X



【朗報】うなぎ、遂に罪悪感なく食べ放題へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 13:08:52.84ID:yw4JynVk0
https://www.mbc.co.jp/news/article/2022121200061437.html

養殖に使われるウナギの稚魚・シラスウナギは全国的に不漁が続き、課題となっています。そうした中で、卵からウナギまで人の手で育てる「人工生産」に2014年から取り組んできた鹿児島市の新日本科学が、12日、人工生産したウナギの試食会を開きました。

鹿児島市のウナギ店で開かれた試食会で出されたウナギのかば焼き。一見、普通のウナギに見えますが、卵から稚魚のシラスウナギ、そしてウナギに成長するまで全て人の手を介して育てられた「完全人工生産」のウナギです。

現在、ウナギの養殖には川などで捕まえた天然のシラスウナギが使われています。漁獲量は年によって増減はあるものの低調続きで、資源の枯渇や価格高騰も懸念されています。

そうした中、新日本科学は2014年から、それまで難しいとされてきたシラスウナギの人工生産に着手。2017年に人工海水を循環させるシステムを使って世界で初めてとなる地上でのシラスウナギの生産に成功。
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 13:09:11.28ID:srH8TKjT0
元から離れる罪悪感皆無やぞ
2022/12/13(火) 13:09:38.88ID:SlV5AuYy0
うなぎチェーン店くるか?
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 13:09:51.51ID:ORqOx7yB0
また安く食べられる日が来るんか?
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 13:10:33.48ID:pPLD3/Zu0
地味にすごい
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 13:10:35.20ID:khlHWr6da
鰻が鯖くらいの値段になったら食いまくるわ
2022/12/13(火) 13:10:39.35ID:BNKHMFzCd
コスト考えたら一匹数万円の高級うなぎやろ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 13:10:50.26ID:S+7SlaV4d
養殖とか中国産のが美味いわ
天然のやつ1回食ったけどなんやんねんあれ
ゴムかよ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 13:11:05.79ID:1vqmiSqNp
しゅごい
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 13:11:07.46ID:Wb8ODyRh0
食べて応援
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 13:11:32.89ID:OwVDvVuB0
いくらだよ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 13:13:05.97ID:e48+p456r
どうせ中国産よりは遥かに高いんやろ
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 13:13:35.99ID:IdVjZtQ60
技術公開しまくって値段やすくしてくれ
2022/12/13(火) 13:14:18.03ID:Gm0aeyG6H
量産化の暁には~
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況