X



【悲報】井上尚弥さん、ひたすらガードを固められたら塩試合になることが判明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 12:50:12.13ID:WY1IUGFbM
ガード上からでも打ち崩すパンチ力とは何だったのか?
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:31:51.85ID:RXDL1DEP0
>>418
バトラーと同じでカウンター王だから相手出てこないと塩や
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:32:07.45ID:8FkCAk8v0
年齢的ににSバンタムで終わりそうなのは残念
フェザーで見てみたかった
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:32:35.65ID:VnUhz8Y/M
>>402
トナメって怪我とかしたら次の試合パフォーマンス落ちるからどうなのって思う
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:33:05.91ID:3oy72E700
>>426
本当に強いシャクールさんやデービスさんとはやりたくないからな井上も
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:33:19.35ID:vRxNn4l5M
井上って特に身体能力高くなさそうなのになんでパンチだけ狂ったように速いんや?
あれ身体能力とか関係ないの?
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:33:31.94ID:VqNg6kPR0
亀田和毅マジでワンチャンあると思うわ
兄貴のように亀になれば行けるやろ
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:33:33.02ID:bMmgI8ih0
>>422
戦術にはそれが最強だろうな
サッカーもガン引きして守り固めてからの縦ポンカウンター最強って今回のワールドカップで証明されたしな
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:33:54.34ID:3twBTJrf0
ボディでやられたボクサーは地獄が待ってるらしいな
バトラーも今頃大変なことになってるんよろね
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:34:03.70ID:2eM1tcHn0
ガチガチにガード固めた世界王者相手に

KO勝ちしたのに文句言われてるのがヤバいわ
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:34:42.75ID:VTVzDRyX0
>>429
パンチは生まれ持ったものが全てって畑山あたりが言ってたよ
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:35:31.82ID:XaZOx/EkM
これからはこんなミスマッチ消えるといいね
実力差ありすぎておもんない
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:35:39.04ID:HigKMNibr
ボクシング人気がなさすぎて誰も興味なくなってる…
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:35:42.33ID:3oy72E700
>>413
メディアじゃきれいなとこしか見せんからな
本人はそんなもんじゃないとは思う
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:35:54.63ID:VTVzDRyX0
てかアメリカでやれよ
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:36:12.41ID:XAgYfcVG0
>>10
さすがにこれは笑う
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:36:59.02ID:vRxNn4l5M
>>434
聞いたことあるなあ
せやけどそれ結局身体能力やろ
白人とか黒人より強いのが素人にはようわからん
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:37:20.75ID:3oy72E700
>>435
ボクシングは
強者✕雑魚によるタイトルマッチばっかで萎える
最強決定戦みたいなのはめったにないしやってもメイウェザーパックみたいに旬が過ぎてからってのばっかでボクシングファンからも不満が溜まってる
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:37:54.22ID:ghae1pr8d
井上と村田が戦ったら井上死んでまうからな
軽量級なんかしょせんその程度
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:38:20.66ID:o/YJRUXLd
軽量級って全く凄さが伝わってこないよな
上の階級で通用しないチビとチビが戦ってるだけやし
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:38:39.96ID:GOftbnGJ0
>>164
興行ってことを理解してると思うわ
亀なんて見てる方はつまらんからなマニア以外
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:38:49.69ID:ZUJ3FLv8M
>>441
スペンスクロフォードが流れたのホンマにボクシング界のだめなところ出てると思う
選手からしたら負けたら終わりやし身長になるのもわかるけど
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:39:04.67ID:3E+5bQ82M
>>441
そらスター作りたいからな
ワイもボクシングやってた雑魚やけど日本3位とかと試合組まれそうになって泣きながら断ったわ昔
