X


【爆報】鰻、完全養殖に成功wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:00:31.34ID:E06eF8mQ0
「苦労が報われた」完全人工生産ウナギ試食会 鹿児島・新日本科学が2014年から研究[12/12 19:24]

https://www.mbc.co.jp/news/article/2022121200061437.html
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:03:17.34ID:LajBjnw30
稚魚を自然から取ってくるやり方じゃなくて?
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:03:21.95ID:AwHRjKndd
天然の稚魚を誘拐して育てるだけなんやなかったっけ
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:03:33.72ID:Lf7vGIIk0
タレがうまいだけ定期
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:03:34.08ID:NTCVhwc3d
養殖はやってるところあったようなと思ったら完全人工養殖なんか
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:04:04.45ID:r27UkiPKd
マジで?
凄くね
安く上がるなら
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:04:13.62ID:hxHnBRjd0
鹿児島はうなぎ養殖ナンバーワンやしな
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:04:14.18ID:E06eF8mQ0
>>19
卵からや

養殖に使われるウナギの稚魚・シラスウナギは全国的に不漁が続き、課題となっています。そうした中で、卵からウナギまで人の手で育てる「人工生産」に2014年から取り組んできた鹿児島市の新日本科学が、12日、人工生産したウナギの試食会を開きました。

鹿児島市のウナギ店で開かれた試食会で出されたウナギのかば焼き。一見、普通のウナギに見えますが、卵から稚魚のシラスウナギ、そしてウナギに成長するまで全て人の手を介して育てられた「完全人工生産」のウナギです。
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:04:21.04ID:/kUqPzRm0
安定供給はよ
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:04:23.03ID:ehxwJRpK0
人工的にふ化に成功してシラスウナギから鰻にまでなったってことだよな?

記事の書き方がなんかアレやけど
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:04:24.32ID:4MeawAhk0
どうやって卵産んでんのかわからんとかやっけ
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:04:26.78ID:zrLFWj+uM
海外で鰻ってどうなん?
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:04:32.28ID:W5kO33aJ0
1カ月後ぐらいに韓国でも成功するやろなあ
マグロの時そうやった
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:04:34.04ID:njuNoJMDM
さんまもやれ
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:04:40.92ID:LajBjnw30
卵からなんか
凄いのでは
2022/12/13(火) 14:04:46.31ID:1oRUg5Dd0
年々値上がりしてたイメージ
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:04:47.17ID:3xY4G7Rva
歩留まりいいのかな
2022/12/13(火) 14:04:51.76ID:Fbbc6i+30
まあ養殖の方が高いとかザラにあるし
鯛とかブリ系列とかみたいに普通に養殖の方が高いし
味も養殖の方が基本上みたいなパターンって多いし
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:04:56.48ID:SfK1P3xI0
高そう
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:04:59.59ID:jWWWYiCd0
鰻の価格破壊起こせ
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:05:03.65ID:YcjsKJYea
やっとなんやな
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:05:08.49ID:OieFumk7r
最高やん
うなぎ毎日食わせろ
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:05:12.41ID:A+Ize8Tna
ようやっとる
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:05:12.46ID:n9Og2eLn0
鰻がくえるぞー
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:05:18.85ID:i9hbDlvxd
ええやん

https://pbs.twimg.com/media/FYUii9-aAAALkQ5.jpg
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:05:28.28ID:+7VO4nDQ0
美味いかどうかやな
まぁウナギなんて滅多に食わんけど
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:05:29.33ID:Hqg2SMiVM
>>26
ちゃうで
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:05:38.23ID:VQgZezg+a
ええやんコンビニ弁当に鮭みたいなノリで入れるようなれ
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:05:45.39ID:fvxE24g10
たった8年でいままでできなかった繁殖養殖に成功するってすごくない?
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:05:52.50ID:xCnL5DD80
別に秘伝のタレだけ注ぎ足せば同じじゃね
2022/12/13(火) 14:05:53.18ID:PHZ61+qt0
26年には10万尾の生産を目標か

