X



【有能】會澤会長、巨人の育成制度の使い方について抗議する模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:06:19.55ID:d2SGK0R20
日本プロ野球選手会(会沢翼会長=広島)は5日、大阪市内のホテルで定期大会を開催。日本野球機構(NPB)との小委員会に選手が直接参加して、保留制度改革などを訴えていくことを確認した。

 保留制度は7月の臨時大会で改革を訴えていくことを決議していた。この日も一番時間を割いて協議したほど重要視。今後は出席可能な選手が直接会議に参加して、意見をぶつけていくことを決めた。「今まで以上に選手が主役となって、委員会に参加して発言し、一致団結して戦っていくことが重要」と会沢会長。FA取得は国内も海外も一律6年、人的などの補償制度撤廃を求めていくといい、それを直接訴えかける。

 また、会沢会長は「育成制度が本来の目的以外に使われることが目立っております」と、巨人が梶谷を年俸2億円での育成契約とするなど、近年は故障者を一時的に育成とする球団が出ていることを指摘。さらに「高額年俸者だったり、複数年契約をしている選手が育成になったり…。育成は名前にあるように、育成するのが趣旨。それに対して疑問が多く募ったのはありました」と続けた。野球協約にこそ抵触していないが、趣旨が違うとして疑問の声をぶつけていくという
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:40:56.35ID:UzASUS2f0
>>154
ウェーバー方式だと戦力が均衡するんや?
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:41:05.79ID:C8Gwef+MF
選手会は清田だの梶谷だので表に出て来た複数年契約の問題について言うかと思ってたんやけどな
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:41:28.96ID:mLTnO63r0
でも近藤みたいにFAの決断が遅いと戦力外組も大半は進路決まってるからな
穴埋めもろくに出来ないと戦力かなり偏るよ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:41:33.74ID:SLjtdtic0
今いる選手の権利を守るためにこれから来る選手の可能性を削っていくんやな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:42:20.88ID:7uxuwMWL0
>>168
言うて育成落ちした選手ってみんな人的補償選ぶ時には自由契約になってるからどのみち選べないぞ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:42:23.44ID:UzASUS2f0
野球協約もなー
「反社会的勢力に金銭供与したら永久追放」
って書いてるのに原辰徳がデカい顔して監督やってる時点でな~
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:42:24.31ID:mK2AjaqG0
選手になんかメリットあんの?
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:42:25.33ID:tCqTu3XOa
>>186
それは球団と当該選手との関係やな
保有権という公平のための枠組みを無視できることや事実上プロテクト逃れに利用できることは別問題や
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:42:59.82ID:UzASUS2f0
>>189
選手側の権利やんけ
何が問題なんや?
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:43:00.56ID:46u+gAGIa
・選手会がFA6年に短縮を要求
・併せて人的補償の撤廃も求める(代替制度などは記載なし)
・保留選手制度の改革を進める
・その一環として育成制度の在り方の是正を求めて故障者リスト設置なども含めて議論していく
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:43:08.40ID:HtJ+yf/pS
>>176
おいおい!それじゃあ無理しちゃうだろ

