X



第二次世界大戦の参戦国強さランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 18:59:24.50ID:k/SCInWWd
1位 アメリカ
2位 ナチス=ドイツ
3位 ソ連
4位 日本
5位 イギリス
6位 イタリア
7位 フランス
8位 中国
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:02:05.72ID:IOusZXlLd
>>600
ポリ連分割罪
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:02:09.79ID:Mh0t2zp60
ワイの肛門のが強い
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:02:12.59ID:epERmtQo0
全員全盛期モンゴルに勝てない雑魚だよね?w
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:02:27.29ID:0Sr1fiS+0
指揮官がね…
0627それでも働く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:02:32.71ID:lCg0P6HY0
>>595
第二次ウィーン包囲失敗して終わった
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:02:33.53ID:S01Bwbil0
>>576
それがドイツ弱体化ってことやろ
縦深突破戦術は大量の戦力で相手を殲滅するための戦術やで
それを実現するには数だけじゃだめなんや
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:02:35.46ID:jY3biAGZ0
>>609
これは原爆を落とすつもりで戦ってるわ
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:02:38.75ID:979frdNp0
>>608
ねーよネトウヨwm
海軍力も過大評価してもスペインと同等ぐらいだろw
現実見ろよw
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:02:40.14ID:IYckJE8Vd
>>598
アメリカの戦略シミュレーションでも互角の戦いになると計算してるし
もうチャイナとまともにぶつかれる国はないよ
だからこそ国連がもっとマシにならなきゃいけないんだがポンコツで
0632それでも動く名無し 転載ダメ
垢版 |
2022/12/01(木) 20:02:43.51ID:JjS1cJUS0
>>607
そうは言っても国民党は大日本帝国にボコボコにされ過ぎたせいで崖っぷちの共産党に負ける敗因を作ったわけやから
大陸国家といえども負け続けると自壊が最大の敵になる
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:02:43.60ID:ULxYP0vOp
もういい加減卍世界解禁でええやろ
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:02:43.80ID:f9HHEJ4va
S アメリカ ソ連
A ドイツ イギリス
B 中国 日本
C フランス イタリア

