X



作者が女の芸術(絵画、音楽)ってなんというか "浅い" よな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 13:40:11.54ID:RmcSKcqI0
人生イージーモードのまんさんが作る物には "深み" なんかないんよ
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 13:40:23.73ID:RmcSKcqI0
ニキらもそう思うやろ?
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 13:40:55.91ID:jj8XBYHy6
思わない
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 13:41:18.02ID:RmcSKcqI0
なんというか女の奏でる音楽とかも説教臭いんよね
私はすごいんだぞ、って見せびらかしたい気持ちが透けて見えるんよ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 13:41:31.11ID:RmcSKcqI0
>>3
芸術のセンス無いよ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 13:41:38.78ID:PxceVRQO0
ワイは"識"らぬ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 13:42:06.54ID:RmcSKcqI0
女の描く絵画は「こうやったらウケるやろなぁ…」ってのが滲み出てるんよ
"本物"じゃないんよね
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 13:42:44.69ID:RmcSKcqI0
>>6
"理解ら"ないかなあ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 13:43:32.36ID:LPE5AoAX0
音楽はわからん
菅野よう子とか梶浦由記とか好きや
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 13:43:37.42ID:RmcSKcqI0
女の奏でる音楽って本当に説教臭い
なぜ日本では楽器は女がやりがちなのか
スポーツより女に向いてないのが芸術
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 13:43:48.08ID:RmcSKcqI0
>>9
センス無いよ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 13:44:28.60ID:UqAmMtcsa
バッハ、ヘンデル、モーツァルト、シューベルト

ひとりだけ格落ちがいるよね?
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 13:44:53.71ID:8/rySdgDp
でも男のお前絵も描けないし作曲もできないじゃん
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 13:45:22.02ID:jj8XBYHy6
>>9
星間飛行好き
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 13:45:47.95ID:RmcSKcqI0
>>13
できるけど?
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 13:45:59.98ID:/Uj21DA90
ゴッホのひまわり定期
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況