探検
食費1000円×31日=31000円←これやばない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/11(日) 21:57:27.99ID:8n+GVHQs0 高すぎないか
227それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:43:09.31ID:cHDop9MZ0 1500円くらいで大量に作って
それを3日間くらい毎食食べてるわ
それを3日間くらい毎食食べてるわ
228それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:43:10.76ID:x/tULUWR0 >>220
ワイはおかずは圧力鍋で一度に8食、ご飯は一日分をまとめて炊いて、その都度レンチンするだけやから自炊でも楽やわ
ワイはおかずは圧力鍋で一度に8食、ご飯は一日分をまとめて炊いて、その都度レンチンするだけやから自炊でも楽やわ
229それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:43:30.54ID:XSKIXlyJd 健康に気を使う自己満足を持てるとええんやけどな
勉強もせやけどなんか嫌なイメージで固定化されてるのがクソやね
勉強もせやけどなんか嫌なイメージで固定化されてるのがクソやね
230それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:43:54.50ID:CUr9THOr0 コンロとかずっと見守ってないといけないから料理面倒くさすぎる
ピっとやったらあとは勝手にやってくれるのじゃない面倒くさい
ピっとやったらあとは勝手にやってくれるのじゃない面倒くさい
231それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:44:00.87ID:myhP8XmO0 プロテインは卵に置き換えるのもあり
232それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:44:43.18ID:1itkKtoh0 一昔前までは貧乏人はガリガリで
金持ちは太ってるってイメージあったけど
ここ数年逆転してるよな
とりあえずお腹満たすために炭水化物ばっかり食ってるからかな?
金持ちは太ってるってイメージあったけど
ここ数年逆転してるよな
とりあえずお腹満たすために炭水化物ばっかり食ってるからかな?
233それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:44:46.63ID:+/2i28sCa234それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:44:49.38ID:M4bNNsynd いや独り身の自炊が1番コスパええやろ
同じメニューでも文句言われんし冷凍してシステム化出来る
エアプ過ぎるわ
同じメニューでも文句言われんし冷凍してシステム化出来る
エアプ過ぎるわ
235それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:44:54.30ID:kf7N28Ja0 プロテイン飲んだらあきらかに身体パフォーマンス上がるの草
飯じゃ摂れない栄養を身体が感じるんやろな
あきらかに身体動くもん
飯じゃ摂れない栄養を身体が感じるんやろな
あきらかに身体動くもん
236それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:44:54.92ID:XHfw8Dy0a237それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:45:12.47ID:yvn9TcoUM 自炊って調理食材だけでは済まないからなぁ
ガスや電気、あと調味料関係がなんだかんだと高くつくんだよ
ガスや電気、あと調味料関係がなんだかんだと高くつくんだよ
238それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:45:51.06ID:myhP8XmO0 一人暮らしで大きめの冷凍庫持っている人はできるなと思う
239それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:46:10.46ID:6xXi1jUA0 家賃30000(一日あたり1000円)
こっちのほうがヤバいわ
こっちのほうがヤバいわ
240それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:46:22.20ID:CUr9THOr0 プロテイン飲み過ぎたら腎臓やられたからもう飲めないわ・・
241それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:46:22.30ID:O3PlODJt0 >>234
俺はそうやろな盛り付けと見栄え気にせんでええし多少味狂ってもなんか調味料かければまあええかってなる
俺はそうやろな盛り付けと見栄え気にせんでええし多少味狂ってもなんか調味料かければまあええかってなる
242それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:46:27.04ID:EMvzBTWx0 パスタ安いぞ
243それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:46:57.00ID:jJxC3vMf0 タンパク質摂取しただけでパフォーマンス上がるなんてええプラシーボやな
244それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:46:57.14ID:x0SDxdLZM 家賃 8万
食費 5万
光熱通信費 1万
日用雑貨 1万
交際費 2万
趣味 3万
月20万もあれば余裕で生きていけるやん
食費 5万
光熱通信費 1万
日用雑貨 1万
交際費 2万
趣味 3万
月20万もあれば余裕で生きていけるやん
245それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:47:29.97ID:myhP8XmO0 冷蔵庫がなくて冷凍庫とレンジだけある人は自炊のプロ
買いすぎも抑えられる
買いすぎも抑えられる
246それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:47:40.69ID:XuhYSA8JM >>205
ジジイ基準は論外
ジジイ基準は論外
247それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:47:58.24ID:1itkKtoh0248それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:48:14.67ID:eEnfMNub0 なんG民的には時間栄養学はどうなん?参考にせんのん?
249それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:48:15.81ID:RAIgSSRS0 >>228
あきひんの?
あきひんの?
250それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:48:24.65ID:PTsDHrKD0 1日あたり千円以下で済ませられる奴はようやっとると思う
ワイは倍はかかってるわ
自炊しろって思うかもしれんが社員寮が自炊禁止だし
量減らせと言われても肉体労働だから一食1000キロカロリー以上食わんと身体力入らなくてフラフラするし
夜勤とかすることもあるから時間帯的にスーパーなんて空いてないし
通勤途中のルートにはコンビニ一軒しかないし
ほんまどうしようもない
そのかわり寮の家賃無料だから救われてるけど
ワイは倍はかかってるわ
自炊しろって思うかもしれんが社員寮が自炊禁止だし
量減らせと言われても肉体労働だから一食1000キロカロリー以上食わんと身体力入らなくてフラフラするし
夜勤とかすることもあるから時間帯的にスーパーなんて空いてないし
通勤途中のルートにはコンビニ一軒しかないし
ほんまどうしようもない
そのかわり寮の家賃無料だから救われてるけど
251それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:49:04.45ID:CUr9THOr0252それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:49:07.47ID:L/KY12Oi0 自炊はするけど毎日違うメニューだから普通に金かかるわ
253それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:49:13.15ID:kf7N28Ja0255それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:49:54.61ID:xRtfjGO+0 コドオジワイですら2万くらいかかるから一人暮らししたくないわ
256それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:49:56.45ID:DTEoL4KQM >>230
レンジのオーブン/グリル機能で大体のことは勝手にやってくれるやんけ
レンジのオーブン/グリル機能で大体のことは勝手にやってくれるやんけ
257それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:50:42.06ID:E8b23DKSM >>228
どっかの動物園の餌みたいで嫌だなそれ
どっかの動物園の餌みたいで嫌だなそれ
258それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:51:35.12ID:Bl309I8Y0 タンパク質はスーパーの特売日に買った鶏むね肉料理
野菜はキャベツ
炭水化物はお米
カルシウムは卵の殻を砕いた自作カルシウムパウダー
1日2食でバランスよく取ってる先月の食費が12000円だったワイが通りますよっと
なお今月は10000円を下回る模様(ストックがあるので)
野菜はキャベツ
炭水化物はお米
カルシウムは卵の殻を砕いた自作カルシウムパウダー
1日2食でバランスよく取ってる先月の食費が12000円だったワイが通りますよっと
なお今月は10000円を下回る模様(ストックがあるので)
259それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:51:42.81ID:CUr9THOr0260それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:51:49.82ID:zXsIo8K30 >>73
スパ王のペペロンチーノが美味かったことを思い出した
スパ王のペペロンチーノが美味かったことを思い出した
261それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:51:53.66ID:BRSRUrS8M ワイも2000/1日
262それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:52:40.45ID:kf7N28Ja0 >>258
1日2食←はい アウト
1日2食←はい アウト
263それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:52:49.06ID:0i90oc4id 自炊のええとこは自分で食いたい味にできることと自分やから大目に見れるとこや
1週間カレーでも文句垂れるやつはワイ1人やしまとめて作れば経済的やね
それはそれとしてマメに毎日作ってるタイプの人は単純に文化的で豊かやし別の良さがあるよな
1週間カレーでも文句垂れるやつはワイ1人やしまとめて作れば経済的やね
それはそれとしてマメに毎日作ってるタイプの人は単純に文化的で豊かやし別の良さがあるよな
265それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:53:21.25ID:Bl309I8Y0 >>262
3食が健康にいいのは幻想だぞ?
3食が健康にいいのは幻想だぞ?
266それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:53:31.78ID:E89+cY++M267それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:53:36.72ID:VgEFdSrT0 探せば1週間2000円の自炊動画とかあるやろ
268それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:54:26.76ID:VRBz60Va0 最低限の飯食って壁と屋根のある家に住むだけで金かかりすぎやろ
世の中おかしいわ
世の中おかしいわ
269それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:54:29.96ID:x0SDxdLZM 朝食 なし
昼食 1600円
夕食 なし
これで5年ぐらい暮らししてるけどなんの不都合もないわ
昼食 1600円
夕食 なし
これで5年ぐらい暮らししてるけどなんの不都合もないわ
270それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:54:57.89ID:oj0uJ0bL0 ワイはサバ缶生活しとるで
271それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:55:16.48ID:kf7N28Ja0272それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:55:40.60ID:xRtfjGO+0 米嫌いな奴おるってマジかよ
ワイは白米食べないと満足に食事できないわ
ワイは白米食べないと満足に食事できないわ
273それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:55:41.33ID:kf7N28Ja0 >>270
サバ缶高いねん 質良い安いの無いか?
