X



選手会長・会沢翼、巨人に苦言「育成制度が本来の目的以外に使われてる。『プロテクト外し』はやめろ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 18:56:41.53ID:LpFMzCNr0
>>60
金満球団にとってはありがたいことなんやがええんか
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 18:56:56.90ID:DZpqaDfP0
ここは折衷案で巨人を解体してはどうか
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 18:57:06.45ID:9vRXv3F90
本来自由契約挟む育成は
需要あれば他球団引っ張れるやろ?
だからfaみたいに公示してから契約まで育成契約するまで期間開けるとかかな?
ぶっちゃけじゃあ二億以上だして巨人からかじたに欲しいなんて球団は表れないと思うから選手ふりになるだけやろ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 18:57:07.56ID:fDG4+g1rd
>>66
ルールは破ってないけど
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 18:57:11.76ID:XCAhF/8/d
森友にお断りされてたのバレててほんまダサいわ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 18:57:25.89ID:mc1iNluK0
故障者リスト作るの反対してるのどこやっけ?
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 18:57:31.31ID:yxGfHKt80
要求が人的廃止だからな…
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 18:57:44.13ID:upbl418Gd
>>66
アンチ乙
ONが生きてる限り日本野球は巨人閥のものだから
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 18:57:48.39ID:KAzmH5sr0
ギロチンブロックがルールで禁止されて良かったわ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 18:57:49.68ID:nlxCh5rJd
>>74
普通に出来るけど
育成拒否して移籍してるやん
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 18:57:55.92ID:EZUrJTp/0
>>78
ルールの範囲内で狡いことするのが巨人
ルールぶち破って球場作るのがハム
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 18:57:57.89ID:imeMEjTE0
まあ正直悪用してるようにしか見えんな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 18:58:02.85ID:gcQNWNLA0
>>74
それは今でも出来るけど
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 18:58:20.04ID:S+AKOwiSr
去年10月に育成
今年4月に育成から支配下
今年10月にまた育成


