X



血糖値スパイクとかいうクソヤベー現象wwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 18:54:18.81ID:0Pnx7cMid
マジで気をつけろよ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:30:15.35ID:Z6LftN4q0
鍋焼きうどん好きすぎて二玉食べてたときはやばかったわ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:30:30.92ID:sQWVAE4j0
ドカ食いやめようとしても簡単やないから出汁とか調味料に拘るとええで
出汁は最近減塩の手法としても注目されとるしな
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:30:40.81ID:VcGoj2Afa
>>194
コレステロールたくやも足の小指ぶつけで絆創膏つけしばらくして剥がしたら指の骨見えてたんやろ怖すぎィ!
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:30:55.55ID:q62PAl5f0
尿酸値高いみたいなんやけどおしっこ回数増やせばええの?
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:31:18.46ID:/kUqPzRm0
渡辺徹…
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:31:30.49ID:yAJG+IDA0
>>197
白人と同じ食生活してたら死ぬんよな
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:32:00.83ID:z789yUL+0
つうか不可避やろ
草から食えとかアホ臭いわ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:32:14.83ID:0ANhRtfpp
ドカ食いどころか少しでもほぼ起きる
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:32:15.40ID:pbrkr16na
>>185
これはさすがに酔っ払いが〆のラーメン()食って寝落ちしてるだけやろ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:32:54.52ID:p4VQfwl30
>>207
らしいな
モンゴロイドで200キロとかほぼ不可能やけどアメ公やとそこそこおるしな
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:33:07.32ID:N7odazWod
ワイどか食い気絶卒業して139kg→89kgまで減らしたけど危機回避成功でええか?
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:33:18.03ID:yZMwtuLH0
食べても空腹感が消えないのもヤバイんやろ?震えるわ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:33:36.24ID:jwf9MTXba
>>186
どこに書いてあるんや?死ねや
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:33:56.24ID:W2Hi/6q50
>>197
逆にモンゴロイドは塩分に強いとかないんか
毎回毎回日本人塩分摂りすぎ言われとるやん
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:34:01.52ID:Nd9vQUwF0
下手な睡眠導入剤より使える
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:34:11.27ID:MyZpV5TUM
>>214
呼吸止まってそう
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:34:19.97ID:aDlaPz4I0
>>185
アラバスタ編の最初の方に出てきたエースって糖尿病だったんやな
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:34:23.42ID:qxQ544EH0
ほんまに食事気遣わんとあかんわな
ワアは糖尿家系やから米やめたわ
糖質なんか米やめても他の食事で十分摂取してまうからな
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:35:02.12ID:W2Hi/6q50
>>212
渡辺徹氏がどんな感じだったかだよな
割と早い時期に80kg台になってたっぽいし
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:35:06.15ID:S2nKQw7u0
やっぱリングフィットやるか
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:35:17.28ID:sl7sYgZra
>>219
20歳くらいで糖尿病とかガチの敗北者で笑えん
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:35:30.75ID:xdgLhcjFa
コーラ飲んだりリンゴ食ったりすると猛烈な痛だるさに襲われるのはこれの亜種なんかな
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:35:34.82ID:q62PAl5f0
ワイ酒飲まない、ジュース辞めた、お茶飲まない、コーヒー飲まない 

水と牛乳しか飲まない
これでええのか?