サバ缶高いねん 質良い安いの無いか?
274それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:55:48.50ID:McNeaHGA0 ブロッコリーと鶏肉レンジ調理器でチン
パスタかパックご飯と納豆
こんなんばっかやわ まともな飯食おうとしたら金かかりすぎる
パスタかパックご飯と納豆
こんなんばっかやわ まともな飯食おうとしたら金かかりすぎる
275それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:55:53.32ID:GD08aB/Ra >>226
底辺住宅住んでるやつが一丁前に栄養語ってて草
底辺住宅住んでるやつが一丁前に栄養語ってて草
276それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:56:00.08ID:x/tULUWR0 >>258
卵殻は長時間茹でないとサルモネラ菌が残ってるらしいが大丈夫なんか?
卵殻は長時間茹でないとサルモネラ菌が残ってるらしいが大丈夫なんか?
277それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:56:21.45ID:Bl309I8Y0 >>276
10分茹でれば大丈夫だぞ
10分茹でれば大丈夫だぞ
278それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:56:35.22ID:v+s9bqOz0 食材買って自炊すれば月の食費1〜2万で腹いっぱい食えるぞ
もちろん栄養バランスも考えられた食事な
マジで外食や出来合いの食べ物を買うのがアホらしくなった
もちろん栄養バランスも考えられた食事な
マジで外食や出来合いの食べ物を買うのがアホらしくなった
279それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:56:43.72ID:kf7N28Ja0 >>275
ちなみに横はカップルで毎晩すごいぞ まだ喧嘩売るか?
ちなみに横はカップルで毎晩すごいぞ まだ喧嘩売るか?
280それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:57:07.04ID:F4/NcldiM サバ缶って臭いし、処理も面倒臭いし微妙だよな
高くてもセブンの塩焼きの方買うわ
高くてもセブンの塩焼きの方買うわ
281それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:57:15.53ID:E3KH3NE2M 食べるために働いてる
282それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:57:35.82ID:rh3SS3k50 朝なし
昼100円
夜300円くらい
昼100円
夜300円くらい
283それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:57:36.82ID:zXsIo8K30 >>271
やっぱりロフト部屋は後悔してる?
やっぱりロフト部屋は後悔してる?
284それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:57:40.89ID:p79mIMtD0 >>226
畳1畳ぐらいの広さに卓上IHヒーターと鍋と炊飯器さえあれば自炊できるぞ甘えるな
畳1畳ぐらいの広さに卓上IHヒーターと鍋と炊飯器さえあれば自炊できるぞ甘えるな
285それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:57:58.45ID:RAIgSSRS0 ワイのお家は10畳1K風呂トイレ別で駐車場付き3.65万円や
286それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:58:07.41ID:Bl309I8Y0 卵の殻は1個食うだけで1日に必要なカルシウムの2倍から4倍取れる
10分熱湯で茹でる→乾かす→すり鉢で粉末にする→溶かして飲む
牛乳やチーズ買うのがバカらしくなるぞ
むしろカルシウム取れすぎるからそれに注意
10分熱湯で茹でる→乾かす→すり鉢で粉末にする→溶かして飲む
牛乳やチーズ買うのがバカらしくなるぞ
むしろカルシウム取れすぎるからそれに注意
287それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:58:26.44ID:kf7N28Ja0 >>283
ロフトで寝てる 住めば都や
ロフトで寝てる 住めば都や
288それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:58:29.15ID:20FD/RHZM >>278
それただの少食や
それただの少食や
289それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:59:02.34ID:hscnBrz70290それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:59:09.34ID:CZyGASQ/d 主義の問題やから細かくは言わんけど
自炊してることを鼻高々に感じてるならみっともないからやめるべきやし
お金を気にしてるならそれなりの工夫や労力は惜しむべきじゃないわ
ほんでそれぞれ無理に交わらなくていいぞ
自炊してることを鼻高々に感じてるならみっともないからやめるべきやし
お金を気にしてるならそれなりの工夫や労力は惜しむべきじゃないわ
ほんでそれぞれ無理に交わらなくていいぞ
291それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:59:09.50ID:hscnBrz70292それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:59:12.29ID:kf7N28Ja0293それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:59:13.12ID:Bl309I8Y0 1日5食とかデブだろ
慣れれば2食で十分だぞ?
