X



【爆報】鰻、完全養殖に成功wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0922それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:16:27.23ID:p8gk8ahT0
うなぎは川魚か海の魚か
悩ましい
0924それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:16:32.83ID:ElCxV+bh0
白焼も美味いけど美味い焼き魚の範囲を超えない
蒲焼きと白飯の組み合わせは神の食べ物や
0925それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:16:35.26ID:M5h/oMFd0
>>402,405
朝食除いたら上流階級の料理もまずいからなあ
産業革命の前から碌なもんがなかった説推すわ
0927それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:16:51.07ID:xAdBw5XV0
そういやワイ子供の頃からうなぎは尻尾に栄養があるって言われてきたんやけどそんな情報聞いたことあるやつおる?
大人になってからあれは親が真ん中食いたかっただけなのではと思ってきたんやが
0928それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:16:55.83ID:qpNGYHkQ0
>>902
近所のうな重専門店もずっと1500円やったけど数年前に2000円になってたわ
0930それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:17:16.27ID:gntoFrZa0
よっしゃ食べて応援や
0931それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:17:21.02ID:sy8jTM/zd
>>855
骨もまああるしな
0932それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:17:23.19ID:a/fzgjRFM
>>894
💩じゃん😆
子供が好きそうだけど
食べ物で遊ぶなってお母さんに怒られそう
0933それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:17:23.43ID:VxCQwFZ90
>>913
それだけは絶対ない
ナマズの臭みは吐き気を催すレベルや
0934それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:17:33.75ID:1KUnWTcz0
餡掛けフカヒレはまじ美味い
餡掛けアワビは別に
0935それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:17:37.82ID:ze9IB3eCa
>>872
鹿児島人は昔から裏で卑しい事する

