X



【NHK】鎌倉殿の21人

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 20:53:45.36ID:B01+GRxe0
尼将軍
※前スレ
【NHK】鎌倉殿の13人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670151447/
【NHK】鎌倉殿の14人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670152040/
【NHK】鎌倉殿の15人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670152412/
【NHK】鎌倉殿の16人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670152806/
【NHK】鎌倉殿の17人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670153128/
【NHK】鎌倉殿の18人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670153471/
【NHK】鎌倉殿の19人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670153699/
【NHK】鎌倉殿の20人
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670154061/
896それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:05:51.00ID:MQR6q4d60
>>887
『中世武士の勤務評定』って本にあるけど、この時代だと後家が当主代行とかやっとるしな
897それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:05:58.52ID:d1Vn6Et60
>>863
韓国は安重根とかいう一介の政治犯を持ち上げるより朝鮮戦争の英雄白将軍を再評価すべきやろ
アメリカでも評価高いし日本も自衛隊がめちゃくちゃ世話になってるから恩があるのに
898それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:06:35.92ID:6PNLxuUtd
北条ってあくまでも家臣の立場で権勢奮ってるだけで官位もめっちゃ低いからな
こんな奴が天皇になるとか言い始めたら全国で反乱起こって政権崩壊や
899それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:06:40.43ID:lX/5Ts3c0
>>891
おもしろそうやけど原作無しのオリジナル歴史物で一年ちゃんと持たせられる脚本家がそもそもそんなにいないやろうからなあ
2022/12/04(日) 22:06:44.82ID:Ir4ZXf7cr
>>895
百年後でも無理そう
901それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:07:08.64ID:r9D0qcmn0
>>897
英雄扱いやけど実は裏目に出る事しかやってないと言う
902それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:07:09.30ID:4RED/AY8M
>>895
リアルタイムでやってるやろ、
903それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:07:33.26ID:86cpoX000
>>467
都立の強豪駒場のサッカー部やからなぁ
904それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:07:42.93ID:aB/YUiAB0
>>22
俺の指を使えも追加で
905それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:07:46.69ID:K2zFNnmUd
>>898
家柄が低いからワイら北条が鎌倉殿になるで!もできんしな
2022/12/04(日) 22:07:47.21ID:7r5KmC/E0
>>895
最終回はバイデンに靴舐めさせる場面
907それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:07:50.28ID:DjLplNCM0
>>897
まさにその辺が左側の人から
風当たり強い
908それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:07:53.51ID:MQR6q4d60
>>898
結局得宗専制確立しても極位極官は諸大夫やからな
正四位右京太夫やっけ
2022/12/04(日) 22:08:19.42ID:WPGjuram0
>>446
ついでにトキューサも呼んだれw
2022/12/04(日) 22:08:28.21ID:HN5Syyd20
>>850
長すぎるわ
911それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:08:31.10ID:d1Vn6Et60
徳川家康の見せ場
小便我慢できずに今川家臣団の前で放尿
信玄に合戦挑んで敗退し、退却中に脱糞
912それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:08:33.04ID:QIgodU92d
>>895
毛沢東の成り上がりに比べるとインパクト薄いかな
2022/12/04(日) 22:08:46.90ID:Q6xZevZ40
>>890
松潤に爺演技できるんかな…そこも心配や
大坂の陣までいくと70のはずやが
2022/12/04(日) 22:08:50.37ID:WPGjuram0
>>92
プラスでも見れるで
915それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:09:10.95ID:+H3CztB40
>>898
はい親日派リスト
916それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:09:23.82ID:lX/5Ts3c0
>>912
バイアス抜きの毛沢東モノのドラマなり映画なりはガチで見たいわ
917それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:09:28.89ID:YSdW9Rp00
>>912
毛沢東も周りの連中殺しまくってるからな
918それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:09:33.96ID:1Lodlps+0
>>913
太れるかどうかも問題や
919それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:09:37.31ID:NFP1J/Tbd
はだしのゲンはできないか
2022/12/04(日) 22:09:43.48ID:WPGjuram0
>>913
実は晩年は北大路欣也に交代するんやろ
921それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:10:05.58ID:bzp0bXd70
最終回で足利義氏を泰時の娘婿役で出して
諸行無常感で終わらせてほしい
922それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:10:05.64ID:1Lodlps+0
>>920
それならしっくりする
923それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:10:17.34ID:DjLplNCM0
>>912
毛さんは成り上がった後の
やらかしもレベチやから
924それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:10:40.14ID:YSdW9Rp00
>>916
中国では毛沢東ドラマ色々あるんだよなあ
なお演じてるのは毛沢東そっくりの役者さんしか許可されない模様
その役者さんは毛沢東の役だけで飯食ってる
925それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:10:55.38ID:/Oxqf/es0
>>916
中国では飽き飽きするほど大河流れてて飽きられとるらしい
926それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:10:56.15ID:r5rL4Cco0
>>920
明治になっても登場してきた亡霊か…
927それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:10:58.35ID:5jhOpjgM0
マンガでわかる鎌倉時代読んだけど、大河よ義時とだいぶニュアンス違うから驚いたわ

