X



三笘、久保、冨安、守田、鎌田、堂安、鈴木←これだけの選手が森保批判してるのに続投を望む理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:22:29.18ID:jZVy4tIc0
ないやろ
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:40:46.36ID:2TxwLzHaM
森保って世代交代したのも評価すべきやろ
まあ長友や吉田もいたけど
長友は中山いたらベンチだったし
2022/12/07(水) 09:40:56.16ID:Y5LCMpn00
ミシャ式も前監督の作ったシステムだしな
別にこいつである必要はまったくない
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:40:57.67ID:Utvt9Kg10
>>48
ぶっちゃけプレミアで1番長くやってるの吉田だけだしな
リーガ以外の四大にも行ってるし
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:40:58.02ID:OKXUJOzVa
>>72
相馬招聘は深い闇を感じるやん
2022/12/07(水) 09:41:19.14ID:sHLPVglC0
>>72
その割に南野はしっかり干したよな
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:41:22.58ID:FxhR3+r+M
>>75
PK見てると完全メンタルあかんのおおいわ
擁護するためにかばってたけど
堂安が指示出てたっていってたし
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:41:28.01ID:01bN6FXc0
日本の現状わかってる日本人監督は勝つ為の戦術選んだ結果がベスト16
何がポゼッションだよ馬鹿野郎
選手のレベルが低すぎるんだよ
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:41:59.17ID:tun0v5FD0
>>75
谷口がよかったらな
そもそも最初から谷口使えばええ話なんやけど
4年使って結局選手の見極めもできてへんのよなあ
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:42:00.92ID:eUxtmbbUM
>>71
できるかどうかではなく
そもそも優勝しなくていいってのがワイは嫌い
どんなチームでも優勝を目指して戦うべきやとワイは思うで
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:42:20.11ID:Gic1O8rKM
相馬ってそんな御曹司とかなんかなん?
名古屋だしトヨタマネーかとおもったけど
南野なんか使わなくなったし
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:42:29.19ID:MSTgVpYG0
まず選手もファンも俺たちのサッカーやれるほどレベルが高くないのを自覚せなあかんよ
どうしてもやりたいならさっさとブンデス出てプレミア行ってくれ
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:42:36.91ID:Utvt9Kg10
>>46
長谷部は能力値だけで言うなら余裕でやれるけどもう脆くなってんのよ
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:42:40.57ID:zBHDq7DXa
久保以外監督に対してのようなイキり発言してたか?
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:42:54.13ID:gwidprlz0
>>57
岡田も韓国、イングランドにボコられて現実見せてから、本番仕様のアンカー入れてのカウンターサッカー導入したな
アレより前に守備的なシステムにしたら絶対選手から反発喰らうから導入のタイミングめちゃくちゃ考えてたらしい
2022/12/07(水) 09:42:55.81ID:6qe1bmeH0
でもコスタリカ戦の引き分けでも良かった的な消極性はあかん気がするが
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:43:11.49ID:g7o8Tz/i0
フリックなんてハイラインポゼッション以外に戦術ないけど日本代表じゃこなせる選手いないだろ
フリックもエンリケも補強できるクラブじゃないと通用しないのに持ち上げるのはとても理解できないわ
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:43:12.80ID:UYMyLLRD0
カードバトルつええからな
ドンピシャのあったろ
2022/12/07(水) 09:43:17.98ID:8Uz+QfH6d
城とか前園とか世代的に森保と直接会うこともありそうやのにあんなにボロカス言うててええかなとは思う
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:43:20.58ID:h5pRHkAnd
内容はどうあれドイツスペイン倒して主力が衰えたとはいえ前回準優勝のクロアチアと互角の勝負をした
ベスト8逃したとはいえ何が不満なんや
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:43:43.51ID:5gRVR37Wp
相馬そんな言われる意味わからんわ
普通に代表戦で結果残してたやん
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:43:53.27ID:rJwvkuZsd
自分たちのサッカーができないからやろ
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:43:54.73ID:fbeWeEKI0
そうか
鈴木優磨も批判してたんか
じゃあ4年後も絶対呼ばれへんやん
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:44:06.75ID:KFT53z0G0
PK挙手制って監督の責任逃れの為?それとも普通そんなもんなの?
2022/12/07(水) 09:44:09.19ID:sHLPVglC0
>>84
あまりに現実離れしたことを掲げるとリアリティに欠けて信用を失うからな
堂安みたいに選手個人が自分にハッパかけるのはいいけど
責任ある人間がいうべきではないな
腹でどう思ってるかは別として
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:44:14.63ID:MTjg7oWpM
ネーションズリーグで欧州クラブとやれなかったのがなあ

