X



【悲報】吉田正尚さん不相応な契約したせいでハードルが上がりまくる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 00:20:40.41ID:e1woLB4x0
2年1400万ドルくらいで中堅チームあたり入ってレギュラー争いしてたほうが幸せやったろ
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:36:17.40ID:5/V/KWJp0
日本時代の打率だけみたらまじでイチローと勝負できるけどな
イチローは内野安打こみだし
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:36:29.96ID:tjHwVp4bM
メジャー詳しくないけど筒香ってメジャー契約取れそうなんか?
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:36:35.37ID:7dD8etOD0
個人的に吉田の1番凄まじいところは得点圏や
1点が必要な時に確実に1点取ってくるイメージ
パファンなら分かるやろ?
0564それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/12/12(月) 01:37:13.73ID:rRZvcIl70
誠也は4月は広島の頃みたいにボール球全然振らんくて絶好調だったけど5月以降ストライクボンボン投げられだして調子落としたから吉田も心配やわ
誠也はその後積極的に振るようになって持ち直したけど吉田にそれができるかどうかが鍵になりそうやな
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:37:19.32ID:SVT4w0G9a
Twitter見るとレッドソックスファンはお通夜やな
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:37:27.18ID:NUnFtvAM0
>>553
変化球に弱いってのも誤審率とスイング率で改善するからな
誤審が多ければボールゾーンの球も振りにいかざるを得ない
スイング率が低くて結果的に追い込まれるのが早いことも影響してる
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:37:34.97ID:dUUIN1s+0
>>546
ビッグマクド指数やめろ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:38:05.77ID:eRax9lWI0
日本と同じ数字がのこせるとしても高いな
野球はアメリカでやらな意味ないな
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:38:25.73ID:NUnFtvAM0
誠也は大谷より200打席少なくて誤審数は1.5倍やしな
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:39:47.83ID:WbUWTPqAM
>>550
卵肉とか和食レストランやマンハッタンの賃料とか物価差の例が特殊すぎんねん
Kstate出てパイロットなった従兄弟おるけど普通に暮らす分には言う程でもない
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:40:18.46ID:Apv7N7OBp
レッドソックス好きな球団だから恥晒さんでくれよ
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:40:57.78ID:g89hivRxM
あのボラスが初日でOKするレベルの好条件やからなあ
他の球団とは割と大差で良かったみたいやし
勝算あるんかね
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:41:32.39ID:lKyrIPLb0
ボラスの年収が気になる
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:41:45.75ID:4x+LOfJdd
菌カスが吉田叩こうとウキウキしてるのキッショいなあ
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:41:52.94ID:xa6TgVkx0
>>546
MLBは20代中盤まで大型契約結べないから
20代そこそこで活躍しまくってる選手でも最低年俸でプレイしてる選手がたくさんいる
ベテランは一部を除いて切られてくからメジャーの半分くらいが最低年俸でプレイしてる若手になるんだよ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:42:04.96ID:FNIdLKG+0
レッドソックス、割と成功日本人いるけど野手とか初めてとるのに大丈夫なのか?
