探検
【悲報】鎌倉殿の13人一番の神回、満場一致で決まるwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/01(木) 14:51:42.77ID:Wn/fqlc+0
これは義経死亡回
571それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:40:38.59ID:wT0wxXpI0 >>467
最後殺された夫に代わって家人たちにテキパキと指示出しして一幡とせつを逃がして毅然と北条に立ち向かってたのが良かった
最後殺された夫に代わって家人たちにテキパキと指示出しして一幡とせつを逃がして毅然と北条に立ち向かってたのが良かった
572それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:41:34.73ID:d2NVYDkN0573それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:41:36.10ID:6CO1is1b0 >>397
足利尊氏はもうやったから佐々木高氏でやってほしい
足利尊氏はもうやったから佐々木高氏でやってほしい
574それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:42:20.17ID:uCZQNsczp >>538
このドラマほんますき
このドラマほんますき
575それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:42:26.26ID:d2NVYDkN0 >>570
よし、跡継ぎできたし政権移譲も済んだから、ロリ連れてこい
よし、跡継ぎできたし政権移譲も済んだから、ロリ連れてこい
576それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:42:37.53ID:Y32Am8C4M 頼朝の代わりを義時がやっていたシーン好き
大泉洋の後ろ姿そのままだし気づかなかった
大泉洋の後ろ姿そのままだし気づかなかった
577それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:42:39.99ID:uehcKjgyd 先週の安住のラジオに出てた歴史学者の先生が「どうする家康ってタイトル、確かに家康の人生って選択の連続なんですよねぇ~」って言ってた
578それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:42:43.41ID:iwZVmHlCa どうする家康歴代大河主人公
岡田准一(軍師官兵衛)
松山ケンイチ(平清盛)
松嶋菜々子(利家とまつ)
中村勘九郎(いだてん)
気合い入りまくりで胸焼けしそう
岡田准一(軍師官兵衛)
松山ケンイチ(平清盛)
松嶋菜々子(利家とまつ)
中村勘九郎(いだてん)
気合い入りまくりで胸焼けしそう
579それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:42:45.46ID:uiWCF3k9M 今考えるとガッキー出てた頃あんまおもしろくなかったよな
580それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:42:50.84ID:utRGnq0u0 実況のスレタイが糞〜みたいな改変なかったの久しぶりちゃうか?
581それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:42:52.07ID:6CB1zgY3a 家康殿の何人になるんや?
正信、直政、忠勝、榊原、酒井、石川ぐらい?
正信、直政、忠勝、榊原、酒井、石川ぐらい?
582それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:42:59.66ID:PMVEb+460 旦那も実朝も実子も殺されるミイおばかわいそう
584それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:43:26.85ID:d2NVYDkN0 >>580
朝ドラも大河も両方スレタイ改変ないレアな期間やったな
朝ドラも大河も両方スレタイ改変ないレアな期間やったな
585それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:43:27.12ID:C72TH0Uw0 今の太郎君ではこれから稀代の名君になる未来の説得力が足りないやけどちゃんと覚醒イベントは演ってくれるんやろか
586それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:43:28.50ID:CHQJh2ip0 >>573
太平記ですらショートカットしすぎて途中わからなくなってるのにもっと長くしてどうするんや・・・
太平記ですらショートカットしすぎて途中わからなくなってるのにもっと長くしてどうするんや・・・
587それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:43:47.40ID:Ulef+d0s0 >>556
けどコイツとの間に出来た息子がめちゃめちゃ有能なんだよな
けどコイツとの間に出来た息子がめちゃめちゃ有能なんだよな
588それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:43:59.98ID:vhfr6U0Hd 実朝のヨッメのその後を考えると泣ける
まだ26とかだし再婚も出来たはずなのにその後の人生を実朝を弔うために捧げたのが
まだ26とかだし再婚も出来たはずなのにその後の人生を実朝を弔うために捧げたのが
589それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:44:07.06ID:PxWutUYQ0 八重もひなももう少しできた女子だった…(ハァ
590それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:44:22.48ID:QXt7tJ+30 >>449
鶴太郎は芸人・・・でもないか
鶴太郎は芸人・・・でもないか
591それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:44:40.97ID:d2NVYDkN0 >>588
しかも鎌倉殿設定やと処女のまんまやろ
しかも鎌倉殿設定やと処女のまんまやろ
592それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:44:42.46ID:nhW+uIMHa 最後の最後に足利氏出してほしいな
593それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:44:51.30ID:CHQJh2ip0 >>581
徳川は4,16,24って相場は決まってんだよ
徳川は4,16,24って相場は決まってんだよ
594それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:45:30.55ID:iwZVmHlCa 坂口健太郎「きのこってね、たまに喋るんだよ」
堀田真由「え?(何言ってんだこの人)」
宮澤エマ「坂口くんてたまにサイコパスみたいな所あるよね」
堀田真由「え?(何言ってんだこの人)」
宮澤エマ「坂口くんてたまにサイコパスみたいな所あるよね」
595それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:45:38.78ID:uehcKjgyd あと3回で承久の乱と義時死亡と御成敗式目制定まで行けますか?
596それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:45:59.43ID:y4Ctx8fR0 狡兎死して良狗煮らる
日本も中国もなんも変わらんよな
やっぱ譜代を大事にした徳川家よ
日本も中国もなんも変わらんよな
やっぱ譜代を大事にした徳川家よ
597それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:46:09.00ID:rY3usRWq0 最終回は義時一人が周囲から孤立して排除されるオリエント急行みたいな感じになるんか
ポワロの最終作みたいに自分の死を以て計略を巡らすみたいな感じになるかの
どっちかやと予想
ポワロの最終作みたいに自分の死を以て計略を巡らすみたいな感じになるかの
どっちかやと予想
598それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:46:20.15ID:gs3l5nxd0 工藤氏全然出てこんけど千葉並みに支流庶流栄えるよな
599それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:46:21.01ID:wT0wxXpI0 >>588
なと82歳まで生きる模様
なと82歳まで生きる模様
600それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:46:51.76ID:d2NVYDkN0601それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:47:32.54ID:PMVEb+460 >>596
水戸藩士「譜代の言うこと聞かない幕閣は粛清しなきゃ(使命感)」
水戸藩士「譜代の言うこと聞かない幕閣は粛清しなきゃ(使命感)」
602それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:47:36.00ID:d2NVYDkN0 >>596
本多佐渡「解せぬ」
本多佐渡「解せぬ」
603それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:48:07.98ID:9sVP02DmM >>71
上総介と一緒に誅殺されてましたよ
上総介と一緒に誅殺されてましたよ
604それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:48:14.86ID:+bRoagGgd >>588
子宝に恵まれなかったが仲の良い夫婦だったらしいな
子宝に恵まれなかったが仲の良い夫婦だったらしいな
605それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:48:19.45ID:e73vDf7ed ドラマ序盤に鎌倉時代の登場人物なんか有名どころ以外は覚えられん
誰が誰だかわからんぞと思ってたけど
分かるようになったし脚本と役者の力はすごいわ
誰が誰だかわからんぞと思ってたけど
分かるようになったし脚本と役者の力はすごいわ
607それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:48:45.76ID:l5rLezz/0608それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:49:24.53ID:cFLcL238a やたらと怒りの日多用してたのはなんやったんや?
609それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:49:26.37ID:rY3usRWq0 平賀のときも親父夫妻がメインで今回も主役は実朝やったから仲章のほうあっさりと退場するんやろうなと思ってたけど短い尺の中であそこまでスカッとさせる生田の演技はすごい
610それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:50:05.53ID:5pWCiujb0 >>598
義時や三浦義村の爺さんの伊東祐親も工藤氏や
義時や三浦義村の爺さんの伊東祐親も工藤氏や
611それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:50:10.20ID:Z+6+08dG0 「われこそは忠臣和田義盛の妻!!」やろ
612それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:50:23.95ID:FlbbpCehH 承久の乱(予祝)
614それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:52:01.88ID:alaupdMyp >>550
あくまで主人公は義時だから屋島が削られたりしとるはずなのにファンにならない訳ない活躍やからな
あくまで主人公は義時だから屋島が削られたりしとるはずなのにファンにならない訳ない活躍やからな
615それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:52:07.45ID:9sVP02DmM グレーテルのかまどのかねもち回で瀬戸康史が茶番やってたのなんやったん
616それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:52:44.00ID:alaupdMyp >>554
襟直してそう
襟直してそう
617それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:52:44.60ID:fpUX6SSB0 >>613
まあ衝くものなんて肛門以外に無いししゃーない
