X



アマチュア野球がプロ野球に野球規則改正を要求へ、日ハム新球場合法化待ったし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:22:49.86ID:EceqAYrF0
当たり前やろとしか思わんけどなんとか妨害したいのってどういう連中なんや?
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:22:53.03ID:Cbu2Ndgk0
>>78
なにがや
ルールを変更したいって話やろ
現行のルールで動いてたんちゃうんか
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:22:59.07ID:lclRAXwm0
いっそハムが広島の改修費出そう
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:23:14.01ID:hdxAFSon0
>>77
罰則は受けてるからええやん
ハム側も責任とって役員のクビ飛ばしてるし
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:23:37.54ID:wf17H69ia
広島云々言ってる奴いるけど増築すりゃあええやん
俺も諦めたんだからお前も諦めろ精神って誰も得しないだろ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:23:58.72ID:2SNnJOTed
>>80
罰金を課せられなきゃいけないのはなんでや?
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:24:33.53ID:sS0fvcv5p
>>72
全くレスの意図が読めてへんやろ
合法にはなるかも知れんけど合法前に犯してることに関しては無罪放免にはならんでしょってことでしょ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:24:33.86ID:P9y6QIlL0
>>82
アマがその現行のルールが間違っていると指摘してる話なんやけどな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:24:48.95ID:Cbu2Ndgk0
>>84
それは一年限定で使用を許可する前提のやろ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:25:16.01ID:GqhN5e/V0
やっぱりハムのお家芸の茶番劇だったか
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:25:20.33ID:xlrYOofy0
>>71
ルールを変えることと過去のルールが妥当であることは何も関係ないぞ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:25:48.56ID:aqdqo+AR0
>>87
ルールそのものが変わっとるのに何に対しての罰を受けなきゃアカンのよ
ルール変わった時点で無罪放免やがな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:26:16.42ID:hE8Sb3wW0
ルールはルールですから!みたいに鼻息荒くしてたのに恥ずかしいなこれ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:26:21.21ID:q0FvdLzg0
なんG高齢化問題が言われてきたけどこのスレ見る限りまだまだ若い子多そうやね
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:26:31.60ID:2SNnJOTed
>>92

>>92
関係者処分されとるしなあ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:26:31.99ID:ho6nTixur
>>84
規則違反やない可能性あってNPBが求めてない人処分までするって日ハムヤバくないか
冤罪やん
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:26:37.14ID:P9y6QIlL0
11球団のファンの皆様
戦うべき相手はハムやなくてアマにですよ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:26:57.51ID:FLam69+la
宝物さん達は記事の中身見てないの?改正の提案をしてるだけやでこれ
意味わかる?
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:27:03.78ID:9eGQ6KbD0
まあとりあえずイチャモンつけてみましたみたいなノリやろ
オーナー会議なんか商売敵のやり合いなんやから
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:27:12.36ID:1x7MVdn6M
すぐ修正することが無理だしその間に所詮日本のルールなんてアメリカが原本だから直すでしょって言ったら頭お宝とか言うてたけどやっぱりやんけ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:27:23.86ID:xlrYOofy0
>>74
「自分でルール作ってきたくせに何を今さら言い出すのか」
としか思わんな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:27:30.87ID:Cbu2Ndgk0
>>88
何に対して間違っとるんや
日本は曖昧にならないように推奨規定にしなかったんやろ
それを今回推奨規定に変えたいと提案があった訳で
現行のルールが間違ってるという根拠も無ければ仮に間違っててもこれは11球団が守ってたルールやで
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:28:20.58ID:hwqiB0vy0
>>8
その理論なら甲子園と神宮と横浜スタジアムは使えないよなぁ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:28:57.62ID:R5LFoZgM0
元々原本と違う箇所は注釈付けてるのに
ここに関してはつけてないから10000%誤訳ってだけ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:28:59.21ID:Cbu2Ndgk0
>>98
頭おかしなっとるやんお前
規則の変更を提案して適正に変更される事を誰が責めるんや
責められるのはルールを破った者だけやで
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:29:01.54ID:P9y6QIlL0
>>102
アマ「この程度の理解力でよく今までやってこれましたねww」