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:39:44.16ID:NbOxcJ+IM
>>422
最強だろうけど毎回それやると客は離れるしアンチは増えるしボクシング人口も減っていくけどな
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:39:51.61ID:YHqyA45Sd
>>446
なんGで一番強そう
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:40:08.68ID:3E+5bQ82M
なんか柔道とか総合やとあまり言われやんのにボクシングだけやたらと体重に拘るよなお前ら
柔道も最軽量って確か60kgくらいやしそれなりにチビやろ
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:40:14.06ID:3oy72E700
>>444
マニアか
亀田興毅のカテナチオばりの硬い守備と大振りせず堅実にポイントを重ねていく試合運びは玄人好みだったなw
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:40:46.14ID:K4Fuf34La
むしろあんだけ固めても判定まで辿り着けないんだなって思った
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:41:59.98ID:zm2SpUJcM
>>450
しっかり堅実な守備と試合展開からしっかり練習はしてきたんやろなあってのが見え隠れしてたのがまた面白い
試合は面白くないんやけど
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:42:33.84ID:4GQioUGP0
とにかく守って守って攻め疲れさせて1試合に1度来るかどうかの集中力切れて雑になった瞬間の一発に賭けてたんだろうな
まあ勝つならなんと言われようともそれしかないと思う
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:42:39.44ID:D3SE5PFS0
上の階級のもっさりした女みたいな撃ち合いより井上の速いパンチとフットワークのほうが見応えあるわ
やっぱ体のキレが違う
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:43:10.99ID:btTONYhpa
>>449
いうて柔道の階級なんて60、66、73、81、90、100、100超しかないからな
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:43:33.70ID:PHB2z3rVa
ボクシングの階級は細かすぎや
ビジネス的にはそっちの方がええんやろけど
本階級以外はいらんやろ
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:43:43.42ID:ZUJ3FLv8M
亀田は三兄弟悪魔合体して興毅のディフェンスと大毅のパンチ力と和毅のハンドスピード兼ね備えればホンマに強くて人気出たやろなぁ
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:44:10.40ID:bbYJTHIea
実際のところボクシングの階級はもう55kg以下のコロポックル級と56kg以上の無差別級の2階級だけに統一でええよな
いくらなんでもアホみたいに細分化しすぎ
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:44:38.51ID:XAgYfcVG0
>>460
あの一家は八百長みたいなもんって思われてどうしようもないだろ
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:44:54.04ID:zm2SpUJcM
>>455
それしかないのは間違いないんやけど結局バトラー側から多少は攻めてある程度撃ち合いにならんとヘロヘロにばてる事はないからなあ
結局みんなが言う通りオファー受けたのが正気の沙汰ではなかったんやろな
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:44:55.69ID:fobTDryMM
バトラーの周りの大人たち「井上とやって😃」
バトラー「下手したら死ぬからやりたくない🥺」

こんな感じやったんちゃうの?
それぐらいやる気なかったやろ
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:45:35.06ID:bMmgI8ih0
亀田の親父めちゃくちゃ叩かれてたけどトレーナーとしては有能よな
ボクシングで後遺症残さないように守りの技術徹底して教えとったし
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:45:36.95ID:XAgYfcVG0
>>464
ファイトマネーがデカいからとりあえず頑張って立っとけって感じじゃないのか
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:45:40.67ID:ZUJ3FLv8M
阿部一二三がナチュラル71~72で66kg級やから柔道はボクシングほど減量厳しくない感じやな
ボクシングならナチュラルがそれくらいなら61kgまでのライト級やろたぶん
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:45:48.93ID:3oy72E700
>>460
亀田三兄弟の息子らの誰かボクシングやらんのかな
おじいちゃんの四郎なんか喜んで指導しそう
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:45:56.48ID:1qAooMp00
ちょっと階級上げてはまた統一するまでその階級におるんやろ?
もうええて、パッキャオみたいにガシガシ上げろや
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:46:03.83ID:ueSs8raX0
正直昨日の試合でフルトンに負ける未来が見えてしまったのはワイだけか?