0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 18:58:26.11ID:oiledLO4a
本来の趣旨とは違う→もっと言え
プロテクト外しで梶谷を守った→はいガイジ死ね
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 18:58:37.93ID:iHMT+J4k0
じゃあルール作ればいいだけやん
これじゃあやってる事マナー警察と同じやで
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 18:58:38.42ID:xIs9XXKe0
故障者が保護されなくなればいいってことか
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 18:58:52.95ID:6u+TIs3H0
オリックスにも言えや
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 18:58:59.40ID:zd0T0YSqM
>>92
だからルール作ろうって話してるんだろ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 18:59:03.26ID:6tG8fFWT0
>>54
日本は二軍枠が大きいし好きなだけ入れ替え出来るから短期故障者リストは必要ないんだよ
入れたら最低半年出られない故障者リストにしたら良いだけ
故障者リストから外せるのはオープン戦期間とトレード期限最終日だけ
シーズン前に入れた選手はトレード期限で解除可能
それ以外は次シーズン前まで解除不可能
入れてる間は支配下枠消費しない
入れたままクビには出来ない
これだけでええねん
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 18:59:06.30ID:7IpIlkP50
育成落としは自由契約挟んでるから
他球団は普通に交渉できるし
支配下選手としてかっさらわれた例もあるだろ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 18:59:06.65ID:2inx1VFt0
>>35
巨人軍「育成プロテクトは今後もやめない、セもDH制導入しろ」
巨人ならこうやで
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 18:59:08.52ID:M+z81LAB0
FA短縮されて補償もなくなったらトレードがもっと活発になるんかな
ただ出ていかれるより1年前に売り払ってそれなりの選手貰ったほうが得やろ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 18:59:10.97ID:0+MBhTTyd
>>74
今年で言っても上野が育成→育成でオリに行ってるけど
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 18:59:24.01ID:fxngOnOb0
>>74
育成で他球団が獲得とかあるやん
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 18:59:36.81ID:bV53ZGPL0
支配下から育成に落とした奴はプロテクト対象外にすればいい
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 18:59:49.62ID:1e1YoUb1H
梶谷はプロテクトじゃないやろ?
あんなヤツどこが欲しがんねん
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 18:59:55.15ID:DgTSaoOr0
自由契約になった育成選手の引き抜きは最初に巨人とヤクルトがオファー出して失敗してるからな
文句付けるならその時にSBを叩いておくんやったな
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 18:59:57.80ID:/QholDJcd
>>87
2度目の最下位は嫌だからって検査結果インチキして2週間以上ズル休みしたのは普通にライン超えてる定期
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:00:01.05ID:EZUrJTp/0
>>101
出来てるんやけど…
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:00:12.87ID:yTe8fkU90
育成制度のおかげでクビ繋がってるやつもおるだろうし選手会はそこ口ださんほうがよかったんちゃうか
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:00:14.05ID:YW/+Lw9M0
巨人からすれば梶谷欲しいって言われたらどうぞどうぞやで
プロテクト外しと言われるのは心外やろ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:00:16.46ID:Us+QeOc00
會澤って選手会長なんかできる器か?
まずお前がコリジョン守れよ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:00:22.72ID:ECGfJ+BRd
現状の育成枠の運用方法に選手にどんなデメリットがあるん?
なんか要望あるなら検討のしようもあるけどないなら議論に値しないぞ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:00:41.48ID:KtNb5bSWa
つってももう「TJ必要レベルの怪我ならセーフ」みたいな雰囲気はあるよな
あれも本来の目的とは違うし中日チェンや巨人脇谷がやった時は非難の嵐だったのに今では定着して全球団がやるようになってる
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:00:47.33ID:nqa0JzXUM
支配下の選手枠を10人増やす代わりに育成落ちシステムを無くしたらええんや
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:00:52.12ID:EZUrJTp/0
まぁ要するに支配下広げればええんやろ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:00:56.55ID:LpFMzCNr0
>>104
高年俸負担してくれるから最高や
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:00:58.69ID:h97Pa4a90
今もう巨人以外もやってるところ増えたやろ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:01:15.74ID:kVSe1o79d
じゃあ故障したやつは選手会が年俸の面倒見てやればいいんだな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:01:19.26ID:ZjttYWj30
虚カスイライラしすぎやろ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:01:19.64ID:MEmTkzmP0
だからさっさとロースター制導入しろって
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:01:23.13ID:gcQNWNLA0
>>111
これに関してはマジでそう思うわ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:01:24.97ID:4j4y/OLpd
>>114
なんや會澤好きになったわ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:01:47.97ID:WjTOvokRp
プロテクト外しガーなんていう暇あったらFAで育成も指名可能にすれば終わり話やろ
育成なんか誰も取らないらしいし困らんやろ
西武も椋木取れるようになるし
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:02:03.42ID:epzvceF20
コリジョン守らずに相手チームの選手に故障リスクを負わせるのはやめよう!
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:02:09.76ID:ANoOjl/J0
會澤って村上に器の違いを見せつけられたあのダサいやつか?w
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:02:15.97ID:MP2uAvFk0
そもそも戦力を均衡化するためなのになんでか悪用してるよな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:02:20.71ID:tnyHzHPl0
いやいやルールを捻じ曲げてるっていうより抜け穴の濫用だろ
いい加減性善説ありきの制度はやめようや
モラルとかどうせ守らんところ出てくるんだから
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:02:23.96ID:4Fv6HIhc0
育成選手も補償対象にすれば良いだけや
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:02:26.04ID:gcQNWNLA0
名前忘れたけど若手投手を育成に落としてすぐに支配下にしたケースはプロテクト外しっぽいよな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:02:27.07ID:Etq9K6vH0
育成枠も人的補償の対象内にしたらええだけや
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:02:33.43ID:nqa0JzXUM
>>126
その為に枠広げるんだからNPB所属経験のある選手は育成枠禁止でええやん
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:02:34.23ID:KocpnYiE0
こんなセコい事やってるからFAで誰も獲れないんだよ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:02:46.11ID:FVbKafju0
FA取ってないいうてるけど近藤おるやん
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:02:50.72ID:53SkMxlzM
支配下から育成への切り替え辞めりゃええだけやろ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:02:51.09ID:gcQNWNLA0
>>132
何がこれでいいんだ?
既にそうなってるが
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:02:55.58ID:1e1YoUb1H
これ球団側が文句つけるならわかる