普通の人なら支配下という制限された枠の中に入っていたら無理をしてしまうよ會澤君!!!
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:43:15.29ID:r4AXrzjw0
結局アメリカのやり方がええんやな
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:43:19.91ID:rpU6BLSV0
故障者リストを作れば球団も選手にも良い話なのにNPBの仕事が遅いだけ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:43:41.95ID:Q6Tm3VzQ0
>>184
金(強化する気)がある球団が得なのは当たり前では
選手は戦力均衡とか別に望んでないやろうし
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:43:42.40ID:FKW0ezIKa
年俸で制限付けても裏で渡すだけやん
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:43:46.29ID:DJtEbEbid
選手会会長とかいう貧乏籤
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:43:46.83ID:1fTWslS40
トミージョンとかで次シーズン丸々潰れそうな選手が育成落ちならしゃーないけど次シーズン中に余裕で復帰見込みの怪我で育成落ちはやりすぎやと思う
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:43:46.84ID:6aX5bGCqr
2位以降の折り返しウェーバーはほんまゴミ
最下位の方が戦略難しくなるクソ精度
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:43:49.72ID:HtJ+yf/pS
>>198
プロテクトがどうとかそんなしょーーーーーもないことを問題にしてる訳じゃないだろう選手会は
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:43:56.64ID:5Gg4HrxZ0
>>203
落合が監督当時問題提起して一体何年過ぎたんやろなあ…
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:44:03.84ID:dmE0Q/Lca
FA6年要求なら当然自動FAやドラフト指名権譲渡になるよな
まさか6年に短くしろ!だけなわけないよな?
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:44:09.20ID:TRftc7ie0
虚カス大激怒で草
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:44:10.55ID:7uxuwMWL0
>>196
あれは形としては脅されて払ったことになってるし
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:44:11.76ID:SLjtdtic0
人的補償無くせば育成落ちもなくなるやん
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:44:31.71ID:ZHGHQRNir
平成初期のプロ野球って故障者リストあったんやろ?
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:44:34.39ID:ohXoVufha
巨人の飼い殺しとか言われるけど具体的な選手名聞いたことないんだよな
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:44:43.26ID:UzASUS2f0
球団ごとに予算の額が違うんだからその時点で公平なんて不可能なんだよな
収入をすべてNPBで管理して均等に分配する共産主義革命とかやってみないかな
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:44:45.95ID:HtJ+yf/pS
普通の人間なら!!!! 支配下枠に怪我したまま居たら落ち着かないよ!無理をするよ!!

梶谷は支配下枠から外してもらえてありがたいと思っただろうな普通の感性をしていたら
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:44:46.11ID:5Gg4HrxZ0
>>213
脅されたからって金銭渡してええ理由にならんので
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:44:50.71ID:5j/nQZFlr
>>186
お前の多い少ないの基準が何処に有るのかは知らんけど
昔はアメリカと同じ40人だったんやから普通に多いと思うがな
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:44:54.71ID:r4AXrzjw0
>>208
そう、ドラフトの意味がなさすぎる
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:44:59.16ID:ZMc+k0w90
岡本ガイジ湧いてて草
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:45:00.23ID:ejYeBlkDa
>>200
これ球団になんのメリットがあるの?
選手側もリスク負えよ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:45:01.61ID:2VI1r75la
アメリカのやり方丸パクリしとけよ無能なんだから
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:45:03.27ID:0qgzUwCL0
来期復帰絶望的な怪我人を支配下に置いとくのもそれはそれでどうかと思いました
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:45:25.36ID:d2SGK0R20
メジャーみたいにもっとトレードが移籍の選択肢になればいいのに
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:45:31.64ID:UzASUS2f0
>>202
球団の数も入団希望者の数も桁違いだから
MLB方式が良いとは限らんよ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:45:36.60ID:t8be90po0
>>189
その辺は野球協約に触れない程度で特約盛り込めるから別に問題点でもないしな
本気でやるつもりなら山口俊の時にやっとけって話だし
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:45:38.08ID:8g6N1nJ/0
自動FAでええやん
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:45:43.65ID:5Gg4HrxZ0
結局NPBに財源ほとんどないからオーナーの言いなりな結果歪な状況なっとる
NPBが管理できるお金増やすためにもぜいたく税とか導入してええはずやが当然オーナーの反対でポシャると
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:45:50.30ID:iEunWzY80
故障者リスト作れば解決やん
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:45:53.19ID:0qgzUwCL0
>>208
戦力均衡と考えると折り返す必要ないわね
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:45:58.67ID:C8Gwef+MF
>>199
もう複数年契約を但し書きだけで保証するのは無理があるやろ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:45:59.76ID:MHXQAVbt0
12球団しか無いというのもあるんやろうが選手の流動性が少なすぎるわな
もっと移籍やトレードがあってもええやろ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:46:01.34ID:R0x1IJGH0
FA短縮人的なしのかわりに何かするならほな考えようかってことになるけどFA短縮のみ訴えてるあたり高卒のバカの集まりやなって思う
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:46:03.89ID:ZM/IyG2O0
岩嵜って育成があったから契約してもらえたけど、仮に年齢制限とかで育成になれないようになってたらクビになってそう
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:46:07.09ID:HtJ+yf/pS
>>220
その中に怪我人とかいれてたら足りなくなるだろうな
入れておく理由がないし
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:46:19.77ID:Q6Tm3VzQ0
>>223
最大限の要求してどこまで飲んでもらえるかが交渉のやり方やろ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:46:22.44ID:tCqTu3XOa
シーズン中の育成落ちは許されんけどシーズンオフの育成落ちが許されてるのはよく分からんな
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:46:25.02ID:7uxuwMWL0
>>219
まあその解釈はワイらがやることでもないからな
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:46:31.08ID:zZ4oYWWL0
>>226
12球団しかないし、
基本違うリーグと取引したがるから実質6チームしか交換相手がいないのがね
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:46:34.77ID:M/neq9Oad
巨人は引くに引けなくなってるって印象だわ
プロテクト目的で育成落としたのはおそらく2年前だけやけど1回やったからにはそれ以降も続けんと矛盾が生まれるし
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:46:38.02ID:e+qFbI2Cd
育成になる際に自由契約になる制度が有名無実化してるのが良くない
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:46:39.51ID:5Gg4HrxZ0
最下位優遇しすぎるとタンキング始まるしそこはドラ1はクジのままでええと思うんよね
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:46:40.77ID:UzASUS2f0
>>218
本当に申し訳ないと思うなら年俸の返上を言うべきだよなあ!?
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:46:43.50ID:HtJ+yf/pS
普通の人間なら怪我して来年もどうなるか分からなかったら支配下枠から外してください!と志願するね
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:46:44.25ID:QcbF4ipH0
FA短縮+人的撤廃で「金持ち球団が有利にならない」理由誰か教えてくれないか?
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:46:52.65ID:5j/nQZFlr
>>217
それやったらNPBは終わるで

