X



アマチュア野球がプロ野球に野球規則改正を要求へ、日ハム新球場合法化待ったし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:16:19.56ID:v9QqDDpQ0
>>208
明日次第やぞ
この記事がスッパ抜きだった場合、吉村の完全敗走も無くはない
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:17:03.95ID:WIraStRYd
>>210
まずアメリカの球場が推奨されたものとは違う球場になってるところそこそこあるしなあ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:18:14.53ID:GqhN5e/V0
ハムが根回ししてへんの珍しいなと思ってたけどやっぱりやってたんやな
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:18:22.16ID:7oBO3mpGa
>>216
むしろ推奨満たしてるの2つか3つとかやかなったか
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:19:09.18ID:awE4z49Za
ちなみに広島のズムスタの件はかなり初期からホクロ豚も言ってたで

もしかしたらホクロ豚のソースがなんGかもしれんけど
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:19:09.35ID:WIraStRYd
>>214
迷惑掛かるって、そのアマチュアが言い出してる話ちゃうん?
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:20:07.80ID:d0bQGApka
日ハムがアマチュアに根回ししたっていう陰謀厨が新たに誕生してて草
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:20:59.83ID:v9QqDDpQ0
>>222
球団人事見てこい
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:21:09.71ID:TJSAktLI0
>>208
アホか
今の段階ではまだ違反状態でそこをルール改正しましょうって話やろ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:21:11.35ID:OS46d8rSa
>>207
元々はアメリカ版を基にしてるけど、そこから先は日本独自に運用しとるからなぁ
公認野球規則はアメリカ版を日本語訳した物じゃなく、あくまで日本独自のルールブックだからアメリカ版に何が書かれていようと現時点では国内では公認野球規則が正なんや
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:21:43.21ID:Drue/hv7a
誤訳部分をなおさんとアマとの合意を破る事になるのか
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:22:06.84ID:csxBdxv4a
>>218
言うほど根回ししてるか?
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:22:37.78ID:GqhN5e/V0
>>181
巨人は二軍球団新規参入認めてもらうことでハムの新球場も認めることにしたんやないの
結局茶番劇に踊らされてたの里崎となんG民だけやん
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:22:44.05ID:K1yoZXmw0
老害臭い野球界がどこまで理解するんやろな
にしてもなんGですらルールガーガイジ湧きまくっててホンマキモかったよな
マジでチー牛極まってるわ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:23:00.11ID:9KBnFzxzr
根回しできてたら罰則何食らわないやろ草
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:23:09.94ID:16rcSHRM0
難癖付けたの巨人やっけ
じゃあなかなかNPB側が折れんのも納得やね巨人がゴネると無駄に長引くし
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:23:34.89ID:GMkc9rbO0
> 11月14日 臨時12球団代表者会議で日本ハム川村球団社長兼オーナー代行が謝罪。公認野球規則の60フィートは「推奨される」であると独自解釈し建設を進めたと説明した。

こんな話だったっけ?
独自解釈しようがない文だし単純に読んでなかっただけだと思うが
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:24:17.27ID:WIraStRYd
>>142
その吉村の犬ってのはどこにおるん?
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:24:34.66ID:GqhN5e/V0
>>230
早くもルール改正の話出とるんやからそんなの茶番劇やろ
いつまで騙されとんねん
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:24:38.11ID:GMkc9rbO0
>>231
ソースは近藤が西武に決定を報じたザクザクやけどな
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:24:42.93ID:rf5hZWZCa
アメリカは推奨かもしれんが日本のルールは必要になってるんだからそれを守ればいいじゃん
もし誤訳だったとしても日本ではそれがルールになってるんだから
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:24:56.74ID:+lZJxFva0
広島が拒否権発動しそう
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:25:06.48ID:MnvEjHGZa
>>229
ルール違反は一応完全なる非ではあるからな
徹底的に一方的にイビって叩くには最高の材料やで
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:25:44.38ID:GMkc9rbO0
コミッショナーも距離はどうでもいいみたいに言ってもんな
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:25:54.81ID:aqdqo+AR0
>>237
アマチュアさん「原本に忠実がベースにあるのでルール変更を要求します」
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:26:06.68ID:v9QqDDpQ0
>>233
仕込み記事なら今後名前付き発言が出るんじゃねえかな
スッパ抜きなら期待薄
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:27:31.00ID:K1yoZXmw0
>ところが、その時の改正は試合運営やプレーに関するものが主で、競技場に関する部分は見落とされたのが実情だ。なぜ、60フィート以上を「必要とする」としたのかは、編さんに関わった人たちが既に亡くなっており分かっていない。ただ、違いが明らかになったのだから「原本に忠実に」改正を提案するのは、委員会のモットーから当然と言える。