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:42:22.22ID:iJwPmaiy0
BOSも最近はビッグマーケットらしくないことばっかやっとるな
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:42:27.65ID:Dkm9rTt70
吉田には頑張って欲しいけど解禁即アタックであの条件を出したBosさんサイドに問題がある
春先不調なのも心配やわ
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:42:42.58ID:Y1ZE747j0
オリックス在籍時そのままの成績メジャーで残しても
高過ぎじゃね?グッズが売れるとでも思ってるんか
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:43:03.46ID:DMI54Hxaa
>>534
>>428の記事だと需要が無いものを抱き合わせで売りつけてるようなニュアンスで書かれてるけどこの記事だと大分違うな
少なくともスポンサーから見て価値を見出す程度には安定した数字が出てるってことでええんか
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:43:09.36ID:cHZ2gI4o0
>>109
ボラスが代理人でも韓国人の高額契約はむずかしい
韓国リーグは打高すぎるし、来年25歳だから4~5年の契約にして次のFAに備えた方がいい
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:43:48.57ID:5/V/KWJp0
アメリカはガチで物価高だからそこを割り引いてみないと
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:44:19.25ID:vfTO/M3qa
まあ将来的に見ればこれだけの契約取れてよかったとなるだろうけどあまりにも大きな契約の代償として成績を期待されすぎてしまう5年間は厳しいものにはなるやろな
ましてやファンやマスコミが厳しいレッドソックスに入ってしまったからなあ
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:44:59.24ID:9Im4k8Wu0
.268 8本 OPS.748くらいのもどかしい成績になりそう
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:45:27.61ID:lN5xFWjSp
ごく一部の選手以外はNPBより率が2〜5分、本塁打は10〜20本落ちるの分かってるのによう懲りずに騙されるな
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:45:39.70ID:vfTO/M3qa
レッドソックスは吉田に何番打たせるつもりなんやろな
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:45:57.29ID:L0khu3IG0
>>585
NPBも懲りずにKBOから取ってくるから笑えん
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:46:02.49ID:xa6TgVkx0
そういやBOSはオーナーが買ったばっかのサッカーチーム売るらしいな
リバプールだっけ
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:46:16.86ID:+pVkza0p0
ボストンて日本人選手ハズレ引いてるイメージ無いし
いけるんやないか
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:46:42.87ID:iJwPmaiy0
リードオフならレフトぐらいまともに守って欲しいところだよな
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:46:47.62ID:cHZ2gI4o0
>>588
今が売り時って判断したらしい
オイルマネーにはどうやっても太刀打ちできないし
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:47:54.76ID:vfTO/M3qa
>>589
まあ松坂は年俸考えたら失敗や
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:47:58.53ID:CbMRkRg5M
傑出度で言えば筒香なんか足元に及ばず、鈴木秋山より遥かに格上やん吉田
間違いなく.320 35 120くらいはやるわ
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:48:02.99ID:/gEuGLQE0
そう考えるとクリロナの年俸おかしいな