>>103
アマ「その11球団が守ってたルールが間違っていたという話なんですがwww」
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:29:41.97ID:P9y6QIlL0
>>107
アマ「けど君達11球団はそのルールすら把握していないんでしょ?wよく今までやってこれましたねw」
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:30:26.00ID:R8Ijwf/N0
>>103
日本の野球規則のはしがきに原本に忠実にってのが出てきたんや
これによってアメリカ=日本の野球規則になるから今回の件セーフやろって話や
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:30:27.40ID:Qt6fI/rUd
>>91
そのルール自体が
> プロ・アマ合同で『原本に忠実に』のモットーを最重視しながら」07年の公認野球規則が完成した
ものやしなあ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:30:28.77ID:mJJPqTU4r
>>65
そうは記載しないってことだよ幼稚だなw
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:30:29.05ID:q0FvdLzg0
>>80
落とし所はその辺りやろうな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:32:00.74ID:9eGQ6KbD0
こんなことはええけどピッチクロックとかベースの大きさとか話し合わんでええんんか
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:32:05.99ID:OBotPEr60
>>114
アマチュアは完全にプロ野球にルール乗っかるからね
球場規則はどうしようもないけど草野球レベルのリーグすら申告敬遠が追加されたり
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:32:49.83ID:Cbu2Ndgk0
>>109
把握してたから守られてたんやろ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:32:58.65ID:eDrK/CJ60
ハムファンきも
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:33:05.48ID:49Q6GnmMd
そもそもの話やけど
ルール違反したらこんな罰を科されるとかそういう記述はルールブックにあるん?
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:33:51.40ID:R8Ijwf/N0
>>117
あれは野球規則関係ない話
MLBのローカルルールや
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:34:58.07ID:P9y6QIlL0
>>120
ハムファンからしたらこのまま押し込んでも勝った負けたでこじれるだけ反対の人をどうにか持ち上げてあなた方の寛大なお心に感謝しますの展開持ち込みたいなぁw
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:35:39.51ID:xlrYOofy0
>>111
それこれ日米でルールが違うことの証左やろ、まるまるコピーするならそんなモットー必要ないんやし
どちらかが正しいという話ではなくそういうルールとしてやってきたんやからアマチュアが何を言い出そうがそれまでのことが否定されることは一切ないやん
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:36:01.56ID:v9QqDDpQ0
まーたくだらん盤外戦術を始めたのか
吉村しね
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:36:06.15ID:JAVUHPiB0
>>122
大麻所持で逮捕されて
大麻合法化しない日本の法律が間違ってるアメリカじゃ合法と言うのと同じやな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:36:25.19ID:Xjo3AvJU0
ハムのおかげで広島の様な悲劇を再び生み出さなくなったとも言える
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:38:26.80ID:uVQU+ly80
sageカス発狂してて草
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:39:06.28ID:YfCkH0qm0
アマは札ド使ったらよろしい
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:39:26.71ID:Cbu2Ndgk0
>>122
恥ずかしい奴
ルール違反して正当化はあかん
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:40:41.58ID:99HlcdfN0
>>8
そうはならんやろw
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:41:00.99ID:DtqHiQC7M
広島も改修できるしヤクルトの新球場もバックネット狭くできるしwinwinやね
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:41:33.18ID:rd5aGRUK0
