X



プロ野球の契約更改で協約の減額制限を超える大減俸〜ってよく聞くけど超えるなよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 01:20:20.10ID:xsnm/y5z0
なんのための協約だよ
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 01:20:44.25ID:W8UFFHVp0
最近当たり前に無視しとるよな
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 01:20:53.21ID:lE2ziw/CM
ただしどうしてもという場合は超えてもよい
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 01:21:49.53ID:MZTGxHuW0
ハム球場問題の協約と同じなん?
だったら発狂してた連中はこれも騒がないと変だよね
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 01:22:08.82ID:UBJum5dX0
嫌なら他チーム行けるってだけやからな
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 01:22:52.16ID:hSFwdHZL0
わかる
だけど本人が同意してハンコ押しちゃってるからな
選手会は何も言わんのか
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 01:22:52.57ID:YeWRoEj/0
首にできるんやからなんでもありやろ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 01:23:02.25ID:eAT5t+zw0
任意引退ちゃうの
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 01:23:13.12ID:xsnm/y5z0
行くな!超えるな!
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 01:23:24.02ID:rcVhHo2V0
衰えた4億の不良債権が制限内でしかダウンしないってのもそれはそれでキツイような
チーム内でもバツが悪くて居場所に困る
プロに行けちゃうような人はズケズケしてるからそんなの気にしないか
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 01:23:37.17ID:pGRft+tJ0
超えたら自由契約になれる権利なんだから超えていいだろ
首だったら100%なんだぞ
不当な評価をされないための制限やん
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 01:24:29.86ID:ckXuAKWA0
確かに
しかもプロ野球選手って半分くらい税金でもっていかれるから
バカなやつだと税金払えないなんてこともおこりかねない
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 01:25:20.18ID:xsnm/y5z0
>>12
はえー
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 01:25:22.57ID:bDc/DrKta
その金額で選手が納得しなければ自由契約になるという意味での制限やろ?
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 01:27:03.77ID:wWfRU6Sf0
1億より9999万契約したほうがいいっていう
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 01:28:00.60ID:bDc/DrKta
逆にいうと減俸制限超えなれば選手と球団が揉めても自由に移籍できないんよな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 01:28:05.10ID:JaAiudmj0
ノーテンダー定期
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 01:28:26.31ID:EDUBhUoM0
調停起こしてバッセン行きになった選手もいるぞ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 01:28:34.59ID:0/yM+HtX0
ガチでこれで自由契約になったケースあるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況