お前ら「ウチは6回3失点でも許すよ」投手「6回3失点でした」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:12:38.51ID:8P9G3HD50 お前ら結局許さんよな
2それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:13:19.82ID:o3OO9PxTa 投手による
3それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:13:57.52ID:STTcoL4a0 6回3失点→お、ええやん!
防御率4.50→うーん この
なぜなのか
防御率4.50→うーん この
なぜなのか
4それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:14:06.00ID:BEIj0/BF0 (*^◯^*)パチパチパチパチ! (*^◯^*)ナイスピッチング!
5それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:14:44.37ID:qZmPcdPGa HQSじゃないと駄目
6それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:14:55.33ID:4YZEqbxZ0 援護貰った直後に投手に四球出して崩れたとかなら許さない
7それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:15:20.98ID:aokCZHRe0 勝ってたら許す
8それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:15:28.86ID:L0NZSxKo0 7回1失点でギリギリ及第点の球団があるらしいな
9それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:15:36.42ID:uI4hEFaG0 勝ってたらええわ
10それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:15:40.58ID:w/MlrGKg0 もう中継消して他のことしてるわ
ちなD
ちなD
11それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:15:41.25ID:oqsbrhzrr 近代野球は何回投げようと3失点したら勝てないくらいの気持ちでいるしかない
毎試合3失点するくらいなら1失点と5失点を繰り返す投手の方が勝てる真面目に
毎試合3失点するくらいなら1失点と5失点を繰り返す投手の方が勝てる真面目に
12それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:16:11.31ID:M8om4nZGa 勝ちたかったら9回1失点が最低限や
ちなハム
ちなハム
2022/11/30(水) 09:16:27.03ID:jhb0C+r/0
初回3失点とかされたらその後抑えても印象悪いよ
14それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:16:35.65ID:mFT2TJIX0 わい珍ガチギレする
15それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:16:45.33ID:JwqdpdF30 許すけど別に戦犯ではないくらいの評価
16それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:17:14.21ID:4VlC3A97p チームによるし投手によるとしか
山賊西武の時で雄星なら微妙やけど野上なら許すやろ
山賊西武の時で雄星なら微妙やけど野上なら許すやろ
17それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:17:33.94ID:NFQaTLKo0 阪神ファンなら呆れ返って二軍行けって言い出すレベル
18それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:18:02.54ID:zIOcSSGZd エースが7回3失点なら今日は調子悪かったんやなとは思う
19それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:18:21.93ID:ODwkZA1V0 >>12
中日定期
中日定期
20それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:18:53.29ID:djskg/Lg0 初回3失点からその後無失点で6回まで投げる←まあよく立ち直ったわ
5回まで無失点だったのに6回に3失点←はーこいつほんま
5回まで無失点だったのに6回に3失点←はーこいつほんま
2022/11/30(水) 09:18:59.69ID:D6zOnKpk0
せやな勝ってたら許される
負けてたらカスや
負けてたらカスや
22それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:19:00.67ID:4tRWxCHV0 松葉なら許すけど柳なら許さん
23それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:19:04.42ID:75soUaPy0 点の取られ方にもよる
四球連発ヘロヘロとか、点取った直後の追いつかれ失点とかやと何してんねんってなるわな
四球連発ヘロヘロとか、点取った直後の追いつかれ失点とかやと何してんねんってなるわな
24それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:19:25.25ID:nVCvKEkip なんとなくヤクルト小川が思い浮かぶ
25それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:19:28.10ID:qcyzk2Du0 谷間ローテなら有能やろ
エースなら許さん
エースなら許さん
26それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:19:49.99ID:keGhHQt80 3点も取られて勝てると思ってんのか
2022/11/30(水) 09:19:55.12ID:pN7aTw8N0
中日打線「うちは許さんぞと(笑)」
2022/11/30(水) 09:20:12.60ID:w+8gwzu5d
バンテリンで6回3失点は炎上
29それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:20:19.56ID:JTIcmrS0a 今永がソロ3本で3失点←まあしゃーない
ロメロがツーアウトから四球四球で3失点←しね
ロメロがツーアウトから四球四球で3失点←しね
30それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:20:29.80ID:yvUvOXjA0 こんなやつばっかだと中継ぎ破綻するからな
シーズン後半になるとボロクソ言われるよ
シーズン後半になるとボロクソ言われるよ
2022/11/30(水) 09:20:33.61ID:/6KU/arcM
ヤクルトなら大エース
32それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:20:35.88ID:1/HhQB/O0 竹安なら許される
山本ならバチボコや
山本ならバチボコや
2022/11/30(水) 09:20:38.16ID:D6zOnKpk0
結局年俸査定は先発有利は変わらんから6回くらいで降板は不公平やな
34それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:20:55.64ID:yR9PGJFL0 中日は許されるけど3失点したらほぼ負ける
35それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:21:10.00ID:BiB6cQya0 3勝11敗3.62
なにがアカンのですか?
なにがアカンのですか?
36それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:21:13.05ID:zwL8ckwv0 防御率4.50と思うとちょっとね
37それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:21:21.50ID:8nPTAULTd 中日なら敗戦確定
38それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:21:26.44ID:Eoz5jGnX0 実際6回3失点って防御率褒められたもんじゃないよな
少なくとも借金する数字だわ
少なくとも借金する数字だわ
2022/11/30(水) 09:21:26.75ID:Uj6Ziov70
ヤクルトなら6回4失点でも拍手
40それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:21:39.18ID:nZ7IoYD/M 防御率やと4.50やねんな
毎回これやったら不満やろ
毎回これやったら不満やろ
41それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:21:59.36ID:x4iUpc/t0 ウチでは許されん
打てないからな
打てないからな
2022/11/30(水) 09:22:17.92ID:6NreX/gm0
谷間のルーキーやロートルなら許す
2022/11/30(水) 09:22:40.24ID:iA4ATcYyr
中日は9回0失点じゃないとQSにならんからな
44それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:22:42.10ID:D57Zasgi0 試合後に今日は援護がなかったとか文句言いでもせん限りはエース級でも叩きはせんわ
今日はちょっと調子悪かったんやなって程度
今日はちょっと調子悪かったんやなって程度
45それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:23:00.06ID:fmKVjWtb0 西武は5回4失点でも勝ちが付くイメージ
46それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:23:14.33ID:te+60x76p 結局援護次第
47それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:23:48.74ID:iJd3yU2hM >>4
あの頃の藤井とか久保やね
あの頃の藤井とか久保やね
48それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:23:52.51ID:Pnv35ib8r ヤクルトはメルセデス取るよね
2022/11/30(水) 09:24:03.35ID:YQb/3l7KM
補償ありFAで来るような投手はHQSしてもらわんとな
50それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:24:34.40ID:mL3+ZOIl0 >>45
そろそろ西武の価値観アップデートしろ
そろそろ西武の価値観アップデートしろ
51それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:24:38.67ID:iVUNwz7O0 6.0回3失点ならまあ監督叩くな
53それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:24:56.73ID:RyXautT5a 野手「ほーんw」(援護点1点のみ)
54それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:25:03.10ID:Eoz5jGnX0 やっぱどうしても試合の流れと打線との絡みをセットで考えちゃうからなあ
本来なんにも関係ないんだけど負けがつくとやっぱ抑えろってなるし結果勝ったならよく粘ったって言われるし
本来なんにも関係ないんだけど負けがつくとやっぱ抑えろってなるし結果勝ったならよく粘ったって言われるし
55それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:25:05.43ID:bOY7d5SBd 大野←しゃーない
柳←あのさぁ…
小笠原←しゃーない
髙橋宏斗←???!?!!?!?!?