表に出ることはないだろうけどハム側からアマに金流したり働きかけしとるんやろな
NPBと11球団の負けやね
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:41:40.53ID:x5+0QPMX0
>>59
まあよく考えたらハムのために建てたわけじゃ無いし黒字化されんと困るけどな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:41:43.25ID:9eGQ6KbD0
お客の臨場感のため言うんやったらなんでバックネットまっすぐにしたんやろ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:42:41.87ID:hkRa1nmnd
>>127
よう分からんけど日本の法律の序文?には「アメリカの『法律に忠実に』のモットーを最重要視しながら」って記載あるん?
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:42:50.49ID:1e/U7fg4d
正直大半のやつはどっちでもいいけど叩き台欲しいだけやろ?
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:43:06.43ID:LCVOW3EM0
原本に忠実にって書いてあるんやろ?
なんで罰を与えたがるの?
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:44:32.67ID:A4I7CvMP0
アマチュアもエスコン使いたいんやろ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:44:48.56ID:v9QqDDpQ0
日本野球規則委員会のアマチュア側に吉村の犬がおるんやな
とりあえず名簿貼っとくぞ
tps://www.baseballjapan.org/jpn/bfj/committee.html
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:44:52.20ID:OS46d8rSa
>>138
そもそも公認野球規則にそんな記述無いんやけどな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:45:20.00ID:TOwwUd4L0
なんかこんな記事あったよな今月のプロアマ会議で動きがあるとかいうアマのリーク
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:45:42.05ID:Es+MjLIKa
公認野球規則に違反してても未使用なら違反球場じゃないからな。そもそも建築基準法しっかり守ってるから建築物としては法律的にはなんも問題ないわけだし
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:46:23.37ID:x5+0QPMX0
>>139
マジでこれ
プレーする側が規則変えたいって方針ならもうこの話終わりやん
ハムファンがハムのやらかしに怒るなら分かるけど明らかにそうじゃないやん
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:46:37.52ID:PlKiAXxQd
>>125
ルールが違うじゃなく誤訳みたいなもんやん
アマが指摘するように、野球規則の独特な成り立ちから言って
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:46:53.42ID:BgWFpKV8p
正直NPB側もルールの変更はしてもええが今回は日ハムの態度が気に入らんから改修しろってだけやろ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:47:25.27ID:cJB140yv0
訳した奴が死んでるからわかりませんとか
これで逃げ通せると思っとるんか
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:48:37.75ID:v9QqDDpQ0
>>149
吉☆村は通せると思ってるらしいぞ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:49:09.05ID:TOwwUd4L0
ハムは謝罪したし改修計画まで作ったのに
これでルール改正してハムがアマに罰金代わりの野球振興の協賛金出したらワイロみたいなもんやぞ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:49:13.20ID:6AHNRQpLd
>>149
このレス見てずっと引っ掛かってたのが何かようやく分かった
普通は違反球場作ってしれっと使おうとしてたハムが悪いのに擁護論者はNPBを悪者にして話してるんやな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:50:06.38ID:FiZT1R310
>>150
吉村憎しで文章理解できてないやん
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:50:10.73ID:luBRYcNOd
>>143
ほんまか?
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:50:39.21ID:+mvir4dxd
>>152
そら誤訳したアホがそもそもの混乱の元やからな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:51:23.53ID:OS46d8rSa
>>148
そもそもルール違反押し通そうとしたことにブチ切れてるだけで60フィート問題自体は気にしてないからな

