X



【疑問】森保監督は続投でいいのか?どうか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 03:39:15.97ID:kLM/6WQhd
ぶっちゃけどうや
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:24:33.26ID:Za81SoSV0
>>659
別にええと思うけど3点取ったら4点取られる監督やで
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:24:35.22ID:bHBWTSJy0
4年でコロコロ変えてるから毎回経験値リセットされてるのもあると思うんやが
交替するにしても森保と同じくらいの2期目も任せられるような年代がいい
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:24:46.93ID:n/tV1IG10
とにかく90分走れる選手を出来る限り集めたら現代サッカーじゃ格上相手にも何とかなると分かったから
今後もこの方針でええし森保さんでええよ
クソみたいなパスサッカーとかどうでもええから、勝てば正義
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:24:53.31ID:5UYjCqn/p
そもそも試合ごとにそれ以前の試合評価が変わる時点でまともな評価指標が存在してないんだよな
野球が普及してる国なんだからセイバーメトリクスみたいな統計駆使した分析広める土壌あるやろ
リバプールはMLBのアナリスト集めて統計データサッカーで優勝したぞ
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:24:55.38ID:V778zWr0a
>>651
ドン引き放り込みで120分耐えてPKへの道しかないわね
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:24:59.43ID:ajEqfp6g0
>>626
ひたすら選手放任で何でも押し付けて賞賛だけ一手に受けて選手のせいだと擁護までしてもらえるんだからこんなボーナスゲームねえだろwwwwwww
やることちゃんとやってるのが分かってたらここまで批判されねんだわ
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:25:11.06ID:1ohjcSGO0
>>672
選手から好かれる好漢だとは思うけど厳しさが足りないわ
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:25:13.53ID:AmI5vCp+0
>>662
FWは確かにいないな
上田にポストさせるなら大迫呼んどけって話やけどな
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:25:14.84ID:X+F99Qsoa
鎌田ファンはブランドに弱そうw
今回のワールドカップの内容評価してるとかありえないからな
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:25:16.14ID:8KthyHk20
>>699
鬼木
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:25:18.65ID:Hl6nI9nvd
交代せずに温存できたらラッキーとか思ってたなら甘すぎるな
勝負勘が無い
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:25:23.72ID:sQDAZgjId
>>683
選手別によくないよ
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:25:24.59ID:BhJ7Oe0n0
>>699
鬼木かなぁ
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:25:24.78ID:p/EyCMOgM
>>695
普通にベトナムに3失点するぞ
選手が耐えれんわ
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:25:26.54ID:U45oeAgC0
8強の壁どんだけ厚いんだよっていうw
最大限にできる事やってたし何かここら辺がアジア人の限界って感じするなあ
今移民との間にできたハーフだいぶ見かけるようになったから混血種だらけになった日本なら勝ち目あるんけな
外人のガタイでけえしフィジカルと身長差で圧倒的不利やろと
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:25:27.96ID:katf6XIdM
監督で差は出るだろ
交替枠一つ残したままゴミな浅野替えなかった愚将森保
駄目なら途中交替選手でも容赦なく替えた名将ダリッチ
しっかり采配でも差が出てます
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:25:29.11ID:EQGxBssV0
>>662
グバルディオル相手にマトモなプレイ出来るやつどんなけおんねんって感じやわ
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:25:29.49ID:ncBsz3zo0
>>662
それなんよな
今の日本サッカーで勝ちに行くためのサッカーってこれしかない
なんかハイプレスポゼッションとか夢見てるアホがいるけどそんなのできるわけない
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:25:31.10ID:bTNmlgt3a
>>695
ミシャで2年やって後守備型でええんちゃう?
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:25:31.46ID:4arGTtlk0
どうでもいいんだけど
日本サッカー連盟のビルが部屋から見えんだよね
電気ついとるわ
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:25:34.19ID:jOCpAE8J0
クロアチアは1-0で勝つしかなかったんか
でもあんなとこから蹴られて頭で決められちゃどうしようもなくね?
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:25:48.81ID:hkqUyDPb0
>>651
PK狙いしかないと思うわ
でもクロアチアが引き分けられる気がせん
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:25:50.66ID:nJaaWPfG0
>>66
これやろ
こいつら必要やったんか?
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:25:51.76ID:kXnN8WKz0
>>656
サンガツ
じゃあ日本人でそれ持ってないのも多そうやしやっぱ海外の監督なんかなぁ
単純にいくら通訳がいても言葉の壁は細かい部分で足引っ張りそうやし日本人がええ気がするんやけども
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:25:58.75ID:BsNSixUI0
田嶋がいる限りは選手で話し合いさせて監督はお飾りなんだから誰でも一緒なんだよ
試合中の交代策とかは監督の仕事っぽいけど森保は試合展開によって修正するとかはずっと下手だから
別の監督になればそこは改善されるかもしれないけど
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:26:04.36ID:BhJ7Oe0n0
>>709
選手はいいだろ
日本代表史上一番いいメンバー揃ってるだろ
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:26:04.83ID:lYk4Up3vM
良い右腕がいたら森保は化けるかもしれんな
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:26:05.28ID:p/EyCMOgM
>>718
ああいうの決める選手がいるから強い
ムバッペしかりな
日本も堂安いたけど
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:26:10.91ID:/D0Otl450
>>709
いや良いよ
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:26:13.81ID:o6I6A2v00
>>675
いや勝てない相手じゃないしあきらかに優位に立てるポジションもある相手やったやん
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:26:17.39ID:E48On0c4d
色気出して戦術変えたのがあかんかったな
後半頭から堂安三笘投入適宜浅野南野交代で良かった
ボール追いかけ回しヤクザが点取ったのが悪い
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:26:17.54ID:cXAUuHhjd
森保は戦術三笘潰された時の対応策無かったのが
限界ではあると思うわ
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:26:18.52ID:X+F99Qsoa
>>704
せやね
まあ本当に悪い人ではなさそうやが
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:26:18.45ID:PkiBMqSb0
>>717
JFAビルって売却したんじゃなかった?
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:26:19.38ID:KBY+RvWI0
ベスト8以上の強豪は監督の戦術に合わせて好きに自国の強い選手選べるから変わってくるかもしれんけど日本レベルやと戦術以前の問題でしょ
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:26:21.33ID:8xNT9HaF0
久保は結局揉めたから出なかったんか?
まさかほんまに体調不良ってことはないやろ
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:26:26.89ID:xxgLLDW10
長期政権で強くなる例って海外見てもないんじゃないかな
誰がやっても不満は出るだろうけど、他にやらせて場合によって更迭→再就任でいいんじゃないか
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:26:35.04ID:WGaCrB8ud
鎌田はいいとこ何にも無かったわ
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:26:36.10ID:YaMu+fe6a
>>697
その条件に見合う奴が森保なのに、そんなホイホイ見つかるわけないやん
親善試合とワールドカップ予選で少し負け出したらすぐ解任とかメディアは書き立てるのに
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:26:44.14ID:U45oeAgC0
タキがまじで最初から最後までぱっとせんかったな
お前よくリバプールなんか入れたなってくらいしょぼすぎたw
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:26:47.74ID:p/EyCMOgM
というかぶっちゃけ内容よかったよな