ちなD
柳←あのさぁ…
小笠原←しゃーない
髙橋宏斗←???!?!!?!?!?
ちなD
56それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:25:20.59ID:kF9jn/Bkp QSは目標じゃなくて、毎回これくらいはやれて欲しいって基準だから
単発じゃなくて年間の達成率が大事
単発じゃなくて年間の達成率が大事
57それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:25:27.52ID:G7A07mB30 >>4
内心ブチギレてそう
内心ブチギレてそう
58それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:26:07.71ID:mXi4wpVc0 今年得点1位のヤクルトの平均得点が約4.32点で2位の広島が約3.86点
6回3失点の時点で試合はもう負けみたいなもんだから先発は走って帰って2軍志願しろ
6回3失点の時点で試合はもう負けみたいなもんだから先発は走って帰って2軍志願しろ
59それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:26:44.17ID:9ZKbOl9Nd >>39
お前ら小川にいっつもキレ倒してるやん
お前ら小川にいっつもキレ倒してるやん
60それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:27:17.81ID:HZjmxFx7r 先発が6回3失点でも結局リリーフが3回3失点するんですが
61それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:27:25.25ID:oqsbrhzrr そもそものQSのルーツは先発投手の達成率が50%になる値とかだったような
62それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:28:09.63ID:BiB6cQya0 パリーグ先発援護率ワースト順(先発5登板以上)
佐藤奨真(ロ) 3.09 32.0回 1勝4敗 援護率1.36 左投
加藤貴之(日) 1.94 88.1回 3勝4敗 援護率1.62 左投
小島和哉(ロ) 2.30 70.1回 1勝6敗 援護率1.68 左投
隅田知一(西) 3.19 59.1回 1勝7敗 援護率1.69 左投
辛島航航(楽) 1.24 29.0回 2勝1敗 援護率1.74 左投
山崎福也(オ) 2.84 66.2回 2勝6敗 援護率1.80 左投
石川柊太(ソ) 3.23 53.0回 2勝3敗 援護率1.93
佐藤奨真(ロ) 3.09 32.0回 1勝4敗 援護率1.36 左投
加藤貴之(日) 1.94 88.1回 3勝4敗 援護率1.62 左投
小島和哉(ロ) 2.30 70.1回 1勝6敗 援護率1.68 左投
隅田知一(西) 3.19 59.1回 1勝7敗 援護率1.69 左投
辛島航航(楽) 1.24 29.0回 2勝1敗 援護率1.74 左投
山崎福也(オ) 2.84 66.2回 2勝6敗 援護率1.80 左投
石川柊太(ソ) 3.23 53.0回 2勝3敗 援護率1.93
63それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:28:09.73ID:SJpk5EnR0 今年の小川はたしかギリ2点台だというのに
64それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:28:16.61ID:3GZJG3WZ0 山本由伸がそれならダメ
竹安なら許される
竹安なら許される
65それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:28:51.19ID:Uqdlha240 >>19
9回1失点で勝てるか?🤔
9回1失点で勝てるか?🤔
66それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:29:17.68ID:tBF0KfKO0 でも投手が松葉だったら?
67坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2022/11/30(水) 09:29:20.37ID:Tk1/rovWa 「試合を作った」「イニングを稼いでくれた」なんてその日見に行ったファンにとってはどうでもええからな
とにかくスーパーピッチングをして勝てと
とにかくスーパーピッチングをして勝てと
68それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:29:22.01ID:/L7bG6LpM 1試合平均2点台の球団ならそらあかんよ
69それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:29:36.80ID:jGPi9m/PM ナゴドやと負け確定やん
71それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:30:13.71ID:3I1seY0/0 うちの投手、立ち上がりに必ずクソみたいに四球出して初回失点するんや
その後は立ち直ってもなんかモヤるで
その後は立ち直ってもなんかモヤるで
72それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:30:32.59ID:tBF0KfKO073それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:30:44.44ID:HVwqRHX40 初回に3失点か6,7回に3失点かで印象変わるわ
74それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:31:00.73ID:LDmc7bAT0 初回3失点してそのまま耐えた投球と中軸に毎打席ポロポロ打たれてるのはまた心象が変わる
75それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:31:14.16ID:WBKTPOlY0 ようやっとる
ようやっとるよ
ようやっとるよ
76それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:31:31.06ID:5QhRN9Cz0 序盤に2、3点でも取られたら作戦かなり限られちゃうからな
試合トータルで見ようとする方が非合理や
試合トータルで見ようとする方が非合理や
77それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:31:43.48ID:Im12zcCka >>62
チーチ郎かわいそう
チーチ郎かわいそう
78それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:32:18.91ID:kB7HrK1P0 毎試合5失点(エラー含む)するけど必ず完投する投手って一軍ローテで使われる?
79それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:32:19.08ID:n3tzSeSlp 中日でそんな甘い事言ってたら2軍落ちやぞ
80それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:32:19.54ID:g4cVqUldp QSって自責点3点以内やっけ?
81それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:32:23.44ID:L0NZSxKo0 >>18
どこの山本由伸だよ
どこの山本由伸だよ
82それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:32:24.30ID:tBF0KfKO083それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:32:28.45ID:oqsbrhzrr >>76
接戦される=負けだともはや防御率そのものがゴミだしなぁ
接戦される=負けだともはや防御率そのものがゴミだしなぁ
84それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:33:03.10ID:ZWhN1DXv0 初回三失点は結構イラつくで
ヤクルトの投手そんなんばっか
ヤクルトの投手そんなんばっか
85それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:33:22.54ID:/20r40x8a 割と初回3失点だとよう頑張った認定されるよな
逆に5回に取られるとメンタル弱いだのスタミナねえとか言われる
逆に5回に取られるとメンタル弱いだのスタミナねえとか言われる
86それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:33:28.28ID:xdJD2fpp0 そもそも6回投げきる先発少ないから3失点でも6回投げきってくれた方を評価する
3点程度で負けるなら野手が悪いわ
3点程度で負けるなら野手が悪いわ
87それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:33:36.58ID:Eoz5jGnX0 >>62
平均得点が下がってるから援護率下がるけど防御率も恩恵受けてるわけだから三点台の連中は別に可哀想でもないな
平均得点が下がってるから援護率下がるけど防御率も恩恵受けてるわけだから三点台の連中は別に可哀想でもないな
88それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:33:42.97ID:QW4u0Szz0 外国人なのか(年俸はいくらか)
FAなのか(ランクはいくつか)
による
FAなのか(ランクはいくつか)
による
89それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:33:54.82ID:3I1seY0/0 何千万ももらってるんだから押さえろや、と思うね
ワイの年収200万やど
ワイの年収200万やど
90それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:34:10.31ID:oM6z01Rj0 先発全員これだと投壊だよ
91それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:34:16.46ID:6H+dxboH0 >>62
パリーグ左腕のムエンゴは異常や
パリーグ左腕のムエンゴは異常や
92それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:34:18.26ID:tBF0KfKO0 >>86
贔屓どこ?
贔屓どこ?
93それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:34:25.43ID:jr5buCW40 >>62
この選手たちが投げ合ったらどんな試合になるんや
この選手たちが投げ合ったらどんな試合になるんや
94それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:34:44.44ID:oiWdBsQ0d95それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:34:44.91ID:cmNSgJRFd 300000
101010
000003
同じ6回3失点でも印象違うよな
101010
000003
同じ6回3失点でも印象違うよな
96それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:34:51.99ID:zO148md30 ホンマに全試合6回3失点で防御率4.50だったらどういう評価になるんや
97それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:34:58.44ID:L0NZSxKo0 >>62
左投げ率高くね?
