる社会を目指す」ヘイトデモ禁止求め在日クルド人団体の代表が提訴 (さいたま地裁) [少考さん★]
- 子供の紙おむつ買えず 貧困世帯の49・2%が経験…団体が支援訴え [少考さん★]
- 【MLS】吉田麻也、優勝したのに減俸…「こんなことはあってはならない」「米国はとても資本主義的な国だと思っていたんですけど」 [ニーニーφ★]
- 【米価】“消えた21万トン”流通目詰まりか…備蓄米放出へ 価格高騰に歯止めか ★3 [Ikhtiandr★]
- 万博会場にミャクミャクと触れ合える部屋…一緒に記念撮影も [おっさん友の会★]
- 【テレビ】56歳・近藤サト 白髪だと“高齢者扱い” ATMやセルフレジで「大丈夫ですか」見た目の年齢差別に悩み [少考さん★]