三笘か鎌田の一個でも入ってれば勝てたし
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:26:48.83ID:lYk4Up3vM
>>687
ワイも真っ先に城を思い出したわw
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:27:01.92ID:Za81SoSV0
>>707
鬼木に限らず日本人で受ける奴おるとは思えん
森保の叩かれ方くらいみんな見てるやろからな
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:27:02.96ID:8KthyHk20
>>712
正直Jのハーフ見ると無理そう
そもそも10年前からハーフ多いのに誰一人育ってねンだわ
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:27:04.87ID:7VbGB8i4a
後半頭から三苫ださなかった時点で続投は勘弁してくれ
スペインドイツは劣勢で追い込まれてたから交代早かったけど試合の流れを読む力がない
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:27:05.66ID:p/EyCMOgM
>>712
メキシコみてるとしゃーないわ
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:27:21.01ID:sQDAZgjId
>>724
もう日本史上とか言ってる時点で良くないってわかってるだろほんとは
ドイツスペインクロアチア
みんな質で言えばお話にならんやん
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:27:21.71ID:PkiBMqSb0
>>734
コロナやろ
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:27:22.89ID:osMO/dHM0
>>712
そのハーフが尽くサッカーやってくれへんから無理や
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:27:23.63ID:ncBsz3zo0
>>730
森保の限界でなく日本選手の層の限界やろ
そこまちがえたらアカンと思うわ三笘以上のやつおらんし
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:27:26.78ID:NzllgrU30
>>718
やからこそ後半開始から後退枠三笘とか使ってそれをさせないようにすべきだったが
あまりにも遅すぎた
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:27:28.68ID:9M/Tc2XI0
>>725
戦術の専門家とデータ分析に特化したサッカーオタクみたいなスタッフ欲しいな
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:27:32.10ID:p/EyCMOgM
三笘はいうて普通に対策されてたし

後半頭でもかわらんかったよ
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:27:34.82ID:o4SeTItdp
てか前半前田は結構競り勝ってたんだからマジで浅野じゃなく大迫ならボール収まってたやろ
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:27:42.02ID:W+W6z6pad
なんか代表監督で結果残すやつが1流だなって思っちゃうな
国を背負うってすげえよ
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:27:42.01ID:katf6XIdM
>>729
これは本当そう
先制したときのプラン考えてなかったんだろうな
結局失点してしまったし三笘使える時間も短くなっちゃったし間抜けすぎるね
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:27:43.27ID:/D0Otl450
とにかくいくら名将でも長期政権になるとダメになるから辞任してくれよ
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:27:43.54ID:hkqUyDPb0
>>728
勝てない相手じゃないってのは戦力優勢とは意味違うやろ
ワイもワンチャンあるとは思ってたで
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:27:44.10ID:NwzjGPK90
>>562
結果論じゃねーよ前半飛ばしてたし
交代枠ガンガン使ってよかった