https://www.sanspo.com/article/20221124-B355KI4ZJFKLXDSAZIT52PYQTM/

>「今回の問題は60フィートに足りなかったという結論そのものを問題にしたのではない。プロセスの問題。NPB(日本野球機構)はルールを管理する団体として存在している。そこを完全にスキップされた。〝黙ってやればいいんだ〟というやり方では、楽しい野球が保てない。一定のアグリーメントの中でやっていかないとアンフェアになる」
>「プロセスさえ踏んでいれば、結論がどうなったかというのは分からない。おそらく賛否両論あったでしょう。その結果、いろいろあっても、それはそれでいいと私は思っている」と、日本ハム側の事前対応次第では規定違反として問わなかった可能性にも言及した。
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:52:10.03ID:vJYHbsVLr
誤訳の民生きとったんか
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:52:10.26ID:v9QqDDpQ0
>>153
そうか?まあ擁護側の理論は読む気ないしな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:52:59.65ID:yKskWbTQd
>>152
そもそも訳した奴云々より日本の野球規則の成り立ちの方が主題やないの?
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:53:29.51ID:0OmvLqrPa
知っててやったのが問題なんだろ
道理的にどうなんよの話よ

まあ反省してる気配はないな
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:55:13.73ID:bnDwCA9J0
>>11
神宮もアマチュア専用にしてくれや
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:55:29.28ID:v9QqDDpQ0
吉★村の番外戦術に11球団が被害を受けてきたわけで
未だNPB追放されてない事自体が異常なんだよ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:55:38.85ID:xlrYOofy0
>>147
わざとなのかたまたまなのかわからんものを過去に何度も見直してきた上でそのまま放置してきてるんやから経緯はどうあれそういうルールとして成立してるんやぞ
アマの方が理解してるとか11球団が間違っているとかいう話ではない
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:55:42.19ID:wcZBC2zod
>>160
もっと問題なのは訳がどうとかにケチ付けたいなら建てる前に言えって話なんだよ
「現物作ったからもう後戻り出来ませーん!NPBはルールを変えろ!」で折れたらNPBのメンツ丸潰れやん
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:55:49.75ID:GA7Wdjzvp
【悲報】ルールはルール民、アマチュア野球全体を敵に回してしまう
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:56:21.00ID:0GBCR3E60
広島のソース無い定期
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:57:00.99ID:hdxAFSon0
>>165
まーだそこで思考止まってるんか…
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:58:46.99ID:+RsttAiCd
>>164
でも野球規則自体がアメリカのルールに則るものっていう特殊なやつちゃうん?
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:58:51.01ID:v9QqDDpQ0
お笑いゴミ球団のゴネ得を許すな
吉@村さっさと消えろ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:59:01.42ID:sgqtmvBra
>>18
これソースあるん?
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:59:26.72ID:+RsttAiCd
>>172
無い
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:59:28.78ID:CpPeae1/a
過去にも米国ルールとの違いが指摘されたことはあった。同関係者は「06、07年に原本を見直そうという話になった」と説明する。当時、米国の規則が20箇所以上、改正されたため、06年12月に米国規則委員会に日本から委員を派遣。情報を集め、07年版では広範囲にわたって改正が加えられた。序文である「はしがき」には「規則委員会はプロ・アマ合同で『原本に忠実に』のモットーを最重視しながら」07年の公認野球規則が完成したと、経緯が記されている。

ところが、その時の改正は試合運営やプレーに関するものが主で、競技場に関する部分は見落とされたのが実情だ。

↑ここに答えが全部書いてある
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:59:43.35ID:0GBCR3E60
ぶっちゃけ叩いてたのなんて虚カスと里崎智也だけだったからな
なんGの勝ちやで
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:59:43.39ID:oNW2uGmca
対ハムに対しては今回の対応でいいと思うけど、対広島の対応がミスやろこれなら
本当は広島に意見招請された時点で「アマ野球と合同で規則の解釈を議論してから回答すべきだった
それをすっ飛ばして「プロ側の一方的な解釈」で回答したんだからこれは大いに間違い
はしがきの件が事実ならな

ハムに関しては厳重注意の上、来季以降は規則改正により改修は無し
広島に関しては、もしこの件で広島から物申されたらそれなりの責任を取る

がただしい
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 07:59:54.67ID:OS46d8rSa
>>154
"序文である「はしがき」"って編集者のお気持ち表明ページでルールそのものとは関係無い部分なんや
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:00:21.77ID:Pf0Hlf810
一年だけ特例でいいよって話だとそれ以降使えんしどうせ同じポカするからルール改正は必要やろ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:00:22.08ID:GA7Wdjzvp
>>18
広島がバックネット裏を短くしたかったけどNPBの指摘で図面を直した話のソースは何にもないぞ
他の箇所で指摘されて直した箇所はあるからそっちとごちゃ混ぜに語られた説が有力
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 08:01:16.73ID:cC6RNdFia
まーたなんG民が負けたんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況