X

弊社バイク屋、営業利益前年比3000%アップwmwmwmwmwmwmwm

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/07(水) 17:12:45.85ID:mIM6raBb0
馬鹿じゃねえの笑
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:13:01.46ID:xIP438Fvd
メチャクチャで草
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:13:19.22ID:mIM6raBb0
ちなみに車体さえあれば多分10000%くらいいってる
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:13:49.92ID:lv/+3gP7d
バイク今かなり売れてるらしいな
近所のバイク屋もどんどん外装綺麗になってるわ
2022/12/07(水) 17:13:49.97ID:cgP3DiI+0
前年度5万とかやんけ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:14:10.94ID:mIM6raBb0
>>5
前年度もまあまあ上がってた
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:14:38.63ID:HucEqY+S0
車体仕入れれば仕入れるだけ全部売れてくから笑いがとまらんわ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:15:16.76ID:mIM6raBb0
>>7
これ
逆にこんな状況でも売れないバイクはガチで存在価値ない



お前やGSX250R
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:16:11.03ID:MO1kLdX40
誰が買ってるんや、そんなに
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:16:35.91ID:tHmAyy3S0
底辺が最底辺相手に商売して毟り取ってるのか
残酷な構図やな
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:17:08.98ID:wRB3kDQW0
バイク王 Research Memo(11):業績好調を前提に3期連続で増額配当を実施予定
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:17:24.19ID:OPnBnYV30
ワイのバイクちゃんも売り時か?
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:17:34.13ID:54m0BHKsd
いくつも店持ってるおっちゃんが
メルセデスのディーラーよりレッドバロンフランチャイズのが儲けてるって笑ってた
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:17:53.24ID:zAXjHsEC0
免許取るのめんどい
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:18:30.69ID:AvJZKSDtd
露骨に儲かってるよな
近所のホンダのバイク屋いつ見ても人いる
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:19:21.53ID:wRB3kDQW0
バイク(自動2輪)の販売が好調だ。全国軽自動車協会連合会が集計する2020年の軽2輪車・小型2輪車の新車販売台数は、前年比13.5%増の14.1万台。2021年も2020年を上回るペースで推移する。また、国土交通省が調査する軽2輪車・小型2輪車の2021年7月時点の保有台数は過去最高を記録した。
背景には、コロナ禍がもたらした生活様式の変化が…
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:20:08.44ID:Xt8ixZRv0
>>8
250Rって人気あるって聞いたけど違うんか
かっこええやん

乗らんけど
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:20:47.51ID:wRB3kDQW0
乗らんけどが答えや
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:20:58.19ID:a644QK970
>>8
街中で結構見かけると思ったけど、あれは125の方か
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:22:16.59ID:Xt8ixZRv0
>>18
まぁマジレスすると大型持ってるのにわざわざエントリーバイクなんか乗らないし
優等生バイクとか乗ってて即飽きるからなぁ
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:22:34.28ID:mIM6raBb0
>>17
>>19
そもそも同じスズキに完全上位互換のジクサーがおるんや
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:23:13.40ID:tBXDlSfba
なんでバイクが今人気なんや?
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:23:36.33ID:gsIw1lkT0
利益がアップなん?売上じゃなくて
仕入れ上がってるんかと思ったけど
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:23:48.45ID:Tl80u26q0
へーなにが理由でそんな流行ってんの?
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:23:54.21ID:5YtDGMEN0
はえ〜チャリ屋も売り上げすごいみたいやしコロナ影響か?
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:24:27.60ID:UwMSfpER0
ダックスある?
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:24:31.54ID:ceDtfbF20
中古車バブルって中古屋が吊り上げてるだけよな
2022/12/07(水) 17:24:56.00ID:sFxQ7nUD0
中古の方が高いの草生えるわ
納車半年後とか当たり前やからなぁ
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:25:19.49ID:gsIw1lkT0
ワイのksr2ちゃんがナンバーワン屋根
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:25:57.06ID:Xt8ixZRv0
>>21
ジクサー上位互換なん?あっちの方は全然かっこいいと思わんし単コロやろ?まだ2気筒スポーツのが格好いいと思う
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:26:31.95ID:Git/NUdGa
>>1










