X



【有能】會澤会長、巨人の育成制度の使い方について抗議する模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:06:19.55ID:d2SGK0R20
日本プロ野球選手会(会沢翼会長=広島)は5日、大阪市内のホテルで定期大会を開催。日本野球機構(NPB)との小委員会に選手が直接参加して、保留制度改革などを訴えていくことを確認した。

 保留制度は7月の臨時大会で改革を訴えていくことを決議していた。この日も一番時間を割いて協議したほど重要視。今後は出席可能な選手が直接会議に参加して、意見をぶつけていくことを決めた。「今まで以上に選手が主役となって、委員会に参加して発言し、一致団結して戦っていくことが重要」と会沢会長。FA取得は国内も海外も一律6年、人的などの補償制度撤廃を求めていくといい、それを直接訴えかける。

 また、会沢会長は「育成制度が本来の目的以外に使われることが目立っております」と、巨人が梶谷を年俸2億円での育成契約とするなど、近年は故障者を一時的に育成とする球団が出ていることを指摘。さらに「高額年俸者だったり、複数年契約をしている選手が育成になったり…。育成は名前にあるように、育成するのが趣旨。それに対して疑問が多く募ったのはありました」と続けた。野球協約にこそ抵触していないが、趣旨が違うとして疑問の声をぶつけていくという
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:46:39.51ID:5Gg4HrxZ0
最下位優遇しすぎるとタンキング始まるしそこはドラ1はクジのままでええと思うんよね
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:46:40.77ID:UzASUS2f0
>>218
本当に申し訳ないと思うなら年俸の返上を言うべきだよなあ!?
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:46:43.50ID:HtJ+yf/pS
普通の人間なら怪我して来年もどうなるか分からなかったら支配下枠から外してください!と志願するね
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:46:44.25ID:QcbF4ipH0
FA短縮+人的撤廃で「金持ち球団が有利にならない」理由誰か教えてくれないか?
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:46:52.65ID:5j/nQZFlr
>>217
それやったらNPBは終わるで

他球団に分配されるのに他より多く出す親会社なんておらん
年会費みたいな感じで一律いくらと決めるんか?
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:47:15.94ID:NH8tVVN3M
虚カスに都合が悪くなるといつもルールが変わるよな
DHは諦めたんか?🤭
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:47:26.87ID:BhDqQKwv0
>>230
肘バレの時の態度糞過ぎる
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:47:29.62ID:Wd1tGPBT0
>>208
これはマジで欠陥だよな
なんで誰も指摘しないのか謎
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:47:43.17ID:UzASUS2f0
>>234
清田の裁判結果次第で変わるかもな
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:47:43.40ID:ZMc+k0w90
育成に落としたら最低1年は支配下に戻れないとかあってもいい
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:47:48.98ID:2VI1r75la
1度育成落ちさせたら1年間再支配下登録は無理とかにしたらよくね
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:47:52.66ID:8g6N1nJ/0
延長無制限
両リーグDH
まずはこれをやれや
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:47:58.04ID:HtJ+yf/pS
>>246
それとこれとは別
契約は契約でちゃんと果たされるべき
ただ戦力として役に立たないならその枠を他の選手に譲った方がチームのため
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:47:58.52ID:megFKCrId
まず戦力外通告したら自由契約公示前に契約締結できる今の運用がおかしいしルール含めて整備してほしいわ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:48:08.60ID:C1jHDA6M0
◇選手会契約更改アンケート結果 満足度 
 1位ソフトバンク(55・07%)
 2位西武(54・72%)
 3位DeNA(48・21%)
 4位広島(45・76%)
 5位ロッテ(41・07%)
 6位ヤクルト(39・98%)
 7位阪神(37・93%)
 8位日本ハム(37・29%)
 9位オリックス(32・81%)
 10位楽天(26・56%)
 11位巨人(23・68%)
 12位中日(19・35%)

