X



【疑問】新潟県、ラーメンが美味い県1位になってしまう

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 18:22:30.90ID:S/RSCTyF0
「ラーメン」がマジでうまい都道府県ランキング

1 新潟県 4132
2 山形県 2976
3 福岡県 2067
4 北海道 1412
5 福島県 1065
6 熊本県 643
7 京都府 580
8 神奈川県 576

https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/805019/
874それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:27:24.36ID:gnlMAMi/a
>>809
まぁ好みだからね
合うところに行けばいいよ
ただ背脂ってグレードがあって良いところのは胃もたれし難い
875それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:27:29.76ID:erJ2YP3Z0
三重はなみへいって博多ラーメン屋が美味しいで
876それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:27:30.30ID:IykoLbbd0
北日本てとんこつ食わないよな
基本味噌
2022/12/16(金) 19:27:46.20ID:e44dS50E0
>>302
鶴亀堂行かなかった?
878165
垢版 |
2022/12/16(金) 19:27:46.81ID:5g8pg39w0
>>52
愛知はスガキヤがね…
ラーメンだと思って食べたらあかん
そもそもソフトクリーム屋かも知れんが
2022/12/16(金) 19:27:51.48ID:0JVTSVxj0
まぁ新潟なんて行くことないしな
880それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:28:01.41ID:MHfUaZ7Sr
ローカル番組がめちゃくちゃ推しててラーメン特集多い
881それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:28:11.36ID:1/tB56zc0
>>866
家系の店舗数東京が最多なの知らんの?
都合悪いと起源余所だからうちは関係ないは知的障碍者のやり口
自殺することをオススメします@岸田ドットコム
2022/12/16(金) 19:28:13.79ID:Wy/IckVn0
>>879
せや
な~んにもない
883それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:28:16.31ID:344SUb5h0
ハイスタの難波が少し前に新潟でラーメン屋オープンしたけど行った奴おるんか?
2022/12/16(金) 19:28:27.65ID:qdYnwhJv0
店ならまだわかるけど県単位ってラーメン評論家でも
判定難しいだろw
2022/12/16(金) 19:28:28.61ID:fznf7c710
>>858
恨みでもあるん?
886それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:28:33.22ID:rdAnPTQ2M
新潟は何でも美味いイメージあるよな
887それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:28:39.73ID:RhFAm0AC0
立川付近のおすすめのラーメン屋教えて
888それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:28:46.44ID:1/tB56zc0
>>876
美味い味噌作ってる地域が多いからな
名古屋みたいな似非味噌地域と違って
2022/12/16(金) 19:28:48.00ID:wQdc1bSL0
yes of the大阪は阪急の下にア・ルペジオんなげんこつラーメン&心斎橋に有る一蘭にしか行った事がnothing(∵`)y-¨

※THE soかのわったしんは食通ではnothingなのでご了承を。(yesおここん)
890それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:28:51.93ID:344SUb5h0
長岡の花火は一度観に行ってみたい
891それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:29:05.08ID:6LVIVHS80
東京超えはさすがにないやろ...
2022/12/16(金) 19:29:11.56ID:Wy/IckVn0
>>886
高くて美味い店は少ない
893それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:29:25.33ID:ncwd+onr0
>>881
横浜9年住んどったけど東京の家系ラーメンあんま美味い店ないよ😰
2022/12/16(金) 19:29:25.47ID:oa7JpmdrM
なんか東京ってだけで否定したくなるアンチ都会民おおいけど
東京生まれのやつだけが料理やってるわけじゃなくそれぞれの地方の料理人が出てきてるんだからそら美味いやろ
2022/12/16(金) 19:29:40.92ID:Wy/IckVn0
>>890
死ぬ程混むぞ
896それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:29:50.81ID:/6a4AQ4L0
燕三条系好きやから燕三条で降りて食べに行ったわ
ついでに剪定バサミとカトラリー買った
897それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:29:52.52ID:uPzFfPn6a
今日ラーメン発見伝の新潟回見たワイにタイムリーなスレ
2022/12/16(金) 19:29:54.88ID:9flQTYOT0
>>887
つばさ家に旨いで
899それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:30:00.15ID:vvpCyILs0
どうせ煮崩れするならミキサーにかければ全部出汁出てくるって発想なんかな
2022/12/16(金) 19:30:12.72ID:+whUPwLp0
>>881
もう頭やられとるやん
901それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:30:16.96ID:AzRz1TXia
>>890
片貝も1度は見た方がええ
902それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:30:20.35ID:lZstNr8La
ボーッとケンミンショーの再放送見たときに知ったな
確か新潟県はデフォでラーメンの種類が多いって
2022/12/16(金) 19:30:20.38ID:wQdc1bSL0
yes of the梅田の阪急な&そっして(∵`)y-¨

