X



ゼルダ「ハァ..ハァ..ようやく2000万本売れたぞ」COD&FIFA「チーーーーッス」wwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:22:29.71ID:JRVOm5KW0
cod & fifa「俺ら毎年3000万本売れちゃってすみませんw」


これほんま悲しい
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:25:21.92ID:KFaLlM/t0
>>9
これすき
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:25:41.33ID:WETJ0BVW0
>>9
これ狂おしいほどすき
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:25:51.40ID:3RiO2ZcU0
ゲームシリーズ歴代総収益ランキング

1位 ポケットモンスター(1996年発売 900億ドル)
2位 スーパーマリオ(1981年発売 302億5000万ドル)
3位 コール・オブ・デューティー(2003年発売 170億ドル)
4位 Wiiシリーズ(2006年発売 148億800万ドル)
5位 パックマン(1980年発売 141億700万ドル)
6位 スペースインベーダー(1978年発売 139億3000万ドル)
7位 アラド戦記(Dungeon Fighter Online)(2005年発売 118億ドル)
8位 ストリートファイター(1987年発売 112億7900万ドル)
9位 ファイナル・ファンタジー(1987年発売 106億5600万ドル)
10位 ウォークラフト(1994年発売 106億2700万ドル)


https://i.imgur.com/OX3snSF.jpg
https://finders.me/articles.php?id=1840
https://www.titlemax.com/discovery-center/lifestyle/the-top-50-highest-grossing-video-game-franchises/



ポケモン&マリオ「うーすっw」
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:26:16.99ID:58SX6w130
ゼルダしょぼすぎて草
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:26:30.24ID:TO60EOIKr
>>11
ゲームでやる方がスピーディーで面白い
全選手操作できるから意思疎通合わないとかもないし
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:26:36.79ID:LZOPI+yPd
ゼルダしょっぼ
マイノリティが持ち上げてるだけなんやな
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:26:49.78ID:qQ68JOp5d
codとFIFA強すぎて草
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:27:03.65ID:GllOUVt6d
これもう虐殺だろ
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:27:26.86ID:wNREQ69L0
>>14
強い
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:28:02.42ID:8hBfSP680
あんだけ持ち上げたのに2000万とか
開発者自殺するやろ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:28:26.04ID:jy7WJAVc0
codとFIFAの1年分>>>>>>ゼルダの6年分で草
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:28:49.38ID:RgIeeuL50
>>14
地味にアラド戦記すごない?
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:29:03.13ID:moroPrIz0
FFとかドラクエ辺りの
大作面してるタイトルと比べて欲しい
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:29:05.75ID:NxsrUqf40
>>14
そいつらは別格や
2022/11/30(水) 06:29:11.16ID:VnStmREs0
FIFAの殿様商売は流石に度がすぎる
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:29:21.10ID:PerHUpWK0
ゴミみたいなクオリティのポケモンに負けてるじゃん
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:29:47.72ID:MNLtRcJw0
FIFAとかはライセンス料でかなり持ってかれそう
2022/11/30(水) 06:29:48.68ID:EJ9eS1ky0
FIFAはオンリーワンやけどCODはなんでそんな売れてるんや
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:29:51.65ID:IIwU5PCJ0
まあ世界中の陽キャが遊ぶゲームと日陰者のインキャしか遊ばないゲームを比べても仕方ないやろ
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:29:58.66ID:nx+xsgUV0
BF2042「っし」
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:30:37.77ID:vWscbPO+0
ゼルダしょっぼ
あんだけ持ち上げたなら買えよゴミども
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:30:40.74ID:m/ly3YYed
ゼルダとかまったく売れてないから
mihoyoに権利を献上しろよジャップチー牛はゲーム作る才能無いでからな
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:30:57.31ID:WThSTP8I0
ブレワイってしょぼいんやな
後発のrdr2に2倍差つけられてるやん
2022/11/30(水) 06:30:59.43ID:cZ34TvZS0
でもふぃふぁ23酷評されてない?
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:31:14.06ID:fhygdTkRM
ポケモンが一番やばいで
ここ一年で一気に5000万本ぐらい売上伸ばしたんだよね…
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:31:33.60ID:E1LSJt/w0
ウイイレはなぜFIFAに負けてしまったのか
昔のFIFAとかバグが多すぎてバカゲーだったのに
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:31:36.43ID:CQQq+6IA0
あんなマップスカスカの知育ゲーをさも高尚なように宣伝して騙し売りしたのは凄いと思う
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:31:39.98ID:VSzCsf1I0
>>36
強すぎやろ
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:32:06.65ID:Zyv7C4drd
ブレワっさんwwww
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:32:21.54ID:SHJyIluId
これはしゃーない
2022/11/30(水) 06:33:15.05ID:Ax9kVTCa0
CODまじで流行ってる
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:33:22.47ID:GF+K25np0
ゼルダしょぼすぎやろ5000万本ぐらい売れてるのかと思ってたのに
2022/11/30(水) 06:33:24.01ID:3eT5KTZ10
>>37
負けたっていうか勝手に自殺しただけやろ
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:33:49.79ID:MbIUd6z80
ブレワイは合わんかったわ
やたら持ち上げられてるけど移動が苦痛すぎて無理やった
2022/11/30(水) 06:33:57.08ID:dlvRjX1Ca
GTA5の1億7000万って化け物やな
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:34:06.26ID:OFzS4lV60
mw2はガチで流行ってる
steamで8000円なのに無料ゲーのapexより同接高いならな
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:34:52.17ID:rWMRWmgu0
>>14
ポケモンはライセンス売上だけで毎年1兆円伸してるからな
ここに来ての伸びがヤバい
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:34:56.39ID:mtZAV/3nM
どの世界にも通じることやが…中身のないヤツが数を誇る!
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:35:21.25ID:k2mpG1QCd
そもそも任天堂がしょぼい
売上ソニーmsにボロ負けやし
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:35:45.84ID:q12Cw0mSa
最近Switch買ってゼルダやってるで
おもろい
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:36:46.70ID:aJ8PywE2d
>>51
死ねよチー牛
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:37:13.67ID:f5Nf2UF50
>>36
ダイパ1500万本
アルセウス1500万本
SV1000万本(3日)やからな