特に明らかに危ない長友を替えるのは当然やろ
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:27:45.13ID:3df00mwg0
監督は人望と練習試合のコネさえあれば良いと思うけどその場合誰がおる?
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:27:51.85ID:PypFDtZM0
>>730
それは日本の限界やろ🙄
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:27:53.50ID:X+F99Qsoa
>>718
まああれは何とかッチがすごいわ
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:27:58.48ID:lYk4Up3vM
>>751
本当そうやね同意
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:28:00.82ID:PxMZ/0fk0
いやマジで消えろよ
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:28:03.10ID:p/EyCMOgM
>>749
これなんだよなあ

ペリシッチみたいなのおらんやろ
でかくて収まってサイドでゴール決める
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:28:03.92ID:U45oeAgC0
>>718
あれはどんなGKでも取るの不可能なコースと速度やったししゃあないわ
というか今まで権田がかなり頑張ってくれたのもあってここまで来れてたのもあるし
権田じゃなかったらグループリーグ最下位まであったで
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:28:25.65ID:katf6XIdM
>>747
コロナは否定されてる
いい加減なこと言うなよ
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:28:26.30ID:pH9MuBqZ0
中山おったら4バックで行ってたんやろか
中山CBもできるけど
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:28:28.60ID:PkiBMqSb0
三笘が入ったときに堂安(久保)がいなかったのが敗因やろ
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:28:32.35ID:EQGxBssV0
>>742
岡田西野がW杯後に即逃げしたのも知ってるやろしな
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:28:36.95ID:ROSpOcKcd
>>734
ブラジル代表も3人インフルだからなぁ
人集まったら仕方ない
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:28:45.01ID:MzMhrZsn0
辞めるやろ
訳分からんYouTuberに叩かれるし、そういうやつの信者が一緒になって誹謗中傷してくるし
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:28:48.14ID:z186cjIaa
>>747
コロナではないと発表されとるで
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:28:54.01ID:DUFOnvEX0
結果的に中山の怪我が全てやった気がしてきたな
そのおかげで前半長友後半三笘の奇襲が成立した面もあるし戦術が固定された面もある
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:28:56.07ID:lYk4Up3vM
選手の能力差や穴が割とハッキリ出たなって代表やったな今回
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:28:58.14ID:4HbXsGaW0
>>753
前田競り勝ってたしプレスにも行ってたからな
前田変えて浅野になって収まらんしプレスにも行かんと棒立ちしてる時あるし伊東の方が走ってるしで呆れるわ
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:29:01.61ID:CB8Pz9qm0
日本史上で見れば一番やと思うが、ベスト8安定させられる戦力ではないわな
あの組を突破出来ただけでも万々歳よ
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:29:02.78ID:S/spttdEd
結果論だけど、これまでみたいに後半最初から投入してれば違ったでしょ
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:29:04.32ID:X+F99Qsoa
>>725
せやな
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:29:04.53ID:o6I6A2v00
>>757
ワイは戦力優勢とは言っとらんで
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:29:05.85ID:BhJ7Oe0n0
>>746
世界基準で言うたらそうかもやが日本代表の監督なんやから与えられた素材でチーム作るしかないやろ
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:29:06.68ID:xWgIuQqCd
>>729
森保は今大会毎回そうやな
ドイツに勝ってコスタリカ勝ちにいかなきゃならんのにターンオーバーとかマジで愚の骨頂
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:29:06.69ID:gDJzMGB/M
むしろ三笘しかいないのが限界だろ


選手は組織でやれただけで個のレベルなんてクロアチアに比べたら全然

クロアチアとかがあれで組織できたのが2018年な
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:29:10.65ID:bTNmlgt3a
ブラジルおかしいな
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:29:10.83ID:S7DihZ5B0
やってくれない定期
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:29:11.59ID:1/HyufVv0
積み上げて考えたらありやろうけど森保はもう受けたくないやろ
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:29:14.50ID:tJn1dmAsa
>>752
対策させる時点で有効なんよ
相手が攻めたいときに三苫みたいなやついると攻めに集中できなくなる
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:29:16.52ID:AmI5vCp+0
>>694
まぁ30億くらいがボーダーではあるかな
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:29:18.16ID:lYk4Up3vM
>>767
せやな確かに…
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:29:18.60ID:xFBPPba9a
森保続投なら片野坂くらい変化ないと誰も付いていかんわ
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:29:21.43ID:PypFDtZM0
ドイツスペイン倒して無能呼ばわりとか良い監督誰も引き受けてくれないよ
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:29:26.52ID:hkqUyDPb0
ブラジル上手すぎて草
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:29:27.07ID:OERMTcYA0
ブラジル線見てると森保はようやっとるよ
あんだけ攻められるタレントおったら
森保でもベスト4は固い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況