慣れれば2食で十分だぞ?
294それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:59:13.61ID:BRSRUrS8M 1日缶コーヒー2本開けちゃう
購入先は自販機
購入先は自販機
295それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:59:19.62ID:1itkKtoh0297それでも動く名無し
2022/12/11(日) 22:59:47.09ID:NWB72bmN0 自炊を大げさに捉え過ぎやないか
フライパンで適当に野菜炒めとか焼き魚とか目玉焼きでも作って米と納豆を食ったらええねん
そのひと手間を加えるかコンビニで済ますかで大きく変わるぞ
フライパンで適当に野菜炒めとか焼き魚とか目玉焼きでも作って米と納豆を食ったらええねん
そのひと手間を加えるかコンビニで済ますかで大きく変わるぞ
298それでも動く名無し
2022/12/11(日) 23:00:21.90ID:kf7N28Ja0 >>297
一口コンロ 洗い場のせまさ知らんエアプ登場
一口コンロ 洗い場のせまさ知らんエアプ登場
299それでも動く名無し
2022/12/11(日) 23:00:26.38ID:x0SDxdLZM >>293
今のブームは一日一食やぞ
今のブームは一日一食やぞ
300それでも動く名無し
2022/12/11(日) 23:00:49.20ID:Kl5Zj9nja 二人暮らしで食費62,000円と考えたらむしろ余裕すぎないか?
301それでも動く名無し
2022/12/11(日) 23:01:05.67ID:snQyZpcFp302それでも動く名無し
2022/12/11(日) 23:01:28.51ID:Bl309I8Y0303それでも動く名無し
2022/12/11(日) 23:01:29.83ID:WuMEF9kNd304それでも動く名無し
2022/12/11(日) 23:01:32.66ID:zXsIo8K30 >>272
ワイはそこまで好きでもないし嫌いでもないけど分からんでもない
子供の頃からパンや麺ばかり食ってたり、親が米も炊けない(水加減が毎度メモリ見ないでいい加減)とかだとそうなりそう
あと子供の頃とかあるあるの味付けなし白ご飯が苦手のまま大人になったとか
ワイはそこまで好きでもないし嫌いでもないけど分からんでもない
子供の頃からパンや麺ばかり食ってたり、親が米も炊けない(水加減が毎度メモリ見ないでいい加減)とかだとそうなりそう
あと子供の頃とかあるあるの味付けなし白ご飯が苦手のまま大人になったとか
305それでも動く名無し
2022/12/11(日) 23:02:00.63ID:IVHH/ZxJ0 マンさん「ランチだけで1500円使います」
306それでも動く名無し
2022/12/11(日) 23:02:02.48ID:HCsgsFWma307それでも動く名無し
2022/12/11(日) 23:02:06.31ID:NWB72bmN0308それでも動く名無し
2022/12/11(日) 23:02:37.29ID:Bl309I8Y0 卵の殻はシュワルツネッガーも食ってるぞ
ワイはそれで興味を持った
ワイはそれで興味を持った
309それでも動く名無し
2022/12/11(日) 23:02:37.83ID:SHJ3qCxUM 毎日豚汁定食食いたい
310それでも動く名無し
2022/12/11(日) 23:03:17.79ID:oj0uJ0bL0 >>273
160gで100円の安いやつで食いつないでるわ 水煮は安物やと少しあれやが味噌煮なら大して気にならん
160gで100円の安いやつで食いつないでるわ 水煮は安物やと少しあれやが味噌煮なら大して気にならん
311それでも動く名無し
2022/12/11(日) 23:04:22.24ID:ak7nLIkc0312それでも動く名無し
2022/12/11(日) 23:04:44.76ID:jJxC3vMf0 関係ないけど炊飯器の内蓋洗うの知らない人多くてビビるよな
内蓋洗わん炊飯器のやべー飯食わされたの思い出したわ
内蓋洗わん炊飯器のやべー飯食わされたの思い出したわ
313それでも動く名無し
2022/12/11(日) 23:05:09.50ID:qiXi4Uvyp >>302
結石って主にシュウ酸カルシウムのことだよ
過剰なカルシウムはイオン状態でそのまんま体外に排出されるのだが、カルシウムイオンっていろんな酸と石を作るから過剰摂取=石くらいに思ってええと思うよ
結石って主にシュウ酸カルシウムのことだよ
過剰なカルシウムはイオン状態でそのまんま体外に排出されるのだが、カルシウムイオンっていろんな酸と石を作るから過剰摂取=石くらいに思ってええと思うよ
314それでも動く名無し
2022/12/11(日) 23:05:19.18ID:timAKIL40 酒入れて5万円位やわ
315それでも動く名無し
2022/12/11(日) 23:06:21.48ID:Bl309I8Y0316それでも動く名無し
2022/12/11(日) 23:06:24.35ID:zXsIo8K30 >>306
野生の鳥さんも子供が卵から生まれたら、自分の栄養のために用無しになった殻を食べるみたいや
野生の鳥さんも子供が卵から生まれたら、自分の栄養のために用無しになった殻を食べるみたいや
317それでも動く名無し
2022/12/11(日) 23:06:53.41ID:kf7N28Ja0 >>310
100円安いけど質が怖いな
外国で加工してるやろそれ
やっぱ怖いねんその辺は
卵のからを粉末にするってまじで栄養ええんか?