左投げ率高くね?
98それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:35:13.94ID:0WF8GlpZ0 初回3失点6回降板は許されない
99それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:35:14.31ID:tBF0KfKO0100それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:35:20.87ID:oiWdBsQ0d >>95
当たり前やけど1番上が印象1番良いな
当たり前やけど1番上が印象1番良いな
101それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:35:24.73ID:3I1seY0/0102それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:35:31.04ID:Q9fRmMQlF >>4
今年のシメシメ打線やともうこれ出来ないわ
今年のシメシメ打線やともうこれ出来ないわ
103それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:35:33.81ID:mL3+ZOIl0 余計な失点しやがってと思うけど
しばらく経つと中継ぎ2〜3枚で済むからまあ良いかってなるライン
しばらく経つと中継ぎ2〜3枚で済むからまあ良いかってなるライン
104それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:35:48.00ID:+fc/mcWc0 6回3失点←うーんこの
7回4失点←まあしゃーない
なぜなのか
7回4失点←まあしゃーない
なぜなのか
105それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:35:50.15ID:cmNSgJRFd106それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:35:53.55ID:oqsbrhzrr >>97
先発の利腕が逆だとよくストライクゾーンがこわれる
先発の利腕が逆だとよくストライクゾーンがこわれる
107それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:35:54.44ID:zwL8ckwv0 >>96
一年通してイニング食ってくれたんだから高評価やろ
一年通してイニング食ってくれたんだから高評価やろ
108それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:35:58.33ID:NlYJDPsOp 防御率4.50で6イニング食ってくれるんだろ?
4、5番手なら普通に優秀
4、5番手なら普通に優秀
109それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:35:59.78ID:sMDw8eJs0 許すというか最低限やろ
110それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:36:20.49ID:S0d8yeGVM >>95
下ろすなら下ろすで早いほうがええしな
下ろすなら下ろすで早いほうがええしな
111それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:36:21.11ID:0ZZfMJ41a >>62
別に相手投手がエース級ってわけでもなさそうなのがなんとも言えん
別に相手投手がエース級ってわけでもなさそうなのがなんとも言えん
113それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:37:02.48ID:tBF0KfKO0 >>112
6回やぞ…
6回やぞ…
114それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:37:16.06ID:oQEYv9fB0 >>104
ビジターやと中継ぎ消費抑えられるからな
ビジターやと中継ぎ消費抑えられるからな
115それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:37:38.11ID:Fs4L7diOM 原樹理が6回3失点はようやっとる
小川が6回3失点は人間革命読め
何なんやろこの差
小川が6回3失点は人間革命読め
何なんやろこの差
116それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:38:03.65ID:WBKTPOlY0 そらもう期待と実績の差よ
117それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:38:10.77ID:94pLIyLma 初回打たれてあと抑える
それ柳
それ柳
119それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:38:37.04ID:oiWdBsQ0d >>113
5回の時点でヘロヘロやったやろって叩かれてそう
5回の時点でヘロヘロやったやろって叩かれてそう
120それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:38:42.63ID:mXi4wpVc0 時代によって頭は作り変えて行くべきやし6回2失点をラインにしていけ
121それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:38:45.67ID:oqsbrhzrr 前提として日本は平均6回投げないと規定投球回に到達できないから
6回投げない投手の防御率は全部参考値だと思う
6回投げない投手の防御率は全部参考値だと思う
122それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:39:15.62ID:NlYJDPsOp >>115
エース級と一軍当落線上の差だろ
エース級と一軍当落線上の差だろ
123それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:39:25.93 >>120
加藤良三違反球時代は6回1失点でも死ね状態だったしな
加藤良三違反球時代は6回1失点でも死ね状態だったしな
124それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:39:26.90ID:wiRWpIHo0 0失点ようやっとる
1失点最低限の仕事
2失点次は頑張れ
3失点闘う顔をしていない
1失点最低限の仕事
2失点次は頑張れ
3失点闘う顔をしていない
125それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:39:50.71ID:fmKVjWtb0 中10日以上で予め当番日伝えられてるのに初回3失点とかどんな調整してたんだよ
126それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:40:29.34ID:oiWdBsQ0d >>125
調整というよりは凄い上位打線だなって感じちゃう
調整というよりは凄い上位打線だなって感じちゃう
127それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:40:35.77ID:+O0cdjr90 内容による
6回3失点で抑えて交代ならええけど
6回1/3ランナー1塁3塁とかまで引っ張られたらなんで7回まで行こうとした😡ってなる
6回3失点で抑えて交代ならええけど
6回1/3ランナー1塁3塁とかまで引っ張られたらなんで7回まで行こうとした😡ってなる
128それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:40:52.64ID:WUpIsf8I0 一度に3失点は許さん
初回以外じわじわなら釈す
初回以外じわじわなら釈す
129それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:41:02.80ID:RZeR+kkm0 100001
200001
これはあかん
200001
これはあかん
130それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:41:13.03ID:umB7Ycdr0 許すと思うけどなあ
5回と6回に壁ある奴マジでおる
5回と6回に壁ある奴マジでおる
131それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:41:25.67ID:jQSkwFJG0 初回で3失点したけどなんとかその後は持ち直して6回を投げ切りました←ええやん
味方が先制するも試合中盤で逆転を許して7回のマウンドはリリーフに譲ることとなりました←はぁ~…
味方が先制するも試合中盤で逆転を許して7回のマウンドはリリーフに譲ることとなりました←はぁ~…
132それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:41:36.03ID:5hIQNCav0133それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:42:02.67ID:fmKVjWtb0 6回で降板したのにリリーフが打たれ勝ちが消えて呆然とした顔嫌い
134それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:42:08.76ID:ZLYVPwtCp そりゃ最大値がこれなら厳しい選手になりそうだが実際のQS率見ると低くてびっくりするからな
135それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:42:12.07ID:hqUdsRAc0 去年みたいな打低の環境ではあかんわ
136それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:42:25.01ID:v5lTFH6E0 MLBだと3点かもしれんが日本じゃ2点だよな
137それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:42:37.08ID:NU+iER2+d QSって補強の際の評価指標であって、贔屓チームの選手の評価指標にはならんからな
138それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:42:40.17139それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:42:47.00ID:jQSkwFJG0 >>136
7回3失点で日式QSとか言われるね
7回3失点で日式QSとか言われるね
140それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:42:52.62ID:c3mGNKoSd 中日なら負け確でチャンネル変える定期
141それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:43:02.93ID:ZLYVPwtCp QSが普通の環境って多分加藤球よりもワンランク投高くらいやぞ
142それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:43:10.34ID:IOhT43gFd 週一で防御率4.50って規定乗ってもゴミやん
143それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:43:16.97ID:/ifVtxHh0 選手と内容だわな裏ローテならまあ
裏ローテでもヘイト集めてる奴なら玉子焼きぶつけたくなる
裏ローテでもヘイト集めてる奴なら玉子焼きぶつけたくなる
144それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:43:17.35ID:aU+v2YjF0 評価はしないけど及第点やろ
谷間なら評価
谷間なら評価
145それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:43:25.41ID:Oi2DsW3S0 >>45
1勝10敗3.75がいますが…
1勝10敗3.75がいますが…
146それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:43:44.83ID:V2tm8Pl0a QS.HQSなんてできて前提で先発ローテ組む球団ないやろ
結局中継ぎフル回転でイニング食うのが正解
結局中継ぎフル回転でイニング食うのが正解
147それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:43:56.79ID:NvffKxCZ0 松葉「うーん、5回1失点ならできるんですけど…」
148それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:44:09.23ID:7iGd0KFq0 味方が10点取ってればなんの文句もない
149それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:44:10.00ID:oiWdBsQ0d >>140
来年はチャンネル変えなくていいから嬉しい