リメイクも外伝も本編も売れすぎや
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:37:14.07ID:nJdLr+7E0
Switch信者が声でかいだけでソフト買わんし


各社ゲームソフト売上本数

去年
ソニー 3億3890万本
任天堂 2億3088万本



https://www.sony.com/ja/SonyInfo/IR/library/presen/er/archive.html
https://www.nintendo.co.jp/ir/index.html
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:37:27.64ID:h7tsGcvv0
>>51
ええやんええやん🤠🤚シュー
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:37:32.27ID:x7XpXhMW0
>>54
これは酷い
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:38:04.64ID:mtZAV/3nM
>>54
ゲハカス臭い
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:38:20.22ID:q+Pe53ej0
>>54
2021年度ソフト売上
任天堂
ソフト本数2億3507万本
パッケージ売上5021億円
DL売上3596億
※集計はロイヤリティのみ(売上の約30%を集計)

合計8747億円

ソニー
ソフト本数3億320万本
パッケージ売上1289億円
DL売上5708億円
※集計は全額(売上の100%を集計)

合計6997億円

一応ソニーの方が6000万本多くソフトが売れてるはずなのに売上額ではボロ負けしてて草

売上高3.3倍界王拳を使ってなおスイッチ以下やwwwwwwwwww
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:38:22.77ID:jjKSz+wQ0
>>54
はえーほんまにノイジーマイノリティなんやな
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:38:46.13ID:/VT2IP3Z0
>>54
消せ消せ消せ消せ
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:39:02.82ID:zBSqZO3B0
>>58
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:39:13.90ID:jGXwMEF10
Switchに限ってるからやろ
今時単一ハードで勝負するオワコン
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:39:35.17ID:6xBdbH97p
実際原神に負けたクソゲーやしな
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:39:40.41ID:mtZAV/3nM
>>58
あっこりゃあああああああ
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:39:42.06ID:hc6yuVFjd
>>54
ジャップチー牛はゲーム買う金が無い衰退国だからな
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:39:50.23ID:yW/i9KcKa
>>14
そんだけ売れるタイトルやからって調子乗り続けてきたゲーフリが今作のポケモンみたいな技術力不足丸出しな手抜きゲー出すんやな
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:40:04.24ID:iXsq2MfG0
原神
スマホだけで5000億