これから定期的にブラジルとかアルゼンチンとやって自分たちのサッカーじゃあ個人技足りない現実みさせてほしい
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:44:15.80ID:Utvt9Kg10
城とか炎上商法が露骨すぎる
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:44:21.74ID:QkOPa3d5F
上目指す戦い方しろって言う人はどんな戦い方を見たいんやろか
ただただ蹂躙されるだけの今までの日本代表に比べたら過去一で面白いW杯だったやろ今回
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:44:39.16ID:eUxtmbbUM
>>81
j組は各チームでエースやろ?
クラブでキッカーさせて貰えない奴より
そいつら出した方がよかったんちゃう?
みんな疲れてたし、枠余ってたし、延長後半だけとかでも
2022/12/07(水) 09:44:47.50ID:sHLPVglC0
>>85
中村屋の創業者の曾孫
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:44:49.62ID:Utvt9Kg10
UMAは森保以外の人間とも揉めたらしいからまぁ呼びれないのは残当
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:44:53.04ID:VQjbhtEqM
>>98
普通
ブラジルとか今回にいえばモロッコもそう
クラブでもバイエルンマドリーチェルシーリバプールアーセナルでもみたことある
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:45:05.89ID:gwidprlz0
モロッコでさえきちんと守備的に我慢してベスト8
メガクラブに所属できないレベルのやつが俺たちのサッカーこだわっても意味ねーだろ
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:45:07.01ID:qh4UPYwra
>>102
たまたまええグループに入っただけやん
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:45:08.12ID:kRNzbKYnd
複雑なパスサッカーなんてチーム作り込めるクラブでしかできない戦術だろ
代表は脳筋ハイプレスショートカウンターでええねん
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:45:11.20ID:PzKAmDxn0
>>98
普通
蹴る気が無い奴が蹴っても入らない
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:45:37.59ID:BPYJuOSJ0
>>95
アジア相手にすら通用しない典型Jリーガーやぞ
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:45:40.30ID:y0RCHpUwM
UMAって絶対森保との面談断ったやろ
あいつ意外とチキンやな
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:45:43.43ID:h5pRHkAnd
>>98
チームによるけどよくある
これで叩くのはガイジとしか言えん
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:46:13.62ID:vRNqUvgR0
実際予選で試したことはほぼ意味なく3バックでごり押しし始めてから上手く行ってるだけだしな
戦術というより選手のインテンシティだけで持ってるやろ
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:46:16.67ID:y0RCHpUwM
>>107
しかもモロッコもなんやかんやそこそこの所属クラブやしな
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:46:18.62ID:kQZfl8KQ0
自分に都合のいい指示しない監督はクソやの精神
2022/12/07(水) 09:46:22.16ID:sb0mgoeqM
クロアチア戦の消極的な交代と采配はかつての弱い日本のマインドをそのまま表してるようだったわ
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:46:34.82ID:fbeWeEKI0
>>94
スペインは弱かったしドイツはラッキーパンチがヒットした
コスタリカには無策でまさかの敗戦
クロアチアも全盛期から過渡期へ移行中のチーム
それに120分でドロー、PK戦でメンタルボロボロにされる

これ支持するやつってなんやねん
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:46:38.05ID:WN+wx3DJ0
>>113
その時のメンタルとか疲労度とかは選手にしかわからんもんな
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:46:49.04ID:xqr8LACM0
ベスト16で感ありできるんだからどうでもええやろw
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:46:50.70ID:eUxtmbbUM
>>99
現実的すぎて冷めるわ
可能性は限りなく低いけど優勝を目指してます
でええやろ
目標がベストエイトなら、ベストエイトになった瞬間棄権しろよと思うもん
2022/12/07(水) 09:47:01.05ID:xkE6VpAp0
日本代表監督なんて4年に1回しか批判されない楽なもんやろ
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:47:05.45ID:gwidprlz0
>>97
森保「ユーマは試合中にうまくいかないとイライラするところがある。そこは好きじゃない。そこは直してほしい」
ってオンライン面談で言ったら、
だったら呼ぶんじゃねーよってTwitterでキレ散らかした
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:47:06.92ID:63Se5m6Cd
強豪に対しても短時間に集中してエネルギー使えば得点まで持っていけたというのが今回一番の収穫ちゃうか
まあその持っていけたドイツスペインが同じようなラインで消えちゃったからアレやけど
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:47:11.95ID:UYMyLLRD0
いつものポゼッションしてたら全敗やったろ
後半絶対ヘロヘロやった
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:47:40.04ID:RHGXu1XmM
>>123
堂安との差でとるやん
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:47:46.34ID:qbausrsO0
ポゼッションとかカウンターとかの字面の問題やないやろ
本番でいきあたりばったりでやるのはいかがなものかって思うのは選手として当然や
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:47:48.18ID:vav8gjUH0
4年後の代表