まあ衝くものなんて肛門以外に無いししゃーない
618それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:53:20.21ID:KGEpTukg0 >>484
どこだったか忘れたけど、北条と三浦は刎頸の交わりよ!とか言って襟ビッしてたの覚えてるわ
どこだったか忘れたけど、北条と三浦は刎頸の交わりよ!とか言って襟ビッしてたの覚えてるわ
620それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:53:59.64ID:d2NVYDkN0 >>618
互いに刎頸狙ってる交わりやからセーフ
互いに刎頸狙ってる交わりやからセーフ
621それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:54:40.74ID:ursxnxPha >>3
これやろこれで鎌倉が引き締まったし
これやろこれで鎌倉が引き締まったし
622それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:54:45.74ID:cD4UjyL60 梶原
比企
時政
義時
仲章
頼家
義時以外では誰が勝ち抜くのが幸せやったんか
比企
時政
義時
仲章
頼家
義時以外では誰が勝ち抜くのが幸せやったんか
623それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:54:49.01ID:QXt7tJ+30 泰時の嫁はもう退場ってことでええんよな
624それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:55:24.89ID:alaupdMyp >>580
次回作は出来の良し悪しに関わらず糞する家康は確定やからな
次回作は出来の良し悪しに関わらず糞する家康は確定やからな
625それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:56:30.55ID:+dCukZ1wM 義時からしたら義村とか死んだようなもんなのが悲しい
626それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:56:41.59ID:PxWutUYQ0 死の喪失感では上総介>義経>畠山>和田>実朝って感じやけど
実朝死亡回は上総介死亡回の次くらいに面白かったわ
真っ黒義時ほんまおもろい
実朝死亡回は上総介死亡回の次くらいに面白かったわ
真っ黒義時ほんまおもろい
627それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:57:11.41ID:ursxnxPha https://i.imgur.com/xoDSfef.jpg
こいつあの鎌倉で生き残ったからすげえわ子孫は戦国最弱扱いやけど
こいつあの鎌倉で生き残ったからすげえわ子孫は戦国最弱扱いやけど
629それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:58:19.25ID:co3GxuOd0 上総介死亡回は鎌倉滅亡回に並ぶ大河史上に残る回や
630それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:58:24.04ID:C72TH0Uw0 >>626
ワイ頼朝死亡回が一番好きなんやけど全然名前が挙がらないどころか存在すら忘れられてそうで哀しい
ワイ頼朝死亡回が一番好きなんやけど全然名前が挙がらないどころか存在すら忘れられてそうで哀しい
631それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:59:09.21ID:EeA+sTEB0 息子に裏切られたら太郎もやるようになったなとほくそ笑みながら死にそうよな
632それでも動く名無し
2022/12/01(木) 16:59:55.10ID:pM3B5asdp 仲章の最後のセリフが「寒いんだよぉぉぉ!」なの、三谷幸喜ほんま凄いわ
633それでも動く名無し
2022/12/01(木) 17:00:12.81ID:eIr5mW+i0 >>628
【悲報】犬房丸さん、何故か青森まで左遷されて八戸に神社作ってから鎌倉に帰ったことになる
【悲報】犬房丸さん、何故か青森まで左遷されて八戸に神社作ってから鎌倉に帰ったことになる
634それでも動く名無し
2022/12/01(木) 17:00:39.28ID:5Ozk55Ls0635それでも動く名無し
2022/12/01(木) 17:01:10.42ID:8EqUNZvM0 子孫的に誰が1番勝ち組かと言われると1位が後鳥羽で2位が大江になるんやろか
636それでも動く名無し
2022/12/01(木) 17:01:30.55ID:0WSJ7rzm0637それでも動く名無し
2022/12/01(木) 17:01:38.59ID:KGEpTukg0 >>506
めっちゃ綺麗やったな
めっちゃ綺麗やったな
639それでも動く名無し
2022/12/01(木) 17:02:28.25ID:AKAX7XxMa >>3
これしかないわ
これしかないわ
640それでも動く名無し
2022/12/01(木) 17:02:42.50ID:PMVEb+460 >>627
序盤は空気だったのに源平合戦が終結したあたりから急に存在感増したよな
序盤は空気だったのに源平合戦が終結したあたりから急に存在感増したよな
641それでも動く名無し
2022/12/01(木) 17:03:32.39ID:0ppdr4zB0 >>71
宝石の国はそのセリフ無くなったで
宝石の国はそのセリフ無くなったで
642それでも動く名無し
2022/12/01(木) 17:03:41.89ID:pM3B5asdp 実朝和田の紹介の歩き巫女に傾倒する←わかる