※THE so茶屋町だったか否か。(yes鼻ホジちゆう)
904それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:30:27.00ID:E/GHIgKYM
東京のテレビ「青森では朝からラーメンを食べます!全国の皆さーん朝からラーメン食ってますよこいつら!」
全国「草」青森「…」
北海道「いや普通だろw」青森「ん?」
北海道「北海道名物朝ラーやります!」
東京「北海道では朝ラーが大人気!」

なんか扱い違うよな?トンキン
905それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:30:33.84ID:Fn4+KzHCF
>>860
むしろ東京外そうとする方が浅いわ
東京外す捻くれた俺って格好いいと思ってそう
906それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:30:35.79ID:M33YVrgca
ご当地焼きそばご当地ラーメンどちらからも除外される謎の料理スープ入り焼きそば
907それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:30:50.46ID:srPJHohP0
>>897
発見伝では4大って言ってたけど今は5大らしいな
何が増えたかは知らん
908それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:30:54.54ID:bzkWov4n0
やっぱへぎそばだわ
ラーメンなんていつでも食える
909それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:30:58.51ID:1/tB56zc0
>>893
あー実は小生も横浜に住んでた事あったけど横浜はマジで何もかも不味いし東京も不味くて困り果ててたわ
戦士仲間として誇らしい
2022/12/16(金) 19:31:04.47ID:qdYnwhJv0
都会はラーメン激戦区でうまい店が多いと聞いた事はある
2022/12/16(金) 19:31:15.50ID:e44dS50E0
>>888
名古屋はそもそも味噌食べないけど…馬鹿なんだね
912それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:31:20.06ID:ezeKgjLR0
>>827
来々軒からの醤油ラーメン
ホープ軒系の背脂ラーメン
大勝軒からのつけ麺
八王子ラーメン

ご当地単体では悪くはないけど強くもないかな
913それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:31:21.79ID:M6ycblrDM
返してよ😡😡

https://i.imgur.com/8r2GigM.jpg
914それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:31:27.65ID:+L7QxBo+0
>>890
来年行こうかな
長岡も各務ヶ原もワイが行ったときに限って雨で中止やった
915それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:31:32.01ID:srPJHohP0
>>910
例外は新宿な
916それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:31:34.42ID:gk8XWVLOa
新潟といえばバス乗り場のカレー?だか食べてみたいわ
2022/12/16(金) 19:31:44.08ID:h0Lmb+xpd
東区住みのワイがおすすめのラーメン教えてやるよ。
滋魂やで
918それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:31:46.45ID:ncwd+onr0
>>909
戦士てなんやねんベイスターズ戦士け?
ワイはドラゴンズファンなんやが
919それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:31:46.78ID:yKGbP9zf0
新潟ご当地ラーメン
燕三条背脂ラーメン←わかる
長岡生姜醤油ラーメン←わかる