どんだけ死にかけ間際のジジイ達だけでやってたんだよ…
たった10年ちょっと前の時の話なのに
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:28:05.64ID:WIraStRYd
>>242
今後
ってことは根拠が無いってことちゃうん?
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:28:50.82ID:o6OxVOhxd
巨人はさっさと改正認めろよやり口が汚すぎるやろ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:29:35.59ID:qFG+EhgV0
ぶっちゃけ、NPB側もハムのやり方が気に入らないだけやろうから
ハムに何かのペナルティ課して終わりやないか?
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:30:18.57ID:GMkc9rbO0
>>246
コミッショナーは遠回しにそう言ってる
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:31:29.20ID:KcHLjD4fa
でも改修は決まりだから〜
違反球場は改修してね〜
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:31:39.29ID:WIraStRYd
>>225
> 過去にも米国ルールとの違いが指摘されたことはあった。同関係者は「06、07年に原本を見直そうという話になった」と説明する。当時、米国の規則が20箇所以上、改正されたため、06年12月に米国規則委員会に日本から委員を派遣。情報を集め、07年版では広範囲にわたって改正が加えられた

この箇所見ると
アメリカのルールに忠実に則ることが日本の野球規則の根本になっとると思うんやが
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:31:53.21ID:v9QqDDpQ0
>>244
なんの根拠?
アマチュアとのコネなら球団人事
盤外戦術の仕込みなら歴史的悪行の数々
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:32:31.53ID:RLZDquaB0
どっちかというと原本のが間違いだと思うけどな
推奨にしたから意味のない記述になっちゃってる
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:32:42.55ID:KbHO/OBg0
プロセスの問題なら罰金課して終わりでしょ
改修する意味がない
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:33:27.61ID:x2iafYXXd
日ハムとかいう邪悪球団はNPBから追放したほうがええと思う
実力的にもアマがお似合いやろ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:34:20.81ID:WIraStRYd
>>250
そのアマチュアとのコネやな

そもそもアマチュアにコネがあったからと言って確実に吉村が根回ししたっていう根拠はあるん?
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:34:45.22ID:RLZDquaB0
>>249
日本が勘案して決めてるからわざわざ作業してる
忠実で終わりなら注釈にわかりにくいならアメリカ版翻訳しろって書いてる
そういう競技もある
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:35:22.18ID:GqhN5e/V0
>>253
コンサ豚はまずハムのことよりも養い手が居なくなった札ドを心配した方がええで
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:36:24.79ID:v9QqDDpQ0
>>254
それがまさにこれまでの悪行なんだわ
所詮は状況証拠だが、日ハムに被害を受けたNPBファンにとっては十分
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:37:04.94ID:xFgupBMw0
アマチュアは規則の球場で確実に試合が出来る訳じゃないからな

学校のグラウンドなんかやと規則違反ばっかやから両者の合意が有れば問題ないとか
リトルリーグとかは規則を守らなくて良いって追加の条項を入れてる

そもそも野球規則をプロアマで統一しようとしたのが間違ってるし
迷惑かけてるんだからとっとと変えるべき
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:37:48.06ID:fV7nflJVM
改正はする、ただし日ハムを除く
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:38:02.74ID:x2iafYXXd
>>256
キミ妄想に取り憑かれとるで
精神病院に行ったほうがええで
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:38:12.54ID:RLZDquaB0
>>258
じゃあやっぱプロとは関係ないな
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:39:21.25ID:WIraStRYd
>>255
勘案してるとして、その勘案してできたものよりもアメリカのルールに則ってるかどうかの方が重要なんちゃうの?