義時「ふえぇ…朝廷が怒ってるよぉ😭」
政子「しっかりしなさい!」
義時「そんなこと言ったってぇ…後家人もさすがに朝廷相手は腰が引けてるし🥺このままだと鎌倉潰れちゃうよぉ」
政子「…。ほな、私から後家人に朝廷と戦すること伝えるわ」

政子「頼朝公の恩は山よりも高く海よりも深い~(有名な演説)」
後家人「うおおおおおおおおお!そうだ我ら武士の敵である朝廷を攻め倒そう!」
928それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:11:03.35ID:QIgodU92d
>>911
こういうエピソードって絶対他のやつもやってるだろ伝わってないだけで
ワイも仕事中小便漏らした経験あるし
929それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:11:19.71ID:MQR6q4d60
どんだけ鎌倉幕府が権勢誇っても、将軍除いたら幕閣(と足利家)は極位極官は諸大夫層クラスで打ち止めやし、
まあ身分的にはやっぱ武士ってこんぐらいなんやなあってレベルやもんなあ

まああくまで公卿クラスの将軍の家政機関としての幕府機能という建付けやしそらそうなんやけど
930それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:11:31.73ID:d1Vn6Et60
>>898
>>905
それを続けた結果傀儡だらけになるの草も生えないやろ
931それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:11:32.33ID:lX/5Ts3c0
>>919
どんなに頑張ってドラマ化しても原作やアニメに映像の力で勝てないからなあ
原爆投下直後の地獄絵図は作者が一番力入れて描いてるとこやし
932それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:11:53.65ID:Apx7Y5Vbd
しかし鎌倉殿は毎回放送終わった後のスレ伸びるな
今年は毎回面白いもんや
933それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:12:26.33ID:auLOX9+D0
>>929
朝廷からしたら源氏の家職=軍事=鎌倉って認識だったんかな
934それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:12:37.41ID:R0IKEKc90
>>927
実際そんな感じやな
義時は天(朝廷)に歯向かう事を恐れて震え上がって役立たずで大江広元と政子が主戦派だった
2022/12/04(日) 22:12:43.17ID:7r5KmC/E0
>>927
院宣に東国が全く靡かなかったこと考えると政子視点の脚色やな
2022/12/04(日) 22:12:52.96ID:Izs70rj/0
三谷幸喜まだ(61)か
あと2回くらい大河できんかな
937それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:13:03.45ID:+H3CztB40
>>899
よく見たら討ち入り組の切腹より先に死んでるからシナリオ的に無理かも


大石良雄が細川邸から寺井玄渓に送った書状には、「岡林杢之助旧冬二十八日に自滅之由。兄弟衆の異見と相聞え候」とあり、良雄も岡林の末路を預かり先の細川邸で耳にしていたことがわかる。
2022/12/04(日) 22:13:11.80ID:f50aeLs40
まさみ丼は吾妻鏡の作者なんやろか
939それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:13:39.12ID:F8eeAYQ00
>>932
話すことが山ほどあるからな
不出来不愉快な大河やと罵倒まみれですぐ終わりや
940それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:13:49.18ID:I7VV2MZ2a
家康は駒が居るのが不安点やろ

