X



玉川、眠くてブチギレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:00:30.29ID:EQacMsOZ0
はい
2022/12/15(木) 08:49:07.49ID:SgYGq2r30
日頃から国民が無関心なのが悪いな
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:49:27.98ID:gQrxnnqI0
防衛費上げたいならGDP上げるしか無いやろ
簡単じゃないけど
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:49:33.19ID:ufO64Iz/0
アンジュの衣装可愛すぎやろ
何やあのふりふり
ほんま好き
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:49:34.73ID:2V4YD6l10
>>412
本当にわかってんの?
どこで習うんや
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:49:38.59ID:MfOLSm1fd
でも野党も悪いんですよ
2022/12/15(木) 08:50:06.16ID:uEEkiUpN0
民主主義なんだし国民の責任は間違ってないわな
自民を選んだの国民やし
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:50:07.04ID:QwqtOUhK0
国民国民ておめえもその一人だろクソボケションベンカス
2022/12/15(木) 08:50:28.14ID:SgYGq2r30
>>422
AIにアレルギー示す国民性だからなぁ
GDPあげるの難しいで
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:50:30.05ID:8BnOQ2XVM
>>389
そんなん未だに語ってるのは共産や社民ぐらいやろ
予算の殆どが人件費と施設維持費で消えて新規調達どころか武器維持すらままにならん
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:50:44.32ID:9ZCXItT00
なんでいらない支出減らすという話にならないのか
2022/12/15(木) 08:50:45.05ID:6ETV425ta
こいつら国民の代表って忘れてるだろ
すっかり貴族気分じゃん
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:50:47.69ID:2V4YD6l10
>>426
嘘ばっか言ってるからたまに本当のこと言うと叩かれて嘘に修正するしかないんよ
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:51:14.55ID:QwqtOUhK0
しこたまアンカ刺しても碌に相手にされねえ時点で気付けよ間抜け
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:51:29.98ID:MfOLSm1fd
とんふぃブチギレ
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:51:31.83ID:2V4YD6l10
何言ってんだ防衛先送りとかアホなん?
2022/12/15(木) 08:51:43.28ID:Qx5eTTaI0
岸田は根回しが下手やなぁ
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:51:48.13ID:i2aqqpz10
>>416
防衛力強化と防衛費増額自体は選挙の時からずっと言ってて
それで選挙に勝ってるからそこは国民の承認済なんだよな

「で、その金どこから出すつもりなの?」って議論はあんまなかったから
「増税?聞いてないよ」みたいなことになっとるだけで
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:51:50.08ID:EQacMsOZ0
スレ民ガラッと豹変するの草
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:51:53.74ID:lCFmTsuX0
やっぱりパネルでやって正解やな
やっぱりみんな言いたいことたくさんあったんじゃん
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:51:53.86ID:HtzUZjsM0
そもそもGDP2%ありきがおかしいんだよ
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:51:56.53ID:nGRi2XxB0
何が無責任やねん、国民に責任押し付けた癖に
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:52:05.05ID:i8iom6bZ0
普段は無責任を地でいくのになぜ
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:52:21.77ID:2V4YD6l10
その間にウクライナが攻めてきたらどうすんの?
2022/12/15(木) 08:52:24.68ID:Qx5eTTaI0
徐は何を言ってるんや?
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:52:35.14ID:lCFmTsuX0
>>440
GDPが半分になったら防衛費も半額にするんかな
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:52:36.96ID:PuTy9hla0
そもそも国がなんか責任取ったことあるの?????
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:52:42.42ID:SZ1slgZr0
トンフィってジャングルポケットに似てるよな
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:52:50.13ID:AQDYxjWw0
これが決断力や…!
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:52:53.62ID:Ih1cDYlE0
増税は決めたことじゃないだろ 議論すべきことだろ
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:52:57.20ID:PuTy9hla0
>>439
やるなら水曜メンバーで見たかったわ
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:53:04.55ID:lCFmTsuX0
保育士の待遇改善する予算はないけど防衛費は増やせるんだなあ
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:53:16.93ID:dZVWbN8D0
クソみたいな立地や
2022/12/15(木) 08:53:32.20ID:uEEkiUpN0
今日の羽鳥は玉川に話振らんなぁ
スシローばっかしゃべっとる
2022/12/15(木) 08:53:32.52ID:Qx5eTTaI0
今まで呑気すぎたんや
はよミサイル増やせ
2022/12/15(木) 08:53:37.28ID:W3GlVjwn0
>>445
戦争とかしない限りGDPは上がるから
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:53:39.55ID:2V4YD6l10
まず誰と同盟組むかを議論しろよ
中国と組んだってええわけやろ
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:53:40.14ID:HG0Hu6pb0
ボロボロで草
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:53:54.15ID:lCFmTsuX0
>>450
それはある
また田崎さんとの熱いやり取りを見たかった
でもそうなるとやっぱり玉川が必要なんだよなあ
2022/12/15(木) 08:54:27.40ID:aeeaTxxE0
2兆円は中抜きしてるくせによく言うわ
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:54:40.22ID:IgDbN9TJ0
最近見れてないけど玉川外国人ホルホル以降出た?
