アメリカのエネルギー省が運営するローレンス・リバモア国立研究所で行われたレーザー核融合実験で、
投入を上回る量のエネルギーの出力を初めて確認できたとFinantial Timesが報じています。
Fusion energy breakthrough by US scientists boosts clean power hopes | Financial Times
https://www.ft.com/content/4b6f0fab-66ef-4e33-adec-cfc345589dc7
ローレンス・リバモア国立研究所では、水素プラズマを閉じ込めた小さなカプセルにレーザーを照射することで核融合反応を起こす「慣性閉じ込め方式レーザー核融合」の実験を行っています。
この慣性閉じ込め方式は、大出力レーザーを用意する必要があるものの、磁気閉じ込め方式より比較的低温で行えるのがポイント。
2021年には核融合反応から1.37メガジュールの出力を得ることに成功していましたが、この時の出力エネルギーはレーザーによる投入エネルギーの約70%だったそうです。
Financial Timesによると、2022年11月待つから行われていた実験で、約2.1メガジュールのレーザー照射に対して約2.5メガジュールのエネルギーが得られたとのこと。
つまり、投入エネルギーの約120%に当たる出力エネルギーが得られたというわけです。
探検
アメリカの国立研究所、核融合でエネルギーを生み出すことに成功
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/13(火) 23:32:32.34ID:Oz5cdL8m02022/12/13(火) 23:33:07.05ID:BKVX7WMc0
話題になるのは20年後でと面白いな
3それでも動く名無し
2022/12/13(火) 23:33:49.46ID:h3FPYM3x0 有料やんけ
4それでも動く名無し
2022/12/13(火) 23:34:27.88ID:yQ82G0Lp0 磁場閉じ込めのトカマク・ヘリカル以外にこんなんもあるんか
どれが一番有力なんやトカマクか?
どれが一番有力なんやトカマクか?
5それでも動く名無し
2022/12/13(火) 23:36:45.74ID:Al1Mrxp8M トカマクは電流だか磁場だか上げてって下げて上げてって下げてみたいな感じなんやっけ?
6それでも動く名無し
2022/12/13(火) 23:37:11.47ID:y4PT4OAyM 大学の頃にレーザー核融合関係の研究やってたけど
やっとここまで来たんやな、って感じ
やっとここまで来たんやな、って感じ
7それでも動く名無し
2022/12/13(火) 23:38:17.96ID:dBRZzKw90 3大実用化しない研究
核融合
常温超伝導
核融合
常温超伝導
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】ドジャース・大谷翔平、第1子の長女誕生を報告 [冬月記者★]
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★5 [どどん★]
- 京都で”1泊2食付き”をやめる旅館が続出。「素泊まり」「飲食店の予約代行」にシフトの背景には外国人観光客の≪正直な本音≫があった [どどん★]
- 「どっちもバラマキだが現金給付ダメ」岸博幸氏が見解「食料品の消費税“ゼロ”が効果的」 [パンナ・コッタ★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 【日テレNEWS】外出控え強まる…GWの“理想と現実” SNSで嘆き「宿が高い」「ガソリン代が高い」コンビニ大手でお得なキャンペーンも [おっさん友の会★]
- 【悲報】大谷の嫁、娘を産んでしまうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- __情弱ジャップがフォローして同じ事すると運営から目をつけられるアカウント [827565401]
- ヤフー民『アベノミクスで貧困化』のコメに共感多数😲 [118990258]
- 枝野幸男「減税ポピュリズムに走らない人の受け皿がなければ困る。受け皿になれればブルーオーシャン。ブルーオーシャンを取り込みたい」 [932029429]
- 🏡どんな人生歩んだらID無しスレで自演して誹謗中傷ばかりする人間に育つんだろう🏡
- 謎の鳩「ボーボーホッホッー」謎バイク「ブロロロロ…」謎サイレン「ウーーーッ!」謎シャッター「ガララララ!」謎の犬「ワンワンワンワン!」謎の男「パワーッ!」