X



世間「大学行っとけ」親「大学行っとけ」ひろゆき「大学行っとけ」お前ら「大学行っとけ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 15:54:14.51ID:hfnCG6s00
質問「高卒ですどうすれば良いでしょうか」⇦なんでやねん
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:29:27.00ID:cM7XZyoVd
学校の勉強って他の努力に比べたら可能性無限大すぎるわコスパ最強やん
まあ過去に戻ってもやらないけど
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:29:48.16ID:CMIeOaee0
大学でも就職でも若いうちに勤勉さを身につけられなきゃ一生そのままやわ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:29:49.37ID:hfnCG6s00
>>184
そういうトップの話はしてないやろ今
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:29:50.89ID:byDJqNPY0
>>203
ほんまに大卒枠は旧帝と早慶の理系だけでええと思うわ
あとは高卒枠にしたほうがみんな幸せになれる
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:30:14.33ID:ngAHt+lZ0
>>210
嘘やで
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:30:18.38ID:tpHWyeoZ0
>>187
それはマジ
ワイは当然トップやないで
普通にリテール融資やし
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:30:40.70ID:h95r+sOL0
>>48
大学ランキングが低い日本の大学は実質就職予備校だからな
新卒就職時のランクアップのための施設に就職してから入る意味はあんまりない
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:30:49.48ID:KVwLIwsq0
高卒でも普通に生きれて結婚して子供作って家族で海外旅行とか行けるような社会にしたほうがええよな
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:31:00.24ID:xyM+MWGQ0
>>203
実際Fラン行って奨学金こさえてヒーヒー言ってる奴いるのどうにかしたほうがいいわ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:31:11.96ID:KpUSV82na
国家公務員はないけど地方上級は明らかに学歴フィルターある ポンコツみたいな受け答えでもなぜか受かったし…
国家も官庁訪問で結局フィルターあるから
公務員試験はフィルターないなんてまやかしやな
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:31:20.12ID:ASqNlHxX0
>>209
今の時代、中途退社とか当たり前やし、その時に私文卒資格無し(笑)ほど、資格持ち専門卒に負けるで
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:31:19.88ID:c73fH6b40
高卒こどおじって闇深そう
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:31:23.27ID:nhjQ2PAW0
レベル低い普通科高校行ってとりあえずでFラン行くくらいなら工業高校とか商業高校とか行って高卒就職した方がマシなパターンもある
特に自己管理とか自主的な就活とか出来なくて大卒ニートになりそうなやつ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:31:29.17ID:eyfdrmNGp
>>49
5割進学しても全員卒業できるわけないやん
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:31:37.82ID:hfnCG6s00
>>211
これにどれだけ早く気づけるかやな
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:31:38.49ID:K9QTWslT0
>>208
行ってみるとええで
図書館位なら誰でも入れるしなんなら講義にも潜れる
少なくともワイ大学は
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:31:44.71ID:hjIg/suP0
>>213
トップ以外もそういうボーダーがあるという話や

Fランと高卒で明確にやれることが切り替わる業界、職種は基本無い
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:32:20.32ID:c73fH6b40
>>223
自分で物事決められない奴はそうした方がいいな
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:32:56.82ID:nhjQ2PAW0
>>203
そこまで極端には言わんが奨学金の普及対象絞ってその分返済不要にしろよとは思う
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:32:58.86ID:tpHWyeoZ0
今はメーカーの工場におるけど
採用となれば専門でも工業高校でも新卒でくるなら大歓迎やぞ
アホみたいなゲーム専門校でもええ
応募しまくって高校やら専門回りしても誰も来んぞ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:32:59.16ID:AIWTuYbH0
>>227
理系は話が変わってくるやろ…
それって文系の話か?
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:33:52.48ID:cb2AWgA20
家庭環境で行けないやつはその時点で負けなのよな
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:33:57.19ID:tpHWyeoZ0
>>223
高卒でもまともに稼働するかどうがまず第一関門やからな
普通に来なくなるし
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:34:15.28ID:AIWTuYbH0
>>235
給付型奨学金もらって国立通えばええやん
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:34:15.35ID:dYA2/rxm0
F欄でもええから大学出たほうがええのバグやろ
こういうところでも都市部出身者は恵まれとる
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:34:18.00ID:ASqNlHxX0
>>232
質問に答えてないし、そもそも社会経験してなさそう
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:34:29.03ID:aOiMrt700
>>207
ワイは親にウチに高校行かせる金ないから働け言われて中学卒業してすぐバイトし始めて給料は全部親のパチンコ代に消えるって生活を3年したわ

