X



日本「WBC2回も優勝しました」←この国が舐められる理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 05:37:59.87ID:nhRDn8ZGM
ブラジル並みのレジェンドやろ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 05:55:37.03ID:a4ldfQx70
世界からは舐められてないやろ別に
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 05:56:15.71ID:PkiBMqSb0
>>45
なおバスケワールドカップ(日本開催)と被る模様

無能しかおらんのか
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 05:57:53.23ID:KiGPf1Cw0
変にハングリー精神ないメジャー組集め出してるの危険な臭いするよな
大谷とか不調のまま固定されて戦犯になる可能性高い
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 05:58:11.04ID:/ENnMKCvd
サッカーでいうウルグアイみたいなもんや
五輪とかW杯始まってみんなやる気なかったときだけ強かった
今じゃ大会でるのが精一杯
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 05:58:51.26ID:kb+nRKIk0
サッカーで言うとアメリカはブラジル日本はアルゼンチンみたいなもんか…
激しい戦いになりそうやな
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 05:59:58.63ID:uyv5tZ6g0
マイナー中のマイナー大会だから
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:00:02.51ID:a4ldfQx70
>>50
アメリカはイングランド
日本がブラジルより上やろ状況的に見て
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:00:10.35ID:P/Z7OoZ60
>>8
前回はチャンスあったやろ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:00:39.24ID:tqraq+OS0
アメリカってWBC手抜くらしいやん
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:00:47.23ID:xecfwp130
2次リーグでアメリカ韓国に負けたのに優勝
これ意味ないやろ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:02:32.69ID:/ENnMKCvd
めちゃくちゃ悲しい話やけど
日本が優勝したときはアマチュアのキューバとKBOと、適当なアメリカしかやってないねん
始めてそれなりのメジャーとやった初のプエルトリコ(人口300万)に負けたんや
そのつぎはそれなりにやる気だしてきたアメリカに負けた
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:03:01.80ID:C3AykMes0
デブでも出来る競技だから
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:03:28.33ID:luKKinSUa
>>57
いやだとしても優勝って事実は変わらないんだけど馬鹿なん?
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:04:01.55ID:Lvg0NASF0
3軍の選手達ボコしてるだけだから
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:04:17.58ID:EQbsCAdRd
金かかるし頭使うスポーツだからそら世界的にはマイナーや
寧ろそんなスポーツが国民的って誇るべきなのに何故いがみ合うのか🥺
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:04:18.83ID:V2nfslXZ0
サカ豚の鳴き声が気持ちいい
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:04:45.31ID:a4ldfQx70
>>57
オリンピック優勝したけどな
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:05:19.38ID:nfKU3Bej0
不人気スポーツのアマチュア大会だから
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:05:44.56ID:/ENnMKCvd
>>59
ドミニカ、ベネズエラに関しては戦ったことすらないんやで
それで変則リーグからの優勝は無意味や
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:05:57.18ID:V2nfslXZ0
サカ豚ってマイナースポーツ全部バカにしてそう
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:07:01.51ID:V2nfslXZ0
うわああああああ優勝は無意味なんだああああああ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:07:07.62ID:a4ldfQx70
>>67
日本じゃサッカーがマイナーやのにな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:07:17.79ID:13KF5mj00
盛り上がって欲しいけどね
参加国ふえても結局それぞれの国での野球人気がなぁ
ラグビーとかは参加国少なくてもそれぞれの国で結構盛り上がるやろ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:07:27.06ID:VYcoSjO9a
>>66
いやだから?WBCって冠は昔も今も変わらんのだから優勝は優勝だよね?日韓W杯の韓国のベスト4は八百長だから取り消しって言ってるようなもんだよ?
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:07:45.76ID:MqiurUQNa
>>69
やめたれw
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:07:48.16ID:a4ldfQx70
まあワイは優勝すると思うで
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:08:25.56ID:a4ldfQx70
>>66
勝ち上がらなかったのが悪いんやん
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:08:27.71ID:w8+M0Eoy0
>>67
サッカーという競技そのものが好きなんじゃなく世界で人気だからサッカーが好きみたいやね
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:08:52.66ID:W5412dSwa
>>67
まあ素直に野球民もしてるけどわいらのはいい馬鹿の仕方たもんな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:09:00.78ID:iDgYaHmu0
大谷ってサッカー日本代表に例えると誰なの?
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:09:37.39ID:EQbsCAdRd
>>68
スレタイにサッカーのサの文字も無いぞ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:10:00.66ID:KiGPf1Cw0
>>79
ネイマール
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:10:31.26ID:NnVOG00M0
アメリカの第一回普通にレジェンドまみれやのに手抜いてたっていつまで言われるんやろうな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:10:36.00ID:PkiBMqSb0
野球ファンは
野球弱小国を徹底的に馬鹿にするタイプだからな
だから広まらないんだろ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:10:49.61ID:hQ0w6FKC0
いやさすがにマイナースポーツと世界一のスポーツであるサッカーを比較するなよ…
特にWBCとか日本しか本気でやってないんやろ?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:10:54.92ID:QMj8WlRsa
>>75
そんなん言っても何も意味ないのになw
ブラボーが村神様流行語大賞で取れなくて発狂までしてるしサカ豚哀れすぎるwww
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:11:18.91ID:PkiBMqSb0
>>83
ジーターって誰? な世代が増えてるやろ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:11:21.86ID:iDgYaHmu0
>>82
敵やんけ😡
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:11:25.30ID:hFNo+9De0
正直サッカー強くても「で?」って感じなんよな
そりゃ日本勝てば嬉しいし負ければ悔しいが
ネイマールとか見てて、何調子こいてんねんこいつとしか思わん
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:11:41.38ID:a4ldfQx70
>>79
いない
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:12:06.70ID:1lYkZIRMa
なんだっけ?えーーーーーーと、、、、、、





