他のカレーラーメンとか濃厚味噌とかは無理やり名物作りたい感あってダメやね
920それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:31:48.26ID:a3OEBmmy0
東横のラーメンを割らないで食う俺ってもしかして異常か?むしろもっと濃くしてほしいと思ってしまうんだが
921それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:32:11.79ID:JnZUu8Xf0
>>908
あのヌメっとしてシコシコな蕎麦は独特よな
何か淫靡や
922それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:32:14.00ID:Bp22hqVW0
柏崎片貝長岡の花火は感動するで
923それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:32:16.00ID:2bFn+rXS0
残念ながらこれからの人生で新潟行くことがなさそう
924それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:32:31.11ID:95zPNnVyM
神奈川って家系以外になんかあるっけ?
箱根の飯田商店とか?
925それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:32:35.16ID:Ko9c74UmM
東京ないのおかしいやろ
926それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:32:36.95ID:ezeKgjLR0
新宿は桂花があるからセーフ
2022/12/16(金) 19:32:37.21ID:wQdc1bSL0
yes of the基本的に東京は何でも旨いのは事実で先ず「種類が多Win~何でも揃ってる~」のが究極の答えな措置ん(∵`)y-¨

※THE so個人的にはもんじゃ焼きが喰いたWinこの頃ん。(yes鼻ホジちゆう)
2022/12/16(金) 19:32:39.25ID:NalnycgQx
どんな食い物でも東京都が1番に決まっとる
まずい店は一瞬で淘汰されてうまい店しか生き残れん
929それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:32:40.36ID:a3OEBmmy0
>>913
懐かしくて泣いちゃった
930それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:32:47.25ID:rgiXtDB5d
>>915
土地代高すぎるんやろな
931それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:32:54.67ID:ncwd+onr0
>>919
生姜醤油ラーメン美味い😋そもそも生姜がうまい😋あと新潟は日本酒と魚介類がうまい😋
932それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:32:56.41ID:/6a4AQ4L0
ガチで新潟好きやわ
競馬あるしカトラリー買えるしNGT観れるし
2022/12/16(金) 19:33:19.53ID:+whUPwLp0
>>932
新潟競馬場アクセスクソやろ
934それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:33:20.66ID:gnlMAMi/a
>>920
昔より食いやすくなったからね
濃い目でお願いしますって言ったらやってくれるんじゃないかな
935それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:33:36.88ID:344SUb5h0
>>913
昭和感凄くてええな
936それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:33:46.04ID:1qHQMFXZ0
>>919
新潟味噌も何十年も昔からあるんけどな
新潟市出身からすると生姜の方があんま馴染みないわ
2022/12/16(金) 19:33:49.00ID:5CiHcTRL0
バスセンターのカレーはレトルトあるし味もかなり近いから気になるなら食ってみればいい
https://i.imgur.com/QCvSrQC.jpg
938それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:33:54.36ID:cUvAov6mM
ワイのカメラロールに残ってる新潟のラーメンや
https://i.imgur.com/VYbbG4b.jpg
939それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:34:01.84ID:KYvnMOIsa
東横宮迫のたこ焼き屋併設になって半年くらいで宮迫の店だけ無くなったの草
2022/12/16(金) 19:34:11.64ID:pj6l0MYf0
観光するとこないからな
新潟には飯食いにきてほしいわ
941それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:34:20.53ID:ZD3TyOyi0
>>938
ゲロやん
942それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:34:24.51ID:K4mjrL0N0
新潟駅で食べた煮干しラーメン美味くなかったなぁ
943それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:34:42.19ID:a3OEBmmy0
>>934
なるほど
店舗によっても違うのかな
944それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:34:44.34ID:/6a4AQ4L0
バラ海苔乗せるの新潟だけなんやろか
磯の香りがおいC
945それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:34:46.63ID:ncwd+onr0
ワイは新潟のあぽろんて楽器屋でギター買ったわ
イギリスのゴードンスミスてギター輸入しとるのがあぽろんぐらいしかないんや
946それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:34:49.71ID:gk8XWVLOa
>>937
はえ~レトルトあったんや
947それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:34:56.14ID:1/tB56zc0
>>938
この陰毛みたいなのクッソウマメンスよなあ!
追加してまう
948それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:35:15.17ID:x2V5b+rk0
>>913
柏崎駅かと思ったわ
県庁所在地の駅がこれはあかんすよ
949それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:35:17.63ID:It12ZTwtr
間違いなく東京が美味い店数は一番多いが、全国の自慢のラーメン屋が集結してるから東京としてのジャンルが弱いってだけや
950それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:35:20.00ID:ncwd+onr0
>>944
確か山岡家にもあるで
2022/12/16(金) 19:35:26.33ID:reUHzzbh0
>>944
ラーショ「…あるよ」
952それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:35:29.77ID:FsnIa6bG0
青森の弘前ってとこ行くんやけどどこのラーメン食ったらええ?
2022/12/16(金) 19:35:38.55ID:YkGPNY7Sr
いや福岡やろ
954それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:35:42.05ID:0wufk8kw0
京都ラーメンとかいう京都人の本音が見えてるラーメン
出汁文化とか言っといてこんなもん食ってるんかと思ったわ
955それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:35:45.36ID:344SUb5h0
長岡花火、苗場フジロック、ガーラ湯沢でスノボ