 スペイン紙「マルカ」は「C・ロナウドはサウジアラビアのアル・ナスルとの契約合意が秒読みとなっている。2シーズン半の契約で、年俸の総額は給与や広告料などを含めて、1シーズン2億ユーロ(約288億円)程度になる見込みだ」と報じるなど、破格の契約内容を明かした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6da85bae518f30ef1b428abecf27d66d6d698a2

参考:エムバペ 1.1億ドル(約150億円)
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:49:36.87ID:YswNSb4f0
.260 10本 くらいしか打てねぇだろ
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:50:03.60ID:+pVkza0p0
あー言われてみれば全員投手か
松坂もハズレでは無いやろ
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:50:07.59ID:vfTO/M3qa
>>595
本塁打数増えてて草
いやそれは無理やないかな
ホームラン増えたのは大谷だけだしな
しかも大谷は23歳で渡米したしさ
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:50:59.37ID:rLvtfDK50
>>566
まあ本人もファストボールは対応できた
スライダーカーブチェンジアップに苦労したって言ってるのよ
日本は緩く大きく曲がるイメージだったけどメジャーだと速く小さく曲がって難しかったと
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:51:26.77ID:FNIdLKG+0
失敗して3年位で戻って来たらNPBで争奪戦になるかな
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:51:35.79ID:skgah8My0
吉田は全く通用せんと思うわ
貧体をスイングの鋭さで補うタイプって多分メジャーのムービングに対応しきれず2ゴロマシーンになるってのがワイの予想
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:51:59.89ID:OH3JIbbmp
筒香有原澤村は無職してんのか?
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:52:12.94ID:4eLJ51fp0
吉田正尚レベルで100億って夢ありすぎんか?
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:52:46.16ID:vfTO/M3qa
>>599
ボストン的には外れやし契約の大きさから考えたら確実に外れや
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:52:53.32ID:0sVbQrw/0
和製アルトゥーベ様やぞ
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:52:59.34ID:Y/VYCTTW0
楽天に来たカスティーヨ並みの不良債権
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:53:35.27ID:/gEuGLQE0
大谷は後からくる先輩選手を煩わしく思ってそうだよな
挨拶したり世間話したり「俺の方が成績圧倒的に上なのになあ」とか
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:53:35.88ID:OJ8jA2b60
鈴木誠也超えって結構なハードルやと思うが
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:54:11.00ID:yLLrPdnn0
頑張ってほしいけど年俸に見合うほど通用する気がしないわ
守備もあかんしどうなるんやろ
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:54:27.35ID:vfTO/M3qa
>>605
まあ円安もあるし、どんどんメジャーに行くかもな
今永、上沢、村上ももう将来は決定やしな
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:54:35.14ID:FNIdLKG+0
でも千賀は何か(吉田より)成功しそうな雰囲気があるな
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:54:50.72ID:cmJETrV/d
メッツは試合見る価値ありそうやがレッドソックスってチームとしてどうなん?
大谷目当てにエンゼルスの試合見るの苦痛すぎた
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:55:28.73ID:vfTO/M3qa
>>613
まあ今永は確定ではないが球団も前向きらしいわ
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:56:09.68ID:SJ7W1Suxp
>>614
先発で通用しなくてもリリーフに回すって手があるからな
投手は
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:56:20.55ID:4BHObi810
嫉妬か?
まさたかを応援したれ
夢をつかんだ
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:56:22.42ID:4eLJ51fp0
>>610
誠也も日本時代から見るとかなりしょぼくなってるから叩かれてるけど
歴代日本人の野手の中じゃかなりようやっとレベルやしな
一応OPS.7↑あるし
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:56:23.03ID:yX0FP+UBp
ボストンのファンって珍カスよりやばいやろ
殺されかねんやろ
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:56:32.97ID:dUUIN1s+0
>>609
日本時代でも中田翔らを小馬鹿にしてた男がそんな事するかね
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:56:36.11ID:iEhhtbdR0
澤村への出来高をケチったセコい
ボストンなのに吉田によく大盤振る舞いしたわね
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:56:41.54ID:47babVrl0
起用ならともかく他人の年俸でイライラする奴の意味がわからん
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:56:52.29ID:cHZ2gI4o0
一年含めたルーキーに対しては、あっちの審判厳しいから一年目は、選球眼は慣れないと駄目で、出塁率はある程度覚悟しないと
5月頃になるとデータが豊富になってくるし、その辺で成績出さないと一年目のシーズンは厳しくなりそう
年俸の額的に、駄目だったらロースター外してマイナー幽閉もありえるし
ただ吉田は失敗だろうが何だろうが夢のために挑戦するって
言ってたから頑張ってほしい
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:57:29.24ID:Dx5AdwHr0
長打力のあるイチローとか言って騙してそう
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:58:24.26ID:encZjnuuM
カープ菊池はメジャー契約なかったんか
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:58:30.12ID:rcOZxYTMd
三振しない2ゴロマシーンになってそう
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:58:35.83ID:FNIdLKG+0
>>617
それだったら代打の切り札とかじゃダメ?
でもMLBでそういう立場の選手の存在ってあまり聞いた事ないな
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:58:53.33ID:v2RXBBgS0
>>618
一人ゴミが混じってて草
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:58:53.39ID:N9ui1+QD0
ここ数年メジャーに行った日本人の日本とメジャーでのキャリアハイ
大谷
NPB.322 22 67 OPS1.004
MLB.257 46 100 OPS.965