歩き巫女の天命に逆らうなの言いつけを守って切られる←しゃあない
歩き巫女は晩年ボケてて逆らうなbotだった←三谷鬼すぎる
歩き巫女の天命に逆らうなの言いつけを守って切られる←しゃあない
歩き巫女は晩年ボケてて逆らうなbotだった←三谷鬼すぎる
643それでも動く名無し
2022/12/01(木) 17:03:43.71ID:IXVYqC9Ca >>128
そらキノコやろ
そらキノコやろ
644それでも動く名無し
2022/12/01(木) 17:04:39.82ID:AKAX7XxMa645それでも動く名無し
2022/12/01(木) 17:04:41.20ID:suCOZnWI0 いだてんはここ数年で最悪やったけど人見絹枝回の瞬間最大風速だけは凄かったよな
646それでも動く名無し
2022/12/01(木) 17:05:34.29ID:nnVZS3tX0 >>125
ええやん
ええやん
647それでも動く名無し
2022/12/01(木) 17:06:13.54ID:eIr5mW+i0 パッパとかいう敗退したように見えて地元に戻って若い女といちゃついてた奴
648それでも動く名無し
2022/12/01(木) 17:06:56.44ID:alaupdMyp 毒キノコ盛られて死ぬんやろなあ
649それでも動く名無し
2022/12/01(木) 17:07:25.30ID:25DacFhrp 松潤家康面白くなりそうなのか
650それでも動く名無し
2022/12/01(木) 17:08:05.26ID:8EqUNZvM0 佐竹とかいう毎回逆張りしてる癖に滅亡は回避する奴ら
源平の頃から逆張りしてるのはもう筋金入りよな
源平の頃から逆張りしてるのはもう筋金入りよな
652それでも動く名無し
2022/12/01(木) 17:08:38.41ID:VkEIJHkU0 >>647
一番好き勝手やって幸せに生きてて草
一番好き勝手やって幸せに生きてて草
653それでも動く名無し
2022/12/01(木) 17:09:06.74ID:i/nhPRXX0654それでも動く名無し
2022/12/01(木) 17:10:03.00ID:pM3B5asdp >>647
偉くなってからのパッパみてると旧知のやつに口利きする汚職政治家ってあんな感じなんやろな
偉くなってからのパッパみてると旧知のやつに口利きする汚職政治家ってあんな感じなんやろな
655それでも動く名無し
2022/12/01(木) 17:10:26.90ID:H4Phuvh+r ワイ山内首藤経俊、魑魅魍魎、跳梁跋扈の鎌倉で天寿を全うする
656それでも動く名無し
2022/12/01(木) 17:11:03.99ID:L360RQLP0 >>3
この時の小栗の表情すこ
この時の小栗の表情すこ
657それでも動く名無し
2022/12/01(木) 17:11:12.98ID:340ShVDr0 義時と義村が粛清されなかったのはお互いやっぱ超絶有能やったんかな あれだけ処されてる中こいつらが生き残ってるのはなんなんや
658それでも動く名無し
2022/12/01(木) 17:12:07.41ID:eIr5mW+i0659それでも動く名無し
2022/12/01(木) 17:12:13.09ID:340ShVDr0 松潤自体はよう分からんが脇はちゃんとした俳優で固めてくるからそれなりにおもろいやろ
660それでも動く名無し
2022/12/01(木) 17:12:17.05ID:8EqUNZvM0 義時が実朝暗殺計画スルーして真っ黒とかいうけど、比企能員も曽我兄弟の仇討ちの時に頼朝殺害計画スルーしてるんだよな
661それでも動く名無し
2022/12/01(木) 17:12:46.69ID:PhnhTSoH0 >>449
ココリコ田中、鎌倉殿に出演していたのに忘れ去られる
ココリコ田中、鎌倉殿に出演していたのに忘れ去られる
662それでも動く名無し
2022/12/01(木) 17:12:50.86ID:KGEpTukg0663それでも動く名無し
2022/12/01(木) 17:13:26.88ID:340ShVDr0 >>660
そら比企は元々真っ黒オブ真っ黒やからな
そら比企は元々真っ黒オブ真っ黒やからな
664それでも動く名無し
2022/12/01(木) 17:14:24.30ID:2UsM1v3gM https://i.imgur.com/GAmo25Y.jpg
【悲報】来年の大河、主役の居場所が無い
【悲報】来年の大河、主役の居場所が無い
665それでも動く名無し
2022/12/01(木) 17:14:34.29ID:HY66m+62M666それでも動く名無し
2022/12/01(木) 17:14:48.58ID:2LiDKarKd >>655
無能すぎてな
無能すぎてな
667それでも動く名無し
2022/12/01(木) 17:14:48.78ID:ew/N+HcjM668それでも動く名無し
2022/12/01(木) 17:15:15.11ID:L360RQLP0 >>664
メンバーすげえな
メンバーすげえな
669それでも動く名無し
2022/12/01(木) 17:15:41.40ID:30KrPFcI0 >>664
渡部篤郎行きとったんかワレ
渡部篤郎行きとったんかワレ
670それでも動く名無し
2022/12/01(木) 17:15:43.53ID:i/nhPRXX0 >>655
こいついつの間にか出てこなくなったな
こいついつの間にか出てこなくなったな
671それでも動く名無し
2022/12/01(木) 17:16:02.79ID:S/8WFZhh0 大江や義時枠は本多正信でいいんか?
あいつ暗殺とか謀略とか実績ないのか?
あいつ暗殺とか謀略とか実績ないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています