X



【朗報】FF16、2023年6月22日に発売決定wwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 14:41:09.10ID:bpfPyr2C0
楽しみ
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:13:48.90ID:knf9olbk0
>>741
えぇ…
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:14:03.45ID:lON/02Oi0
>>749
まぁもっとデカい事件起きたからな
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:14:10.44ID:Mu9EXGNX0
>>75
完全にDMCじゃねーか
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:14:20.98ID:OY8j14Hha
アクションゲーでも今時主人公1人しか操作出来ません!っての中々ないだろ
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:14:23.11ID:NTAjlNDM0
半年後やから2024年かワイがやるの
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:14:26.83ID:rWSHge5Qa
あの格ゲーみたいなhpバー嫌いあれだけ変えて欲しい
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:14:58.80ID:6i0ak93mM
ストーリーが良ければなんでもいいわ
ff15もやる前は男ばっかやんとか萎えてたけど意外とハマれたからな
ストーリーゴミすぎてまた萎えたけど
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:15:14.79ID:9V3gbfTRa
>>755
そもそもHPバー要る?って感じや
どちらにせよHUD表示オフでプレイすることになりそう
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:15:44.78ID:FkgYZA50d
>>704
同梱版の発表は後からやろ
FF15の時も同梱版発表は発売の2か月前とかやぞ
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:15:45.96ID:78oVAISUa
>>735
10どころかずっと一本道じゃないか?
一本道がすごい叩かれてるけどワイは全然いいと思う
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:16:01.67ID:nwSonqcgM
>>741
やっぱこういうクオリティ高いエロCGのモデルってプロが作ってるんやな
会社からの給料とエロ活動の支援金合わせたらめちゃくちゃ金稼いでるやろ
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:16:11.13ID:0/r3ap6L0
steamで出るの確定しとるフォースポークンのほうが楽しみ
なろう主人公ゲーとか振り切っててええやん
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:16:16.66ID:7zswPaL70
>>741
こいつ昔から結構有名なやつやん
スクエニの社員やったんか
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:16:27.33ID:9V3gbfTRa
>>753
その主人公1人に技つけて戦うタイプだから平気やろ
色んなやり方があるってことや
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:17:06.38ID:NCYY4u+wd
>>759
FF13が叩かれたのって一本道というより一方通行だったことだからな
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:17:14.65ID:JFCJ39AK0
吉田を信じろ!
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:17:32.15ID:9V3gbfTRa
>>759
これ
一本道で寄れる場所たまにある程度やろ
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:17:55.42ID:cGRqWimz0
そいや逮捕された奴らはFFと関係ないんか?
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:18:28.72ID:orWAaIgu0
7RはPS5が現役のうちに完成するんか?
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:18:38.42ID:fuqcfhhj0
TGAで来年期待されてるで賞を受賞できなかったしあんまり海外でも有望視されとらんみたいやな
どうせムービー多いやろうし実況で消化してええやろ
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:19:32.30ID:DoVNGlKJ0
>>767
インサイダー取引のことなら佐崎ってのがFF畑(主にFF14)出身らしい
辞めさせられた時期的に16とはさすがに関係なさそうじゃね
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:19:47.03ID:9V3gbfTRa
>>770
ff14が人気でもその層はオフゲー手に取らんやつ多そうだもんな
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:19:47.86ID:vnzZT6wa0
>>767
中以外の2人は14に関わってたことあるで


Taisuke Sazaki
https://www.mobygames.com/developer/sheet/view/developerId,696147/

Technology
NieR: Automata (Become as Gods Edition) (2018)(Technical Production Associates)
Final Fantasy XIV Online: Stormblood (2017)(Technical Production Associate)
World of Final Fantasy (2016)(Technical Production Associates)
Final Fantasy XIV Online: Heavensward (2015)(Technical Production Associate)

Support
Final Fantasy XV: Pocket Edition (2018)(Development Support Division)
NieR: Automata (2017)| (Technical Production Associates)
Final Fantasy XV (2016) (Development Support Division)
Final Fantasy XIV Online: Heavensward (2015)(Technical Production Associate)
Final Fantasy XIV Online: A Realm Reborn (2013)(Technical Production Associate


Fumiaki Suzuki
https://www.mobygames.com/developer/sheet/view/developerId,700221/

Support
Final Fantasy XIV Online: A Realm Reborn (2014)(Technical Production Associate)
Lightning Returns: Final Fantasy XIII (2013)(Technical Support Associates)
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:20:22.04ID:YjqYY3Tga
>>769
24年に二作目でまた三年後に最終作ならまぁ収まるやろ
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:20:49.90ID:qSb9K7Yrd
無印13の戦闘システムはめっちゃ良かった
雑魚が固くてめんどいってのもあるが、リアルなグラでも違和感のないコマンドバトルやったね
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:20:51.37ID:VDWia9NDM
田端とかいうFF15作ったあとスクエニ退社して行方不明になった奴
あいつ今何してんねん
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:20:52.55ID:mB+suM5N0
>>766
>>759
FFエアプ現れて草
いや789はストーリーの合間に世界自由に歩けて探索できたやろ
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:21:00.24ID:4zz28Mjt0
ワイ好みのマッシュやワッカやグラディオラスみたいな兄貴おるんかな
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:21:12.87ID:83URW3nw0
>>741
えっっっ
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:21:57.88ID:wm8FDHu50
>>122
流石にUIは仮置きやろ
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:22:02.73ID:QRKRp1iv0
紛い物じゃない本物のファイナルファンタジー
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:22:15.22ID:cAk/xP0Jd
15やったことなかったけど最近マップめちゃくちゃ広いこと知って驚いたわ
道路の横のフィールドあれ風景やなくて全部歩けるんやな
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:22:21.92ID:ubbo4Hcsa
ff7リメイクはもう運命の番人倒したから原作通りにやらんでもええやろの精神やな
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:22:38.91ID:qoJ8Q1Fu0
>>614
さらにepicで時限独占してたからな
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:23:19.11ID:y7yBju1K0
>>779
フーゴってキャラはロック様みたいな見た目してるよ
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:23:27.63ID:83URW3nw0
アクションなら戦闘はKHみたいなのがいいな
爽快感ある感じがいい
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:23:51.29ID:P7h9S+9f0
FFに16みたいな純ファンタジー求めてたクソエアプ共がFFを殺したんや
7みたいな変な世界観が良かったのにこれじゃそこらの洋ゲーと変わらんやん
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:24:04.82ID:M2SFOQRQa
>>764
多くの人に叩かれた13でも何周もしてしまうぐらい好きなんだよな
ストーリー以外には文句ないレベルだしバトルと音楽はFF最高峰
>>766
個人的にはそのぐらいが好きかな
ff15でお使いに精だしすぎてストーリーそっちのけのまま飽きて脱落していった人を何人かみたしある程度縛ってもらっ方が好きだな
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:24:09.34ID:T8jwGS4XM
スクエニってUIやエフェクトが中華ゲーみたいだよな
元は中華ゲーが真似しだしたんだろうけどもう安っぽいイメージついたからやめたらいいのに
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:24:40.15ID:yNabWVXO0
>>779
タイタンのおっさんは100%死ぬやろうし主人公の従者みたいな荷物持ちのおっさんがおるからそいつに期待しとけ
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:24:59.88ID:qB6ELIUoM
>>788
FFのルールでそれはできないよ
偶数ナンバリングはシステムって決まってる
ガンビッドシステムが組み込まれたトウェルブみたいになるよ
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:25:07.25ID:NvXlpe4sM
>>790
FF3はどうや?
ワイはDSでめっちゃ好きやったんやが
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:25:12.44ID:4JG1xlANa
FFって初代からファンタジーというよりSFやろ?
中世ファンタジー求めてる奴らってどこから湧いたんや?
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:25:13.04ID:Mu9EXGNX0
>>108
FF15でトドメを刺されたからな
PS5しばらく専売だし様子も見たいしで完全ブレーキよ
FF7R2のほうを早く出せと思ってる人もいるだろな
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:25:18.92ID:5mVMKoUE0
3が8にゆっくり変わる演出で発売日決定てやるで俺にはわかるんだ
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:25:28.23ID:U+ZV7Ipw0
すまんガチで腰据えてやったのは10までやわ
11と14は置いといて12と13と15はやる価値あるけ?
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:25:47.85ID:fuqcfhhj0
いまさらFFやってほしいならムービー減らして自由度上げてほしいわ
ストーリー削ってええからユーザーに操作させてほしいわ
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:25:51.27ID:P7h9S+9f0
>>795
古参ぶりたいクソアホや
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:25:51.46ID:IBEiDY4PM
FFってドラクエに比べて擦り過ぎたせいでもう錆びついてるイメージだわ
まだドラクエのほうがブルーオーシャン感ある
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:26:01.22ID:yNabWVXO0
>>789
純ファンタジーってFF9みたいなやつやろ
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:26:11.43ID:PyH1KIkb0
吉田を信じろ
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:26:35.71ID:83URW3nw0
>>793
FF病、やねぇ😏
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:26:44.80ID:mB+suM5N0
>>799
12リマスターはやるべき
13は戦闘ハマれるかどうか
15はクソやらんでええ
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:26:46.02ID:oCSU9q83M
FF6で舵取りミスってスチームパンクやっちまったせいで今に至るよね
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:26:49.37ID:ubbo4Hcsa
>>797
そーなんか!?ほなら3作じゃ収まりきれんやろdlcで足してく感じなんかな
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:26:49.69ID:ulmQdsIt0
>>793
システムは奇数のイメージなんやけど
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:26:54.18ID:M2SFOQRQa
>>778
エアプやないよ
全シリーズ周回してるよ
7.8.9ってみんなが求める自由度の高いロープレなん?
ワールドマップを自由に行き来できる(順番通りににクリアしなきゃならない)だけじゃん
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:27:40.42ID:83URW3nw0
>>799
13はまぁおもろかったで
ワイのやった歴代と比べると12と一番下争ってるが
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:27:42.11ID:/xySExSDM
なんでオンゲーの人がff作るんだよ
ヒゲだせよ
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:27:50.92ID:M2SFOQRQa
>>794
3も好きだよ
むしろ嫌いなシリーズないかな
評判良くない15も大好き
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:28:13.25ID:fw7NdlwN0
FF15田端のパラリンピックゲーム掘れば簡単に不正出てきそうだわ
ゲーム内の5種目のうち4つはただ見てるだけの虚無ゲーだしとりあえずリリースしてオリンピックマネー貰ったんやろな