FW 古橋
OMF 三笘、堂安、久保
DMF 守田、遠藤
DF ??、冨安、板倉、??
GK ??

こんな感じでええか?
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:48:40.41ID:lRXo0fUM0
どうせ誰呼んでも電通スポンサーゴリ押し枠作られて戦術もクソもないサッカーやるんだからポイチで良くない?
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:48:58.59ID:qh4UPYwra
>>113
W杯のPK戦で毎回実績出してる国がどう考えとるかによるわ
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:48:59.42ID:gwidprlz0
>>98
120分戦い切った選手のボールタッチの感覚、疲労度、怪我の状況、メンタルは本人じゃないとわからない
事前に候補にしてる選手はすでに交代済みのこともある
後ろ向きのメンタルのやつがやれと言われても結局無理

立候補制批判するやつってサッカーやったことあるのか謎やわ
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:49:07.46ID:rinkERhtp
攻撃戦術が必要なアジアの格下との試合が多い3年半は鬼木さんに任してW杯は森保さんでええやん
グループリーグで格下と戦う時だけは鬼木さんが指揮とる
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:49:16.66ID:Kmb7X6JVr
ポゼッションサッカーしてもいいけどレアルバルサでバリバリやるようなストライカーいるの?
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:49:17.70ID:eUxtmbbUM
>>117
GLとで采配の雰囲気違ったよな
先制してるからかもしれんが
決勝トーナメントのシミュレーションが足りなかったんやないか?
2022/12/07(水) 09:49:41.86ID:sHLPVglC0
>>121
別に優勝目指してない訳では無いやろ
ロードマップが長いだけや
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:49:48.25ID:h5pRHkAnd
>>118
全てネガティブやな
悪いところ探すのは簡単やけど本当に成長するのはいい所を見つけた時やちゃんといい所見つけてやれ
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:49:58.95ID:Utvt9Kg10
>>129
今でも役に立ってねえのに四年後役に立つわけないやん
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:49:59.62ID:uuhurnjpM
>>132
鬼木なんて評価されとるけど
ACL勝てないからいうほどやで
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:50:03.40ID:g7o8Tz/i0
コンセプトに合った選手が揃っていない状態でバイエルンやバルサの真似事したドイツとスペインが良い戦績で終わらなかったんだから
協会も選手の声に惑わされずに監督選びは慎重にやらないといかんね
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:50:06.15ID:fbeWeEKI0
>>123
鈴木は人間的に未熟やけどそれで本当に呼ばへんなるの森保けっこうドライやね
森保はこういう選手を正しい方に導くタイプやと思ってたわ
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:50:27.11ID:PFijFvdia
カウンター狙いのメンツ選んで行ったらオープンな試合で出せるFWがおらんかったのがクロアチア戦やろ
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:50:34.67ID:Kmb7X6JVr
スペイン弱い弱いつっても0-1で前半終えたらもう勝率低いだろ引き分けでも敗退だし
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:50:34.86ID:CrqYJlh7d
>>123
流石にヤンキー過ぎるやろそれは
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:50:43.67ID:0nsGqSOqF
>>127
それで本番前に選手が監督を飛ばしたのが前回大会やし
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:50:46.17ID:tW0lD+7h0
結果出したら続投出せんかったら交代でよくね
内容とか戦術とか客観的に評価できんやろ
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:50:59.40ID:Am9EvEvV0
実際日本の強さってベスト16が妥当やろ
ベスト8まで行かせられたら名将やで
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:51:00.72ID:KpLrWT+mM
鈴木優磨は鹿島戻ってもサイドとかトップ下で収まるタイプとかやらなくなったから