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:54:42.67ID:2V4YD6l10
>>458
田崎にさんつけんなネトウヨバレてんぞ
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:54:49.80ID:L92GJbU60
トヨタからむしりとれ
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:55:15.98ID:lCFmTsuX0
そもそも今っていくら使ってるんや?
それでなぜ足りなくてどれくらいあれば目的達成できるんや?
金額ではなく中身をまず説明してほしい
2022/12/15(木) 08:55:17.58ID:Qx5eTTaI0
>>456
🇨🇳「じゃあ尖閣に基地つくるね🤗」
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:55:21.68ID:2V4YD6l10
防衛費のメリット?
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:55:22.43ID:HG0Hu6pb0
>>458
さん……?
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:55:38.23ID:2V4YD6l10
>>464
尖閣で済むなら安いもんやろ
2022/12/15(木) 08:55:50.19ID:aeeaTxxE0
要するに岸田のせいで給料減るってことやしこのインフレで収入減るとかガチで殺しに来てる
2022/12/15(木) 08:55:57.85ID:SgYGq2r30
>>445
半分とかなったらそもそも国終わりや
2022/12/15(木) 08:56:02.86ID:fQ7HZjR3r
先に決めてしまえば強行できるって国葬で学んだからな
止まるんじゃねぇぞ…
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:56:06.39ID:3IDc+oqFM
>>447
斎藤さんやぞ

https://tadaup.jp/loda/1214210706055767.jpg
https://tadaup.jp/loda/1214211714692769.jpg
https://tadaup.jp/loda/1214211717016808.jpg
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:56:06.76ID:lCFmTsuX0
そもそもなぜ中小企業は払ってないんや…?
2022/12/15(木) 08:56:22.46ID:Qx5eTTaI0
>>467
そんなこと言ってるとどんどん盗られるぞ
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:56:23.03ID:HG0Hu6pb0
>>471
グロ
2022/12/15(木) 08:56:33.07ID:SgYGq2r30
>>467
住む分けないだろw
沖縄取られるわw
2022/12/15(木) 08:56:35.29ID:W3GlVjwn0
>472
赤字にするから
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:56:43.61ID:lCFmTsuX0
>>470
オリンピックも国葬も止まらなかった
二度あることは三度あるになるのか三度目の正直になるのか
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:56:57.13ID:HG0Hu6pb0
>>470
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:57:00.93ID:lCFmTsuX0
言っちゃった
法人税下げても給料上がらなかったねえ…
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:57:02.40ID:HtzUZjsM0
>>445
無限に円安にしてたら結果的にそうなるね
こういう話全くしてないよな
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:57:04.44ID:r8y/E3b80
>>373
財務大臣でもやらせて目覚まさせた方がええわ
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:57:12.23ID:Y0F+yH4U0
なるほどな
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:57:18.68ID:EQacMsOZ0
857
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:57:19.29ID:SZ1slgZr0
857
2022/12/15(木) 08:57:19.79ID:SgYGq2r30
>>477
そもそも間接民主制なんだから止められるって思ってるのが間違い
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:57:21.32ID:gQrxnnqI0
>>472
法人税払えるほど儲かってる中小企業がそれだけ少ない
2022/12/15(木) 08:57:28.30ID:aeeaTxxE0
>>470
このまま自民党が続けば消費税25%は確実
下手したら50%とかまで行きかねん
2022/12/15(木) 08:57:39.89ID:uEEkiUpN0
そもそも日本に戦争吹っ掛けてくる国ってどこを想定しとるんや?
