X

【疑問】新潟県、ラーメンが美味い県1位になってしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 18:22:30.90ID:S/RSCTyF0
「ラーメン」がマジでうまい都道府県ランキング

1 新潟県 4132
2 山形県 2976
3 福岡県 2067
4 北海道 1412
5 福島県 1065
6 熊本県 643
7 京都府 580
8 神奈川県 576

https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/805019/
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 18:59:19.06ID:B3eWOPIk0
からし味噌がうまいんよ
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 18:59:21.07ID:iEnLtwjE0
>>482
三条なら背脂醤油やけどDIY全く関係無いししゃーない
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 18:59:26.41ID:L1YewhqFa
新潟民だからいつでも食えるしなって思っちゃって青島は並ぶ気になれないわ😭
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 18:59:27.89ID:hXLVmrK90
東京にも三宝亭あるみたいだから東京人は行ってみ
全てが安定して美味い
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 18:59:29.08ID:B1XhmIVU0
>>467
田舎も油断ならんわ
産廃処理場とかすぐつくられる
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 18:59:31.34ID:zNFPR/Jup
中本や坂内好きやったけど150円レベルの値上げしたから家系二郎個人店しか行ってねえわ
今も二郎系並んどる
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 18:59:32.45ID:Ejf3j7n3M
ラーメンに背脂入れたら絶対ウマくなるに決まってるしチートやん
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 18:59:34.91ID:xQWj9lx60
都会のラーメン好きってすごいわ
ワイなんて地元周辺のうまい店把握するので精一杯なのに都会とか無限に店あるやん?
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 18:59:39.22ID:M68SgqhH0
生姜効いてて美味い
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 18:59:45.52ID:Ztbn/TbU0
>>517
福岡真似してにんにく加えただけやろ…
2022/12/16(金) 18:59:52.11ID:Wy/IckVn0
>>479
おやつラーメン
2022/12/16(金) 18:59:52.28ID:AooECvSE0
>>497
普通に飲めるし味なんか地方と変わらんと思うけど
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 18:59:59.71ID:UOtCKM6Ya
>>511
毎回言われるデマ定期
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:00:02.98ID:aLZ6QX7oa
県民やしステマしとくか
新潟行くなら佐渡行けよ
魚めちゃくちゃ旨いぞ
本土の方じゃ食えないからな
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:00:03.24ID:eH05onxc0
>>506
黒埼か近いわサンキュー
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:00:06.05ID:eflZON490
まいもん寿司のイメージ
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:00:07.13ID:JO0hI/Iv0
>>454
こしいぶきは収穫が早いからコシヒカリの新米が出るまでの繋ぎに買うもんや
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:00:09.69ID:rgdlGgQY0
トンキン発狂し過ぎやろ
二郎とかありがたがって食ってる癖に
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:00:12.22ID:539yBVXSd
>>501
店にもよるけどあの油は苦手やわ
九州の熊本かなんかでもあの苦手な油使ってるのがあるんだよなあ
2022/12/16(金) 19:00:19.82ID:Wy/IckVn0
>>483
味は良かったのにな
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:00:27.81ID:3Y24fv3C0
青島市内にも割と沢山あった筈なのにいつの間にか減って行きたくても直ぐ行けなくなったわ
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:00:33.03ID:yRrRN00Q0
三宝亭って子供の頃近所にあったけど潰れて無くなって以降行ってないわ
パーコー麺が好きやった
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:00:34.67ID:zNFPR/Jup
>>517
博多ラーメンなんて久留米を回転率上げるためあそこまで細麺だしな
久留米のアレンジの玉名熊本の方がうまい
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:00:42.08ID:g92r1zrTa
新潟市は言うほど雪降らないとかいう嘘w
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:00:43.63ID:edwl+zKYd
新潟の名物ってラーメンと立ち食いそばのカレーだろ
なんかな
2022/12/16(金) 19:00:45.55ID:WnEXmy81a
最近食ってこれはうめーと思ったラーメン 最初に胡麻降ったのは間違いやった
https://i.imgur.com/2YlESOk.jpg
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:00:50.60ID:HM3NtqLJa
三吉屋や
美味かったわ
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:00:51.22ID:klh4FsiT0
ワイみたいなニワカからすると家も二郎もインスパイアの方が旨く感じるわ
2022/12/16(金) 19:00:55.74ID:reUHzzbh0
新潟山形福島とかいう近隣仲良し3人組
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:01:01.52ID:4eq+xFiQ0
>>511
米も不味いやん
新潟ヅラすなや
2022/12/16(金) 19:01:01.84ID:6kVI12pY0
>>511
除雪が下手だから降ったとき地獄やぞ
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:01:11.76ID:1qHQMFXZ0
上京民やけどラーメンに関してはほんま新潟の方が東京より美味いと思う
万人家と東横も青島食堂や潤みたいに東京進出してくれんかな
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:01:18.70ID:SJemigUwr
冷やしラーメンはあれや
山形の盆地特有の地獄みたいな暑さの中で食うからめちゃくちゃ美味いんや
2022/12/16(金) 19:01:19.00ID:5CiHcTRL0
>>511
※新潟比
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:01:26.10ID:Ejf3j7n3M
>>550
長野県は?