来年はチャンネル変えなくていいから嬉しい
150それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:44:14.05ID:fmKVjWtb0 次投手に打席回るから限界なのに交代しないって最高にアホだよな
2022/11/30(水) 09:44:43.36ID:rNadLQuBM
QSは試合を作った→壊さなかった
というだけであって
クオリティ高い投球したわけじゃない
というだけであって
クオリティ高い投球したわけじゃない
152それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:44:45.05ID:VeVlxMrlM 現実で凡田みたいに6回3失点6回終わったところで降板、防御率4.5で最多勝あったらめっちゃ荒れそう
153それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:44:56.59ID:wJqw9Vy3p >>84-85
どっちやねん
どっちやねん
154それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:45:10.09ID:0WfdvJe80 初回失点→立ち上がり悪いゴミ
2~3回失点→序盤で崩れるゴミ
4~5回失点→勝ち投手の権利まで頑張れないゴミ
6~7回失点→スタミナ無いゴミ
8~9回失点→勝ち切れないゴミ
どこだろうと失点するのはゴミ
2~3回失点→序盤で崩れるゴミ
4~5回失点→勝ち投手の権利まで頑張れないゴミ
6~7回失点→スタミナ無いゴミ
8~9回失点→勝ち切れないゴミ
どこだろうと失点するのはゴミ
155それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:45:11.48ID:NU+iER2+d >>149
とうとう観戦やめるんか
とうとう観戦やめるんか
156それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:45:24.37ID:cmNSgJRFd157それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:45:41.11ID:oF7b/Eg30 まず6回投げてる時点でそこそこ評価出来るわ
10失点してでも6回投げさせろって先発結構おるやん
10失点してでも6回投げさせろって先発結構おるやん
158それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:46:05.31ID:bt+dLd54d 実際毎回QSできるんなら需要はある
159それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:46:18.56ID:mXi4wpVc0160それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:46:19.20ID:fmKVjWtb0 ここ20年で6番手まで万全の先発チームってあった?
かつての藤田巨人のような
かつての藤田巨人のような
161それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:46:26.79ID:V2tm8Pl0a >>157
その場合は中継ぎの方が重要やしな
その場合は中継ぎの方が重要やしな
162それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:46:28.04ID:Fs4L7diOM163それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:46:31.74ID:PF56NP7x0 初回3失点すると監督によっては次ピンチになった時に癇癪起こして即降板とかやるからな
164それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:46:37.53ID:1Tnesl+Ip ヤクルト小川
8勝8敗 153.1回 防御率2.82
日本シリーズ勝利投手
本拠地神宮
これでボロクソに言われるなぞ
8勝8敗 153.1回 防御率2.82
日本シリーズ勝利投手
本拠地神宮
これでボロクソに言われるなぞ
165それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:46:44.76ID:O0rN9mub0 >>152
2016野村じゃん
2016野村じゃん
166それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:46:47.70ID:/ifVtxHh0 >>154
同じ失点でも尻上がりに上がっていくと降板したときに賞賛される傾向にあるよな
同じ失点でも尻上がりに上がっていくと降板したときに賞賛される傾向にあるよな
167それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:46:56.10ID:XRD+5OPs0 リーグQS率が40%近くまで落ち込んでてそれが全く試合の勝敗に影響してないのはQSの指標そのものがもう終わってる
168それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:47:05.90ID:oiWdBsQ0d >>155
アスペやん
アスペやん
169それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:47:29.48ID:+7jscQrWa 初回3失点そのあと無失点で負け←ヨーイドンで打たれちゃ野手も援護くれないよ…
6回で3失点して負け←○○球肩だから監督は替え時を見極めろよ
最後に失点した方が得だよね
6回で3失点して負け←○○球肩だから監督は替え時を見極めろよ
最後に失点した方が得だよね
170それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:47:42.49ID:K9zVHQhE0 防御率4.50だし許されんやろ
171それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:47:44.08ID:2QqeT6k90 中6日なら7回投げろよ
172それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:47:56.70ID:NlYJDPsOp 昔と違って中継ぎ普通に使うからな
エース級かつ怪我なく完走しないと規定に乗らない時代
エース級かつ怪我なく完走しないと規定に乗らない時代
173それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:48:07.73ID:fmKVjWtb0 メジャーって平均QS80%以上あるように感じるわ
174それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:48:18.45ID:oRtPyXPDd 得点平均が3点未満の中日にとっては無価値な指標
175それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:48:18.96ID:6H+dxboH0 今年の小島を許せるかって割と個人差ありそう
イニングはしっかり食ってくれるけど、ここだけはアカンってところで2~3失点する
通年の成績を見るとええやん!ってなるけど勝ち星は伸びない
もちろんムエンゴはあるけど
イニングはしっかり食ってくれるけど、ここだけはアカンってところで2~3失点する
通年の成績を見るとええやん!ってなるけど勝ち星は伸びない
もちろんムエンゴはあるけど
176それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:48:38.16ID:Fs4L7diOM177それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:48:41.56ID:cmNSgJRFd178それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:49:08.34ID:c3mGNKoSd179それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:49:13.69ID:bt+dLd54d 8回2失点
8回2失点
2回5失点
これで防御率4.5
いる?
8回2失点
2回5失点
これで防御率4.5
いる?
180それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:49:15.72ID:V2tm8Pl0a >>173
MLBのローテ投手は花形職やからな
MLBのローテ投手は花形職やからな
181それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:49:20.49ID:a2UxlHaY0182それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:49:27.96ID:IxCvIQ0/0 >>156
ヤクルトこれで優勝できるのすごい
ヤクルトこれで優勝できるのすごい
183それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:49:28.55ID:PokBM5Q90 >>177
あるある
あるある
184それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:49:29.49ID:cmNSgJRFd >>179
いる
いる
185それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:49:30.10ID:jQSkwFJG0 >>179
いる
いる
186それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:49:41.47ID:PF56NP7x0 >>179
いるいる
いるいる
187それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:50:08.21ID:5WXnFAeH0 >>177
監督が叩かれるやつやな
監督が叩かれるやつやな
188それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:50:27.89ID:XRD+5OPs0190それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:50:35.88ID:oRtPyXPDd >>179
去年のヤクルトなら15勝8敗くらいか
去年のヤクルトなら15勝8敗くらいか
191それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:50:57.31ID:NlYJDPsOp2022/11/30(水) 09:50:58.97ID:rNadLQuBM
>>160
一時のハムが先発みんな1点台で勝だけ2点台という時期あったのなら覚えてる
一時のハムが先発みんな1点台で勝だけ2点台という時期あったのなら覚えてる
193それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:51:06.50ID:6H+dxboH0194それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:51:14.82ID:6mx9drRq0195それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:51:37.76ID:cmNSgJRFd196それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:52:13.29ID:XRD+5OPs0 >>195
西「僕たちを信用してないからあそこで交代するんですよ」
西「僕たちを信用してないからあそこで交代するんですよ」
197それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:52:21.10ID:WBKTPOlY0198それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:52:28.54ID:Fs4L7diOM >>195
大抵こういうとき試合に勝ったのにレスバしてるよな
大抵こういうとき試合に勝ったのにレスバしてるよな
199それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:52:38.47ID:hrPE7UkC0 >>195
親の顔より見たレスバ
親の顔より見たレスバ
200それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:52:42.00ID:1Tnesl+Ip >>193
ラビット期なのに
ラビット期なのに
201それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:52:53.50ID:fmKVjWtb0 早期降板のテンプレコメント「何もありません」
202それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:53:12.10ID:AHk3T/m90 2018年
今井5回4失点!