アメリカの同盟国でウクライナでわかったチート兵器持ちのアメリカ軍が駐留してて世界トップクラスの第7艦隊おるんやぞ
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:57:40.71ID:AQDYxjWw0
防衛費上げることって平和なのか🤔
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:57:48.71ID:Y0F+yH4U0
成功
2022/12/15(木) 08:57:49.16ID:4g5VVMFQ0
法人税下げても給与上がらないけと
法人税上げると下がるぞ
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:57:51.34ID:ujk97lAc0
すしろーおるやん
2022/12/15(木) 08:58:23.56ID:W3GlVjwn0
>>479
法人税払いたくないから給料増やして赤字にしてるしw
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:58:32.00ID:wmDAeSzO0
結局中小企業経営者のせこい会計が原因やん
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:58:40.14ID:SZ1slgZr0
>>488
ネトウヨ「中国が攻めてくるぞ😡」

中国「歴史上いつも攻めてきたのお前らの方やんけ…😒」
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:58:59.74ID:L92GJbU60
政治家の意見は国民の意見やぞ
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:59:02.54ID:lCFmTsuX0
>>485
間接民主制というのは当選した議員を特権階級にするための方便ではないぞ
議員として当選した後も国民のコントロールを受け続ける、国民の言いなりになる必要は必ずしもないが国民の短期・中長期の利益に反することはできない
2022/12/15(木) 08:59:18.72ID:FNK/AitT0
武器買っても扱う人間や兵隊になる若者はいないし燃料も食料も自給できない国がまともに戦えるかいな
2022/12/15(木) 08:59:36.34ID:Qx5eTTaI0
税って不思議やな
フリーランスだと年間1000万未満の収入なら消費税申告しなくてもええんよな
2022/12/15(木) 08:59:40.24ID:SgYGq2r30
>>488
そんな陳腐な予想は今までも散々裏切られてきたから今議論に上がってるんやぞ
平和ボケやめーや
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:59:56.25ID:i8iom6bZ0
2.1はでかい
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 08:59:59.74ID:HtzUZjsM0
>>488
そもそも本気で戦うなら戦争なんて必要ない
原発と鉄道テロすれば終わり
元総理が銃声聞いて棒立ちの国やからな
2022/12/15(木) 09:00:23.32ID:uEEkiUpN0
>>493
それだと法人税を下げられれば給与減らしても国に取られなくなるから給料減るやんけ
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 09:00:23.74ID:nGRi2XxB0
中国から資源輸入してる時点で何もかも矛盾や
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 09:00:28.67ID:lCFmTsuX0
25年でようやく7.5兆円ねん出しているのに防衛費は増額分で軽く毎年1兆円持っていくんか
2022/12/15(木) 09:00:28.94ID:SgYGq2r30
>>497
国民のコントロール受ける仕組みないだろ
言葉の意味じゃなくて現状の扱いで語れや
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 09:00:41.97ID:DMoG5j/Fa
は?
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 09:00:42.87ID:AQDYxjWw0
復興税ってまだ必要なんか?
2022/12/15(木) 09:00:44.21ID:W3GlVjwn0
脱税職業ランキングとか無申告に対する罰則の改正とか捕捉率上げて増税したいの丸分かりやろ
わいは捕捉率上げるのは賛成やが
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 09:00:52.10ID:QwqtOUhK0
とっくに消されてんのにいつまで書き込んでんだこの馬鹿は自殺しろカス
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 09:00:54.15ID:LihiS2Vc0
日本人、奴隷だった…
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 09:00:54.26ID:iRb7FCCA0
ふざけてんな
2022/12/15(木) 09:00:57.37ID:pjWuzr/A0
頭おかしいだろ
2022/12/15(木) 09:00:57.88ID:FNK/AitT0
次の災害が起きたらどうすねん
2022/12/15(木) 09:01:19.74ID:uEEkiUpN0
>>500
つまりどこが日本に攻めてくるんや?
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 09:01:23.00ID:lCFmTsuX0
中身を語る必要すらないよ
目的外利用なんだから断じて許されない、それで終わり
2022/12/15(木) 09:01:26.73ID:W3GlVjwn0
>>499
インボイスがねw
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 09:01:31.57ID:HG0Hu6pb0
2022/12/15(木) 09:01:41.57ID:SgYGq2r30
これはガイジ
税の目的を変えるな
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 09:01:49.05ID:8pIZSOKUr
しねしねしねしね
復興のために37年まで払うのもアホらしいのにさらに延長とかゴミすぎるだろ
今すぐ廃止しろ
2022/12/15(木) 09:01:57.44ID:Qx5eTTaI0
秋葉が文句言ってたの草だったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況