具体的な数字を出せてるのはええな。あと3年でそこまで出来たらホンマにありがたい
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:05:57.43ID:n9Og2eLn0
近年は高くなって食えんかったで😭
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:05:58.01ID:L8jbsp5IM
サンマくらい安くなるんか?
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:06:08.36ID:riLba8FN0
バカ高いからこれで安くなったらええな
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:06:19.55ID:+oOJglNUa
なんか温泉で育ててるとこなかった?
2022/12/13(火) 14:06:44.93ID:5N+0IoCR0
コスト削減に成功したのかな?
稚魚が共食いするとかで歩留まりが悪かったって言ってた気がする
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:06:51.84ID:Anue8pPb0
よく考えると無理して食べたいというものでもない
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:06:57.83ID:8ErG2m6Q0
安くするメリットなくない?
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:06:58.88ID:1gGCztsZ0
マジか、サンマくらい安くなってくれ
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:06:59.74ID:gcWX9D/g0
【爆報】ワイ、ウナギのタレの完全養殖に成功
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:07:00.01ID:Eacl89mo0
こいついつも完全養殖に成功してんな
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:07:03.16ID:fFLRXK4Na
>>45
誰も本気でやってなかっただけやろ
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:07:03.57ID:VrP/y4UTr
うなぎってうな重以外の食い方無いよな
2022/12/13(火) 14:07:09.65ID:0h6IXV480
サンマ食う感覚でウナギ食いてぇなぁ
2~3カ月に一回くらいしか食えてないし
2022/12/13(火) 14:07:12.13ID:SkgE3CzD0
鰻より秋刀魚なんとかしてくれ😭
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:07:12.60ID:AWomWzO/0
すごいやん
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:07:16.21ID:dOvsRxdV0
結局採算取れないと普及しないからなあ
あと設備にどれくらいコストがかかって他の企業が参入しやすいかも気になる
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:07:17.92ID:CTQZwbZs0
けどどうせ上がった値段はそのままなんやろ
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:07:25.57ID:S6fVB1ol0
鰻「えっ…ワイを殺して串刺しにした挙句ふっくら焼き上げて皮も身も美味しく頂くんですか?」
2022/12/13(火) 14:07:31.44ID:x0edltpjx
うななぁあ
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:07:53.82ID:qH4224sPM
鰻って高さと美味さが比例してないよね
カニも同じことが言えるけど
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:07:54.86ID:fvxE24g10
長い目でみてできたやつ食わないで放流しまくった方がええんちゃうか?
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:08:03.23ID:a8r8l/vt0
一番好きな魚鰻のワイ歓喜
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:08:14.50ID:cikmHWS90
(新日本科学 永田 良一 会長兼社長)
「美味しいと言っていただけて、7年間の苦労が報われたと思う。今後(の課題)は数。大きなスケールで作れるように、海でできるようになると、大量生産に一歩近づくと思う」