西武ファン「ようやっとる😭今井くん😢」
2022年
今井5回4失点!
西武ファン「はよ帰れカス」
要はチーム状況による
今井5回4失点!
西武ファン「ようやっとる😭今井くん😢」
2022年
今井5回4失点!
西武ファン「はよ帰れカス」
要はチーム状況による
203それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:53:17.27ID:+fc/mcWc0 どの球団も1年計算出来る表ローテと5回まで投げるのがやっとみたいな裏ローテの格差が広がって来てる気がするわ
3失点したら終わりみたいな試合と先発5回前に降りて中継ぎも炎上みたいな差が激しい
3失点したら終わりみたいな試合と先発5回前に降りて中継ぎも炎上みたいな差が激しい
204それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:53:29.73ID:m+fvb9Msp 初回3失点か6回3失点降板は「あー」ってなる
205それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:53:45.77ID:ZLYVPwtCp セリーグだと最高が阪神の56.6、最低がヤク横の44.8
パリーグだと最高がロッテの54.5、最低がSBの42.0
ただ低くて上位のとこはリリーフええ事も多いわな
QSじゃ勝てない感は阪神とロッテなんやろな、ここ阪神ファン多そうだし
パリーグだと最高がロッテの54.5、最低がSBの42.0
ただ低くて上位のとこはリリーフええ事も多いわな
QSじゃ勝てない感は阪神とロッテなんやろな、ここ阪神ファン多そうだし
206それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:53:47.28ID:O0rN9mub0 >>201
中継ぎの皆さんに申し訳ないです
中継ぎの皆さんに申し訳ないです
207それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:53:48.02ID:6mx9drRq0208それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:54:05.80ID:NlYJDPsOp >>195
ラミレスがこれでハメカスBに叩かれて三浦が同じことやったらBがいなくなった印象
ラミレスがこれでハメカスBに叩かれて三浦が同じことやったらBがいなくなった印象
209それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:54:15.05ID:xPBHpE3T0 失点はともかくイニングは食って欲しい
210それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:54:19.57ID:mXi4wpVc0 過去10年の防御率4.50以上での規定到達投手が
2014石川
2016小川
2019小川
だけやし毎試合6回3失点だと想像以上にイライラすると思う
2014石川
2016小川
2019小川
だけやし毎試合6回3失点だと想像以上にイライラすると思う
211それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:54:28.11 >>200
プロじゃないチームが1つあった年や
プロじゃないチームが1つあった年や
212それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:54:29.70ID:3Jjqj0k30 いや3失点は許さんやろ…
2点はさすがに許すかな
2点はさすがに許すかな
213それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:54:31.82ID:+7jscQrWa >>198
優勝争いしてると中継ぎは使い捨てるものだからあいつは犠牲になっていいというレスバも始まる
優勝争いしてると中継ぎは使い捨てるものだからあいつは犠牲になっていいというレスバも始まる
215それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:54:54.67ID:7Vk/aohW0 2点差で勝ってて、6回にいきなり3失点みたいな奴はそらキレられるよ
その後、○○投手の時点で4点取らない野手陣が悪いみたいな擁護が入るけど
その後、○○投手の時点で4点取らない野手陣が悪いみたいな擁護が入るけど
216それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:54:56.41ID:M+oQDKVY0 QSとかいうけど防御率4.5で許されるわけないんだよな
217それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:55:03.80ID:ZLYVPwtCp 原樹理とか常に6回投げさせようとして結局無理になってるぞ
218それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:55:10.61ID:6H+dxboH0 >>206
二木くんの申し訳ないですとか何回聞いたことか
二木くんの申し訳ないですとか何回聞いたことか
219それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:55:16.77ID:5xvo+9J00 >>4
これは6回5失点まで許してたハメちゃん
これは6回5失点まで許してたハメちゃん
220それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:55:18.33ID:GuRSuqNPa 援護一点しかやらんから無失点でいけ
221それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:55:22.14ID:fmKVjWtb0 阪神あんだけご自慢の先発なのにQS70%以上あるんだよ錯覚する
222それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:55:31.08ID:6mx9drRq0 >>213
そして数年後に「あいつのせいで焼け野原やんけ」となる
そして数年後に「あいつのせいで焼け野原やんけ」となる
223それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:55:52.56ID:VJc6pTK80 言うて6回3失点はエース級やと「まあ悪いなりに試合は作ったからええわ次回好投しろ」
裏ローテとか当落上やと「よう試合作ったわ次もチャンスやったれ」ってなる絶妙なライン
よっぽど内容うんちじゃない限り
裏ローテとか当落上やと「よう試合作ったわ次もチャンスやったれ」ってなる絶妙なライン
よっぽど内容うんちじゃない限り
224それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:56:20.27ID:75alzfBoM >>62
マーくん援護されてなかったんやないんか…
マーくん援護されてなかったんやないんか…
225それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:56:29.29ID:ZLYVPwtCp 意外と完膚なきまで炎上した試合は皆切り替えられるのかもしれない
226それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:56:31.45ID:Hdwsw2gza 原樹里は見ててイライラが溜まるから要らない
227それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:57:18.96ID:ZMsX4lHo0 0封 勝つためには当然
1失点 負けても文句言えない
2失点 当然負け。勝ったら野手陣に感謝
3失点 二軍行けゴミ。勝ったら野手陣に土下座
4失点 戦力外。勝っても馬鹿試合
1失点 負けても文句言えない
2失点 当然負け。勝ったら野手陣に感謝
3失点 二軍行けゴミ。勝ったら野手陣に土下座
4失点 戦力外。勝っても馬鹿試合
228それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:57:30.90ID:fl9LHgPG0 失点内容次第やろ
押し出し押し出しなら替えろ替えろ。そして消えろボケって言ってる
押し出し押し出しなら替えろ替えろ。そして消えろボケって言ってる
229それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:57:52.78ID:+4/mppWs0 まあエースじゃなきゃ叩く必要は感じないとこや打線に矛先が向くやろな
230それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:58:16.00ID:oE5SbSMSd 横浜ファンは許さんやろ
今年の1試合あたりの得点数3切ってるで
しかも6回終わってビハインドの試合ほぼ落としてる
自動的に負けや
今年の1試合あたりの得点数3切ってるで
しかも6回終わってビハインドの試合ほぼ落としてる
自動的に負けや
231それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:58:16.10ID:6JAzJaJD0 6回3失点はうーんやけど7回3失点なら頑張ったな!ってなるわ
232それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:58:26.34ID:U3LNK4lm0 6回3失点は普通に微妙やろ
233それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:58:58.82ID:aMrcS49bM 100002のストレス感
234それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:59:27.11ID:oqsbrhzrr 8回3失点で則本さんが親の仇みたいに叩かれていた時代
その後二桁勝利を達成した左腕すら一人もいないのであった…
その後二桁勝利を達成した左腕すら一人もいないのであった…
235それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:59:28.40ID:y7xANnfja 今のソフトバンク和田さんとか扱い難しそうやな 4.5回まではエースやけどそこで体力切れる いや年齢考えたら化け物なんやけどな
236それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:59:33.08ID:6mx9drRq0 >>233
監督にヘイト向かうのが半分やな
監督にヘイト向かうのが半分やな
237それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:59:33.68ID:+fc/mcWc0 >>224
今年に関しては普通に援護されてるけど普通に炎上してるから負けてるだけや
今年に関しては普通に援護されてるけど普通に炎上してるから負けてるだけや
238それでも動く名無し
2022/11/30(水) 09:59:45.35ID:67FTmqDor 中6日でクオリティとか言われてもなぁって感じ
239それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:00:15.74ID:p3NdSyw50 QSってあくまで先発の最低ラインなのに、いつの間にか合格ラインになってるよな
240それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:00:17.65ID:fYQwzmQz0 QSできるやつに文句なんてでないわ原樹理は例外
241それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:00:27.73ID:h6NUvL5Mp >>210
昔は防御率4点台の規定なんてたくさんいたのになあ
昔は防御率4点台の規定なんてたくさんいたのになあ
242それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:00:32.49ID:iJzhFRuN0 6回3失点はうーんって感じやけど
8回4失点はなんか許されない風潮
8回4失点はなんか許されない風潮
243それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:00:51.29ID:oF7b/Eg30 何番手投手を想定してるのかによりそうやな
先発5人揃ってないチームで6回3失点いらないって発想は絶対出ないやろ
4回3失点みたいなのがノルマの先発が投げてるチームもあるんやぞ
先発5人揃ってないチームで6回3失点いらないって発想は絶対出ないやろ
4回3失点みたいなのがノルマの先発が投げてるチームもあるんやぞ
244それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:01:07.91ID:fmKVjWtb0 今って最多勝取らせたい投手を4回2/3から投げさせて一人抑えて勝ち付けるって不可能なんか?