だいたいこんな感じだな
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:02:54.81ID:uQWpyNy+0
>>612
今のロシアがクソ雑魚やから当時のソ連もクソ雑魚論はあまりにもナンセンスやろ
誰もロシアを肯定してる訳や無いから安心してや
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:02:56.33ID:eQqXJfxq0
戦いは数だぜって当たり前のことを書くとあらゆるバカが寄ってきやがる
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:02:58.44ID:uLqYYTP50
日清戦争で日本が圧勝してその後国力もさらに差がついたのに、日中戦争で日本が負けたのはなんでなんや?
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:03:01.88ID:+QRFj2Q60
ソ連はやり方はどうあれ投資すべきとこきちんと投資してたよな
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:03:14.77ID:979frdNp0
>>618
普通に日本より強い日本が戦ったらボコられるで
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:03:33.39ID:eQqXJfxq0
>>628
最初からロシア軍の疲弊もそれ以上のドイツ軍の疲弊も俺は書いてるが
日本語読めませんか?
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:03:40.29ID:CxS+SDn90
今のロシアみて馬鹿にされる赤軍ほんま可哀想
人命をカスにしか思ってないのは変わらんけど
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:03:41.26ID:9zChckMh0
日本「ソ連と組んでアメリカボコしたいのにドイツの野郎ソ連に手出しやがって…」
ドイツ「アメリカと組んでソ連ボコしたいのに日本の野郎アメリカに手出しやがって…」
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:03:43.19ID:ravM8Njm0
こういう強さランキングとか何の意味もないよな
戦争なんて戦勝国になるか敗戦国になるかが全てなのに
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:03:44.75ID:qHgXU3kw0
>>549
ブルガリア高くない?
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:04:03.31ID:R2l3fpjKp
>>573
エニグマ解読した数学者やっけか
ポーランドって地味だけどコペルニクスとかショパンとかキュリー夫人とか定期的にとんでもない天才が出てくるよな
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:04:23.21ID:9zChckMh0
>>580
カイロ会談に参加してたのでセーフ
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:04:29.45ID:M0ak948hp
ジャップは敗戦国やぞ
中日ドラゴンズみたいなもんや
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:04:42.36ID:5aiVPW5t0
>>189
石原莞爾は東北省はやめろと言ってたんやけどな
本人が勝手に満州奪った以上誰もまともに話聞かなかったというね
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:04:47.76ID:UFAqB1Nb0
>>617
経済力がフランス未満イタリア以上でオーストラリアはイタリア未満だろ
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:04:53.88ID:E7kAx7u80
>>623
申し訳ないが朝鮮半島〜対馬程度の距離の海すら渡れない雑魚はNG
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:05:04.24ID:arNugdzYa
>>651
それは言い過ぎやろ
言っていいことと悪いことがある
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:05:09.33ID:eQqXJfxq0
クルスクの戦いの最新の研究を見れば一目瞭然なんだが
ここのバカはそういうの読みもしないんだろうな
カスだから
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:05:10.84ID:IOusZXlLd
>>651
言い過ぎやぞ😡
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:05:15.16ID:979frdNp0
日本は元寇でモンゴル帝国勝ったから日本はモンゴル帝国より強い
ベトナムはアメリカに勝ったからベトナムはアメリカより強い
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:05:16.51ID:7nK4fFraH
ナチもジャップも奇襲が上手くいっただけじゃん
0664それでも働く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:05:39.29ID:lCg0P6HY0
>>549
サンガツ
こう考えるとオスマンがガリポリの戦いに勝ったのやるやん
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:05:43.82ID:979frdNp0
>>647
でもそのモンゴル帝国に日本は勝ったから日本の方が強いよ
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:05:58.35ID:bOwXOQJj0
日本が4位ならなんで悲惨なことなるねん
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:06:14.91ID:uQWpyNy+0
>>658
キエフとハリコフ間違えるやつが言ってもな😅
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:06:15.84ID:979frdNp0
>>653
んなわけねーだろ
ジャップ過大評価しすぎw
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:06:35.97ID:ec0mhYFf0
>>637
そもそも目的がちゃうからやろ
日清戦争は朝鮮の奪い合いで中立国での戦闘
日中戦争は中国国内での戦争やから日本からしたら完全アウェイやからかなり不利な状況や
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:06:37.17ID:BMsJci3H0
原爆が強すぎる
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:06:37.51ID:qHgXU3kw0
第一次世界大戦のフランス軍も1918年にはかなり強くなってる
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:06:45.24ID:dKYJ7kVIa
大惨事世界大戦

🇷🇺🇨🇳🇰🇵🇯🇵🇵🇰🇮🇷🇦🇺vs🇺🇸🇬🇧🇪🇺🇰🇷🇮🇳🇮🇱

コレでやろうぜ
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:06:46.16ID:4dkiTPc/0
??「ズデーテンってよく考えたらドイツの領土だよな?」
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:06:46.61ID:tP4JHmh40
国共合作とかいうちょっと胸の熱い展開
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:06:58.73ID:R361TlCd0
ブリカスそんな位置なのか
陸にも空にも有名な兵器多いやんな
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:06:59.85ID:t84RVYNr0
そもそも中国で10年近く戦争続けてるのに新たに喧嘩売るとかバカでしょ
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:07:00.75ID:S01Bwbil0
>>641
だから数だけじゃないやろという話やんなんでわからないんや
挙げ句に今のロシアと同じみたいな書き方してるし
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:07:00.82ID:dl6l25+r0
>>643
ソ連と組みたいとか日本は全く思ってないぞ
なんなら最大の仮想敵国がソ連だろ
三国同盟以降にナチスが独ソ不可侵条約結んだから日本も日ソ不可侵条約を結ばざるを得なくなっただけで
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:07:03.53ID:k67oMGUSd
ぶっちゃけナチスのユダヤ迫害って昔からユダヤはやりたい放題してたんやなって思うわ
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:07:13.02ID:f9HHEJ4va
>>644
だって相手が準備できてないしそら勝てるやろ
ソ連は完全な奇襲+大粛清
ポーランドもソ連と挟み撃ち+英仏傍観
地力の差が出始めてからは敗けてる
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:07:18.42ID:g26xnJQNa
なんか香ばしいの湧いてて草
文体からしてお客さん丸出しやけどどっから来たんや
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:07:20.52ID:CxS+SDn90
独ソ戦とかいう邪悪vs邪悪
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:07:25.98ID:TKHUw4tF0
>>664
イギリスの責任者が無能極まりなかったンゴねぇ…
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:07:29.15ID:Xcp7ME+Aa
>>674
ええなこっちチームで勝ったらデカいで
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:07:38.32ID:979frdNp0
>>666
アメリカが参戦したからだよ
アメリカが参戦しなかったから枢軸国が圧勝してた
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:07:44.80ID:Kg9X/uTPH
戦争は勝った奴が強い負けた奴が弱い
軍事力なんて戦争の勝敗を決める要因の中でも低いもんやで
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:07:46.12ID:iXNXrYoA0
米国と開戦して勝つ見込みはないんで
キリのいい大一番の大海戦で一大痛撃を与えたことで譲歩できるようなやや日本が有利な条件で講和したいという
机上空論の希望的観測で始まった戦争やからね
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:07:55.49ID:Wi2H8WtWa
>>631
中国は今がピークやろ
戦後全盛期日本に+国土&人&共産党独裁が合わさったのが今の中国や
だけど日本がそうだったようにもう伸び代ないし、このままやと緩やかに衰退の道は確定やしだから焦って戦争しかけたくて仕方ないわけやし
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:07:56.85ID:8F4Xas0g0
正直WW2ってあんまり面白くないよな
英仏独のイデオロギーが爆発したWW1のほうが面白い
WW1の西部戦線のフランスvsドイツは世界史で盛り上がるところTOP10には入るやろ
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:07:57.23ID:Xcp7ME+Aa
大惨事世界大戦