他球団に分配されるのに他より多く出す親会社なんておらん
年会費みたいな感じで一律いくらと決めるんか?
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:47:15.94ID:NH8tVVN3M
虚カスに都合が悪くなるといつもルールが変わるよな
DHは諦めたんか?🤭
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:47:26.87ID:BhDqQKwv0
>>230
肘バレの時の態度糞過ぎる
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:47:29.62ID:Wd1tGPBT0
>>208
これはマジで欠陥だよな
なんで誰も指摘しないのか謎
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:47:43.17ID:UzASUS2f0
>>234
清田の裁判結果次第で変わるかもな
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:47:43.40ID:ZMc+k0w90
育成に落としたら最低1年は支配下に戻れないとかあってもいい
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:47:48.98ID:2VI1r75la
1度育成落ちさせたら1年間再支配下登録は無理とかにしたらよくね
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:47:52.66ID:8g6N1nJ/0
延長無制限
両リーグDH
まずはこれをやれや
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:47:58.04ID:HtJ+yf/pS
>>246
それとこれとは別
契約は契約でちゃんと果たされるべき
ただ戦力として役に立たないならその枠を他の選手に譲った方がチームのため
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:47:58.52ID:megFKCrId
まず戦力外通告したら自由契約公示前に契約締結できる今の運用がおかしいしルール含めて整備してほしいわ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:48:08.60ID:C1jHDA6M0
◇選手会契約更改アンケート結果 満足度 
 1位ソフトバンク(55・07%)
 2位西武(54・72%)
 3位DeNA(48・21%)
 4位広島(45・76%)
 5位ロッテ(41・07%)
 6位ヤクルト(39・98%)
 7位阪神(37・93%)
 8位日本ハム(37・29%)
 9位オリックス(32・81%)
 10位楽天(26・56%)
 11位巨人(23・68%)
 12位中日(19・35%)