新日本科学は2026年度を目標に、年間10万尾を生産したいとしています。

凄いな
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:08:15.59ID:wEF+Zo/30
だいぶ前だとシラスウナギの餌が絶滅危惧種のサメの卵じゃないとアカンみたいな話で絶望視されてたけど
最近だと鶏卵から抽出した栄養素で育てられるようになってたな
あとは施設やら餌の低コスト化か、ウナギが安くなるのはまだまだ先やろが凄いことや
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:08:30.32ID:qH4224sPM
鰻って結局タレが美味いだけだよね😅
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:08:31.03ID:QoCFymCb0
秋刀魚も養殖してくれ
2022/12/13(火) 14:08:38.40ID:az/7qH/U0
もう何年も食べてないよ~ふっかふかの鰻丼食べたい
2022/12/13(火) 14:08:38.42ID:fI/QnFd2H
アホみたくみんなで育てて飽和状態になって納豆みたく安くなれや
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:08:41.02ID:Grek49qT0
日本中ほぼどこの寿司屋にもあるしスーパーにも売ってる
飯屋に行けばうな丼も出てくる
本当に絶滅しそうなのかって疑いもある
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:08:50.38ID:xJ1nCX410
わざわざ沖永良部島で養殖とか凄いな
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:08:54.19ID:vDwXhGg7M
サンマの養殖頼むわ
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:08:55.17ID:iioLSgwm0
すごい社名やけど初めて聞いた
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:08:57.01ID:x/11D/7f0
>>24
さすがやな
これはほんま凄い
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:09:06.33ID:jXjLRUNT0
品薄で煽って殿様商売したからもう日本人にうなぎ食う習慣はなくなったよ 中国産のうなぎですら庶民は買わない
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:09:07.64ID:WztiQh4c0
♪おいしいうなぎを作るため~
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:09:08.64ID:t4DgsyEWd
大量に養殖ウナギが市場に流れたら値段も下がるやろな
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:09:27.29ID:s0XUKDER0
バターって余ってるのに価格釣り上げるために農協か何かが出し渋ってるんやっけ?それと同じになりそう
2022/12/13(火) 14:09:27.49ID:u6+vUhOh0
数年後日本よりも中国で養殖が広まってるんでしょ 知ってるよ
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:09:30.98ID:iioLSgwm0
>>24
産卵は人工ではしてないの
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:09:35.81ID:J7mipLDL0
>>70
海?
鰻って海水魚やっけ?
2022/12/13(火) 14:09:36.30ID:ehxwJRpK0
新日本科学今日4%上げとるな
2022/12/13(火) 14:09:38.59ID:wUSDb8ng0
ワイらが食べて応援し続けた成果や
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:09:46.36ID:jPYBTNJRd
ナマズと変わらなくね?
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:09:48.31ID:MWdNG6pC0
やったぜ。
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:09:52.59ID:hxHnBRjd0
コスト次第で価格破壊がおこるな
昔のしいたけみたいなもんや
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:09:57.29ID:AL6ojb3Hp
うおおおおおおお
やるやんけ!!!!!!!
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:09:57.97ID:fvxE24g10
>>58
たしかに数年前まではどっから来るかしらん幼魚とっ捕まえて池にぶち込むだけの仕事やったからな
2022/12/13(火) 14:10:01.10ID:3MNifvxz0
>>10
天然だとよっぽどいいのじゃないとうまくないで
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:10:04.44ID:ES0c2sp80
どうせコストの問題で中国産の養殖うなぎのラベルだけ国産って張り替えるだけでスーパーに並ぶんや
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:10:08.38ID:x/11D/7f0
>>27
マリアナ海溝とかで謎の深海鮫の卵パクパクーするからかなりハードル高かった
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:10:15.40ID:DimB7E5k0
>>83
すでに市場のほとんどは養殖ちゃうのか
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:10:21.07ID:vi6xWULg0
ほーん、で採算取れるん?
不完全養殖と同じくらい美味いん?
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:10:22.42ID:k/1FhZSK0
日本とかいう食い意地だけは人一倍ある民族なんなんや
飯のことだけは絶対に許さんよな異物混入とかも
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:10:24.38ID:NbgbG27f0
いうて390円でうな丼食えますってなって習慣的に食わんやろ
季節物で年一やから食ってるだけちゃうの
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:10:32.12ID:Sck75DEvd
うなぎ屋増えたよな
2022/12/13(火) 14:10:38.88ID:0h6IXV480
>>84
水産資源の確保が第一やから
値段は別にそのままでもええわ
もちろん安い方が嬉しいけどね
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:10:49.37ID:l1yCNhh40
これはたいへんなことやとおもうよ
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:11:00.94ID:KXK9vmBJ0
日本のうなぎ消費量は年間約3億匹
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:11:00.97ID:x/11D/7f0
>>87
海で産卵して帰ってくる
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:11:03.31ID:q5ft8X1C0
食いまくれ絶滅させよう
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:11:08.87ID:zBBZzO9+a
うなぎの産卵てシステムわかったのここ10年くらいなんだよな
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:11:16.20ID:8TObnbuaa
鰻って養殖成功したら急に価値無くなりそうだよな
2022/12/13(火) 14:11:18.98ID:1oRUg5Dd0
>>92
しいたけは昔松茸みたいにめっちゃ高かったのか?
原木栽培しかないならたしかに高そうだが
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:11:21.88ID:FElkv5+La
1匹1千万くらいか?
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:11:31.11ID:HIMu2f5Za
タレが美味いだけという風潮
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:11:43.06ID:HppOc4AA0
>>92
魚の養殖は基本金かかる
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:11:50.28ID:yFB8GL9G0
ノーベル賞もんやろ
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:11:50.33ID:WztiQh4c0
牛丼チェーン直営の水産工場できそう
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:11:51.38ID:ekGJPhnx0
ネチョネチョしてて臭くて小骨多いだけの魚のなにをありがたがっとんねん
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:11:54.96ID:Eacl89mo0
>今年ようやく、完全養殖した食用のウナギ100尾ほどを育てることに成功したのです。

>今後(の課題)は数。大きなスケールで作れるように、海でできるようになると、大量生産に一歩近づくと思う

いつもの完全養殖自体は出来るけど数とコストが問題のやつやな…
2022/12/13(火) 14:11:57.80ID:pQD1hAmMd
>>59
イギリス人はゼリーに入れるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。