探検
【謎】日本人の給料が上がらない理由、結局のところわからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/08(木) 12:56:36.98ID:hG3+1bVL0 なんでや
2022/12/08(木) 12:57:29.11ID:HvG1dXb7d
給料あげる理由がないから
3それでも動く名無し
2022/12/08(木) 12:57:29.09ID:A43D7Ykc0 人口多すぎ
4それでも動く名無し
2022/12/08(木) 12:57:29.98ID:Cih+/lRT0 初任給22万円への異常なこだわり
5それでも動く名無し
2022/12/08(木) 12:58:04.65ID:DFDKoPXj0 社会運動が皆無だから
6それでも動く名無し
2022/12/08(木) 12:58:17.17ID:StbLZb99d 効率が悪い
7それでも動く名無し
2022/12/08(木) 12:58:17.37ID:OKvZnJQZ0 上級国民は嫌な思いしたくないから
8それでも動く名無し
2022/12/08(木) 12:58:42.87ID:UZZLpKoGM 経営者が無能だから
9それでも動く名無し
2022/12/08(木) 12:58:43.23ID:+ks2dsMa0 他人より貰うのは許されない精神
10それでも動く名無し
2022/12/08(木) 12:58:55.85ID:lHlcjK/+0 生産性ないから簡単に上げられない
11それでも動く名無し
2022/12/08(木) 12:58:56.43ID:YApBfvwG0 搾取ヤバいから
12それでも動く名無し
2022/12/08(木) 12:58:57.09ID:rjjtu0SOM 無能だから
13それでも動く名無し
2022/12/08(木) 12:58:59.89ID:XNTG2Wb30 派遣会社の異常な数
14それでも動く名無し
2022/12/08(木) 12:59:03.49ID:6YL2FCu7a 安倍晋三
2022/12/08(木) 12:59:23.13ID:KEuniTJW0
言うまでもなく終身雇用しないといけない状況だったから
企業はどうしても一律にあげた給料が不良債権と化すことを恐れないといけない
企業はどうしても一律にあげた給料が不良債権と化すことを恐れないといけない
2022/12/08(木) 13:00:25.74ID:Nzqz6mMV0
目先の金を取りに行って先を全く見ていないから
17それでも動く名無し
2022/12/08(木) 13:01:31.28ID:xJZyMNtla 派遣システム最初に作ったやつは悪魔
18それでも動く名無し
2022/12/08(木) 13:01:43.17ID:mE2UPMMx019それでも動く名無し
2022/12/08(木) 13:01:54.66ID:uGHFD0XM0 人件費をいかに抑えるかが経営者の手腕なので
20それでも動く名無し
2022/12/08(木) 13:02:02.21ID:MXZVdy+Tp 大卒地方公務員主事2年目ワイの手取りが15万だから
2022/12/08(木) 13:02:07.01ID:KEuniTJW0
22それでも動く名無し
2022/12/08(木) 13:02:17.06ID:8xID6wGt0 文句言わないから
23それでも動く名無し
2022/12/08(木) 13:02:34.96ID:kjO6kPOi0 解雇規制やろな
クビにできない大量の使えんおっさんに人件費がかかりまくってるうえに
それを反省材料に切りやすい派遣を使うことで直接雇用なら発生しない無意味な中抜きが大量発生
クビにできない大量の使えんおっさんに人件費がかかりまくってるうえに
それを反省材料に切りやすい派遣を使うことで直接雇用なら発生しない無意味な中抜きが大量発生
24それでも動く名無し
2022/12/08(木) 13:03:19.20ID:5V/utUTT0 >>18
営業利益の計算もわからないやつがグラフを作るなよ
営業利益の計算もわからないやつがグラフを作るなよ
25それでも動く名無し
2022/12/08(木) 13:03:27.16ID:jBB/vLcur 経済対策費が一部企業に集まるように出来てるから
26それでも動く名無し
2022/12/08(木) 13:03:40.19ID:GlHYAV1kM 社会保険料のせい
27それでも動く名無し
2022/12/08(木) 13:03:40.89ID:2UhueyC60 簡悔の精神やぞ
28それでも動く名無し
2022/12/08(木) 13:03:52.54ID:0mF+oISu0 社員が会社に上げろと要求しないから
何も要求せずに働き続ける都合の良い奴には給料増やす必要がない
何も要求せずに働き続ける都合の良い奴には給料増やす必要がない
29それでも動く名無し
2022/12/08(木) 13:05:05.39ID:+ks2dsMa0 >>24
で?
で?
30それでも動く名無し
2022/12/08(木) 13:05:12.08ID:HWPFhUXF0 >>27
謙ちゃん!?
謙ちゃん!?
31それでも動く名無し
2022/12/08(木) 13:05:12.70ID:52YWAHtI0 その条件で納得して働いてるからじゃ?