フルトンも多分自信持ったんちゃうかな
「あ、これ塩漬けできるわ」って
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:46:19.92ID:uYQDTqyqa
このスレにいる絶対井上認めないマンの正体
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:46:26.04ID:D3SE5PFS0
>>470
これは思うわ
なんでどんどん上げないんや
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:46:50.75ID:C9cgSUG00
井上回りの階級の人はどうなるかね
フルトンは上げるみたいな噂もあるし井上から逃げて下げてくる人とかもいそう
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:46:57.53ID:zm2SpUJcM
>>466
あとはインタビュー通りならイングランド的にも四団体制覇は歴史に残るからすぐ終わるような下手な試合はしたくないって感情やろな
結局派手に散るのと塩で固めても破られるのどちらが良かったのかはわからん
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:47:00.87ID:9kpU4G2xd
そもそもSバンダムでいきなりええ試合組んでもらえるんか?
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:47:29.61ID:ueSs8raX0
>>445
そう考えるとパッキャオってほんま凄いよな
あいつ負けるのが怖いとか1mmも考えてないもん
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:47:36.02ID:ZUJ3FLv8M
>>471
フルトンは長いジャブで試合作るタイプやしジャブにカウンター合わす井上は結構怖いんちゃうか
パンチ力は無いから途中から井上に強気で踏み込まれる時間増えそう
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:47:37.91ID:svWXYQmJd
井上がフェザー級のタッパ持ってたらどんな選手になってたんやろなぁ🙄
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:47:52.10ID:XAgYfcVG0
>>473
4団体統一王者って称号は素人でも注目度を浴びるからじゃないのか
現に無料登録のサーバーがパンクするほどになったんやしこれからやろ
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:48:04.55ID:3oy72E700
>>470
こっからは毎年その階級最強の相手と試合して勝ったら階級上げていくってやってほしいな
そうしたらそのうち互角にやれるのとぶち当たる
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:48:20.01ID:OegSA6lw0
>>471
いやー無理やろ
フルトンはパワー負けするし下がりながらでも手出したらカウンター飛んでくるからポイントゲームしても勝てんと思う
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:48:36.69ID:ZUJ3FLv8M
こないだまで168cmのマグサヨがフェザーのベルト持ってたから井上ができてもおかしくないぞ
端から無理ってほどではない
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:48:37.31ID:D3SE5PFS0
>>480
まあこれから期待してるわ
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:48:43.33ID:6gYGjjhNa
実際のところは1ラウンド目から11ラウンド目のラッシュすれば多分倒せたよな
でもそれやって万が一仕留め切れなかった時の疲労とかを考慮してじっくり(なぶりながら)進めた感じやろな
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:49:12.77ID:I7zwDzJgr
井上の身長がせめて170あったらライト級まで見えてたのにな
それだけがほんまに残念で仕方ない
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:49:14.33ID:zm2SpUJcM
>>441
最強決定戦でヘビー級と軽い級があたると死人が出る!っていうけど今の細分化よりもう少し減らして3-4区分くらいにすりゃええやろにな
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:49:53.68ID:RXDL1DEP0
>>459
他スポーツはボクシングの1階級分もプロいないから何も問題ない
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:49:59.97ID:j0F6VuRN0
あれってスポンサー配慮で時間調整したんちゃうんか
明らか11Rギア変わっとったし
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:50:08.20ID:OegSA6lw0
>>483
それまでボロボロやった長谷川も取ったしフェザーはその時の王者次第やろなあ
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:50:20.21ID:svWXYQmJd
>>459
選手生命守るためだから…
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:50:31.00ID:9z+p8by6p
>>472
陽キャでも陰キャでもない無キャやろ
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:51:01.40ID:khcb0ZrJa
>>46
多分それで後半からポイント稼ごうと思ったらボディ効きすぎて手がでなくなってガードだけで精一杯だったんだろうな
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:51:05.29ID:C9cgSUG00
>>471
ガードしたままパンチ貰われ続けれるのが塩漬けだと思ってるのか?
昨日の展開でバトラーが判定勝ちするのが塩漬けだぞ?