botw
1200億


強すぎる
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:40:06.43ID:AerjnxTz0
>>58
消せ消せ消せ消せ
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:40:21.26ID:yU6ZBi/e0
>>67
これもう蟻と像だろ
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:41:00.19ID:AvUiBKemd
>>67
やばすぎて草
2022/11/30(水) 06:41:04.69ID:dlvRjX1Ca
>>58
スタート転けたソニーと比較してこれだけしか差がないのキツいな
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:41:16.85ID:1Id0dN1Jd
>>67
っぱ原よ
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:41:28.53ID:0G1B2TS40
>>67
スマホだけで7000億のポケモンGOの話する?
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:41:36.50ID:NWxxiqktd
>>67
これが王か
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:41:39.13ID:Rr6FWpJv0
アメリカってゲームめっちゃ安いんか?
ドル高やし給料も多いし他の物価高いこと考えると
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:41:59.51ID:NZzHC0lD0
CODとか発売される度にぶっ叩かれてるイメージしかなかったけどちゃんと売れてるんやな
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:42:12.52ID:eMotK0Ls0
>>58
フリプやDL専ソフト含んでるから本数だけは立派や
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:42:24.36ID:Mbe7bVEJ0
>>73
7年で7000億とかしょぼすぎて草
原王は2年で5000億(スマホのみ)だから桁が違うな
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:42:40.81ID:Ok8gXfv20
>>67
これは神
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:42:47.83ID:0G1B2TS40
ソシャゲランキング

王者栄耀「1兆8720億です」
モンスト「1兆2880億です」
パズドラ「1兆1100億です」
PUBGm「1兆600億です」
クラクラ「1兆400億です」
ポケモンGO「1兆です」
キャンディクラッシュ「9692億です」
FGO「7200億です」
夢幻西遊「6100億です」
ガレナ「5629億です」
Roblox「5000億です」
原神「3500億也!我是世界上最好的!」←雑魚すぎて草

https://en.m.wikipedia.org/wiki/List_of_highest-grossing_mobile_games
http://imgur.com/gacIWIV.png
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:43:07.61ID:Fe3Im9gT0
>>67
下に並んでる変な名前のゲームは何?
王と並べないでくれるかな?
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:43:42.45ID:LKaPNtQA0
>>67
ブレワイへボ過ぎて草ぁwwwww
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:43:43.76ID:edV0a7cDp
>>75
最低賃金は3000円で
食費は高いけどゲームは1万円以下だから安いな
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:44:02.17ID:0G1B2TS40
>>78
すまんポケモンGOは1兆2000億や
原神は4000億

ほんま格が違うわ
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:44:02.95ID:/w6re1BP0
>>67
ワイゼルダ信者、この事実を目の当たりにして泣く
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:44:34.32ID:vLipMKTX0
なんでbotwは原神にもcodにもfifaにも完全敗北したんやろな
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:45:02.64ID:VvjcjYCf0
>>86
なんでそいつらはポケモンとマリオに負けたんや?
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:45:07.62ID:ZotdN1y50
>>86
クソゲーだから
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:45:27.20ID:4PpMhIbXd
>>86
ステマだけの中身スカスカであることがバレたから
2022/11/30(水) 06:45:39.91ID:zlQ77AT5d
FIFA売れてるけどそれ以上にライセンス料が高すぎてかなりキツいみたいやね
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:45:47.21ID:5vNABFoVd
>>86
Switchユーザーがネットでイキるだけでゲー厶買わないから
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:45:50.73ID:gWvaQHPya
CODはめちゃめちゃ売れてるはずなのに人口が少ないんだよね
2022/11/30(水) 06:45:51.06ID:9xdi+V5c0
>>80
robloxってソシャゲなのか…
2022/11/30(水) 06:45:58.41ID:O0Pwq7g00
>>14
漫画もそうだけどキャラクター版権ビジネスがいちばん稼ぐからな
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:46:10.39ID:k1jucIJVd
>>86
ゲーム性が原神の劣化だから
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:47:02.87ID:gXHNePKjd
>>86
クソゲーだから
2022/11/30(水) 06:47:14.30ID:zlQ77AT5d
>>80
一位のやつ初めて名前聞いた誰がやってんねん
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:47:29.45ID:xBUnGMnZ0
>>95
原神はこんなにもゼルダと違うというのに