記録員の一番勝利に貢献した投手の判断で
記録員の一番勝利に貢献した投手の判断で
245それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:01:11.94ID:jQSkwFJG0 >>242
負け試合でイニング食ってくれたわってならん?
負け試合でイニング食ってくれたわってならん?
2022/11/30(水) 10:01:13.04ID:Lipc2mF00
QSできてればなんでもええという風潮
一理ない
日本の打者相手に3点はアウトやろ
一理ない
日本の打者相手に3点はアウトやろ
247それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:01:16.28ID:ZLYVPwtCp248それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:01:42.50ID:VJc6pTK80 >>242
中継ぎ台所考えたらすげえ楽になるんやけどなんか監督コーチからは突き放されてる感じに見える
中継ぎ台所考えたらすげえ楽になるんやけどなんか監督コーチからは突き放されてる感じに見える
249それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:01:47.80ID:3f+ak+HW0 6-3で許されるって相当打高だよな
例えば2022年シーズンじゃそれで仕事しました言われてもキツいわ
例えば2022年シーズンじゃそれで仕事しました言われてもキツいわ
250それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:02:16.26ID:WBKTPOlY0 いうほど関係ないのに原樹里さんが槍玉にあげられまくってて草
251それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:02:23.48ID:uMcUnwK80 神宮ならわりと許される
252それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:02:23.82ID:y7xANnfja エースや表ローテ→不満
裏ローテ→悪くは無い
期待の若手→ええぞ!
裏ローテ→悪くは無い
期待の若手→ええぞ!
253それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:02:25.62ID:9o/q6Vzg0 勝てば許す
254それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:02:28.06ID:zUttbUhqp 2001 近鉄前川
12勝9敗 140.2回(規定済) 防御率5.89
優勝チームのエースやけど当時どんな評価やったんやろ
12勝9敗 140.2回(規定済) 防御率5.89
優勝チームのエースやけど当時どんな評価やったんやろ
255それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:03:07.58ID:hSI90isv0 毎回はアカンやろ
悪い時で6回3失点や
悪い時で6回3失点や
256それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:03:24.53ID:ZLYVPwtCp スーパーラビットボールで2点台だった上原と松坂すごい
今の醜態は知らない
今の醜態は知らない
257それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:03:33.92ID:aMrcS49bM >>236
6回に四球出してたらまずボロクソ言われるな
6回に四球出してたらまずボロクソ言われるな
258それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:03:44.69ID:XNFAzIX3M 相手がエースで6回100球投げるのと谷間のヘボピッチャー相手に6回100球投げるのが同じ疲労度だと本気で思ってる奴が多いの怖いわ
259それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:03:59.18ID:CoFHiAiFa260それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:04:08.55ID:XRD+5OPs0 則本はおかしいのは守備のほうであって内野が藤田だったり外野が辰己だったりすれば勝てる事が証明されたな
暗黒ベンチは謝罪するべき
暗黒ベンチは謝罪するべき
261それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:04:22.24ID:n3rhAnVh0 9回2失点は許される
262それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:04:23.00ID:8BPMRc030 >>62
これいつのデータだよこんな投球回少なくないやろ
これいつのデータだよこんな投球回少なくないやろ
263それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:04:52.32ID:fmKVjWtb0 >>254
勝ち星重視だしエース扱い
勝ち星重視だしエース扱い
264それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:05:01.71ID:5WXnFAeH0265それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:05:41.29ID:c7q9YDob0266それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:05:45.05ID:6mx9drRq0268それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:06:11.73ID:3tT6yj4N0 >>195
「変えようと思ってパッと交代できるわけねぇだろ頭パワプロ」
「中継ぎなんて所詮は使い捨て前提やぞ準備させとけ」
「じゃあ誰使えば納得したんや」
「(選手名)でええやろ」
「ファーwww(選手名)に6回行かせようとしてるやつが監督叩きしてんのか」
「(監督名)信者の擁護キツいわ」
こういう不毛路線よく見ますねぇ!
「変えようと思ってパッと交代できるわけねぇだろ頭パワプロ」
「中継ぎなんて所詮は使い捨て前提やぞ準備させとけ」
「じゃあ誰使えば納得したんや」
「(選手名)でええやろ」
「ファーwww(選手名)に6回行かせようとしてるやつが監督叩きしてんのか」
「(監督名)信者の擁護キツいわ」
こういう不毛路線よく見ますねぇ!
269それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:06:28.61ID:EJW42sCx0 日本より平均防御率が0.5~1くらい高いMLBの基準をそのまま当てはめるってちょっとでも考えたらおかしいと思うやろうに
まあむこうでも大体こんなもんなら合格じゃね?みたいな適当な考えやけどさ
まあむこうでも大体こんなもんなら合格じゃね?みたいな適当な考えやけどさ
270それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:06:30.65ID:uS+UjuEW0 初回スリーラン被弾→その後頑張って6回投げ切る
5回1失点、6回2失点して降りる
これだけでも全然ちゃうな
5回1失点、6回2失点して降りる
これだけでも全然ちゃうな
271それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:06:42.19ID:GJLcAxY8a 仮に143試合全部先発が6回3失点降板で優勝できそうなチームってある?
272それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:06:58.54ID:ZLYVPwtCp >>266
モー村さん正直ホームラン以外あんまよくないな
モー村さん正直ホームラン以外あんまよくないな
273それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:07:07.80ID:9BjcMir10 実際の実況スレとかやとリードして6回3失点からようやったって言われるやろ
274それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:07:13.47ID:tjvebEvVa 防御率3点台リリーフ←ええやん!