> 過去にも米国ルールとの違いが指摘されたことはあった。同関係者は「06、07年に原本を見直そうという話になった」と説明する。当時、米国の規則が20箇所以上、改正されたため、06年12月に米国規則委員会に日本から委員を派遣。情報を集め、07年版では広範囲にわたって改正が加えられた。

これ見ると
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:39:27.08ID:vO9vNNeb0
改正してなんなら今からでもバックネット前にエキサイティングシート作ってもええやろ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:39:28.57ID:GqhN5e/V0
>>260
邪悪球団だのなんだの言ってる奴には言われたくないわ
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:39:49.79ID:0buSQjGU0
アマチュアの球場のほうがそれを満たしてるのは少ないやろうしな
サンキューアマチュア野球
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:40:46.13ID:RLZDquaB0
>>262
だから則ってるかどうかのが大事ならアメリカ版見ろでおわりだよ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:40:49.21ID:xFgupBMw0
プロとアマの野球規則が公開されて統一されたのって15年くらい前やけど
あれの発端はNPBなんかね

制作にアマチュアの人間もかなり入ってた記憶やが
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:40:53.09ID:GMkc9rbO0
経緯がアレだったのはまあそうだけど改修工事はまあいらんよなあ

本来は72試合開催できなかったところをNPB側が譲歩してるんだから厳しい罰則は当然かもしれんが
改修工事はいらんやろ😔
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:41:02.18ID:WIraStRYd
>>257
それだとちょっと今の所言いがかりにしか見えんな
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:41:04.54ID:s9le/hD80
>>262
NPBはワンポイントリリーフ禁止じゃないだろ
普通に考えてNPBとMLBで別ルールになってる事くらい擁護派以外は誰でも分かる事やん
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:41:57.55ID:xFgupBMw0
お前ら自分の学校のグランドは野球規則を守ってたか?
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:42:00.31ID:UFTC8lyK0
ヤクルトとかのボールパーク構想とかどうなったん?
他球団も今後新球場とか球場改修する可能性あるなら今のうちに規則見直しちゃったほうがよくないか
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:42:10.30ID:x2iafYXXd
>>264
ガチで精神障害者なら謝るわ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:42:11.50ID:GFlsu8O4p
>>262
大幅に改正が加えられたのに球場に関する部分だけ何にも見直しがされてないからそこがごっそり見落とされたんじゃないかってのが趣旨やな
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:42:46.08ID:v9QqDDpQ0
>>269
吉村の被害受けてない人はそうなると思うよ
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:43:05.05ID:WIraStRYd
>>266
アメリカ版見ろだと英語読めない人はどうするん?
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:43:19.42ID:OxChKx3Gp
>>272
どうもこうも周辺の再開発遅れてる都合で何も進展してない
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:43:27.38ID:RLZDquaB0
>>276
英語できる人に聞けよ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:43:29.72ID:xFgupBMw0
>>270
ワンポイントリリーフとかはリーグやら団体が独自でやってる追加条項やから
野球規則は関係ない

チャレンジやらタイブレイクやらも野球規則にないしな
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:43:51.32ID:GMkc9rbO0
>>272
エスコンの改修工事が終わった後にルール改正するんじゃないかとか言ってる人はおったな🤔