わりと行く機会あるやろ新潟
956それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:35:49.35ID:+fxKOOqf0
新潟市民おるか?
957それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:35:59.24ID:FsnIa6bG0
>>948
ここは街と駅が分離してるな
958それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:36:06.71ID:M6ycblrDM
>>948
アホしね
959それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:36:09.78ID:/6a4AQ4L0
>>913
この下の蕎麦屋で高速バス乗る前に蕎麦食べたわ
960それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:36:14.41ID:ncwd+onr0
>>955
東京からやと新幹線ですぐやからな
2022/12/16(金) 19:36:25.29ID:5CiHcTRL0
>>940
仕事で来て飯食って帰るのが1番印象ええと思うわ
962それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:36:38.50ID:wtX59ZvLa
【悲報】タレカツ、話題にならない
普通のカツ丼の方が美味しいから仕方ないね
963それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:36:58.96ID:/6a4AQ4L0
>>950
山岡家行ったことないわ
行ったら追加したる
>>951
ワイの最寄りのラーショないわ
964それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:37:08.07ID:Ha6QSPpja
阪大目指してたけどサボりにサボって一浪して新潟大
そんなワイを新潟の人は暖かく迎えてくれた
新潟はええとこやぞ
2022/12/16(金) 19:37:08.42ID:fznf7c710
>>962
かねこってまだあるん?
2022/12/16(金) 19:37:08.97ID:J8QgIR450
東京はラーメン旨いって言うけど旨い店がどこにあるのかようわからん
結局準チェーン店みたいなとこいくわ
967それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:37:22.69ID:+fxKOOqf0
背脂ラーメンすきか?
968それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:37:27.71ID:ONR1Shcg0
>>962
給食でもタレカツ出てたしワイ的にはタレカツのほうが普通のカツ丼
969それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:37:34.37ID:Ad0yvt5u0
一番不味いのは広島や


なにより汁なし担々麺が幅を利かせてるせいで普通の担々麺が食えないのが終わっとる
970それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:37:35.35ID:Bp22hqVW0
>>962
政ちゃんすき
2022/12/16(金) 19:37:35.95ID:5CiHcTRL0
>>913
駅南との格差やばいけどもういっそこの路線を守っていけば良かったのに
972それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:37:41.31ID:ut+nAl8C0
競馬ファンも新潟スプリントダッシュ見にくるついでにラーメンと寿司食って行けよ
間違ってもバス停前カレーとかイタリアン(笑)とか食うな
973それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 19:37:48.22ID:eetZJnfcM
東京様は店の数多すぎてクソみたいな店も多いのがな
しかも不味いだけやなく土地代のせいか少ない高いと3倍役満のゴミオブゴミの場合がある

情報を制さないと勝てない街や
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況