うなぎ、カツオ、サバ、イワシ、牡蠣、ウニ、海苔、茶、
砂糖、芋焼酎、薩摩芋、鹿児島牛、などなど

裏事情、知ってる人は知ってること
0936それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:17:45.70ID:p8gk8ahT0
>>923
そこは何十年か前はうなぎがいたところだからうなぎだと信じとる
0939それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:18:29.83ID:XCDWUL4k0
>>894
ハギスは本当にまずいのか?ってホルモンしま田が検証してたけど
滅多に批判的なことを言わないブッチャーが「これは微妙」って言ってて草
0940それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:18:31.91ID:o0dH3b6OM
この前のすき家の蒲焼豚丼が鰻のタレの味やのに全然美味しくなかったから
タレが美味いだけってのは嘘やで
0941それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:18:34.55ID:B8W6uRci0
>>933
ソレ泥抜き失敗してるだけや鯰の唐揚げはむっちゃ美味いぞ
0943それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:18:48.45ID:J6Ztesl/M
>>894
ハギスは動物園の臭いがするらしいが逆張りの愛好家も結構おる
0944それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:19:15.99ID:OSIM9zg5a
>>894
一瞬アルマジロの丸焼きと思ったわ
0946それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:19:46.38ID:tMm1FK1uF
鯉とか沢山育てられるんちゃう
なんで人気ないんやおいしいのに
0947それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:19:53.93ID:Vs0qhrTd0
>>942
揚げてある系は日本のイメージで想像しちゃアカンで
だいたい油がクソってる
0948それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:20:00.50ID:W+KI+znP0
コイツら全部ゼリーにしたら馬鹿ウケやろなぁ…w
0949それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:20:28.30ID:vF2mtQ9zd
フカヒレは餡が美味いだけ←わかる
フグはポン酢が美味いだけ←まあわかる
うなぎはタレが美味いだけ←わからない
鰻は鰻自体にしっかり味あるやろ
0950それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:20:30.17ID:efcwH9ol0
>>872
鹿児島の郷土料理じゃないからな
0951それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:20:40.73ID:M5h/oMFd0
>>682
最後のおっさん涙目やん
0953それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:20:55.98ID:MWX26uMI0
なんG民で鰻読めたやついないだろ
ワイなんてマンだとおもったしな
0954それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:21:23.48ID:W+KI+znP0
>>570
糞安いビジネスホテルの朝食にありそうなメニュー
0955それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:21:41.08ID:qjJDYtMk0
>>921
うむ
うなぎの白焼きは旨い
0957それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:21:51.73ID:NFfOioJA0
ハギスは羊の内蔵ミンチにしてハチノスに詰めて茹でた食い物や
内蔵の臭いがするんやで
0958それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:22:24.21ID:M5h/oMFd0
>>894
嚢胞
0959それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:22:26.24ID:fTtzcd8k0
>>570
ブタの血のプディングくらい食えるのか
うなぎのゼリーよせ
マジか
プディングはなかなか旨かったが
0961それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:22:57.28ID:7iR2yf+td
これってイチから卵を孵化させるの?
以前みたいに稚魚を取ってきてとかじゃなく?🤔
0962それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:23:21.56ID:KfWxrkETp
日本にはもううなぎ技術しか残ってない
他は全て中国に抜かれた🇨🇳
0963それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:23:29.31ID:c6A5/Ez20
>>961
せやで
0966それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:23:47.17ID:m+uA+Ns5a
値段もアレやけど海洋資産がなんやらレッドリストがこーやらで叩かれるから完全養殖は確保しておきたいな
0967それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:23:58.80ID:Z5h5zLXx0
タレが旨いだけやと思ってタレだけご飯にかけて食べたけどやっぱうなぎがうまいわ
0968それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:23:59.07ID:7iR2yf+td
>>963
はえーすっごい
0969それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:24:04.04ID:ncAkBl+60
クソ眼鏡はこういうとこに税金をぶち込まんと
クソ眼鏡はセンスがない
0971それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:24:23.50ID:qjJDYtMk0
>>957
ハギスが臭いのは臭み抜きしてない腎臓入れるからや
ちゃんと処理せんとガチで小便の匂いがするで
0972それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:24:24.83ID:WP++xOmA0
大量生産できるようになれば安くなるんか?
そこが1番大事や
0974それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:24:31.06ID:evn/y2HE0
>>894
4枚目ならギリいけそうやけど
くさそうよなぁ
0975それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:24:31.28ID:fTtzcd8k0
そりゃ油ないとタレのうまいことならんわな
0977それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:24:59.88ID:M5h/oMFd0
>>959
50以下でまとめられとるだけやで
それはそれとしてブラックプティング食えるのはすごいな
ドイツの血のソーセージとかもいけそう
0979それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:25:21.09ID:W+KI+znP0
>>964
なんG民の漢字力は異常
0980それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:25:28.84ID:q8zpgPpma
ジャップはもうデフレ飯しか食えなくなってたからな
0981それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:25:41.60ID:nrYhCeh60
>>117
取り敢えず完全養殖成功したなら絶滅する事は無いし心置きなく食えるな
0982それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:26:01.97ID:8gQpIFvyM
ええやん
0983それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:26:02.28ID:fj2TSFG/p
ワイ浜松民はよく鰻食うけどホンマに美味い魚よな
身の柔らかさ皮の程よい脂にタレが絡むと最高や
0985それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:26:07.17ID:W+KI+znP0
>>976
さっさと中韓にパクられそう
0988それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:26:38.68ID:q8zpgPpma
>>973
お前は読点から決別しろや
0989それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:26:44.69ID:zyRfu5Vca
これは食べて応援できる
0990それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:26:47.95ID:JUXepeHmp
>>972
すぐ中国に負けるから意味ないよ
日本は技術開発してもそれを使わないで放置する
青色ダイオードも、メタンハイドレートも、iPS細胞も、リチウムイオン電池もそうだった
まるで儲けてない
0991それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:26:56.77ID:iioLSgwm0
もうちょい避けろや
0992それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:26:57.37ID:VxCQwFZ90
>>946
寄生虫の管理が大変だから鯉こくは高いんやで
0993それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:26:58.41ID:mvvJFtvu0
軌道に乗ったらあほみたいな値段のうな重食わなくてよくなるんか
0994それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:27:23.55ID:xAdBw5XV0
>>984
こいつら風呂をなんやと思ってんねん
0996それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:27:30.36ID:W+KI+znP0
>>993
(値下げするとは言ってない)
0997それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:27:47.14ID:ze9IB3eCa
>>117
暴力団と決別して、環境負荷をどれだけ天然より抑えられるかが、
今後の課題
0998それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:27:50.93ID:W+KI+znP0
>>994
ワイらは入らんし…の精神
0999それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:28:10.90ID:/ALs4QH0M
ええやん
1000それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 15:28:13.60ID:NFfOioJA0
1000ならアーセナル最下位
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
SLOT Results
🎰🎰🎰 Excellent!! 0
🎴🎴🎴 Gratz!! 0
🌸🌸🌸 OPPAI Ban!! 0
💣💣💣 Backingum!! 0
Win!! 1
Points 9 pts.

life time: 1時間 27分 42秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況