32それでも動く名無し
2022/12/08(木) 13:05:17.91ID:QdxptmFdr >>15
これ結局富より低水準での安定を求めてる人が多いってことやろ
これ結局富より低水準での安定を求めてる人が多いってことやろ
33それでも動く名無し
2022/12/08(木) 13:05:50.63ID:CiWOFB+mp 企業「景気上向いたし給料あげるか」
財務省「消費税、増税w」
これを3回くらいやってるからな
財務省「消費税、増税w」
これを3回くらいやってるからな
2022/12/08(木) 13:06:39.50ID:KEuniTJW0
そして終身雇用を前提とした就職予備校となった大学にもその原因はある
個人の能力を高めることではなく単位をとらせて就職させることが目的になってしまった
そんなマインドで無駄な4年間を過ごした多くの学生は終身雇用が前提になっていないと社会を生き抜けない低レベルの人材にされてしまい当然終身雇用を維持させようという勢力になる
個人の能力を高めることではなく単位をとらせて就職させることが目的になってしまった
そんなマインドで無駄な4年間を過ごした多くの学生は終身雇用が前提になっていないと社会を生き抜けない低レベルの人材にされてしまい当然終身雇用を維持させようという勢力になる
35それでも動く名無し
2022/12/08(木) 13:06:57.51ID:ZwqMlDBR0 統一自民党カルトありがとう
36それでも動く名無し
2022/12/08(木) 13:07:10.90ID:DiBMimUy6 A.悔しいから
2022/12/08(木) 13:07:34.35ID:bb5qpDVT0
給料は上がってるけどそれ以上に税金だの社会保障費が上がってるから
38それでも動く名無し
2022/12/08(木) 13:07:44.97ID:xJZyMNtla ピンハネする側に回りてぇけどなー俺もなー
39それでも動く名無し
2022/12/08(木) 13:07:46.76ID:TC8lOQtC0 消費税というインフレ抑制装置を導入して量的緩和というインフレ発生システムをした結果
デフレスパイラルを引き起こした財務省という日本のハイパーエリート
デフレスパイラルを引き起こした財務省という日本のハイパーエリート
40それでも動く名無し
2022/12/08(木) 13:07:56.76ID:ZNapC01g0 高くしなくてもそれでも人が集まるから
41それでも動く名無し
2022/12/08(木) 13:08:06.89ID:HXgMPMrE0 ガチガチの解雇規制→雇用の流動性下がる→低賃金でも辞めない→賃上げする必要がない
2022/12/08(木) 13:08:54.31ID:YeOFjctw0
人間を転売してる派遣とか中抜き業者みたいなゴミ連中を規制しないから生産性がまったく上がらんくて見せかけのGDPになってるだけやもん
43それでも動く名無し
2022/12/08(木) 13:09:08.21ID:ceOJF7FYM 額面41万あって手取り32万というふざけた天引きのせい
44それでも動く名無し
2022/12/08(木) 13:10:13.86ID:QgLLfo6Z0 行動起こさず選挙もいかずネットで愚痴るのが精一杯だから
45それでも動く名無し
2022/12/08(木) 13:10:32.76ID:NuhJDP+4p コストコ<時給高くしまーす
近所<やめろ!
近所<やめろ!
46それでも動く名無し
2022/12/08(木) 13:10:55.09ID:WlHT22Ihd >>43
手取り32万の内消費する10%は更に税金という素晴らしさよ
手取り32万の内消費する10%は更に税金という素晴らしさよ
2022/12/08(木) 13:11:48.60ID:KEuniTJW0
終身雇用事態は良し悪しあるけど
知識を身に付けることに適した4年間をモラトリアム期間にしてしまった社会構造に関しては罪が思い
ある意味では元々専門学校的な仕組みになっている理系はそれでも機能してきたけど
知識を身に付けることに適した4年間をモラトリアム期間にしてしまった社会構造に関しては罪が思い
ある意味では元々専門学校的な仕組みになっている理系はそれでも機能してきたけど
48それでも動く名無し
2022/12/08(木) 13:12:33.29ID:ZNapC01g0 所得税市民税消費税の税金と保険年金引かれると五公五民の江戸間時代より厳しい手取りに
49それでも動く名無し
2022/12/08(木) 13:12:56.66ID:eGI7ZbCV0 マジレスすると反乱が起きないから
50それでも動く名無し
2022/12/08(木) 13:14:43.10ID:WOq9SUL30 あと生産性について勘違いしてる人も多いけど日本人労働者が怠惰や無能何やなくていい仕事してもその成果が叩き売りされてるのが実情やで。結局は労働時間当たりの売り上げってことやけど
2022/12/08(木) 13:15:58.82ID:YgGOayQu0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★27 [Ailuropoda melanoleuca★]
- クルド人少女の苦悩「私には基本的人権がないのですか?」 ヘイトスピーチに心を痛めながら将来を夢見る [少考さん★]
- トランプ氏、クリミア割譲認めないゼレンスキー氏を猛批判 ★2 [夜のけいちゃん★]
- TBS、不倫疑惑報道の永野芽郁出演中のドラマ「キャスター」について説明「現時点で変更はありません」 [ネギうどん★]
- 自転車の交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」 [七波羅探題★]
- 「本物、偽物なんて日本人だけが言うこと」“偽物”指摘された土偶所有の美術館館長「本物」主張 [おっさん友の会★]
- 「ちんちん」が「ぽんぽん」
- 大阪万博+78000人 [931948549]
- 【悲報】万博無料招待で引率した小学校の先生「予約できてるパビリオン1つだけ🥺これじゃ1博やん…嵌められた気分」 [359965264]
- おじゃる丸待機所🏡
- NISA、未成年解禁キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [333919576]
- 【悲報】赤沢大臣、またトランプ詣に [115996789]