筒香
NPB.322 44 110 OPS1.110
MLB.197 8 24 OPS.708

秋山
NPB.359 14 55 OPS.941
MLB.245 0 9 OPS.654

鈴木誠也
NPB.317 38 88 OPS1.072
MLB.262 14 46 OPS.770

吉田
NPB.339 21 88 OPS1.008

0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:58:57.10ID:BZOIdDQi0
別に良くね?これで活躍できなくて死刑囚扱いされても
この契約結べた時点でハッキリ言って「勝者」だし、コンビニ弁当食ってるような奴らに何言われても気にならんわ
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:59:04.34ID:7dD8etOD0
>>624
そもそも吉田に限らずメジャー挑戦失敗望んでるやつが意味分からんわ
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:59:07.40ID:bcVgWeh/a
>>625
めちゃくちゃ高い
守備走塁が良いわけでもなくメジャー実績0の外野手でダルと同等の年俸とかどんな魔法使ったのってレベルの契約
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:59:29.19ID:rLvtfDK50
>>613
上沢その気みたいやけどいけるんかね
正直メジャーでやれる武器がないと思うんだけど
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:59:30.41ID:xa6TgVkx0
>>591
買収後は成績好調で優勝もしてるのにオイルマネーに勝てないとはw
単にスーパーリーグ構想が消えてプレミアリーグに魅力がなくなったんだろう
マンUのアメリカ人オーナーも手放すらしいし
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 01:59:48.43ID:/gEuGLQE0
>>633
気になるから西岡は言ってる定期
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 02:00:06.45ID:v/6XunyW0
まさかBB/Kだけ見てなんG牧理論で契約結んだんか?
なんG牧理論ってメジャースカウトが採用するくらいには信頼出来るんだな
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 02:00:16.82ID:/gEuGLQE0
>>613
上沢は有原より格下なのに行っても何もならんわ
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 02:00:40.70ID:Hg0f0rrEd
まさか千賀より高くつくとは思わなかったなあ
ボラス恐るべし
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 02:00:47.87ID:5A+5Fmcza
>>615
今年は最下位やな
ただ難しいのはあの地区は他と比べたらまあまあ戦力均衡はしてて、もちろん基本はあとヤンキースが強いんだがレッドソックスもまあ強いときは多くて2021は2位だったな
レイズもなかなか面白いチームだし強いしな

メッツの地区は今メッツ強いよとにかく
ただ戦力の差はかなりあるな
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 02:01:20.63ID:xa6TgVkx0
>>597
1人の選手に250億払ってその他はショボい年俸
って野球でやる意味ないからね
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 02:01:26.41ID:/rqTURCG0
お前らが金払ってるわけでもないのになんでそんな必死こいて叩けるのか不思議だわ
どこにそんなマイナスパワー溜め込んでるんや?
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 02:01:29.52ID:E4TygHNx0
まあボストンのファンにいじられるだろうな
おれはヒールターンしてファンを煽りまくったほうが売上伸びると思う
契約満了までレッドソックスのスタメンには居座ってないだろうし間違いなくトレードの弾にされるから
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 02:01:51.33ID:qkI5UZOI0
ヤマヤスに声かからなかったし今永もメジャー希望しても声かからんやろ
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 02:02:01.57ID:3BFx0JZFp
>>643
今年は最下位よ
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 02:02:02.30ID:5A+5Fmcza
>>636
まあ厳しそうには見えるよね
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 02:02:10.36ID:hSZZ/pxH0
こういう所に重依存してる奴ほど
挑戦とか新しいものを叩きまくるのは何時もだからしゃーない
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 02:02:12.15ID:iEhhtbdR0
吉田はイチローと松井を足して
2で割った選手というアピール良かったんやろな
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 02:02:20.44ID:Hg0f0rrEd
>>643
今年最下位な上に大黒柱のショートボガーツも移籍してしまった
主な補強も吉田ぐらいなのでどうなるか
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 02:02:45.05ID:sQR7OwkS0
レッドソックスガイジすぎるわ
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 02:02:55.45ID:t/fjU7DWd
上沢ってコントロールしとしょんべんフォークしか無いのにメジャー行く気なんか?
出力が足りなさすぎて打ちごろのコントロール良いピッチャーでしかないやろメジャーからしたら
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 02:03:11.34ID:yJBvmwS+0
普通にケガしそう
フルで出られるイメージない
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 02:03:24.56ID:Y1ZE747j0
吉田ファン以外に聞きたいんだけど
成績に見合った活躍
死刑囚
どっちがお望み?
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 02:03:30.58ID:xOW5ozm80
大谷バブルほんま凄いな
メジャーは大谷の幻影を追いかけすぎやろ
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 02:03:33.32ID:yLLrPdnn0
上沢は契約無理やろ
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 02:03:45.80ID:dUUIN1s+0
>>651
そんな内野手が昔居たような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況