草燃やす→上昇気流発生しない、雨が降っていても燃える
オブジェクト→動かせない、運べない、ものによっては壊せる
シーカーストーン→全般的に無い、ビタロックもアイスメーカーもボムもマグネキャッチもない
マップ→開放式だが塔じゃないので周囲を見回して祠を探すようなことはない、クエストマーカーをおっかけるお仕事
ストーリー→ブレワイみたいに好きな順番での攻略は不可能
戦闘→弓の集中やガードジャスト、ラッシュなどの要素は無し
移動→馬やバイクや盾サーフィンが無いため遅い
ダッシュ・ジャンプ等の特殊アクション→課金して該当キャラを引かないと使えない
武器→課金しないとゴミしか使えない
ゲームプレイ→スタミナが無いと遊べない


スパイウェア・萌え豚課金→原神唯一のオリジナリティ
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:48:08.71ID:5yyIBN5Nd
botwやったけど普通にゲームとしてダメダメだったよ
アクションがもっさりでストレス溜まるし弓ゲーでバランス崩壊してるからおもんない
探索要素は虚無やな、マップスカスカですなーーんもない
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:48:25.47ID:mtZAV/3nM
チョニー信者の日常

PS陣営の売り上げを誇る

実は任天堂のほうが上だった

無関係なソシャゲの売り上げの話をする←????????
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:48:54.78ID:xBUnGMnZ0
>>100
ポケモンに売上で殴り返されるも追加で
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:49:23.79ID:tOullTP+d
>>99
アクションも移動もマジでゴミだわ
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:50:33.10ID:5BF772Syd
ブレワイとかいう批判が具体的で絶賛が抽象的すぎるゲーム
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:50:40.39ID:RrxdLYXwd
>>100
日本帝国主義野郎
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:50:53.19ID:ApkR+BKZd
>>103
サンブレイク現象で草
2022/11/30(水) 06:51:46.80ID:z/MSi1hma
ちなみにこれがPS5のアチアチソフトラインナップや
https://i.imgur.com/Aj31f9N.jpg
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:51:47.34ID:DnfqtZ+R0
ちなみにポケモンはゲーム抜きでも1年で1兆円稼ぐで

https://www.businesswire.com/news/home/20220707005204/en/License-Global-Releases-the-Top-Global-Licensors-Report-2022-Indicating-Signs-of-Industry-Wide-Recovery

The Top 10 Global Licensors for 2022:

1.The Walt Disney Company – $56.2B (E)
2.Dotdash Meredith – $35.9B
3.Authentic Brands Group – $21.7B
4.WarnerMedia/Warner Bros. Consumer Products – $15B
5.The Pokémon Company International – $8.5B
6.Hasbro – $8.4B
7.NBCUniversal/Universal Brand Development – $8.3B
8.Mattel – $7.4B (E)
9.Bluestar Alliance – $6.5B
10.Paramount Global/Paramount Consumer Products and Experiences – $6B

2021年の売上高は8.5億ドル✕130円=1兆1050億円
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:51:53.92ID:nw5uWFnt0
ブレワイが6年かけて積み上げた売上をたった1年でぶち抜いてしまうからな
そらブレワイ信者も発狂するわ
2022/11/30(水) 06:52:41.48ID:0t9eyMBKa
朝から悲劇ガイジの自演
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:52:49.45ID:wmjzmfmn0
これほんますきw

967 それでも動く名無し 2022/10/21(金) 08:05:27.49 ID:3R3d7Bw90
>>960
gtaも売上だけは立派やね
面白さはゼルダ以下やがな
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 06:53:05.72ID:0wBgrldRd
>>110
これすき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況