2022/12/16(金) 19:01:29.09ID:nyCEMtCj0
ちんちん亭
>>535
冬の佐渡行ったことないけど雪ヤバいか?
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:01:29.36ID:eH05onxc0
越後湯沢のなんとか維新みたいなつけ麺屋もう1回行きたい
2022/12/16(金) 19:01:29.93ID:WnEXmy81a
>>245
来来亭っす
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:01:36.04ID:li89GY1d0
関東で長岡ラーメンの店いったけどなんかやたら店内が臭かったんだよなぁ
換気設備がよくなかったのかもしれんが
豚ガラ使うとああいうにおいになるんかな
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:02:00.29ID:z8MftkLv0
東京遠征組も驚いてるね新潟はハイレベルって
そもそも関東の水は硬水で出汁と親和性が良くないとは言われているね
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:02:00.71ID:WSahGSq/a
>>511
嘘つくなよ
2022/12/16(金) 19:02:01.24ID:e+jf3FEG0
さすがにこういうのは食べ物で遊ぶなよって思うけどどうなん?

https://i.imgur.com/ubFuJtQ.jpg
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:02:08.24ID:B1XhmIVU0
>>538
てんたかくに替えちゃえ
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:02:11.99ID:iEnLtwjE0
>>555
縦に広すぎるから地域差半端ないのほんとひで
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:02:14.85ID:wdSNoLZE0
山岡家あればどこでもええわ
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:02:15.01ID:KnjeO5Ed0
>>511
(中越や上越よりも)降らない
2022/12/16(金) 19:02:16.57ID:F3tvR93X0
そんなに美味いんならスープ残すなよって話
スープ残して美味かった美味かったって説得力ないわ
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:02:27.54ID:JwJqjVW90
>>518
金沢も福島も山形も高崎も全部クソ遠いよな
北海道除いてこんなに県庁所在地が離れてるのなかなか無いんちゃうか
2022/12/16(金) 19:02:32.63ID:fznf7c710
ことぶきはまだあるんけ?ゴマの
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:02:34.84ID:rBU+d5E4d
京都とか福岡とか熊本とか西は細麺ばっかでホンマセンスないよな
パンチ弱いねん蕎麦でも食ってろや
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:02:40.65ID:6J7c2EKZa
米とラーメン最強ってもう日本の中心なんじゃね?
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:02:42.71ID:3y5zwKfc0
>>563
グロ
こういうの大嫌い
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:02:46.79ID:mbeM8rE6d
新潟は蕎麦とラーメンの半々のイメージやったわ
2022/12/16(金) 19:02:47.20ID:Wy/IckVn0
>>535
佐渡は全てが美味い
ラーメンは3軒行ったけど....だった
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:02:51.26ID:iC47A+QF0
杭州飯店ってクソ評価高いけどあんま美味いと思わなかった🥺
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:03:01.26ID:zNFPR/Jup
>>568
二郎飲むのは無理やな
家系中本はたまに飲むけど
2022/12/16(金) 19:03:01.54ID:7H5qYRb40
>>572
米の最強はつや姫になっとる
2022/12/16(金) 19:03:15.80ID:+eRRuA1+0
新潟はだるまやラーメンおすすめやで
https://i.imgur.com/Z05czk7.jpg
2022/12/16(金) 19:03:17.22ID:Wy/IckVn0
>>538
ワイの主食やぞ😡
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:03:17.74ID:ezeKgjLR0
東京の水はガチ田舎に比べればそりゃ上手くないけど地方都市とは変らんレベルやろ
ただ金ない地方からの上京者が安アパートの古い水回りのせいで激不味化した水を東京の水と言って騒ぐんや
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:03:31.50ID:5RdcoMY60
>>544
ワイもその考えや
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:03:34.12ID:6J7c2EKZa
佐渡では初日は魚食ったけどあとはずっと蕎麦食ってたわ
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:03:44.20ID:Ejf3j7n3M
背脂とかいうチート
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:03:46.62ID:b5BTwcEXM
意味のないランキングだよ
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:03:48.46ID:HM3NtqLJa
>>563
これ京都の極鶏やっけ
そんなにやったわ
2022/12/16(金) 19:03:54.77ID:Wy/IckVn0
>>545
10cmは降らない扱い
2022/12/16(金) 19:03:55.99ID:fabIJbKM0
>>554
山形冷たい肉蕎麦もなかった?美味かったわ
2022/12/16(金) 19:03:59.96ID:haLusynH0
京阪神で神戸だけラーメン死んでるのはなんとかなりましたか?