今は縁切って先月から彼女と同棲始めたからまあええけどな
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:34:29.97ID:K01+Ym1Id
>>208
聴講生とかあるで
調べてみたら?
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:34:33.14ID:byDJqNPY0
色盲絵師みたいに一流大学入ったのに就活で一気に底辺になったやつ多そうここ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:34:38.18ID:m6t+39iL0
単純に就職の心配するだけなら
公務員目指すのが一番割りがいいやろ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:34:54.24ID:WS37CpJOa
大学受験しくじって、Fラン卒だけど
大学は出とけ
高卒にはチャンスも巡ってこないし
やりたいことがあるなら、大学の四年間で十分時間ある

Fラン卒でも、いま高収入だし
若い子頑張れ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:34:57.54ID:hfnCG6s00
ホンマひどい奴おるな
絶対に騙されたらあかんで、『学士』を取るんやで
採用ページの入り口が違うからな
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:34:58.12ID:uudeB8F5M
>>231
理系の高卒って何だよ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:35:02.31ID:ASqNlHxX0
>>234
サザエさんの時代でさえノリスケとかいう無能が早稲田通ってたんやぞ!
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:35:10.71ID:tpHWyeoZ0
>>239
公認の学位やからしゃーないわ
結局はそのあとのそいつの資質次第やけど
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:35:35.83ID:2/1gIdXe0
理系いけ!理系いけ!

fラン文系です!😌
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:35:41.38ID:OpxzF8zn0
>>211
就職してから必要に迫られて大学院行ったけど授業料だけでこんなに何でも教えてくれるんやなって改めて感動したわ
結局博士課程まで行ったわ
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:35:47.40ID:AIWTuYbH0
>>237
>>247
すまん話の流れがわからずに適当にレスしたわ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:36:14.56ID:N1+jIpms0
ワイはFランでもない理系やけど無職や
時間と金の無駄や
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:36:24.11ID:cLLO2smR0
なんかこんな頭悪そうなスレなると思わんかったわ…ほな…
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:36:45.15ID:OCGCCyrMa
>>243
なんG民に就活のこと相談するってマジモンのガイジやからな
自称高学歴同士の高尚な会話で気持ちよくなってんのかもしれんが
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:36:55.53ID:byDJqNPY0
>>255
ま?
文系ワイ、理系行っとけばって後悔してるんやが
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:37:26.64ID:fADK5V3Ta
>>203
理系と手に職系の養成課程はええと思うけどそれ以外は減らしてええよな
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:37:30.04ID:JGSUiyrW0
>>250
理系行っても専門に興味なくて中退パターンも余裕であるぞ
拘りないなら卒業が容易な文系一択や
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:37:31.69ID:ASqNlHxX0
>>250
これは正解
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:37:39.17ID:4DdaBob7p
職業学校行ってそのままSEいってステップアップしてる人もいるし色んな道あるで
大卒にこだわりすぎるのも岡くんとか見てると危険や
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:37:46.25ID:tpHWyeoZ0
ノリスケは東大説もあったやろ
出版社やしそれなりやろな
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:37:48.92ID:EQ5R63EH0
MARCH全落ちで日大行くやつ集まれ
https://jukenbbs.com/nichidai/1259/?mode=rc&row=asc

[1]MARCH全落ち sp/SCV40)
2020/02/16 22:00
みんな、おつかれさま。
本当に悔しいけど、
でも日大もいい大学だぞ、伝統校だぞって、
親が励ましてくれた。
だから、悔いはない。やりきったって思えるから

そんな、一抹の悔しさと、やりきったという達成感のまざる複雑な思いを吐露する場所にしたい
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:37:49.73ID:AIWTuYbH0
高専卒はすごいで
編入してきたやつが主席をかっさらっていったわ 頭がええ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:38:12.31ID:nhjQ2PAW0
どうせ普通科行ったなら大学行かないとアホだし大学行かないなら素直に専門系の高校行って就職した方が強い
普通科行って高卒が一番選択肢として弱い
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:38:15.56ID:Rw1071cP0
高卒か大卒かってより4年間位の月日が一番大事やわ
高校卒業したすぐとか急に社会人にはなれんしそれを社会が要求してまうから厳しいんや
大学卒業後位からなら社会に溶け込めるんやと思う
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:38:20.86ID:tpHWyeoZ0
岡くんみたいなパターンはつらいやろな
価値観が世間と離れすぎてるから
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:38:34.76ID:ASqNlHxX0
>>261
国立大ならまだしも私文は止めとけ
せめて何かしら資格とっとけ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:38:38.26ID:pjDpgfKC0
>>49
現役大学生は高卒やぞ
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:38:38.55ID:JI/Wu+9B0
>>258
早稲田はマスオ
ノリスケがどこの大学だったかは原作では明言されてない
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:38:40.56ID:7LM18bbcp
ダラダラ生きていくだけなら教授にごますりまくってコネで就職が楽やろな
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:39:06.35ID:TcOVViOj0
>>263
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:39:24.92ID:dYA2/rxm0
>>264
そっからステップアップするより大卒カードもって就活したほうが万倍楽や
まぁ大卒が全てではないのはそうやけど
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:39:32.37ID:aOiMrt700
>>263
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:39:36.00ID:Js6eYz3c0
博士号持ちフリーターワイ、もう戻れないと咽び泣く
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:39:39.05ID:ASqNlHxX0
>>269
逆やろ「まだ高卒やしなあ」て許されるやろ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:40:05.85ID:ijIlgSdt0
なんG民ってそれなりにいい大学行ってたと思うけどその割には努力云々の話題ってあまり好きじゃないのはなんでなん🤥