◇令和4年度 球団別支配下選手平均年俸
 1位ソフトバンク 7002万円
 2位巨人 6632万円
 3位楽天 6035万円
 4位西武 4330万円
 5位ヤクルト 4050万円
 6位オリックス 3992万円
 7位DeNA 3732万円
 8位広島 3693万円
 9位阪神 3456万円
 10位 中日 3118万円
 11位 ロッテ 3077万円
 12位 日本ハム 2817万円
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:48:16.49ID:UzASUS2f0
>>245
タンキングってなんや?
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:48:20.94ID:d2SGK0R20
>>256
延長無制限なんかしたら死ぬぞ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:48:22.36ID:A4LIwKar0
人的やめて全部金にすればええやろ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:48:39.33ID:5j/nQZFlr
>>208
均衡化は置いといても
単純にめんどくせぇんだよなぁ

半年もしたら順番なんて覚えとらん
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:48:43.57ID:mLTnO63r0
育成落としは全球団やってるけど
禁止になってもそこまで困らない球団の方が多いだろうな
巨人SBとか金満は選手を多く保有したいから絶対反対する
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:48:53.64ID:6Pg5NgQh0
>>262
つまり金的補償か
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:48:53.93ID:Q6Tm3VzQ0
>>254
球団も選手会も得しない制度にしてどうすんの
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:49:02.13ID:C8Gwef+MF
FAまで短くなるなら大卒年齢まで完全に2軍漬けとか奥川でもやってた投げ抹消をもっと容赦なく使う球団出てくるやろに
奥川が1年を中10故障なしで登録日数70日以下に抑えられてたけど本気出せば中10ローテなら年間約20日に抑えられるはずや
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:49:02.38ID:xxkSNlyo0
ええやん
ほんまあのクソ汚いやり方ムカつくからな
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:49:05.29ID:1fTWslS40
>>250
DHのせいでパ・リーグに勝てない!って主張はヤクルトが打ち砕いちゃったからしゃーない
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:49:06.30ID:UzASUS2f0
>>256
無制限は誰も得しないだろ…
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:49:06.48ID:Wd1tGPBT0
>>256
延長はいらんけどDHははよセも入れて欲しい
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:49:14.84ID:5Gg4HrxZ0
>>260
良い選手を獲得するためにわざと負けて最下位目指したりする
若手有望株のためにずっと数年負け続ける事例とかがある
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:49:17.62ID:NH8tVVN3M
お前らの球団が長野とっちゃったから巨人が狂っちゃったんやで?
それまでは生え抜きのベテランは外れてても穫らないって暗黙の了解があったのにさ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:49:25.80ID:d2SGK0R20
>>265
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:49:26.80ID:5AdNbqX60
>>186
ヤフコメ爺みたいな文章やな
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:49:27.66ID:S9MtnIZDr
>>254>>255
結局選手の立場が悪くなるんだよな
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:49:28.43ID:C1jHDA6M0
そりゃいつ育成落とされるか分からないとか選手は嫌に決まってるやん
虚カスはアホなんか
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:49:35.36ID:fp6IJr870
結局行き着くところは人的補償の廃止なんやから巨人と選手会は利害一致やん
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:49:44.79ID:C8FpD9+70
>>264
アンチ乙
中日ドラゴンズは怪我人ですら支配下に置いておく優しさを持ってるぞ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:50:06.00ID:yqv+swsk0
>>255
育成プロテクトの対策にはなるけど選手側がわざわざ自分たちに不利益なルール要求する必要性がない
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:50:07.01ID:megFKCrId
育成プロテクトは自由契約した球団以外の11球団に優先交渉権与えたらほとんど問題は解決すると思うんやけどな
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:50:11.13ID:NH8tVVN3M
>>256
アメリカ被れ死ね
乱闘でもしてろ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:50:12.19ID:BhDqQKwv0
>>256
延長無制限とかいう試合時間延びる・試合内容グダる・翌日以降にまで悪影響及ぼすとなんの良いとこもない糞無能はいらん
タイブレーク同時に導入するならともかく
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:50:19.48ID:zZ4oYWWL0
>>267
そらそうよな
選手の肩守ってるって言われたら誰も反論できんわけやし
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:50:20.22ID:GZAcpsMR0
>>226
はい立浪
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:50:23.19ID:0IgXPzlUd
岩嵜って複数年だっけ?
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:50:26.53ID:+d+A7RCi0
真面目な話怪我したジジイをどうやって育てるんやろな
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:50:30.87ID:pXO6eDSm0
一気に12人も育成落ちさせたら
悪目立ちするってバカでもわかるよね
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:50:44.54ID:UzASUS2f0
選手の年俸を完全に公開したら球団間の格差ももっとハッキリ出てくるんちゃうか
特に出来高制とか出場試合給与のシステムは各球団でどれくらい違うんや?
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:50:57.51ID:mLTnO63r0
>>262
金銭を1倍に引き上げればいいよね
貧乏球団は賛成するでしょ
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:51:04.94ID:ZMc+k0w90
>>266
一概に選手に不利益とは言えないだろ
一年で支配下に戻されるような実力のある選手が育成になることが無くなるのは選手にとって利益でしかない
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:51:12.55ID:UzASUS2f0
>>272
えぇ…
流石にそれは…
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:51:17.33ID:d2SGK0R20
>>286
パァン
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:51:17.93ID:xqQHCLClM
何故か球団視点で選手会叩く奴おるよな
どういう思考してるんやろ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:51:18.69ID:5j/nQZFlr
>>290
選手が嫌がるから無理
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:51:32.73ID:YvyKPzzN0
梶谷は年金貰いに行ってるだけだから
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:51:36.03ID:iEunWzY80
ケースごとに日数を決めて故障者リストを作る
育成→支配下になったら1年間は育成に戻せない
基本的に支配下で獲得→育成はできない