https://i.imgur.com/WD3qcIy.jpeg
941それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:14:08.78ID:YSdW9Rp00
忠臣蔵って史実やと逃げたやつおるやろ確か
942それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:14:14.03ID:Ty5d7iAud
>>930
白昼堂々将軍が暗殺されたり傀儡になったりしてダラダラ続くだけだった室町よりはマシという風潮
943それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:14:20.81ID:U6wjnwew0
>>198
神皇正統記マジ?
北条に肩持つんか
944それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:14:29.89ID:lX/5Ts3c0
忠臣蔵って若手中堅ベテラン大御所問わず序盤から終盤まで満遍なく出番あるからオールスターキャストにはもってこいなんだよな
945それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:14:32.57ID:d1Vn6Et60
>>929
そう思うと従3位超えて公卿になった政子すごくね?
946それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:14:44.97ID:c2YNtFaVa
【悲報】菊池桃子さん今日も棒読みだった


あと3話しかないぞ・・・挽回できるか・・・?
2022/12/04(日) 22:14:46.92ID:AGCZhKVWM
>>326
チンポビンビンソワカ~
2022/12/04(日) 22:14:48.00ID:qXKeLlGQ0
>>930
末期には執権ですら傀儡になってんのほんま草生える
2022/12/04(日) 22:14:49.59ID:f50aeLs40
今年男だらけの大河やから来年女をねじ込みまくるのは見えてるんや
問題は料理できるかで
950それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:15:11.44ID:9aQxJ5jx0
>>947
2022/12/04(日) 22:15:16.13ID:kJ+7SC5K0
>>941
えなりかずきや
2022/12/04(日) 22:15:21.57ID:k0WcfSIaa
>>936
池端俊策が70過ぎても麒麟の脚本書いてたしいけるやろ
953それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:15:23.71ID:YSdW9Rp00
>>947
954それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:15:26.57ID:MQR6q4d60
>>933
まあそうやろうね
そういうグランドデザイン描いた頼朝公ってやっぱ神だわ
955それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:15:43.71ID:1Lodlps+0
>>949
今年も政子りくが大分食い込んでるんですが
956それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:15:48.49ID:5jhOpjgM0
>>934
今回の大河の雰囲気やと普通に義時主体で動きそうやけどどうなんやろな
2022/12/04(日) 22:15:52.09ID:Q6xZevZ40
>>947
2022/12/04(日) 22:16:02.41ID:7r5KmC/E0
>>952
70過ぎた三谷「オリキャラ連発したろ!w」
959それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:16:11.13ID:MQR6q4d60
>>945
まあそら前右大将にして征夷大将軍の正室やしね・・・
960それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:16:13.87ID:+H3CztB40
>>941
寺坂吉右衛門な
身分が武士じゃないから逃してもらった説もある
そしてこの人が色々語るドラマは既にある
2022/12/04(日) 22:16:26.79ID:Izs70rj/0
>>198
会ったこともない奴らと争ってるんやからみんな妄想や
962それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:16:26.96ID:R9BvOsyRd
>>942
しかもどいつもこいつも言うこと聞かんしやべー内乱起こりまくりでどこもボロボロという時代
963それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:16:43.51ID:d1Vn6Et60
>>932
でもニッチすぎて視聴率は11〜13でフラフラしてるのが残念や
若い層に訴求しようにもコラボできそうな逃げ上手の若君は微妙に年代ズレてるし…
2022/12/04(日) 22:17:01.36ID:K7zBzZJm0
参加しなかった家臣たちのオムニバスで不忠臣蔵はどうよ
965それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:17:11.87ID:xYISdNQV0
>>949
りく
政子
八重
ひな
のえ

まだ足らんと言うのか……
966それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:17:28.43ID:aGri1tFj0
>>934
義時「我が屋敷に雷が落ちた…天罰じゃ…」
大江「ただの自然現象じゃ!!何なら吉兆とも言える!!」
義時「じゃあ箱根に陣を敷いて迎撃を…」
大江「相手はこっちの地理を知り尽くとる!!守ったら負けるんじゃからこっちから攻め込むんじゃ!!」
義時「(総大将である息子に)戦場に上皇が現れたら弓を引いてはならぬ…」
大江「あのビビリ野郎が戦場に出てくるわけないからヘーキヘーキ!!」