まあ当落線だった
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:51:02.83ID:Rb15iOHT0
ピクシー呼ぼうぜ
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:51:06.77ID:oF2WxV+j0
森保に続けてほしくも無いが、それはそれ
じぶんたちのさっかあとかほざいてるマヌケは半身不随になって再起不能になれや😁
お前らはどこまで行っても格下、挑戦者や身の程を知れ
2022/12/07(水) 09:51:21.73ID:sHLPVglC0
>>140
大迫とか原口切るくらいやから相当ドライやろな
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:51:35.12ID:eCew/fEL0
明確に森保批判してるの鈴木だけやんけ
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:51:35.65ID:eUxtmbbUM
>>135
ロードマップが長いって次回以降の話やろ
今大会について話してるのに
なんでそんな関係ない話もってくんねん
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:51:52.00ID:qh4UPYwra
>>136
これ擁護するの無理やろ
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:51:55.60ID:khD6vCsKM
クロアチアに勝ってブラジルに負けて勇退してほしかったなあ

悲しいわ
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:51:57.75ID:OKXUJOzVa
>>140
もめるヤツは呼ばない、乾みたいに
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:52:00.41ID:g7o8Tz/i0
>>132
鬼木は攻撃構築できないから相手に持たせて奪取する所から始めてるぞ
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:52:08.53ID:01bN6FXc0
>>127
それでそのまま乗り込んで負けたのがジーコとザックジャパンだろ
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:52:30.59ID:Am9EvEvV0
>>140
本人が直す気ない言うてるならどうしようもないやろ
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:52:38.94ID:khD6vCsKM
>>155
結局乾いなくなったセレッソ躍進
降格パルちゃん‥
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:52:39.42ID:fN+2UbjJd
鎌田の批判はわからんわあんな醜態晒してフルで使ってもらってただけで感謝やろ
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:52:48.00ID:rJwvkuZsd
鈴木優磨て拗ねて東アジア選手権辞退するようなメンタルだし代表にはいらんわ
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:52:53.93ID:gwidprlz0
>>140
代わりの効かない選手なら我慢してメンタル成長させることはあるけど、結局ヨーロッパでステップアップできずに帰ってきたレベルのやつやから我慢する必要がない
2022/12/07(水) 09:53:09.87ID:sHLPVglC0
>>152
そもそも2050年に優勝しようって目標が日本サッカーにはあるんや
それを目指して少しずつ進歩してる過程でしかない
それくらい高い山なんやそもそも
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:53:10.05ID:1sMgozEPp
>>84
まあ選手たちの気持ちもわからんではないけど
目標設定の共通認識がブレると組織としてはよくないってのはまあわかるわ
協会や森保はまずベスト8で優勝ってのはその次と思ってても
ハナから優勝しか見てない選手は優勝するまでの道筋的に
このクロアチア戦は少し流そうと思ったっておかしくないわけやし
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:53:10.44ID:fZGzvTTCp
森保は三笘の使い方がとにかく下手糞
それ以外はええと思う
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:53:13.27ID:wnqpiiUa0
原口←こいつ今何してるんや?
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:53:30.62ID:FXvS7rlBd
森保でええけど攻撃手段が乏しいから攻撃的なコーチ入れて欲しいわ
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:53:36.14ID:Wh9KVNz7a
>>128
半分くらい監督批判してるやん
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:53:38.89ID:Xd6PSwRQM
鈴木優磨ってチャンス与えられたけど森保嫌いすぎて拒否ッタしそんなやつじゃ無理やろ
見返してやるくらいじゃないと
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:53:41.96ID:8ghIaBtfp
>>138
それ抜きにしても鬼木さん攻撃の指針は示せるし日本代表も元川崎勢が多いからチームを従えやすいという意味でも格下相手なら鬼木さんがええと思うわ
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:53:51.42ID:trstJl4Y0
20~30年は同じベースのサッカーしないといかんやろ
流行り廃りにとらわれずに
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:54:00.76ID:NNq/a/d20
釜本の後釜である岡崎の後崎がおらん
2022/12/07(水) 09:54:01.19ID:+X4FX9bu0
>>160
そんな醜態だったか?
失点シーンで言えば結果論でしかないし。
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:54:03.82ID:vRNqUvgR0
>>151
招集済みのメンバーがガチ批判したらイカンでしょ
ただW杯期間中に不満匂わされてるのはよくないわ
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 09:54:04.10ID:g7o8Tz/i0
>>127
選手層や選手の能力的に行き当たりばったり奇襲のプランがないと相手にしっかり対策されて詰むからな
難しいところやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況