ブラボーーー!!!!!!!!!!
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:13:08.05ID:hQ0w6FKC0
>>62
頭使う…?
サッカーの方が遥かに複雑でスポーツIQも必要なんやが…?
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:13:53.01ID:3Ubo06KK0
ブラボーはアカンすよ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:14:34.51ID:a4ldfQx70
>>93
こいつ絶対なんのスポーツもやったことないわ絶対に
あたってたら10万円くれw
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:14:40.95ID:PkiBMqSb0
そもそも里崎とか上原とかダルがWBC貶す発言するのがあかんわ
サッカーでもバスケでもバレーでも大会自体を貶すやつあんまりおらんぞ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:14:45.89ID:r2dU2hrwa
村神様に全てを奪われるサカ豚wwwwww
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:16:01.65ID:a4ldfQx70
>>98
キモいそんな言葉誰も使ってない
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:16:27.42ID:hQ0w6FKC0
>>96
入り口は簡単やけど無限に深くなるのがサッカーやで
戦術も無限にあるし無限のスタイルの違いがある
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:16:53.02ID:V2nfslXZ0
誰も興味がないと言いながらWBCが気になって仕方がないサカ豚
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:17:34.49ID:hQ0w6FKC0
>>102
いきなり決勝トーナメント始まってて草
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:17:48.11ID:iDgYaHmu0
>>97
そらプロリーグと世界大会が連携してるところがほとんどやからな
監督が選手に対して召集のお願いをするってのがあの大会の存在を表してるわ
どんなスポーツにせよ選手がお願いして(志願して)代表に入るのが普通なのにWBCはその逆やから
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:18:11.24ID:Av6X7xZOa
>>99
村神様に全て奪われたブラボーーー!!!!!!!←これw
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:19:14.95ID:yM6OROjU0
WBC最初の方はやる気なかったみたいな風潮って一発でメジャー知らんのやなって分かるよな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:19:44.61ID:CZPw6AYrM
今回は大谷のおかげでガチで盛り上がるからな
サカ豚それを恐れてネガキャンしまくっとる
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:20:51.03ID:0l1cT/G00
世界とったのにアメリカ移籍するのが強いと思ってるから
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:21:24.17ID:kgMj9+acd
>>76
抽選リーグならな
まずそこやろ
日本はある程度優遇されたなかで初めてがんがんくるメジャーリーガーとやったプエルトリコに、負けたんや
下手にアマチュアに連覇したせいであやふやなっとる
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:22:05.52ID:V2nfslXZ0
事前キャンプから報道がWBC一色になるな
悔しいねサカ豚
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:22:07.41ID:BdXrr/Oud
NPBが雑魚だから