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:51:34.76ID:9z+p8by6p
>>471
塩漬けじゃなくて何も出来なくなっただけやぞ
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:51:36.22ID:h000tEA7r
ぶっちゃけフルトンフィゲロアがいなくなったSバンタムってバンタムよりレベル低いよな
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:51:53.88ID:kTbt3m6ua
ボクシング通に聞きたいやが井上尚弥がミドル級チャンピオンと戦ったら善戦できるんか?
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:51:54.86ID:3oy72E700
>>487
そもそも当日計量でないからリバウンド具合で何kgもリング上でハンデができてしまう意味のない階級分けだな
なんのために1.5kgなんてみみっちい階級分けしてるのがわからなくなる
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:51:58.01ID:qxzBSW1O0
11R開始前にKO予告パフォーマンスあったやん
つまり全部ブックだった
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:52:11.90ID:ZUJ3FLv8M
>>490
ここ最近ずっとフェザー戦線低調なんよな
ナバはともかくバルガスとかウッドとかなら今の井上でも勝てるんちゃうかと思ってしまうくらい
だからSバンタムの強者がすぐにフェザーに行っちゃう
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:52:32.12ID:TgYN9SAD0
全ラウンドとられてるのに塩漬けは草
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:52:34.77ID:HCKQntsq0
ボクシングようわからんけど黒人VSとか見たいんやけど
日本人でできるやつおんの?
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:52:45.09ID:svWXYQmJd
>>496
前提がもうおかしい
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:52:55.16ID:svWXYQmJd
>>496
すまん安価先間違えた
0505飲むシリカ ◆SkKPw48Mbtjh
垢版 |
2022/12/14(水) 14:53:00.96ID:h7QRwfMSd
団体を一つにしよう
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:53:11.65ID:svWXYQmJd
>>497
前提がすでにおかしい
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:53:30.68ID:5Y8PmmXVM
ドネア倒した辺りからみんなドン引きして試合組んでくれなくなったよな
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:53:35.67ID:ZUJ3FLv8M
>>496
フルトンフィゲロアにしても今のフェザー級穴やからさっさと上げたくもなるよ
フェザーでパワーダウンしてるナバレッテが現最強王者やろ
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:53:40.56ID:TgYN9SAD0
>>502
昨日やったやろ
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:54:09.63ID:0P2e3zxH0
井上負けるとしたら井上より大分でかくてカシメロみたいなタイプやろ
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:55:54.11ID:anqx4u9Jd
ちびっ子同士で戦ってるよりちびっ子がデカいやつにぶっ倒されるのが見たいから階級なくさへん?
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:57:49.88ID:xA5LAZiAd
バトラーだってこの試合だけでいきなり四団体統一チャンスやからな
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:58:39.22ID:qi9BrVoRa
ボディがやっぱりすごいんだろうけどどんな衝撃なんやろか
ワイの179cm85kgボディに効くんか?
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:58:41.32ID:FDauJBnL0
>>1
打ち崩してだろ
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:59:10.32ID:FDauJBnL0
>>510
大分でかいのは戦ったやろ
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:59:36.35ID:svWXYQmJd
>>514
トーシロ相手なら100kg超えてても効くんとちゃうか?
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:00:16.28ID:wQ9ae3xFr
>>497
ミドル級はムズイやろ
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:00:32.38ID:z4coCvIDd
>>514
井上のパンチは聞かないかもしれないけど坂口拓のウェーブパンチは内臓を破壊するから最悪おまえは死ぬ
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:00:46.19ID:s9npR5Wl0
ガードの上から殴ると拳痛めるんでしょ
昨日はもっとボディ狙ってもっと早く足止めさせればよかったのに
でも井上のパンチ力はやっぱヤバいって感じたわ
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:02:46.81ID:tLQ3w0EGd
10Rまでジャッジ3人とも井上が10-9でバトラー1ポイントも取れてないからな
バトラーは何がしたかったんだろ
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:04:05.98ID:ZUJ3FLv8M
>>521
ダウン無くても10-8つけるやつおるかなと思ったけどおらんかったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況