X

「ガンダムって人型の意味ある?」 これでガノタを黙らせられるらしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 15:29:52.93ID:uH81jQU30
ガンダムって人型の意味ある?
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 15:56:11.48ID:CorqmcOP0
>>38
サナリィ「わかる」
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 15:56:25.53ID:WUyhBMtH0
パトレイバーはどうなん?
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 15:56:29.29ID:FUKz+yAE0
人型が最悪なのはコクピットが遠すぎて乗り込むまでに時間がかかりすぎる問題
かと言って脚部にコクピットがあるのもおかしい
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 15:56:43.10ID:3xXK/BRFM
地上戦やらないならホントに人型である意味ないよな
2022/12/03(土) 15:57:30.11ID:rZgrqxhV0
MAの強いのは初代からだから問題ない
2022/12/03(土) 15:57:34.05ID:Mn9fIBYv0
とはいえの最強のボールやUFO作って面白いかと言われるとなぁ
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 15:58:07.44ID:M7kvzGB3a
Gガンダムはある
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 15:58:18.71ID:CorqmcOP0
>>41
ターンエー「じゃ股間部をコクピットにします。地上まで降りる機構してます」
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 15:58:19.67ID:QQAho/wqd
全作品の中で00だけ人型の理由がちょっとふんわりしてるんだよな(汎用性と作業用ロボットからの発展)
Wの戦争の美学だからってはSFとしてはダメなんだろうけど好き
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 15:58:25.78ID:DRUXbksT0
プチモビくらいのデカさで強きゃええのに
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 15:58:37.73ID:2gpQh1HNa
戦艦にIフィールド積めよ
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 16:00:28.70ID:/LVEAu860
>>40
最後の方にでてきた軍用のやつみたいに動物化するのは合理性があると思う
オートバランサーが完璧で脚のパーツが負荷に耐えれるなら
腕や足があったほうがどう考えても汎用性は高い

反重力的な何かを発明して宙にずっと浮いてられるなら球体が最強ちゃうかな
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 16:01:24.39ID:FUKz+yAE0
>>46
あれは一番マシ
2022/12/03(土) 16:01:24.99ID:1eruvdmU0
連邦も最初はそんな考えだったけどザクで劣勢になって慌ててガンダム作ったみたいな設定だったな
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 16:02:40.94ID:M7kvzGB3a
腕あった方が色々できるってんならヒルドルブ・ガンタンクでええな
2022/12/03(土) 16:03:08.26ID:aqFZBypC0
全高18mってのが兵器としてどうなんや?って思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況