大々的に宣伝してたドラえもんもリリース数ヶ月後にいつのまにかゲーム内から完全削除されてた
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:28:32.26ID:ZvT4rYXar
戦闘システムはLRFF13が最高やったわ
ああいうのでええねんけどなあ
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:28:48.00ID:Mu9EXGNX0
>>122
格ゲーやん
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:29:50.08ID:hS0g1AX20
>>777
パラリンピックのスマホゲー
あとはANAと謎のメタバースみたいなのつくってる
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:30:40.48ID:xVb/XrJzM
>>808
スクエニだぞ
どうせ延期しまくる上に4作、5作と作っていく
そしてその作品ごとにDLC出してその後完全版出してさらに全作品収録した真の完成版出して次世代機でリマスター完全版を出す
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:30:43.10ID:hS0g1AX20
>>782
いやもうかわらんと思うで
先月のインタビューで95%できててバグとりと最適化だけっていうてるし
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:31:44.32ID:U+ZV7Ipw0
>>806
12がSteamにあったらやるわ
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:32:17.33ID:b2cCf3OY0
>>808
十分収まるやろ
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:32:40.18ID:OL4wbNLd0
>>815
FF14もクールジャパンがどうとかで税金引っ張ってるからな
日本人ならプレイしてなくても全員叩く権利あるで
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:33:07.96ID:mB+suM5N0
>>810
ワイは正直ロマサガ2みたいなのが好きやけど
PS1時代のFFは最低限、広い世界の探索や寄り道ができたやろ?
たとえば8はワールドマップ自由に歩けて本編で行かなくてもええ街やダンジョン行ったり大量のサブイベ転がってたやん
10や13はそういうのが欠落しとる
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:33:08.01ID:U+ZV7Ipw0
すまん
ネットない時代に夜な夜なコタツに入ってスーファミでやる感覚はもう味わう事はできんのか?
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:33:11.41ID:R8E7ZPDod
吉田って有能なんか?
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:33:26.47ID:Mu9EXGNX0
>>365
スタッフが必死に止めたにも関わらずオープンワールド化を田端?ディレクターが断行したらしいな
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:34:16.38ID:KO1P2tmJ0
>>827
あとから評判良かったものを「実はあれ俺なんですよ」って言うのを繰り返して信者が騙されてる感じや
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:34:18.28ID:35Ddtu9TM
10で続編みたいの作り出してから未完成商法できちまったもんな…
15なんて売り切りじゃなくて後でストーリー補完するDLCとかめちゃくちゃだったし
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:34:19.96ID:yQMfHYYkM
>>826
コタツでPS5やれ
それであの頃と違うなってなったら自分が変わったってことや
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:34:55.69ID:R8E7ZPDod
>>825
7.8.9は自由に歩き回れるの終盤になってからやん
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:35:03.37ID:y7yBju1K0
>>826
発売日に買ってやれば今も味わえるやん
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:35:53.44ID:KQuhBmuK0
>>829
全然違うけどな
FF14のスタッフこそが吉田を一番認めてるから
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:36:53.96ID:F0JtZUFS0
1000も行かずに落ちそうで草
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:37:22.59ID:VCiGo2x+0
スクエニのゲーム=地雷みたいになってるの草
どこで道を間違えたのか
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 16:38:20.40ID:VCiGo2x+0
吉田に仕事任せ過ぎだろ年収億貰わんとやってられんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況