たとえばカレーにいれるとか
わからん食いかたで栄養取れたらベストちゃう?
100円安いけど質が怖いな
外国で加工してるやろそれ
やっぱ怖いねんその辺は
卵のからを粉末にするってまじで栄養ええんか?
たとえばカレーにいれるとか
わからん食いかたで栄養取れたらベストちゃう?
318それでも動く名無し
2022/12/11(日) 23:07:41.75ID:NWB72bmN0 まあ健康な食事には金をかけたほうがええで
炭水化物がコスパええと思って米や麺ばっかり食ってたら取り返しのつかんことなるならな
肉、魚、卵、あと野菜、果物
炭水化物がコスパええと思って米や麺ばっかり食ってたら取り返しのつかんことなるならな
肉、魚、卵、あと野菜、果物
319それでも動く名無し
2022/12/11(日) 23:07:46.27ID:gkkFb2Lg0 鯖缶水煮は不味いやつはガチで不味いよな
ただ正直ガチャやし安物でも美味い時は美味い
ただ正直ガチャやし安物でも美味い時は美味い
320それでも動く名無し
2022/12/11(日) 23:08:47.43ID:+R1pS0htM サバ缶はマジで高くなったな
昔は100円がデフォだったのに
昔は100円がデフォだったのに
321それでも動く名無し
2022/12/11(日) 23:10:13.68ID:kf7N28Ja0 サバ缶の栄養表記見たらそら筋トレマニアが食うわって感じ
でも寿命が減ってく感じ
でも寿命が減ってく感じ
322それでも動く名無し
2022/12/11(日) 23:10:14.85ID:3YRel2v8M323それでも動く名無し
2022/12/11(日) 23:11:18.17ID:p79mIMtD0324それでも動く名無し
2022/12/11(日) 23:11:19.40ID:aN0acJuR0 食費は贅沢にしようと思えばいくらでも贅沢できるし削ろうと思えば削れるし考え方次第だな
325それでも動く名無し
2022/12/11(日) 23:11:30.62ID:3RSCqNmt0 ワイのお小遣いも3万やったけど1日目パチンコで消えるんよね
不思議やわ
不思議やわ
326それでも動く名無し
2022/12/11(日) 23:11:30.88ID:G9f7lIwvp■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【兵庫】斎藤知事巡る告発 百条委報告書素案に「パワハラの可能性」維新が「反対しない」姿勢に転じる [七波羅探題★]
- 【野球】オリックス山岡泰輔がプロ活動自粛…オンラインカジノに参加 大阪府警にも相談、球団発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国OPPO、日本でテレビ販売 チューナーレス3製品 [おっさん友の会★]
- 埼玉県・川口市で歩いていた女性につきまとい性的暴行、トルコ国籍の男逮捕 クルド人かどうか明らかにせず [お断り★]
- ナイナイ岡村隆史「一般人、オンラインカジノと不倫めっちゃやってると思うで」芸能人はつらいよ★3 [ネギうどん★]
- 令和ロマンくるま、週刊誌サイトの不倫報道で交際「事実」認めるも「不倫関係はありません」 ★2 [ひかり★]
- AIを敵視してる勢力いるけど、マジで理由はなんなんだ?都合が悪いのか? [434776867]
- プリコネとシャニマスの爆乳画像が集まるお🏡
- 長谷川亮太 ちばけんま 唐澤貴洋 無能弁護士
- 人間が出てこないアニメ
- 【画像】東ハト、一線越え
- 【悲報】 フェミさん、こんどは「すしざんまい」を炎上させる! こわぃょ~ [875588627]