大江さんほんとに元京貴族なんですかね…?
967それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:17:48.91ID:1Lodlps+0
>>963
BS組や録画派も多いからね
ワイもやきうシーズン中は専ら録画
968それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:18:18.16ID:V3D/NbbL0
南北朝後期やってほしいけどそうすると楠木正儀足利義満細川頼之ぐらいしか候補ないンゴね
969それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:18:19.40ID:gCSw/lHMd
大河の小四郎やったら上皇ぶっ殺したるわかかってこいやぐらいの好戦っぷりになりそうやけどな
970それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:18:21.30ID:5jhOpjgM0
麒麟が来るも振り替えると意外なことに女性があまり登場してないんだよな
1人の出番が無茶苦茶だっただけで
2022/12/04(日) 22:19:01.76ID:f50aeLs40
>>966
刑事貴族かなんかなのでは(チェーンソーキュイーン)
972それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:19:17.61ID:SkROhrEa0
>>970
太夫も大概出過ぎてたから…
973それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:19:30.21ID:dJM7yVvv0
>>970
言うて無茶苦茶になった理由もエリカ様やろ
ある意味不幸な事故やで
2022/12/04(日) 22:19:36.59ID:k0WcfSIaa
>>963
ゆうて元から視聴率取れる時代やないし、BSやら配信やらがある時代でほぼ変動してないってのは大健闘してるんちゃうか?
975それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:19:38.89ID:3enGhoy70
>>970
言うほど1人か……?
2022/12/04(日) 22:20:01.08ID:K7zBzZJm0
麒麟が始まった頃はまだコロナじゃなかったんよな
2022/12/04(日) 22:20:07.04ID:Q6xZevZ40
>>970
https://i.imgur.com/PJV90sW.jpg
https://i.imgur.com/3GjN8Yj.jpg
https://i.imgur.com/KaBiKp4.jpg
978それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:20:22.16ID:B01+GRxe0
中川が退場して以来若手イケメン俳優とか全く出てないよなこのドラマ
979それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:20:54.96ID:MQR6q4d60
>>968
和睦交渉を身内から妨害されて破談になってキレる楠木正儀さん、マジ中間管理職
「もし幕府軍が南朝攻めるなら俺も幕軍について道案内したるわ!」って言うの草
980それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:20:59.21ID:1Lodlps+0
>>978
政村くんが可愛いやん
981それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:21:24.20ID:xYISdNQV0
>>978
北条政村おるやんけ!
2022/12/04(日) 22:21:29.33ID:wRUtym45a
>>980
若手(31)
2022/12/04(日) 22:21:31.79ID:k0WcfSIaa
>>978
今回出てきた未来の伊東四朗はイケメンやなかったか?
984それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:21:40.89ID:V3D/NbbL0
>>978
公暁はかなり若手やろ
985それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:21:59.42ID:1Lodlps+0
>>982
ほな寛一郎くんで
986それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:22:17.25ID:xYISdNQV0
>>982
22やぞ
2022/12/04(日) 22:22:39.77ID:k0WcfSIaa
>>982
あの子31歳なんか
全然そう見えんかったわ
988それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:23:20.43ID:lIl+NX6C0
>>885
第三次大戦始まったら過去になるしいけるやろ
989それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:23:20.54ID:d1Vn6Et60
トウを出すならウルトラマンジード繫がりで濱田龍臣出してほしかったな
メフィラスもいるんやし
2022/12/04(日) 22:23:46.40ID:HN5Syyd20
>>947
2022/12/04(日) 22:24:46.42ID:qXKeLlGQ0
近現代史は子孫が政治家としてバリバリやり続けとる限り無理やろ
どうしても圧力かけられる
992それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:26:38.47ID:MQR6q4d60
>>981
でも最終的に伊東四朗になるんだよね・・・
993それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:27:32.00ID:aGri1tFj0
>>991
大河ドラマ小田氏治やると主人公をいじめ続ける佐竹義重の描写に県知事からクレーム入るんやろか
994それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 22:29:10.98ID:1Lodlps+0
公式の予告動画やともう小四郎が遺言みたいなこと言うてるやん
2022/12/04(日) 22:29:29.09ID:k0WcfSIaa
>>991
いだてんの時の河野一郎は太郎がTwitterで喜んでたけどあれも圧力の結果なんかな?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況