🇷🇺🇨🇳🇰🇵🇯🇵🇵🇰🇮🇷🇦🇺vs🇺🇸🇬🇧🇪🇺🇰🇷🇮🇳🇺🇦🇮🇱

コレでやろうぜ
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:07:59.51ID:UTWCYUmid
日独伊って言うけど結局日と独って手を組んで双方損しかしとらんよな
手を組まずにドイツはソ連だけ日本は中国とアメリカだけに手を出してたら大怪我にはならなかったんちゃう
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:08:00.59ID:IOusZXlLd
>>674
韓国孤立してて草
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:08:02.96ID:S01Bwbil0
ドイツ大洋艦隊というロマン
なお
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:08:25.91ID:oEl6piXxM
>>648
せや、ポーランドは陥落したけどこいつらの研究をイギリスが引き継いで最終的に完全に暗号解読できたんや
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:08:53.18ID:SOZ5X0RTa
>>678
そら馬鹿やしまだなんG民のが利口やぞ
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:08:53.49ID:HEKVsNYma
アメリカいなけりゃ圧勝
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:08:57.43ID:iXNXrYoA0
>>676
蒋介石が己の求心力とメンツのために仕方なく共産党と結び
日本に敵対したという
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:09:04.28ID:7Me0LxXea
アメリカが敵になった時点で枢軸国側に勝ち目なかったんやろな
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:09:04.76ID:uabwgZPn0
結局ソ連(ロシア)のガイジ鉄道軌道が結構な勝利要因になってるの草
ドイツの冬用装備が前線に届かなかったん路線の密度が低過ぎてポーランドで物流が止まってたのが原因だし
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:09:23.25ID:qXYyAXbbM
>>674
日本はどっちにも入らんで
審判したるわ
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:09:25.88ID:n01E2Qo00
当島の小説とか手記とか見るとイギリス人はアメリカ人のことめっちゃくちゃ馬鹿にしてるよな
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:09:28.88ID:CgqwiiS50
>>690
外交音痴で周辺国を全部敵に回してリンチ食らって敗戦国になった国がイキっても虚しいだけやしなぁ
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:09:28.96ID:lHW3JjUhM
ww1のアメリカってなんで雑魚やったん?

それから20年で強くなりすぎやろ
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:09:38.72ID:iXNXrYoA0
>>680
北進論やな
米国の嫌がらせも無視できんが満州のこともあり仮想敵はソ連
ノモンハンでぶつかっとるし
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:09:48.35ID:DyhodGOWa
結局アメリカがついた側が勝つだけやろ
アメリカが枢軸側にいたら枢軸側が勝ってるわ
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:09:55.00ID:TKHUw4tF0
捕虜の死亡率日本軍に捕らえられた中国1軍捕虜100%
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 20:10:03.53ID:ravM8Njm0
結局のところ国を舵取る政治が無能だったら何の意味もないよな
そういう意味でナチスと大日本帝国は雑魚
最初から負けが決まった試合の延長戦をしてたようなもの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況