ストライクゾーンはカウントによって伸び縮みする…「球審という人間」の限界を統計学で解説する
ストライクの判定は至難の技
ストライクゾーンとは、ホームベースの五角形を底面とし、打者の肩の上部とユニフォームのズボンの上部との中間点に引いた水平のラインを上限とし、ひざ頭の下部のラインを下限とする本塁上の空間と定義されている。
ボールはこのゾーンを一部分でもかすめればストライクと判定される。
しかし、ボールがそのゾーンを通過するのにかかる時間は0.1秒あるかないかだ。
それを瞬時にストライクかボールか判定するのは、球審にとって至難の技であろう。
https://president.jp/articles/amp/63433?page=1
探検
野球、欠陥スポーツだった「ストライクゾーン3-0のとき広くなり、0-2のときに狭くなる傾向」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:10:22.11ID:w0QMEYuGp2それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:10:35.50ID:w0QMEYuGp あかんやろこれ
3それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:10:44.76ID:w0QMEYuGp 選手がかわいそうや
4それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:11:09.64ID:Okb90AuM0 AI導入すれば
5それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:12:30.56ID:ckXuAKWA0 それと逆球ならボール率増えるね
とらないのかとれないのかしらんが
とらないのかとれないのかしらんが
6それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:12:37.60ID:CqIaV8+R0 サッカーさん、ペナルティエリアの時だけファールを取られにくくなる傾向
これのほうがヤバいやろw
これのほうがヤバいやろw
7それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:13:26.49ID:gWwCz1k1p 審判の威厳や
8それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:13:27.66ID:ADBChbrOp まあ選手たちこれまで計算しとるやろね
9それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:14:17.55ID:RM0dhTBAd VARと違って温かみがあるし…
10それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:14:42.91ID:ddam9Qzi0 野球には温かみがあるから
11それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:14:45.77ID:KR5klEBBa AIに全部やらせたらそれはそれで面白そうやな
本当にコントロール良いやつと選球眼ある奴が評価されるようになるだろうし
本当にコントロール良いやつと選球眼ある奴が評価されるようになるだろうし
12それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:15:20.48ID:4TboGAe4a これなかったら勝敗どうなんのか気になるよな
今は投手が弱いチームに有利で強いチームに不利ってことやんこれ
実際の野球はもっともっと点の入らんロースコアクソスポーツな可能性が高い
今は投手が弱いチームに有利で強いチームに不利ってことやんこれ
実際の野球はもっともっと点の入らんロースコアクソスポーツな可能性が高い
13それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:15:52.15ID:RfVz602c0 プロやとキッチリでええが、アマやと可変にせな試合終わらんのがよくある
14それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:16:11.07ID:iLThDdfj0 豚すごろくは土人の娯楽やからしゃーない
15それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:16:16.59ID:Nq8wkNNep 審判必要なもんは全部機械任せにするのが適当よ
柔道も剣道も奇声上げなくて済むだろう
柔道も剣道も奇声上げなくて済むだろう
16それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:18:07.84ID:TGSyB8ba0 昔から人間の審判が判断してたんやから人間がやればええやろ
業界のことよく知らんやつが好き勝手言うて人気スポーツに機械入れられるなら最初から機械使ったスポーツを自分らで作れって話やで
業界のことよく知らんやつが好き勝手言うて人気スポーツに機械入れられるなら最初から機械使ったスポーツを自分らで作れって話やで
17それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:18:37.50ID:wKu7UHNm0 テクノロジー、発動!
18それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:19:21.91ID:iLThDdfj0 未開の部族にテクノロジー輸出したらびっくりしちゃうでしょ
19それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:19:26.28ID:FVmHAFSnM ストライクゾーンのあたたかみやぞ
20それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:19:26.68ID:/kc56qZ80 AI審判はAで導入されて選手側から意見書提出されたのしらんのか
2022/12/04(日) 12:20:18.21ID:N1P/VyEZM
審判が欠陥なのは全競技共通だろ
体育でしか運動したことないアニ豚かよ
体育でしか運動したことないアニ豚かよ
22それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:20:26.00ID:sqqdXHyRp ワクワク要素だぞ
23それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:21:03.68ID:Te1juq0aD 打者ごとのストライクゾーンの枠可視化できるゴーグルとか作れないの?
24それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:21:11.31ID:PC8u14Hua 3-0の時広くなるのは許してやれ
試合終わらんぞ
試合終わらんぞ
25それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:21:24.64ID:pn3xaKrOd 血も涙もない審判の登場が求められるな
容赦なく三球三振とストレートの四球を連発する奴
容赦なく三球三振とストレートの四球を連発する奴
26それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:21:56.77ID:JVaeFhGm0 >>6
痛いンゴで時間稼ぎできてしまうのはアカン
痛いンゴで時間稼ぎできてしまうのはアカン
27それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:22:13.51ID:ADBChbrOp >>24
学生はしゃーない気がするなマジで
学生はしゃーない気がするなマジで
28それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:22:45.74ID:w7pDQHIF0 ちゃんと固定化されたら投打どっちもレベル上がるやろな
2022/12/04(日) 12:23:02.27ID:TNqbR2FF0
AI判定しろよ
30それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:23:50.89ID:1bv1Fyt7M ええやん
一球ごとに審判のご機嫌うかがうゴミスポーツから脱却できるチャンスやないの
一球ごとに審判のご機嫌うかがうゴミスポーツから脱却できるチャンスやないの
31それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:24:15.89ID:JtPXK5oJ0 0-2から一球外すのは当然だわ
一番不利な時に勝負する無能がいるかよ
一番不利な時に勝負する無能がいるかよ
32それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:24:43.18ID:AmMKvnTr0 焼き豚発狂w
33それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:25:32.47ID:Yrd+aR1od 野球の審判って全部AIで出来るよね
34それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:25:33.90ID:zMNhlrnn0 早く機械ぐらい入れようぜ
35それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:25:53.41ID:/8Btw3STM ルールがクソガバなのにそんな簡単に導入出来るわけない
36それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:26:14.16ID:9ioI2DOja37それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:26:42.63ID:gJCuv8xod サカ豚ってオフサイドとゴール関連が機械になっただけでホルホルしてるけど野球でいうストライクゾーンくらい重要な通常時のファールは人間まかせなんどう思ってんの
38それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:27:23.09ID:nQyveiavr 審判が試合を作ってる
39それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:28:12.90ID:TGSyB8ba0 AIAI言うやつおるけどAIちゃうやろ
過去の審判の記録から判定するならAIやけど機械的に線の内側か外側か見分けるだけならただのロボットや
過去の審判の記録から判定するならAIやけど機械的に線の内側か外側か見分けるだけならただのロボットや
40それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:28:26.87ID:xD4LEnDF0 審判が悪いだけなんだよなぁ
2022/12/04(日) 12:28:35.77ID:9jcPTOrX0
ホームベースから赤外線でも出しといて機械判定にしちゃえよ
42それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:29:42.88ID:a586zs2Y0 球審機械化するならまずルール変更や
今のストライクゾーンなら打てない変化球でストライク取られまくるぞ
今のストライクゾーンなら打てない変化球でストライク取られまくるぞ
43それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:30:46.84ID:xi00daKp0 一球ハズシの意味あるんだよなぁ
マジで三球三振とらんから空振り取れないピッチャーは投げる価値がない
マジで三球三振とらんから空振り取れないピッチャーは投げる価値がない
2022/12/04(日) 12:31:18.40ID:qZ53K5QA0
審判がゴミなだけやんけ
45それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:31:18.40ID:8ytWTvQP0 機械判定を過信し過ぎでしょ、野球はストライクゾーンを機械判定にしたけど
間違いは起こったから導入はMLBで見送られた
間違いは起こったから導入はMLBで見送られた
46それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:32:47.87ID:M59J8/TLM >>43
ようは“審判のご機嫌うかがう儀式”だよねそれ
ようは“審判のご機嫌うかがう儀式”だよねそれ
47それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:33:20.93ID:1bgNlpzV0 >>26
まだそんな事言ってる奴おるんか
まだそんな事言ってる奴おるんか
48それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:33:29.72ID:9ioI2DOja >>46
それがないスポーツってあるん?
それがないスポーツってあるん?
49それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:34:46.73ID:M59J8/TLM >>48
審判のご機嫌うかがうために自分を一旦不利な立場にするスポーツがあるならそれを教えろよwww
審判のご機嫌うかがうために自分を一旦不利な立場にするスポーツがあるならそれを教えろよwww
50それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:35:21.33ID:yDVTvpei0 機械でええやろ
今も人間で間違えまくってんだから機械が間違おうが気にすんな
今も人間で間違えまくってんだから機械が間違おうが気にすんな
51それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:35:22.15ID:ZW0OpvCG0 しょうもない競技だよ
52それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:35:25.94ID:nDqCRC8Pa VAR有能すぎるやろ
53それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:35:49.08ID:SgHX4WYMp 白井が失職するのはええことなんやけどな
54それでも動く名無し
2022/12/04(日) 12:36:34.88ID:9ioI2DOja■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 2025/02/10(月) 20:59:32.84 ID:Qmy7GqD80<> <a href="../test/read.cgi/newsplus/1739186803/270" rel="noopener noreferrer" target="_blank">>>270</a> <br> 食品が常温無酸素状態なので中で菌が毒素を産生する時間を取れたので起こったボツリヌス毒素による食中毒 <br> ウェルシュ菌(カレーライス食中毒の定番菌)なんかもそうだけど <br> 菌の状態でちょっとでも腹に入ったら死にますみたいな勘違いが多い <br> もちろん菌をつけない増やさない殺すは衛生の基本だが症状は毒素によるものよ <>
- 「ヤバい負け方」 横浜市議補選、立憲惨敗で危機感 国民の勢い続く [蚤の市★]
- 【教育】給食無理やり食べさせ「児童に精神的苦痛」 大阪市立小教諭を減給 [牛乳トースト★]
- 【社会】なぜ日本で「働かないおじさん」が大量発生するのか…意外と知らない「シンプルな理由」 [七波羅探題★]
- あぼーん
- 【出版】電子版「薔薇族」、Amazonで販売中止 「ポリシーにそぐわない」とアカウント即時停止に [おっさん友の会★]
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 49【WTA】
- NFL 2024/25 Super Bowl LIX part 6
- 競輪実況★1305
- とらせん
- こいせん 全レス転載禁止
- 巨専】 ★3
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪 ★6
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪 ★7
- 【悲報】独身男性だけ異様に寿命が短い理由、ガチで"ラーメンの食べ過ぎ"が原因だったと判明wwwww(岸田石破日本中国) [527893826]
- 【トラ茂】トランプ「ほらみろ、シゲルはちゃんと分かってるじゃないか」と、初対面で石破にメロメロか [219241683]
- 【悲報】トランプ、アメリカ史上、一番"クロい"大統領だった [158478931]
- なんGお嬢様部、ただしコンマ00秒で脱糞