受験通じて努力の素晴らしさを身をもって体験してる立場じゃないんか
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:40:12.44ID:AIWTuYbH0
国立理系は就活イージーだからまあ入ればゴール感あるやろ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:40:13.66ID:byDJqNPY0
>>279
ようしらんけど研究者とかなれないんか?
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:40:15.69ID:pjDpgfKC0
>>48
それが受け入れられる社会になるのがええよな
就職も離職ももっと気軽に出来たほうがいい
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:40:17.07ID:A1AQhkJs0
大卒無職ワイは正直無駄だし現役に拘らず今から行っても良かったなと思うけど
スロット打つなら当時の方が儲かったしな
現役で行ってるからそう思うだけか
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:40:45.83ID:JI/Wu+9B0
>>248
そもそもノリスケは大人気作家の伊佐坂先生の担当を任されるほどやから無能ちゃうやろ
お前やたら私文にこだわっとるけどなんかコンプあんの?w
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:40:54.37ID:byDJqNPY0
>>282
ガチった訳でもなく良い大学入れたんやろ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:41:24.39ID:JI/Wu+9B0
>>282
その努力が環境のおかげでできてるってわかってるからやが
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:41:32.33ID:tpHWyeoZ0
>>283
学部も普通にきついんやろ
同期生何人も留年したり辞めたりしてたぞ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:41:57.71ID:ASqNlHxX0
>>287
ワイの過去レス呼んでくれ
国立分卒やけど私文と変わらないと思ってるくらい、銀行中途退社で苦労した
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:42:07.23ID:d01R+3l7d
>>242
ググってみた
大学によっては高卒資格が必要とか試験とかあるみたいやけど、頑張れば受けられるのは有り難いやね
教えてくれてありがとう
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:42:07.53ID:RcDiWYAHa
>>269
その4年間でだらけきって腐る奴何人も見てきたからなんとも言えんわ
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:42:48.35ID:ASqNlHxX0
>>294
読む気ないならレスすんな
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:42:52.89ID:DBKveUXk0
親「ウチは大学とか無理だから」
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:42:53.16ID:dgaP5f+kM
やりたいこと決まってんなら中卒でも高卒でもええと思うが無いなら大学行っとけだわ
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:43:00.49ID:Ee3oBK940
元ニートのマーチやけど、ニート時代はFランでも大卒/大学生ってだけで神に見えたわ
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:43:03.45ID:JI/Wu+9B0
>>291

マーチにコンプ持ってそう
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:43:14.74ID:tpHWyeoZ0
>>291
なんや!辞めて苦労しとるんやないかい!
そこもワイと一緒やんけ!
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:43:16.15ID:OpxzF8zn0
>>285
大卒一括採用も崩れてきてるし外資で中途採用基本にしてる所も増えてるから将来的には増えるんちゃうか
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:43:23.71ID:XXsTWkHja
脳のリソースを勉強に割けば勉強なんて簡単よ
努力せんでも勉強が好きなやつや陰キャならそこそこの大学に行ける
辛いのは小さい頃からいろんな関心ごとにリソース割かれてるやつ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:43:47.61ID:zw1p4RaO0
>>40
そんなの高卒は気にしてないぞ
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:44:08.23ID:hfnCG6s00
あーなんか自慢大会になっちゃっとるやん
お前ら目線上のお話ししてる自分に酔ってそうや

ワイも国立東大ハーバードで人事で年収9999億やーってな
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:44:11.32ID:ASqNlHxX0
>>299
は?だから過去レス読めよwどこにコンプ要素あんねん

>>300
お前とさっきその話したやんけ
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:44:39.82ID:nLnIg8dQ0
20代の可愛い子と結婚したい千葉住み42歳高卒職歴なし無職童貞(5万の仕送り+精神障害年金2級受給)
https://live.nicovideo.jp/watch/lv339592783
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:44:41.50ID:JI/Wu+9B0
>>302
っぱ環境よ
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:45:15.91ID:EVKSPNYWd
>>279
ふぁっ!?
D様やん
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 16:45:15.97ID:VEi03VjUM
>>295
反応はっやいなぁ~~17秒ってwww
人生後悔してそうなのは伝わるけど
なんでそんな惨めなんやろキミ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況