◇令和4年度 球団別支配下選手平均年俸
 1位ソフトバンク 7002万円
 2位巨人 6632万円
 3位楽天 6035万円
 4位西武 4330万円
 5位ヤクルト 4050万円
 6位オリックス 3992万円
 7位DeNA 3732万円
 8位広島 3693万円
 9位阪神 3456万円
 10位 中日 3118万円
 11位 ロッテ 3077万円
 12位 日本ハム 2817万円
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:48:16.49ID:UzASUS2f0
>>245
タンキングってなんや?
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:48:20.94ID:d2SGK0R20
>>256
延長無制限なんかしたら死ぬぞ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:48:22.36ID:A4LIwKar0
人的やめて全部金にすればええやろ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:48:39.33ID:5j/nQZFlr
>>208
均衡化は置いといても
単純にめんどくせぇんだよなぁ

半年もしたら順番なんて覚えとらん
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:48:43.57ID:mLTnO63r0
育成落としは全球団やってるけど
禁止になってもそこまで困らない球団の方が多いだろうな
巨人SBとか金満は選手を多く保有したいから絶対反対する
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:48:53.64ID:6Pg5NgQh0
>>262
つまり金的補償か
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:48:53.93ID:Q6Tm3VzQ0
>>254
球団も選手会も得しない制度にしてどうすんの
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:49:02.13ID:C8Gwef+MF
FAまで短くなるなら大卒年齢まで完全に2軍漬けとか奥川でもやってた投げ抹消をもっと容赦なく使う球団出てくるやろに
奥川が1年を中10故障なしで登録日数70日以下に抑えられてたけど本気出せば中10ローテなら年間約20日に抑えられるはずや
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:49:02.38ID:xxkSNlyo0
ええやん
ほんまあのクソ汚いやり方ムカつくからな
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:49:05.29ID:1fTWslS40
>>250
DHのせいでパ・リーグに勝てない!って主張はヤクルトが打ち砕いちゃったからしゃーない
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:49:06.30ID:UzASUS2f0
>>256
無制限は誰も得しないだろ…
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:49:06.48ID:Wd1tGPBT0
>>256
延長はいらんけどDHははよセも入れて欲しい
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:49:14.84ID:5Gg4HrxZ0
>>260
良い選手を獲得するためにわざと負けて最下位目指したりする
若手有望株のためにずっと数年負け続ける事例とかがある
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:49:17.62ID:NH8tVVN3M
お前らの球団が長野とっちゃったから巨人が狂っちゃったんやで?
それまでは生え抜きのベテランは外れてても穫らないって暗黙の了解があったのにさ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:49:25.80ID:d2SGK0R20
>>265
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:49:26.80ID:5AdNbqX60
>>186
ヤフコメ爺みたいな文章やな
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:49:27.66ID:S9MtnIZDr
>>254>>255
結局選手の立場が悪くなるんだよな
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:49:28.43ID:C1jHDA6M0
そりゃいつ育成落とされるか分からないとか選手は嫌に決まってるやん
虚カスはアホなんか
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:49:35.36ID:fp6IJr870
結局行き着くところは人的補償の廃止なんやから巨人と選手会は利害一致やん
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:49:44.79ID:C8FpD9+70
>>264
アンチ乙
中日ドラゴンズは怪我人ですら支配下に置いておく優しさを持ってるぞ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:50:06.00ID:yqv+swsk0
>>255
育成プロテクトの対策にはなるけど選手側がわざわざ自分たちに不利益なルール要求する必要性がない
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:50:07.01ID:megFKCrId
育成プロテクトは自由契約した球団以外の11球団に優先交渉権与えたらほとんど問題は解決すると思うんやけどな
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:50:11.13ID:NH8tVVN3M
>>256
アメリカ被れ死ね
乱闘でもしてろ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:50:12.19ID:BhDqQKwv0
>>256
延長無制限とかいう試合時間延びる・試合内容グダる・翌日以降にまで悪影響及ぼすとなんの良いとこもない糞無能はいらん
タイブレーク同時に導入するならともかく
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:50:19.48ID:zZ4oYWWL0
>>267
そらそうよな
選手の肩守ってるって言われたら誰も反論できんわけやし
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:50:20.22ID:GZAcpsMR0
>>226
はい立浪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況