計算上3回投げるごとに1失点します←は?
計算上3回投げるごとに1失点します←は?
275それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:07:17.70ID:6mx9drRq0 >>270
後者は監督レスバコースやな
後者は監督レスバコースやな
276それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:07:23.91ID:fmKVjWtb0 >>271
今年のヤクルトがそれに近いような
今年のヤクルトがそれに近いような
277それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:07:28.41ID:sCvVJAuo0278それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:07:29.30ID:8BPMRc030 >>156
加藤QS率一位かよ
加藤QS率一位かよ
279それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:07:46.21ID:hrPE7UkC0 >>264
7.1回とかで監督叩かれてるのは見る気がする
7.1回とかで監督叩かれてるのは見る気がする
280それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:07:48.85ID:D7IPedmha 1回7失点まではYQSだったぞ
281それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:07:59.57ID:OabU9Ex8r (*^◯^*)「6回投げきっただけでエラい!!!」
282それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:08:03.96ID:I31ILxOJ0 自軍の打線が何点援護してくれるか考えて投げようや
283それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:08:10.16ID:Ay7QPecxd >>271
9回3失点ならともかく6回3失点だと4点取る打線だけじゃなくて後ろ3人も盤石じゃないとアカンからそこ両立してるとこじゃないと厳しいな
9回3失点ならともかく6回3失点だと4点取る打線だけじゃなくて後ろ3人も盤石じゃないとアカンからそこ両立してるとこじゃないと厳しいな
284それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:08:59.43ID:ss0JYjG/0 サンキュー大貫
286それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:09:28.45ID:phFEeUVwp 杉山なら100点や🥰
287それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:09:58.60ID:6mx9drRq0 >>282
あと、球場(本拠地)とかにもよるわな
あと、球場(本拠地)とかにもよるわな
288それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:10:02.33ID:oqsbrhzrr >>278
四球を全く出さなければ少ない球数で疲れる前に6回投げられるという見本
四球を全く出さなければ少ない球数で疲れる前に6回投げられるという見本
289それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:10:41.25ID:6mx9drRq0 >>280
投げ終わって靭帯繋がってたらYQSや
投げ終わって靭帯繋がってたらYQSや
290それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:11:02.48ID:fmKVjWtb0 サッカーってコーチは叩かれないよな野球だと容赦無く監督以上に叩かれる事もあるのに
291それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:11:39.64ID:g6WkVR2Oa 勝利の方程式って監督からすりゃ楽だよな
789回そいつらに投げさせて勝てて当然
負けてもたまにはこんな事があるで終わり
休ませて違う投手が打たれても疲労が~で逃げられる
違う投手が抑えたらリスク取った采配!って褒められるし
789回そいつらに投げさせて勝てて当然
負けてもたまにはこんな事があるで終わり
休ませて違う投手が打たれても疲労が~で逃げられる
違う投手が抑えたらリスク取った采配!って褒められるし
292それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:11:55.15ID:gOMKTA+F0293それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:12:11.42ID:73Ww72EH0 中日って先発全員小島なんか?
2022/11/30(水) 10:12:32.05ID:Lipc2mF00
>>285
今思えばこの時代からずっと貧打やなあこのなんとかっていうチーム
今思えばこの時代からずっと貧打やなあこのなんとかっていうチーム
295それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:13:11.57ID:9CT3XFgG0 楽天とかは割と許されてる印象
一応点取ってるチームやからな
それでいて何故か叩かれる野手陣、点は取るし出塁もするのにな
一応点取ってるチームやからな
それでいて何故か叩かれる野手陣、点は取るし出塁もするのにな
296それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:13:23.26ID:zDaVchgsd 自分の贔屓チームの選手なら何点取られようがイニング稼いで勝ってくれればええから勝ち数より優先する指標ではないと思う。他球団の選手をどうこういう時は気にするけど。目的ではなく手段の指標
297それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:13:44.03ID:BQFw8Zqta >>266
ギルバートとかいう謎外人ショートすき
ギルバートとかいう謎外人ショートすき
298それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:13:45.15ID:2xNp0l1K0 今の打低時代だと6回3失点程度で勝とうとするのは甘い
299それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:15:22.63ID:rhljqIBU0 一時期のヤクルトファンがこんなんだった
300それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:15:30.94ID:2dRpzn+k0 中4日、5日なら許す
301それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:15:32.76ID:DJ4q+nxh0 ローテ4番手くらいなら許すやろ
302それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:17:49.14ID:XRD+5OPs0303それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:17:54.46ID:SG2ZUSJBr 日本の先発とかいう一番おいしい職業
最近は中7日、中10日もオッケー🙆♀
最近は中7日、中10日もオッケー🙆♀
304それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:17:54.49ID:PUXwOCX3p 西純矢なら許す西勇輝なら許さん
305それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:18:17.82ID:DJ4q+nxh0 アメリカみたいにギチギチローテだとQS評価されるけど中6日のキッチリローテなら7回3失点くらいにしてくれとは思う
306それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:18:43.82ID:sCvVJAuo0 >>295
5点差以上の勝ち負けが1番多いから噛み合ってない感するのはあるんちゃうか
5点差以上の勝ち負けが1番多いから噛み合ってない感するのはあるんちゃうか
307それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:19:00.56ID:6mx9drRq0 >>302
平均値を信じてはいけないと教えてくれた二人目の男
平均値を信じてはいけないと教えてくれた二人目の男
308それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:19:04.56ID:D7pPTBQ60 001011←まぁしゃーない
003000←うーん
300000←ゴミ
003000←うーん
300000←ゴミ
309それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:19:05.18ID:fPC3OtQJ0 調子の良い時で6回3失点やからなそいつは
普段は4回4失点くらいでKOされてるんや
普段は4回4失点くらいでKOされてるんや
310それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:19:28.16ID:p7fdaht90 5回2失点(3.60)
6回3失点(4.50)
7回4失点(5.14)
8回5失点(5.60)
9回6失点(6.00)
どこまで許せる?
6回3失点(4.50)
7回4失点(5.14)
8回5失点(5.60)
9回6失点(6.00)
どこまで許せる?
311それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:19:33.22ID:D1vH3x120 5~6回からいきなり四球出しまくって3失点とかやとイメージ悪くなるわ
312それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:19:33.57ID:WBKTPOlY0 >>302
典型的な援護率詐欺で草
典型的な援護率詐欺で草
313それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:19:37.72ID:Eoz5jGnX0 >>302
そりゃ勝てんし叩かれるし見た目上の数字も良くなるわ
そりゃ勝てんし叩かれるし見た目上の数字も良くなるわ
314それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:20:14.58ID:p7fdaht90 >>307
1人目は誰なんですかねえ(すっとぼけ
1人目は誰なんですかねえ(すっとぼけ
315それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:20:21.68ID:VJc6pTK80 歴代最多得点チームが水爆打線の頃の松竹137試合908得点やからこれなら毎試合先発がQS、中継ぎが3イニング1失点許されるから優勝出来そうやな
316それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:20:27.11ID:+uIkJXyXp >>20
これはわかる
これはわかる
317それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:20:40.84ID:6mx9drRq0318それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:20:43.52ID:p7fdaht90 >>311
野上とかそんな感じやったな
野上とかそんな感じやったな
319それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:21:05.54ID:fErXhT4va 取り返してくれるなら
320それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:21:18.19ID:dYsI9X7pp 中日のチームQS率は49.7%や
321それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:21:47.37ID:+uIkJXyXp 別にエースじゃなきゃ許されるやろ
322それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:21:49.19ID:PUXwOCX3p >>311
西武松本がこれ理由にファンから叩かれてたような
西武松本がこれ理由にファンから叩かれてたような
323それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:22:11.52ID:fmKVjWtb0324それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:22:20.76ID:dYsI9X7pp >>302
データの穴やな…
データの穴やな…
325それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:22:21.15ID:nK8hkoXrM 結局勝てるかどうかな気がするわ
あとテンポ悪いなら殺す
あとテンポ悪いなら殺す
326それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:22:27.51ID:6mx9drRq0327それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:23:16.44ID:XX2JvxYHd328それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:23:18.40ID:cmNSgJRFd >>302
中央値の重要性
中央値の重要性
329それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:23:39.36ID:0z6953Ly0 QSは達成したら有能ってラインではなく
試合に負けた時に投手が打たれたから負けたのか打線が打てなかったから負けたのかの境界線のラインなわけだから
褒める事は無いけど責める事も無い
それで勝てないのは打線のせい
試合に負けた時に投手が打たれたから負けたのか打線が打てなかったから負けたのかの境界線のラインなわけだから
褒める事は無いけど責める事も無い
それで勝てないのは打線のせい
330それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:24:16.23ID:XRD+5OPs0331それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:24:22.78ID:cmNSgJRFd332それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:24:56.81ID:dYsI9X7pp >>330
どっちも損してませんかね…
どっちも損してませんかね…
333それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:24:57.76ID:XX2JvxYHd 6回3失点の4.50は高すぎるし
6回1失点の1.50は低すぎる
6回1失点の1.50は低すぎる
334それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:25:21.33ID:6mx9drRq0335それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:25:37.35ID:cpFkYbdu0 エースやねん
ちなバイ菌
ちなバイ菌
336それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:25:47.45ID:9Gyr4YVnr これより点取ってもらった直後にすぐ点取られるやつが嫌い
そりゃ勝てねえわけだわとなる
そりゃ勝てねえわけだわとなる
337それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:26:43.58ID:ScociAz70 逆に6回3失点で許されない球団ってどこなん?
338それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:26:48.27ID:CcMwNhLsa 今の球界でアヘアヘ6回3失点マンって誰や?
339それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:27:22.63ID:dYsI9X7pp >>337
まあ数字だと阪神とロッテなんじゃないか言われそうなのは
まあ数字だと阪神とロッテなんじゃないか言われそうなのは
342それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:28:01.21ID:E0C8c/Sxp 西はもっと抑えてるのに許されてないイメージ
343それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:28:12.39ID:beB3tMx+0 そもそも6回投げ切れない投手が多すぎる
344それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:28:51.34ID:IveyonL0M 実際はチームQS率なんか5割くらいやから最低限もクソもなくようやっとる側やなって
345それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:29:08.85ID:GEiM1t5F0 >>1
試合展開によるわ。負け投手なら6割くらい叩くやろうが基本は打線の方叩くと思う
試合展開によるわ。負け投手なら6割くらい叩くやろうが基本は打線の方叩くと思う
346それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:29:18.37ID:rA8uQqRax YQSってもう無くなったんか?
347それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:29:26.85ID:p3NdSyw50 言うて今年のヤクルトが平均4.3得点だから
6回3失点(9回4.5失点)ならほぼほぼ負け試合やろ
6回3失点(9回4.5失点)ならほぼほぼ負け試合やろ
348それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:29:28.90ID:oqsbrhzrr >>342
西はオリ時代に志願登板で失点するくせに志願拒否したらヘイトスピーチしたからや
西はオリ時代に志願登板で失点するくせに志願拒否したらヘイトスピーチしたからや
349それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:30:10.90ID:QLR0HHFF0 7回2失点 ←許せるレベルってこれくらいからだよな
350それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:30:35.54ID:wvmO6T4y0 ??「6回3失点の何がアカンのですか!」
351それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:31:34.43ID:rA8uQqRax >>339
ロッテはその後中継ぎ抑えが試合ぶち壊してヘイトがそっちに向かうから
ロッテはその後中継ぎ抑えが試合ぶち壊してヘイトがそっちに向かうから
352それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:31:40.91ID:n2tWgSDrH 味方が点取った直後に失点するのは印象悪い
353それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:31:52.31ID:rC1XggsQ0 ???「石川はどうしたものかと思う。
(4回にも失点したが)追いつくためには最低限、1回の7失点で止めておかないと。」
(4回にも失点したが)追いつくためには最低限、1回の7失点で止めておかないと。」
354それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:31:54.49ID:jnVAKp6QM355それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:33:26.19ID:hoZ3Gg+g0 取られ方が001101とかと300000だと結構印象違うよな
356それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:33:43.76ID:IuDRKPhua 中日だったら9回1失点でも負けるんだよな
357それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:34:30.59ID:6v5KK3Qta >>356
??「ゼロでも勝てないぞ」
??「ゼロでも勝てないぞ」
358それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:34:51.96ID:69kvtLuhM 001010
002010
6回3失点でもこういう奴が一番叩かれると思う
002010
6回3失点でもこういう奴が一番叩かれると思う
359それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:35:13.34 >>355
000000003x
000000003x
360それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:36:23.85ID:sdh1HLvKa いつまでやきう(笑)の話してんの?w
世間はサッカー一色だぞ、現実見ようぜ👍
世間はサッカー一色だぞ、現実見ようぜ👍
361それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:36:27.58ID:oqsbrhzrr 東浜って1度6イニングリリーフでクオリティゴールしたことあるよな
362それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:37:18.68ID:GEiM1t5F0 >>323
ほんま昔のコンプライアンスゆるゆるで好き
ほんま昔のコンプライアンスゆるゆるで好き
363それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:38:00.95ID:D9lg74eJp >>352
今年マー君それ結構やって不貞腐れて降板してファンが叩くって流れよく見たわ
今年マー君それ結構やって不貞腐れて降板してファンが叩くって流れよく見たわ
364それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:38:44.34ID:GEiM1t5F0365それでも動く名無し
2022/11/30(水) 10:39:41.09ID:VYQOSJhsM うちは許してないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日テレ】「ダウンタウンDX」放送終了 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ高騰】日本が韓国産の米を輸入、一般消費者向けとしては統計開始以来初 オンラインサイトでは10キロ9000円で販売…10日で売り切れ [煮卵★]
- 「#中居くん大好き」Xトレンド入りに中居ヅラ「世の中捨てたもんじゃ」「全ての罪を背負う人」 [ひかり★]
- 海上自衛隊が未来の兵器「レールガン」の鮮明な画像を公開 [ネギうどん★]
- 野球人口の減少で大手2社が撤退の衝撃! 東大卒の元プロ野球選手が私見「選手全員に支給できない」 ★3 [阿弥陀ヶ峰★]
- 生活用品大手アイリスオーヤマ 中国生産の一部製品→アメリカ生産へ トランプ関税受けて [煮卵★]
- 【石破悲報】赤沢経産相「えっMAGAって政治的メッセージなの😲」🥺 [359965264]
- ダウンタウンDX、6月で終了 [782460143]
- 橋下徹さん、無念の腰をバチーン「歩けるようになったら万博行きます」 [256556981]
- 頑張って立てたから褒めて😭🏡
- 石破首相、靖国神社にマ○カキ奉納 [377482965]
- ダウンタウンDX、6月に終了www