X



【悲報】新型プリウスさん、カッコ良過ぎて予約開始日前なのに2年待ちwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:43:49.04ID:JlLGGDM50
>>31
だからなんだよ…
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:44:01.03ID:e2H2ei5n0
新型C-HRも当たりよな
トヨタ1強が留まることを知らない
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:44:03.73ID:lpabwnXG0
>>33
アコードってデザインがしっとりしててええよや
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:44:16.43ID:BRNcrlxt0
>>31
だからなんやねん
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:45:30.57ID:PnHtMFMR0
>>40
デマですねトヨタに報告しときます
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:45:39.98ID:worJeigj0
スポーツカーや高級SUVならわかるけど
プリウスみたいな車に2年てアホやな
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:45:42.79ID:Y3lmmHS60
庶民版ランボルギーニってデザインでくそかっこいい
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:45:50.26ID:D7tBgVpM0
燃費30Lでこの見た目の車ってそりゃ売れるわ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:45:59.28ID:e2H2ei5n0
>>39
いうてそんな変わらんで来るやろー
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:46:10.49ID:nDqFkTJB0
全部同じにしかみえん
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:46:20.78ID:np6a/yOP0
え左ハンドルなんか
流石に右だよな?
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:46:45.21ID:lpabwnXG0
>>38
他の車に迷惑かけるようなら乗るなと思った
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:46:55.96ID:H0k+V63yr
乗るとき頭ぶつけんかこれ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:47:18.02ID:xWk9+nnm0
いくら?400万くらい?
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:47:23.11ID:JlLGGDM50
クラウンもそうだけど最近のTOYOTAの変なツートーンカラー推しはなんなんだよ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:47:28.76ID:Y3lmmHS60
値段や発売日発表しないのも
反応や需要見て値段決めてそうで不快やわ
EVで死ねとしか思わん
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:47:28.96ID:UeHdF2710
写真が海外仕様なだけで日本は右ハンドルだぞ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:47:51.77ID:D7tBgVpM0
>>49
老人にはキツいやろうね
だから若者しか乗らんよこの車
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:47:58.22ID:NnNObW/s0
>>8
内装はいつものトヨタで普通やしチェンジレバー周りはプリウスなら糞ゴミなのでは?
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:48:10.07ID:xWk9+nnm0
350万とかやったら馬鹿売れしてしまうやろ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:48:39.84ID:Y3lmmHS60
>>56
足元見て本体400込み込み500あるで
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:48:44.99ID:D7tBgVpM0
>>50
値段発表はまだ
2.0Lの一番高いグレードで370~380万くらいって言われてる
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:48:51.39ID:WvFlKZTo0
PHEVの予想価格ってどれくらいなんや
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:49:13.15ID:MdG614i10
プリウスって左ハンドルなん?
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:49:45.49ID:/RnRPONep
>>52
GRカローラもそのパターンで途中で全グレード抽選に変えますにしたしな
申し込んだけど500台とか当たるかよと思う
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:50:02.27ID:WvFlKZTo0
この物価高で価格据え置きなわけねえわ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:50:10.57ID:bXQjLJ8t0
今回の燃費はどんなもんや?
前と同じ?
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:50:29.90ID:JlLGGDM50
ハリアーとか買うくらいならちょっと上乗せしてGLAとか買ったほうが良くない?
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:50:47.43ID:q+Fj0Xp9a
右ハンやろ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:50:48.26ID:D7tBgVpM0
>>55
今までの内装より格段にまともだろ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:51:00.87ID:BRNcrlxt0
>>48
それ乗り手の話やん
なんやこいつ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:51:15.60ID:D7tBgVpM0
>>57
今の車は値引きしなくても皆買うから値引き無いで
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:51:30.21ID:D7tBgVpM0
>>61
470万くらい
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:52:03.13ID:h0dhsD1e0
インサイトみたいになってきたな
頭ぶつけそう
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:52:24.28ID:fJyspEwod
高級車やん
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:52:33.45ID:VkqtauGXr
たまにレンタカーで新車乗ると色々機能ついててビビる
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:53:09.03ID:S7sn6mjh0
>>22
うせやろ?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:53:21.24ID:vP/wt2sJ0
トヨタって品薄商法わざとやってんの?
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:53:22.07ID:/RnRPONep
>>67
確定の話じゃないしな
北米で想定より売れたら追加生産しないだろうし
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:53:22.36ID:8WdV/d1Ca
>>48
それ全く関係ないと思うが、日本で左ハンは半分入っとると思うで
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:53:25.01ID:WvFlKZTo0
>>33
アコードってめっちゃ静かだよな車内
同じクラスの車の中でも割と
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:53:56.53ID:DNTljpTT0
G民がボロクソに酷評する車って大ヒットするよね
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:53:59.75ID:fC64tNLV0
クラウン廉価版とかしたプリウス
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:54:06.80ID:4U4dhTcGM
200万で売ってくれんか?