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:35:37.99ID:W30/yH++a
ワイ1日一食なんやけどHbA1cは5.3と正常値なのに空腹時血糖値が120やったわ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:35:40.58ID:YgllENwZ0
>>192
さんがつ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:35:45.58ID:y0D3242o0
>>219
ナチュラルにそんな描写描いてる先生が ドカ気絶してそうや
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:36:16.55ID:p4VQfwl30
ほぼ毎日スパイク起こしてるから寝ないためにも食後にスクワットしてるわ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:36:31.00ID:oqyer+xk0
めっちゃ気持ちいい
夜食で血糖値スパイク決めて朝までぐっすりや
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:36:54.95ID:ld/j2dk6a
米うどんパスタやめられん
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:37:25.84ID:bAbqSj57a
頭がプチってなってからジュワーってなる現象も気持ちいいよな
たまにアレしたくて頭ブンブン振ってるわ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:37:29.71ID:MLZkaxHca
正直ドカ食い気絶は健康には良い気がするわ
食事して睡眠のバランスはいい
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:37:33.69ID:d53QCk2y0
ドカ食いで気絶しても、満腹だから睡眠の質めっちゃ悪いんよね
全然スッキリしない
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:37:38.40ID:icBGk7LI0
>>231
気絶は睡眠に入らんらしいで
疲れが取れん場合そこ疑った方がいいかもしれん
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:37:47.99ID:GdIoHZQi0
血糖値血糖値言ってるやつって全員30過ぎてそう
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:37:49.25ID:q62PAl5f0
>>233
うどんを蕎麦に変えたらマシになるみたいやで
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:37:55.33ID:wTTxf3EX0
>>21
白米と砂糖は吸収スピード違うから一緒くたにするなよ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:38:33.41ID:mNa8YXTf0
>>225
コーラはそうやろがリンゴは文字通り重いのが原因やと思う
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:38:43.69ID:qxQ544EH0
>>225
がっつりそれ血糖値スパイクやろ
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:38:49.88ID:pbrkr16na
>>214
声出してわろたわ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:38:50.87ID:tivht6oP0
>>215
よく噛めとかこの順番で食べろあれ控えろって書いてあるやろ?
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:39:02.05ID:N7odazWod
>>233
米うどんやめて蕎麦と蒸したさつまいもとかええで
GI値とか言うのが低いやつのほうがええみたいや
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:39:07.56ID:OrqYd284a
糖尿病って一年で劇的に悪化する?
とりあえず年1の健康診断で問題なければ大丈夫だよな?
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:39:07.86ID:aDlaPz4I0
>>242
しかも実際これ砂漠のイチゴ食ったわけでもなく単純にドカ食いして寝てたんだよな
今となってはその方がヤバいっていう
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:39:28.45ID:d53QCk2y0
パスタは全粒粉パスタにしろ
米は玄米
うどんは食うな
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:40:03.07ID:eVrfJyre0
これ一日1食するくらいなら夕食の糖質の量は変えずに朝昼にアメでも舐めて糖分取ったほうがほうがまだ健康にいいってことか?
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:40:09.58ID:owEwU9aG0
めちゃくちゃ食っててもある程度運動してれば大丈夫か?
ワイ仕事でほぼ毎日1万3千歩ぐらい歩いてるし出退勤チャリなんやけどどうやろ
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:40:14.78ID:bhqdVuKna
本当に糖尿病スレは安定して伸びるな
お前ら何歳なの?
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:40:14.86ID:Tqqsecn0a
>>253
粉パスタって美味しいか?
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:40:17.37ID:/kUqPzRm0
>>214
上はただ寝てそう
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:40:33.86ID:Tqqsecn0a
>>219
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:40:36.56ID:+O1ZNl3dM
>>196
それで危機感持てるならこんなことにならんからな
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:41:05.17ID:3Y4/8ew5d
>>257
玄米苦手やから白米にもち麦混ぜて食ってるんやけどええか?
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:41:06.48ID:y0D3242o0
昔から糖尿病大国よな
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:41:08.27ID:qxQ544EH0
>>254
アメは血糖値爆上げやろうし低GIって呼ばれてるものちょこちょこ食えばええんちゃうか
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:41:10.22ID:pbrkr16na
>>233
パスタは大丈夫やろ
GI値そんなに高くないし
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:41:21.33ID:O8Z4BPV00
ワイA1C7.3やったわ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:41:56.77ID:OrqYd284a
>>261
それって予兆ないの?