バイク速報










しね
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:29:39.64ID:nwZjmwwQa
ワイの4ー5年屋内放置してる1万キロ走っとる20年前のビーノも売れるんか
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:30:15.34ID:ZJq7hjAhM
発展途上国はバイクが人気らしい
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:30:27.12ID:2uyedhO/a
中古の大型でも買おうとしてたらクソ高騰してて草
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:30:36.03ID:mIM6raBb0
>>30
ジクサーのが25キロ軽くて2馬力上やし
おまけにブレーキはブレンボやで
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:31:13.77ID:mIM6raBb0
>>23
仕入れはそんな変わらん
メンテ丸投げの若い客が増えて整備もめっちゃ儲かってる
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:31:24.79ID:4l8Pb8UP0
スズキ車はカタログ落ちしてから人気が出るタイプだからなぁ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:31:28.64ID:mIM6raBb0
>>26
今年2台しか入ってきてないで
激レアや
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:31:34.02ID:timiNHT4d
コロナ禍で相乗りで飛沫感染のないバイクにフォーカスあたってから
バイク人気が止まらないな
CB400SFが100万で取引されてると聞いたけど
あんなもん15年前は20万で買えた
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:31:44.00ID:QPsc9nj40
2025年に原付の新車無くなるみたいだけどどうするんや
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:32:06.93ID:zF6rBBTPa
ワイのCB400うれるか?
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:32:13.10ID:2uyedhO/a
>>39
最終型の新古車200万で売ってて草
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:32:13.86ID:mIM6raBb0
>>40
どうせまたなんだかんだ理由つけて引き延ばすで
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:32:35.88ID:mIM6raBb0
>>41
今はニーハン以上のバイクは問答無用で値段がつく
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:32:48.89ID:ZJq7hjAhM
このバイク生でみたけどかっこよかったわ
https://i.imgur.com/JL0nRJG.jpg
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:33:09.45ID:APqp71k00
バイク買い時いつ?
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:33:30.88ID:mIM6raBb0
>>45
画像ちっちゃすぎやろ
ホーク11は国産限定モデルだから100%プレミアつくで
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:34:12.19ID:timiNHT4d
>>42
新車価格の4倍くらいか?
イカれてるぜ
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:34:38.56ID:zF6rBBTPa
ワイ400SB買ったがあんまのらんのよなぁ
100万もしたのに
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:34:50.88ID:DFt8euc/0
ちょっと中古高すぎるんよ
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:35:20.91ID:mIM6raBb0
>>46
今後5年は需要が供給を上回るのは確定してる推移といっていい
つまり店は待ってるだけで客が集まってくる状態
そんな状態なので客の分だけバイクをそろえることができてない状態
先週売ったハンターカブのお姉さんは1年待ってもらった

欲しいならとにかくガマンして予約するか
割高の中古を買うしかない
2022/12/07(水) 17:35:21.09ID:hIbP6d040
自転車市場も爆伸びしてるし
コロナ特需すげえんやな
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:35:31.27ID:2uyedhO/a
>>48
新車も100万近くしてたから2倍やな
1300SP買えるとか草生える
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:35:39.34ID:2RJkDNmMM
専用の免許いるんやろ?
ダルそう
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:36:15.90ID:LPxpUH4g0
ワイW800納車待ち
ワクワクと寒さの板挟み
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:36:16.32ID:mIM6raBb0
>>54
免許取るのは楽しいよ
四輪と違って趣味人しかいないから
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:36:28.21ID:w657Cx2D0
若者が車買わんとバイク買ってるんか?
ホンマに東南アジアの街みたいな光景になりそうやな

ちな東南アジアと違って冬は寒いし地域によっては積雪する
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:36:57.24ID:F69l61iK0
>>52
コロナというか半導体不足で新車が作れない影響ちゃうんか
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:37:08.58ID:w657Cx2D0
>>39
はえ~
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:37:12.42ID:2uyedhO/a
5速の1300で我慢するしかないんか
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:37:51.10ID:SGZJQp2m0
若者のバイク離れじゃないんか
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:38:01.79ID:Xt8ixZRv0
>>35
ブレンボかよ
てかそんなスペック差あるのかぁ、これはマジで生産中止も近いな
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:38:27.14ID:zF6rBBTPa
>>56
教習で転んでるやつみて笑ってたらふっとんだわ
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:39:26.87ID:Xt8ixZRv0
>>63
教習所で吹っ飛ぶことある?
ロックでもしたんか?
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:39:41.16ID:mIM6raBb0
今一番売れてるのは125で中でもハンターカブ・クロスカブ・スーパーカブ・モンキー・ダックス・スヴァルトピレン
このあたりが欲しい人は新車だとガチで2年待ちもありえるから5万でも10万でも追加で払って割高の新古品買ったほうが良い
ぶっちゃけどうせ同じくらいの値段で売れるから
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 17:40:08.69ID:12SoZrbpd
CRF買ったときより1万高く売れて草
2022/12/07(水) 17:40:09.92ID:tYJoUqrkr
>>42
おそらく最後のナナハン4気筒gsx-S750はプレミアつくこともなく普通に店頭在庫まだまだあるというのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況