MLBの産廃を高額で拾って助っ人4番やらしてる事実から逃げるな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:22:22.42ID:PkiBMqSb0
>>114
アマチュアっていうけど韓国と何回も戦った結果の優勝やろ?
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:23:04.31ID:hQ0w6FKC0
>>115
いつや?
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:23:07.29ID:kgMj9+acd
わいは今でも覚えとるで
プエルトリコが「日本はちんたらやるからペースあげたって」
こんなもん一瞬で忘れ去るのが侍ジャパンやろ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:23:19.15ID:8zbBqf12d
世界がサッカー並みに野球やってたら日本ってどのくらいの立ち位置なんか気になる
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:24:44.04ID:57jGlj8i0
>>104
いきなり決勝トーナメントは草
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:25:07.85ID:irfdHise0
>>116
MLBの産廃っていうかマイナーリーグ止まりでもNPBの主砲になれる現実やしな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:25:52.07ID:k+u3+PQCa
野球やってる奴らがエリートやしな
サッカーは搾りかすだから
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:25:56.43ID:NOPCgwBBM
>>62
金かかる←カリブの土人でもできます

頭つかいます←セイバーメトリクス通りに動くだけの駒
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:26:44.89ID:kw878Dws0
で、チョンさんのWBC優勝回数は?
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:27:01.36ID:bWywGvLQ0
アジアで雑魚狩りしてるイメージしかない
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:27:31.58ID:DsBLNjDbd
>>102
いや予選した上での16カ国なんやが
ほんとサカ豚頭わりーな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:27:49.47ID:M7PPqJ2g0
豚双六ってスポーツじゃないよね
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:29:22.49ID:/K3lATIja
冷静に考えてキューバが強豪国とか草だよな
どんだけしょぼいスポーツなんだよ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:29:59.68ID:Y47jzMFSM
どうせならプレミアのことも言えばええのに
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:29:59.86ID:g6LqF5ar0
メジャーでレギュラー張れてる数の少なさやろ
少なくともメキシコぐらいの人数じゃないと
サッカーでいえば韓国が複数回優勝してる感じ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:30:18.78ID:k+u3+PQCa
アメリカもサッカー全振りなら圧勝だろ

アメフトバスケ野球のが稼げる
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:31:37.30ID:iDgYaHmu0
WC←うおおおおおおお!盛り上がるぞぉおお!
日本人サッカー選手の最高年俸…6億

WBC←アマチュア大会かぁ、決勝だけ観ればエエか
日本人野球選手の最高年俸…43億

野球の年俸ってやっぱりおかしいやろ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:32:10.26ID:+oIZTbmVp
4回負けても何だかんだ先に進める大会とか欠陥すぎんだろ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:32:18.93ID:hQ0w6FKC0
>>125
日本の若年層の競技人口的にはむしろサッカーの方が多いくらいなんやから単純にWBCのレベルが低いだけでは…
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:34:21.32ID:QNKuv5vIa
世界でガチな国が日本だけの大会だしね…
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:34:23.46ID:g6LqF5ar0
>>137
もうなくなるみたいだけどこのせいで盛り上がりに欠けてたわ
あのとき子供だったワイは純粋に興奮してたが今思うとね
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 06:37:10.56ID:XkMyWscB0
サッカーが強かったところで肝心の野球は?って話やからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況