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:42:16.40ID:3Y4/8ew5d
>>253
>>262
間違えたすまんご
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:42:21.41ID:icBGk7LI0
お菓子食わんでジュース控えるようにしてるが、もしかして三食でも油断してるとなりやすいんかな?
飯食ってえれー眠いんだけど
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:42:22.62ID:z789yUL+0
米はワイら歴史で証明しとるやろ
気にせんと食え
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:42:27.57ID:rF+6VeU8a
>>214
このまま死ねばいいのに醜い豚
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:42:30.62ID:tivht6oP0
>>254
夕食の1品を昼にもってくるとかがええんちゃうか?
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:42:58.48ID:uOG6fsU20
>>214
ヒエッ…
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:43:03.77ID:8qivDHySd
食べ物はすぐ腹一杯になって食えないけどジュースは無限に飲めちゃう
1日500mlくらいならええよな
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:43:36.65ID:+O1ZNl3dM
>>214
1枚目のおっさんはそんな食ってる気せんけどなぁ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:44:15.37ID:117q+8Fca
>>255
だからそういうアバウトな書き方してる限りなんも意味ないぞ
めちゃくちゃ食べてるとかじゃなくて
正確に〜カロリーとってるかくらい確認しろよ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:44:16.01ID:bDQm5F8P0
米よりじゃがいもの方が良いらしい
よく噛むからゆっくり食えるんやと
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:44:16.29ID:qdKy8pM7d
なる時点で糖尿病やで
正常な人はならない🤗
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:44:16.32ID:O8Z4BPV00
>>277
無糖なら大丈夫やん
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:44:34.53ID:SgAvZWIxa
米だの麺だの言ってるけどダントツでヤバいのはジュースと缶コーヒーだろ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:44:48.43ID:BfAL9XNO0
今日の飯
昼 ピザ カップラーメン半分


飯2合 でかいシューマイ4個 ナムル ツナ缶ひとつ

これは大セーフよな。
ちな165センチ 60キロ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:44:50.80ID:d53QCk2y0
>>279
じゃがいもってフライドポテトとかポテトチップスのせいで悪者だと思われてるよな
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:44:55.23ID:FRsVMPCKp
>>277
甘々コーヒー飲むとかしょうもな
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:45:16.94ID:WCSNgAKZd
何故ワイの体は必要以上の糖分を求めてしまうのか
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:45:20.86ID:MyZpV5TUM
炭水化物やめろいうが2人前以上食う奴が悪いだけで一般的な1人前ならセーフやろ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:45:38.24ID:S2nKQw7u0
ブラックコーヒーは問題ないよな?
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:45:40.96ID:d53QCk2y0
砂糖入ってる飲み物って口の中がネチョネチョして気持ち悪いから飲まんな
コーラもゼロの方が好きやわ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:46:05.60ID:117q+8Fca
適当な書き方してるやつってマジでなんなの?
自分が食べてるもののカロリーさえ把握できない知能かなにかなのか?
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:46:21.96ID:117q+8Fca
>>289
問題なし
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:46:30.31ID:SlUBER3Ud
ヨーグルトも
飲むタイプと固形タイプじゃ
血糖値の上がり方全然違うから
やっぱジュースはダメだ
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:46:48.65ID:zIGnmbR90
>>289
昨日立ってた尿道結石スレ住民「ブラックコーヒーはやめとけ」
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:46:48.83ID:ijUQmQh0M
ぶっちゃけ金になるから脅してるだけやで
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:46:49.53ID:y0D3242o0
>>282
米ドカ食い民族だから割と深刻
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:47:00.44ID:2LYCImin0
>>290
ゼロの発癌性物資含有量エグいってほんまなん?
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:47:03.21ID:117q+8Fca
>>290
まったく同じだわ
世間ではゼロカロリーまずいまずい言われてるけど普通のコーラの方がどぎつく感じる
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:47:12.05ID:8y5MavAX0
ワイは今からラーメンとチャーハン食らうけどな😋
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 19:47:21.08ID:PINvb2C20
血管ボロボロよりハゲるのが怖い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況