こんなんでええやろ
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:51:59.87ID:S9MtnIZDr
>>292
その選手が育成に落ちない代わりに別の選手がクビになるな
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:52:02.92ID:C1jHDA6M0
>>295
球団目線で平良叩いてる奴と一緒やろ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:52:03.32ID:2JdWq4Uja
梶谷の契約がおかしいんよ
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:52:15.65ID:C8Gwef+MF
>>293
実際にMLBでやりまくられてたから今年ようやく制限入ったぞ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:52:18.34ID:KD4g3VFIa
選手会イチオシの現役ドラフトってなんか意味あんのw
コイツら頭弱すぎちゃう
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:52:18.37ID:HtJ+yf/pS
>>275
活字に触れてなさそう
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:52:26.50ID:mLTnO63r0
>>279
岩嵜が育成落ちしてるやん
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:52:27.31ID:K4Aph6TUM
>>286
素晴らしい先見性
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:52:35.59ID:vvZoweOQ0
>>293
メジャーじゃ割とよくある例だよ
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:52:37.46ID:NH8tVVN3M
こういう姑息なことやる球団が出てくるから要らん議論産むんやで
どっかの嫌われ者球団さんよぉ
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:52:40.17ID:t8be90po0
30年くらい前までは支配下登録枠って60人までやったのよな
育成枠で増えてる一方なのに足らないと言う声が出る不思議
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:52:46.23ID:UzASUS2f0
>>267
そういうことされても選手側は球団に逆らえないしなあ
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:52:51.53ID:iEunWzY80
あとドラフト2位以降は完全ウェーバーでええわ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:52:56.38ID:QcbF4ipH0
>>280
ソフバン楽天オリックスあたりを見るとそうでもない気がするんやが
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:53:08.57ID:5j/nQZFlr
昔は任意引退させて治ったら現役復帰させてたけど