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:04:02.44ID:bgQnEmIzr
>>572
最近新潟産をうたう粗悪な米が大量に出回ってるから山形産ばかり買っとるわ
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:04:03.66ID:8JblOPoA0
>>563
大岩亭?
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:04:12.13ID:B1XhmIVU0
>>578
はえぬきのほうが好きやし
なんならどまんなかのほうが美味いわ
山間部用なのに
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:04:19.31ID:4jfv0mAc0
バスセンターのカレーなんかよりルレクチェとか枝豆とかもっと売り出すものあるやろ
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:04:19.41ID:luLLH6KCa
食い物にハズレが殆どない県
アピール下手すぎだろこの県
五大ラーメンとか意味不明だし
2022/12/16(金) 19:04:26.17ID:fznf7c710
古潭うまいぞ。もうないけど
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:04:43.35ID:aUvBc2MZp
普通に東京が1番だろ なんでも上手いジャンルのラーメンが揃ってる
次点が北海道 味噌、塩、醤油がある
一点突破しかできない県は雑魚
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:04:50.02ID:li89GY1d0
>>589
中華街持ってるのにラーメン弱いの謎
まあ日系ラーメンが別系統だとしても地盤としては強みありそうやが
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:04:54.58ID:8JblOPoA0
>>589
六甲道はまぁええやろ
他は死んでる
2022/12/16(金) 19:04:57.22ID:D+cYWASqa
勝龍うまいで😋
https://i.imgur.com/o8gwCnZ.jpg
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:05:00.57ID:n9QhpaSfa
青島らーめんとか店舗もっと大きくしたらええのに
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:05:06.41ID:bzkWov4n0
へぎそばめちゃ美味いよな
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:05:10.21ID:Jyz8qu3Cr
>>588
あるで
山形の夏に麺食い行こってなったら大体冷やしラーメンか冷たい肉そばや
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:05:26.92ID:3y5zwKfc0
>>589
もっこす脱税や不法就労しまくってて草生えるわ
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:05:28.09ID:z8MftkLv0
>>596
東京の水は硬水ってこと知ってる?
2022/12/16(金) 19:05:32.31ID:JbqiSfLy0
>>482
カレーラーメン出てきたような気がする
背脂は燕やから出さないやろな
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:05:33.64ID:zNFPR/Jup
>>571
熊本は細くはないぞ
2022/12/16(金) 19:05:35.72ID:5CiHcTRL0
>>593
新潟の枝豆の量とかいう他県をビックリさせる要素
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:05:55.69ID:sMtB+KM40
>>575
今は無いけど二見食堂ってとこのラーメン美味かったぞ
2022/12/16(金) 19:05:56.70ID:+whUPwLp0
>>589
確かに全くイメージ無いわ
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:05:58.13ID:8JblOPoA0
>>597
中華街は観光客寄せのゴミ店ばっかや
裏道には美味い店あるけど中華ちゃうし
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:06:00.61ID:13bDMbBz0
東京のラーメンって豚の餌こと二郎だよな
あんな下品なものくえませんわ
2022/12/16(金) 19:06:01.37ID:6kVI12pY0
>>600
宮内に4店舗あるやんけ
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:06:04.76ID:3Y24fv3C0
>>593
県内でみんな食い尽くすから他所にやる豆なんか無いぞ😡
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:06:07.80ID:mbeM8rE6d
実際に新潟市の雪ふらんは他の沿岸部に比べたらの話やし
糸魚川柏崎村上の沿岸部に比べたら雲泥の差や
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:06:10.83ID:sJfljJCK0
新大生やけどバッティングセンターの隣にある次元ってとこがうまかった記憶がかすかにある
2022/12/16(金) 19:06:11.32ID:haLusynH0
バーミヤンで食べた徳島ラーメンとかいうクソ邪道ラーメン好きなんやがあれはあかんのか?
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:06:17.37ID:p5hwDZ1X0
龍上海うまいけど並ぶから似たような系統の有頂天で十分や
てかそんなに違いがわからん
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:06:20.59ID:20FpY1QS0
長岡のあおぎりなら洗練されたラーメンを食べれる
ラーメン屋とはちょっとちがうけど
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:06:27.05ID:+L7QxBo+0
新潟の温泉で入浴前に腹ごしらえしたかったけど麺メニューが木久蔵ラーメンだったから止めた
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:06:28.78ID:akgYpN2vM
へぎそばはクソ
冷たい肉そばの足元にも及ばん
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:06:33.00ID:iC47A+QF0
新潟大生やけど近くに美味いラーメン屋がない🥺
めちゃ美味い親子丼の店はあるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況