X



【朗報】福島県郡山市、いくらなんでも最強すぎるwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 23:52:13.99ID:0o2gpTKAr
・都会すぎず田舎すぎず
・駅前にヨドバシがある
・東京・横浜まで新幹線で1万払わずに1時間15分~2時間
・車飛ばせばすぐに自然豊かな場所にありつける
・会津やいわきといった県内観光地にすぐ行ける
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 00:28:16.75ID:/9qik0TJ0
>>296
せやで
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 00:28:26.12ID:sdzpD4zTM
>>293
山の中かこれ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 00:28:29.78ID:niaS0J+q0
>>301
郡山の方がええんか?
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 00:28:31.75ID:f+I2nKBb0
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 00:28:42.37ID:8brjMeOq0
>>293
郡山まで一本で出れるから田舎ではない
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 00:28:48.90ID:NibM/a6z0
ヤクザヤクザ
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 00:28:50.01ID:Ox50otn60
>>293
ベニマル、リオンドール、コメリ、ダイユーエイトがある大都会やん
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 00:28:54.87ID:smuCU4WX0
>>303
マジ?
そんな理由だったのかよ
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 00:29:01.40ID:f/QVqGNo0
>>281
郡山から出張で来る人がお土産に買ってきてくれた
最近はコロナで出張がなくなってかなしい
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 00:29:01.63ID:32efwJzka
>>226
さすがに比べるまでもなく新潟やろ
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 00:29:19.14ID:vjCeK2ffd
猪苗代で田舎とか舐めてんの
ワイなんて南会津出身やぞ
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 00:29:29.18ID:uR1e+sXg0
>>307
いわき
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 00:29:40.77ID:GZxDyN2sa
>>307
福島か郡山なら郡山の方がええよ
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 00:29:46.09ID:niaS0J+q0
>>315
ワイも会津坂下出身やから同じくらいや
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 00:30:10.79ID:szqflyo7a
>>315
田島なら平気やろ
高校きつそうやけど
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 00:30:18.91ID:NibM/a6z0
>>293
駅前やはいわ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 00:30:20.53ID:niaS0J+q0
>>319
台風かなんかでやばかった映像見て郡山は敬遠してたわ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 00:30:37.40ID:/9qik0TJ0
>>309
50分くらいかかるぞ
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 00:30:40.47ID:E4uS44U10
>>321
田島なら東京まで電車で一本でいけるからな
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 00:30:53.95ID:8brjMeOq0
>>315
ワイ檜枝岐行こうとして間に合わなくて南会津の道の駅たじまで引き返したことあるわ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 00:31:02.49ID:V74sZO05a
>>274
そこ気になってたんだけど駐車場ってどうしてるんだろ
特に郊外の住宅街だと家に2台分の駐車スペースはあるけどそれ以上は置けない家多いじゃん、それで一人一台前提だと子どもが大学生になったとき車置けなくない?
月極駐車場だってそこらにあるわけじゃ無いだろうし…
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 00:31:03.10ID:SdtJf8e5d
白河ラーメンはラーメンで1番美味いしな
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 00:31:12.43ID:/9qik0TJ0
>>311
えぇ…
そんなんどこでもあるやん
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 00:31:19.10ID:O3e1orjx0
お前ら世界谷地行ったことある?
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 00:31:21.64ID:NibM/a6z0
>>315
東武特急あるやろ
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 00:31:27.13ID:sdzpD4zTM
福島県の西の方ってどうなってるの?
全く自治体の名前すら聞かんけど
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 00:31:46.18ID:eD/+igLB0
積雪 福島市
猛暑 福島市
酷寒 福島市

郡山のほうがまし でも住むならいわきがええんやろな
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 00:31:46.77ID:6GxnoEOe0
>>323
駅前以外は高台だから水害は滅多に無いで
あの時が異常だった
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 00:31:50.67ID:szqflyo7a
>>320
坂下は最近勢いヤバいしええやろ
色々出来とるやん
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 00:31:53.84ID:UbXYEdVs0
>>328
ワイも喜多方ラーメンより白河ラーメンの方が好きやわ
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 00:32:05.61ID:tyWJRDPu0
>>303
ベニマルの圧力やろこれ
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 00:32:05.77ID:NibM/a6z0
>>327
駐車場3台分は当たり前やろ
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 00:32:05.77ID:ts6Hp3+u0
>>315
ミンスの黄門様が我田引鉄で東京直通電車引っ張ってくれただろ
スカイツリーも電車で一本や
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 00:32:09.04ID:niaS0J+q0
>>327
土地安いから2.3台分の駐車場ある一軒家が当たり前やし月極駐車場借りても3000円くらいや
下手したらもっと安いとこもある
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 00:32:38.89ID:eD/+igLB0
>>327
それがそこら中に駐車場があるんだよなぁ・・・
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 00:32:40.25ID:smuCU4WX0
>>328
“理解ってる”な
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 00:32:45.97ID:YY369LoF0
人口30万以上の都市(★:東北 ☆:九州)

福岡 :153万 九州1位☆
仙台 :108万 東北1位★
北九州:95万 九州2位☆
熊本 :74万 九州3位☆
鹿児島:60万 九州4位☆
大分 :48万 九州5位☆
長崎 :43万 九州6位☆
宮崎 :40万 九州7位☆
郡山 :33万 東北2位★
いわき:32万 東北3位★
秋田 :31万 東北4位★
久留米 :30万 九州8位☆
盛岡 :30万 東北5位★


宮城県 2,324,650人
福島県 1,924,697人
青森県 1,305,396人
岩手県 1,271,640人
山形県 1,121,606人
秋田県 1,021,508人


福岡県 5,092,990人
熊本県 1,785,742人
鹿児島 1,659,854人
長崎県 1,375,802人
大分県 1,164,416人
宮崎県 1,107,606人
佐賀県 830,053人
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 00:32:51.73ID:6HTur9u10
>>327
田舎って実家に車3台とか当たり前に置ける駐車場あるで
駐車場に金かけるのアホくさいって考え
チャリや公共交通機関で移動する成人って不審者扱いや
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 00:32:52.75ID:NibM/a6z0
喜多方は年2回ぐらい行くわ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 00:32:53.91ID:OocgWTkF0
そこら辺の用水路で金魚拾えるってマジなん?
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 00:33:03.30ID:5jqzrllQ0
磐梯吾妻スカイライン行き放題で羨ましいやん
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 00:33:03.74ID:H+SdZi+mp
懐かしい
子供の頃住んでたわ
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 00:33:12.44ID:OZEq5TjY0
檜枝岐あそこ冬によく通行止めになるな
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 00:33:18.64ID:2aCmEccqa
猪苗代湖って轢き逃げ事件のせいでイメージ最悪やわ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 00:33:22.80ID:niaS0J+q0
>>335
なんかベニマルできたらしいな
あの規模にリオンドール2 コープ1 ブイチェーン1 ベニマル1ってスーパー多すぎやろ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 00:33:59.54ID:niaS0J+q0
>>334
ほえ〜
黎明あるらへんとか綺麗やしすみやすそうよな
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 00:34:02.69ID:66n+Vft+0
いわきにいつの間にやらできた七浜サイクリングロード走るの気持ち良さそう

https://youtu.be/jQOcPyKLbws
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況