でもなんで選手会が批判するんや
今の使い方で困る選手おるんか?
會澤としてはバンバン戦力外通告したらええんか?
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:03:05.34ID:6tG8fFWT0
>>97
サイレント育成なんてなんぼでもあるし
シーズン中なんて隙間ないまま落としとるやん
移籍した例も本人が保留してチャンス探した結果やろ
何言うとるん
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:03:13.02ID:bV53ZGPL0
球団が汚いとファンも汚く見えるやん
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:03:21.39ID:6L1yU8ghM
ええぞ、よく言った
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:03:26.55ID:Gxm/7Ylha
育成でも年俸上がってるんだから別にええやろ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:03:29.43ID:p4oSwaG1M
会沢ごときが何ほざいとんねん
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:03:34.19ID:eCUiCPUh0
まぁこれは実際セコいわな
ましてや球界の盟主様ともあろう球団がやっていいことではない
育成も人的補償の対象にしたらええんちゃう
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:03:42.25ID:3UOWvVlT0
選手の不利益になってるわけでもないのにそこに突っ込むのは意味がわかんねえ
そのまま首にしとけってか
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:03:44.37ID:AvZKyQf30
上原式使ったらええだけやし
保有してない選手を補償でとれるか?w
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:04:00.34ID:5oFyQRzt0
マイナースポーツの末路
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:04:02.59ID:6L1yU8ghM
虚カスイッライラで草
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:04:05.67ID:2inx1VFt0
>>117
ただでさえ支配下70人って多いのに
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:04:15.12ID:w51bjwgX0
>>107
>>115
なんやこのクソくだらねえ近年稀に見るレベルの低いレスバは
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:04:31.46ID:r/mtRVfUd
>>130
戦力均衡が進んだら巨人だけ一気に弱体化してったのなんでなんやろなあ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:04:37.58ID:MjBoON5i0
FA短縮にしたってそんな活性化させて価値を上げたいなら全選手対象にすりゃええだけやからな それは何故か頑なに拒否して短縮しろやからな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:04:57.72ID:oiledLO4a
梶谷「年俸2億です、去年ヘルニアの手術しました、今年膝の手術しました」

これがプロテクト対策に見えるのはガイジすぎるやろ
趣旨とは違うだけで攻めろよボケ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:05:05.31ID:qht2Fmt50
育成は年間で落とせる数上げれる数制限しとけよ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:05:10.69ID:KocpnYiE0
虚カスイライラで草
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:05:21.04ID:qoPXQ/WMM
じゃあクビにするでって言われるよりかはマシそうなもんやけど
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:05:21.98ID:AdtmAIQ00
別に育成に落とす時点で自由契約になるんだから自分から他球団に売り込みかければええやん
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:05:38.45ID:YTU0tPA40
支配下落としてから育成契約するまでの期間は自由契約やからそのチームの選手じゃないし育成からも選べるようにするってのは難しいやろ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:05:39.53ID:nqa0JzXUM
>>152
支配下枠少ないって話になってるのに?
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:05:39.97ID:XijPUz2N0
梶谷とか要らんやろけど梶谷の代わりにプロテクトされるやつがいるのが問題
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:05:42.28ID:6L1yU8ghM
>>156
いやもしプロテクトで取られたら信用問題になるからやろ?
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:05:47.10ID:TIclRBCFd
オリックスちゃうの
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:05:47.96ID:8MiU2kh/a
プロ野球の癌広島に切り込めよ會澤
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:05:57.17ID:bLzOgsiup
>>141
戦力外の選手に戦力外通告するにはええけど
戦力として見込みある選手を育成でプールして、FA終了時ないしシーズン中に状況を見て上げるのをやめろって話やろ
もし育成制度なかったら巨人が支配下53人で野球やると思ってるんか?
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:06:16.42ID:sGmKYKnYd
確かに梶谷はあかんわなもっていけ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:06:26.68ID:qht2Fmt50
>>156
本人は来年のキャンプから参加するつもりだけどなんで育成に落としたの?
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:06:27.21ID:TE+obeUb0
日刊
会沢翼選手会長が育成制度「本来の目的以外に使われていることが目立っている」定期大会で訴え

スポニチ
労組選手会の会沢翼会長 故障選手の育成契約は「ルールをねじ曲げてはならない」 NPBに是正を求める

デイリー
プロ野球選手会・会沢会長「ルールの下で戦うのがプロ野球」育成制度運用方法の是正求める

中スポ
“故障者を一時的に育成”複数球団で趣旨と違う契約…団結してNPBに発言を【プロ野球選手会】



報知
日本プロ野球選手会 FA取得6年に短縮、人的補償の撤廃を求めていく方針



同じ選手会の大会を記事にしてるのに報知だけ見出しが全然違うのあからさますぎてで草
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:06:27.66ID:ad3R93pHM
年齢ルールも加えられるんかな
25歳とか27歳以下とか
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:06:49.50ID:TiXu0NKA0
>>148
不利益になってるから言ってるんちゃうか?一軍で出られない身分になりたい選手なんかおらんやろ?
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:07:04.49ID:JVWV1JOa0
ルール内ならVARみたいなもんやろ
ルールを変えていかないと
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 19:07:16.70ID:bV53ZGPL0
>>170
効いてる効いてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況