あとは今回の件があったからしばらくルール改正は日ハムが許さん😡みたいな人もいた
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:44:02.19ID:16rcSHRM0
なんかやべーのがいて草
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:45:00.72ID:ncwk2edk0
改修するまでドラフト2位ぐらいまでの指名権剥奪したらええねん
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:45:10.68ID:MnvEjHGZa
>>276
読めなかった結果が60フィート必須(笑)やからな
英語できないジャップの頭を必死に擁護するのがもう滑稽でさえあるわ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:45:24.80ID:QjydN+I80
今からルール改訂してもハムが違反していたという事実は消えんやろ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:45:52.00ID:v9QqDDpQ0
日ハムの守備時だけファウルゾーン激狭にしろ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:45:55.02ID:WIraStRYd
>>279
十分に英語できる人が周りにいなかったらどうするん?
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:46:01.87ID:Ii2sASoD0
西武の方は怒っとるやろ
屋根つける時にルールに従ったせいで芝生席半分くらい削る羽目になった
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:46:24.24ID:05y2TnX70
まーたなんG民が黒歴史作ったのか
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:46:36.81ID:RLZDquaB0
>>287
じゃあ日本でやるときも日本語できなきゃ終わりだな
アホか
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:46:37.13ID:2zC2+uQwd
ルール改正させるためにわざとこの設計ミス誰も指摘しなかった説
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:46:51.38ID:JaVojBms0
まぁ何故アメリカ版と違っているのかを説明できなくて特に理由がないんやったら原本通り推奨に変わるんやろな
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:46:58.52ID:OS46d8rSa
>>262
アメリカ版を常に正とするならば>>255の言うようにこういう記述があるはずなんや
https://i.imgur.com/PpEZrsq.jpg
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:48:28.67ID:Qt1W6dQ3p
エスコン呼び定着するまであと1年はかかりそうやな…
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:49:25.42ID:QjydN+I80
>>293
これがあるべき姿やな
日本固有のルールにはその旨記載しておけばええ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:49:49.05ID:RLZDquaB0
どれくらいまでOKかを決めとけよ
推奨でそれ破る奴ら続出なら意味ないわ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:50:07.85ID:K6ehemz1p
ルール改正するな厨が今のルール守るために細かい注釈追加しまくれ言ってんの笑えるな
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:50:59.93ID:rY5oj4h10
そもそも斎藤佑樹ですら15mって知ってたのになんでNPBはスルーしとったんや?
視察の際に言われたやろ
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:52:08.99ID:xFgupBMw0
>>262
いや、どっちに従わなきゃいけないって事もないけどな

アメリカも日本のに合わせて変えた事有るし
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:52:12.54ID:maxHZkBq0
>>87
マジレスすると法分野による
規制法関係だとこれから規制解除になるって分かっててもフライングはできない
刑事法関係だと法改正前に違法だったものが合法になることはないが事実上検挙されなくなる
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:52:15.36ID:0GBCR3E60
>>289
負けたのは里崎キッズと虚カスだけやで
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:53:47.87ID:aqdqo+AR0
>>293
何れにせよアメリカをベースに変更しとる訳やからアマチュア側の主張は何一つ間違っておらん事やろ?
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:54:22.21ID:WIraStRYd
>>290

日本で日本語読み書きできない人は中々おらんやろ?
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:54:25.02ID:ho6nTixur
日ハム「アメリカの野球規則見て球場作りました」

NPB「日本の野球規則だとルール違反だよ」

日ハム「すいません球場改修します」

アマ「序文見たらルール違反でも無さそうだよ」

日ハム「問題無さそうなんで改修やめます」

こういうこと?
日ハムとしか思えんけど
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:54:29.09ID:eveZl3enp
>>293
アマチュア野球の要求に対して他競技参考にしろは草
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:54:36.96ID:xFgupBMw0
みんな野球規則なんて別に守らなくて良いし追加条項で上書きしちゃえば良いでやってたのに
変に騒がれちゃったからアマチュアは困ってるんやろ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:55:06.60ID:cg3OzsQT0
日ハム大勝利っていうかここで文句言ってたバカがただ頭悪かっただけやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況