それ別に今も使えるよね

お前らの案は無駄でしかない
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:53:20.33ID:d2SGK0R20
>>301
田中広輔と同じくらいの活躍もしてないから80%減でええよな
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:53:24.54ID:1fTWslS40
>>305
トミージョンはしゃーないやろ
むしろ支配下でトミージョンしとる球団ってあるんやろか
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:53:24.68ID:UzASUS2f0
>>302
>>307
既存ファンは馬鹿みたいやな
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:53:31.99ID:megFKCrId
FA短縮と人的撤廃はいいと思うが過渡期はどうしても不平等になるのが難しいな
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:53:43.91ID:eUytL7Zpr
いけるやん!!!
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:53:46.31ID:ohXoVufha
金を掛ける事によるアドバンテージをゼロにすると球団運営を頑張るメリットがなくなるんだよな
ファンから搾取して5000万の外国人2人ぐらい取って終わりってチームばかりになる
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:54:00.77ID:9kOS7gaM0
>>305
福様は何故か支配下で治療に専念する模様
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:54:06.89ID:5j/nQZFlr
>>317
そこを曖昧にして
解決策を出そうと言うのが無理
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:54:07.40ID:2JdWq4Uja
>>315
不履行はできません
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:54:19.99ID:UzASUS2f0
>>316
100球目安とかも科学的根拠が有るわけじゃないし難しいところやね
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:54:25.57ID:s6rDv2rs0
FA短縮
自動FA
二位以降完全ウェーバー
なぜこれができないのか
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:54:29.16ID:ec9FZUpS0
>>282
これな
戦力外通告しますからのすぐ育成再契約しますの流れじゃ当該選手も断りにくいやろし
ガチガチの主力級以外じゃ球団の育成契約断るの勇気いるもんな
てか主力選手は支配下の確約得てるやろなあ
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:54:29.38ID:G43xEHpb0
じゃあ梶谷年俸据え置きで欲しいか?
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:54:30.13ID:mVIhwGCj0
>>287
今年普通にガッツリ下げられてるから違う
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:54:40.59ID:QVX9vfcad
年俸抑制も提案しようや
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:54:41.31ID:J5GylIZf0
>>322
中日ドラゴンズの悪口
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:54:44.30ID:eUytL7Zpr
>>317
カープやで
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:54:51.34ID:NH8tVVN3M
ルールってのは事前に決められた縛りにそってやるから面白いんだよ
あれも禁止逆にあれも解禁なんてやってたらゲームの本質が揺らぎ面白くなくなる
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:54:54.37ID:YO2I2DwF0
すまん、これ育成使うのやめよってなったとして、
任意引退にして職員として年俸相当分払うってのはあり?
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:54:54.82ID:F1msmP1V0
故障者を登録しないといけないのもおかしいよ
故障者枠作れや
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:54:56.45ID:tCqTu3XOa
そもそもファンは基本的に生え抜きにずっといてほしいと思ってるし
現状まあまあ戦力も均衡してるしあんまり変えるのに積極的じゃない
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:55:08.09ID:t8be90po0
>>316
最近はコロナが理由がほとんどやけど、一時期の西武とかヤクルトの2軍が怪我人多すぎて頭おかしい運用とかしてたこともあった
多分その辺が理由なんやろうけど
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:55:23.90ID:NWJo78450
巨人の育成制度はおかしいけど選手会長側が言うって利益相反じゃないか?
NPBが率先して是正するべきだし選手会はFA盛んになる制度は肯定するのが組合的に理想やろ
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:55:33.18ID:zZ4oYWWL0
>>326
どちらかというと、
昔は少し痛いのは我慢して投げてたんちゃうかと言いたかった
今の選手は将来考えて休みを選択しとるんちゃうかなと
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:55:36.83ID:MHp5kjDh0
たかが選手が😤
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:55:52.99ID:1dtMjHLJd
>>331
自分たちの年俸上がりすぎなんで、抑制しましょう!ってマゾかな?w
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:55:55.26ID:ZxoVGSj1M
>>305
加藤翼のことやろ
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:56:04.60ID:1dtMjHLJd
>>335
ありやで
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 17:56:09.09ID:f95B5IEha
安く大量にコキ使ってるみたいな感じに見えるしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況