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:54:16.53ID:D7tBgVpM0
>>79
三菱の車なんて誰が買うの
良い車でも三菱ってだけで選択肢から外れるわ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:54:38.99ID:5BpjnPMCH
>>30
ディーラーにプロボックスならすぐ乗れるって言われたぞ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:55:08.73ID:S7sn6mjh0
>>89
いつの時代からタイムスリップしてきたん?
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:55:15.66ID:tgQTFWIwM
俺のセンスじゃトヨタさんについてけないわ

これカッコいいんか?
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:55:27.03ID:OeAoDflTa
>>85
じゃあG民絶賛してたし新型プリウスは爆死するのか?
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:55:33.52ID:WvFlKZTo0
PHEVって補助金出るからそこまで鑑みた値上げしてるやろな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:55:41.27ID:JlLGGDM50
>>88
今ってそんなことになってるの?
2年前は100万差くらいだったよ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:56:12.82ID:D7tBgVpM0
>>93
いや今の時代でも十分買わない理由になるけど
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:56:43.04ID:S7sn6mjh0
>>98
どこが?
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:56:43.92ID:xWk9+nnm0
シビックタイプRはたくさん売ってくれそうで嬉しいワイも契約した
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:56:58.89ID:WURqGYPo0
0-100加速6秒台とか割と速いからガンガンロケットスタートかますアホが増えるんだろうなぁ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:57:27.60ID:KGdWeXl30
>>3
ケツがダサい
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:57:38.60ID:S7sn6mjh0
>>101
殺人モーターはやるな
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:58:02.30ID:NAj6haqY0
クリアテールランプがまた流行ってきたな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:59:12.51ID:h0dhsD1e0
>>92
海外の方が高く売れるけど国内生産してる最低台数は維持しとるしわざわざ輸出する方が無駄やから
どうやろなあ?
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:59:18.40ID:TK+6O3x40
視界が悪くてクソみたいなユーザーインタフェースというミサイルになるべくして作られた車
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:59:33.76ID:np6a/yOP0
リアの車種名クソデカくするの最近の流行りなんか
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:59:34.01ID:lq6944xv0
テールライトがZ32感ある
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 19:59:41.73ID:oM8e7+I1a
車って贅沢品だよね
100万くらいで中古買えば済む話
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 20:00:13.45ID:uvqtivnP0
>>34
人気ないで
まずホンダのセダンって時点で滅茶苦茶空気だし、車そこそこ詳しい人ならセルフおま値で不当としかいえない値段のくせに所詮大衆CセグDセグ程度の内装しかないから誰も買わない
そうしてレジェンドが死んでいったのを見た
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 20:00:19.83ID:8gDoLAwd0
初めてSUVが欲しくなったんやけどヴィゼルってええんかな
街中のSUVはトヨタマツダ日産ばかりで人気ないんかな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 20:00:30.74ID:ssA1lfdF0
プリウスはともかく、カローラクロスはどうなるんや
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 20:00:34.16ID:NnNObW/s0
>>70
プリウスの内装って全世代冒険してて結構アレやけどな
4代目とかなんでこんなsfチックなんや…?とか思うたで
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 20:00:38.56ID:Zz4/2OV70
金があっても買えないのか
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 20:00:42.43ID:1fmDEXTU0
>>97
ワイ去年ハリアーGを350万で買ったんやけど
今GLA見たら2.0Lで車体556万やな
300はちと盛ったわすまんな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 20:00:48.13ID:CINceeku0
ガチでかっこいいよね、世界戦略車だから派生がわんさか出るだろう
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 20:00:52.72ID:JlLGGDM50
>>111
都民としては高い駐車場代払うのに安い車乗るのは逆に損してる気になるのよ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 20:00:55.14ID:xWk9+nnm0
>>104
新型やね受注分は作るって言ってるし欲しいなら注文停止する前に買った方がええ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 20:01:22.93ID:fB6D4SK20
400万ってもう外車より高いやん
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 20:01:28.95ID:JlLGGDM50
>>117
いやええよ、GLAも値上げしてるんやな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 20:01:30.04ID:yQ8E6Pfk0
地上高低すぎて怖い
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 20:01:31.94ID:S7sn6mjh0
>>112
レジェンドの空気っぷりったら悲惨だったな
そしてホンダのフラッグシップはステップワゴンへ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 20:02:19.81ID:oM8e7+I1a
>>119
いやワイも都民やけどまさにそれってあなたの感想やん
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 20:02:22.37ID:3A2bIX96a
生き急いで新型クラウン買ってしまった奴おる?
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 20:02:22.49ID:e2H2ei5n0
アコードって生きてたんか
死んだのってシャトル、インサイトだけだっけ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 20:02:31.44ID:S7sn6mjh0
>>117
ハリアーってそんな安いのか?
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 20:02:41.71ID:WvFlKZTo0
カッコいいけど実際乗ってみるとあのHUD兼ねたセンターメーターは好き嫌い分かれると思う
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 20:02:46.55ID:MXyuQESk0
ファミリーカーになるとフリードしか選択肢ないのなんとかしろや
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 20:02:49.48ID:oUZo5F9P0
86欲しいンゴ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 20:03:00.89ID:JlLGGDM50
>>127
お互いにそうやな
感想書いたらだめなんだっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況