探検
SPY×FAMILY作者「キャラに愛着がゼロなんですよ。色々諦めた結果なので(笑)」 ←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/18(日) 03:43:43.83ID:PgSj0tck0 ええんか・・・
104それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:14:39.06ID:8nCcZOky0 創作作品作るためには性癖ブースト必要だけど、売れるためには適宜切り捨てなきゃいけないんだよね……
105それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:14:53.38ID:tah44QPc0 監督も原作改変好む人やしアニオリで鬱展開やればええやん
るろ剣の追憶編みたいな
るろ剣の追憶編みたいな
106それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:15:00.39ID:tByVoVla0 本音言える奴はええ
何も言わん方が担がれる時代において尖ってるのは作家性あるわ
何も言わん方が担がれる時代において尖ってるのは作家性あるわ
107それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:15:01.01ID:09q4D7fc0 原作では一応日常の範囲内なのに映画やとドンパチガチガチにアクションやってるクレヨンしんちゃんよりかは映画化楽やろ
109それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:15:05.13ID:ZbOgh/0E0 やりたい事やりまくったサム8が人気になったのってすごいんやな
110それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:16:01.46ID:yzOiJqi50 >>105
古橋はるろ剣アニメに戻ってきてほしかったんやが残念やな
古橋はるろ剣アニメに戻ってきてほしかったんやが残念やな
111それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:16:19.51ID:tByVoVla0 >>109
間に合ったな
間に合ったな
112それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:16:44.82ID:VnuyX2fYM ジャンプ漫画がアニメ化で成功したのって久しぶりだよね
鬼滅はつまらんし
鬼滅はつまらんし
113それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:17:36.18ID:an3ZaQY/d 尾田くんは自分の好きなようにやりたい放題してて楽しそうやね
だから続くんやろうけど
だから続くんやろうけど
114それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:17:46.68ID:cEbbq9/I0 ちいかわは性癖全開が受けた幸運な例
116それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:18:14.55ID:ZbOgh/0E0 >>112
えぇ…成功の条件って君に気に入られるかどうかなの…?
えぇ…成功の条件って君に気に入られるかどうかなの…?
117それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:18:16.56ID:OE5QCCal0 ヨルさんの船は劇場版で尺的にちょうどええやろしアニメ終わったら発表ありそう
まったくのオリジナル展開の方が見たいけど
まったくのオリジナル展開の方が見たいけど
118それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:18:43.38ID:wtFMoYbZp >>98
鱗滝式呼吸術のダサさ笑うわ
鱗滝式呼吸術のダサさ笑うわ
119それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:19:48.05ID:sCvfPTO8d120それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:20:07.60ID:OnZgb19i0 嫌な2次創作されてしかも簡単に目についてしまうから、ホンマに好きなキャラを描く人はもういなさそう
121それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:20:16.05ID:ecQO7IvV0 >>87
ちいかわみたいなのがクソほど受けてるのにか?
ちいかわみたいなのがクソほど受けてるのにか?
122それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:21:00.96ID:w8eVuNHC0 萌え豚に媚びた日常系コメディすら死滅しかけてたのにむしろホームコメディでヒット飛ばすのって凄くね?全然売れ線やないやん
何を諦めたらこんな作風になったんや
何を諦めたらこんな作風になったんや
123それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:21:16.26ID:0Ad6F9/8p >>103
逆やキャラが好きだから虐めたくなるんやで
逆やキャラが好きだから虐めたくなるんやで
124それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:21:41.11ID:sCvfPTO8d >>109
???「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」
???「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」
125それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:22:30.99ID:aw1xO5W20 >>122
アーニャは萌え豚人気高いけどな
アーニャは萌え豚人気高いけどな
126それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:22:39.94ID:j4wx95eQa >>116
想像したら草
想像したら草
127それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:23:06.50ID:OnZgb19i0 ちいかわも初期とキャラ変わったで
今はナガノの癖もだいぶ抜けた大衆受けになってる
今はナガノの癖もだいぶ抜けた大衆受けになってる
128それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:23:37.77ID:sCvfPTO8d >>125
ま、アラレちゃん枠やろ
ま、アラレちゃん枠やろ
129それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:24:09.69ID:dNnn7wdma 他の作者もパクリとかで心を閉ざしながら描いてそうだけど実際どうなん
130それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:24:39.68ID:sCvfPTO8d >>123
ずんだもん「」
ずんだもん「」
131それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:25:03.33ID:cEbbq9/I0 >>127
あのこやら戦犯ちゃんとか性癖前回やろあれ
あのこやら戦犯ちゃんとか性癖前回やろあれ
132それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:25:05.78ID:wwcKag7ua アニメ成功したんやし旧るろ剣の星霜編みたいなのやればええやん
アーニャ死んだら無限列車より泣けるやろ
アーニャ死んだら無限列車より泣けるやろ
133それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:25:55.75ID:0deXs+UD0 >>89
ルヒー😭
ルヒー😭
134それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:26:28.29ID:uYxJiJCxa 鳥山明の真似っこか?
135それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:26:29.86ID:1kyerbpi0 >>109
もう…散体しろ!
もう…散体しろ!
136それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:26:58.09ID:8uT3F/hE0 スパイファミリーとかいう作者とアニメ会社とアニメ監督全員が我慢してる作品
作者はシリアスやりたいしWITはアクションシーンやりたいし古橋監督はオリジナル展開でキャラ殺したいんや
それを全部抑えてるからこんだけヒットしてるんやな
作者はシリアスやりたいしWITはアクションシーンやりたいし古橋監督はオリジナル展開でキャラ殺したいんや
それを全部抑えてるからこんだけヒットしてるんやな
137それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:27:07.77ID:bk4WAIvV0 みんなが好きなもんだけ描いたら糞つまらん作品で溢れ返るだろうな
138それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:27:24.89ID:A3YxhVnZ0 まあ見ればわかる
139それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:27:34.03ID:sCvfPTO8d この作者の悪人は浅いけの
シリアス書いたらダメなん普通に判るわ
ちょっとは冨樫見習えよwww
くさい演劇団wwwとかwww
シリアス書いたらダメなん普通に判るわ
ちょっとは冨樫見習えよwww
くさい演劇団wwwとかwww
140それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:28:49.78ID:GEx5yihx0 ロイドとヨルがお互いの素性に気付く展開とアーニャの能力に関する展開が交差してどうするのかってのが終盤の展開になるのは間違いないけど今更シリアス路線も難しいよな
141それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:29:07.85ID:DlziuezTd 日常を成立させるための無駄な非日常を集結させてるって構図ハルヒに似てるって思ってんだけど
まぁな 偽家族設定も割とどうでも良さがられてるしな
まぁな 偽家族設定も割とどうでも良さがられてるしな
142それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:29:34.11ID:RAzX7Zrfd 自分が描きたいのをそのまま描いて人気になる奴なんてジャンプに掲載されるような天才の中でもごく一部ってバクマンに描いてあったしそんなもんなんやない
143それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:30:03.80ID:xSMnmxfOM アニメ23話ってロイドとヨルさん、アーニャとベッキーがいちゃつくだけだけどこういうのでいいんだよ感すごいよな
漫画家としては描いててなにもおもしろくないだろうな
漫画家としては描いててなにもおもしろくないだろうな
144それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:30:33.05ID:zvOWfNGvp つまらないかどうかは俺が決めるよ
145それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:30:57.45ID:rP46ZHN70 人気の割にアーニャのえっちな同人誌ないよな
ほんまに人気か疑わしいで
ほんまに人気か疑わしいで
146それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:31:13.43ID:ysiv31lha 作者が愛着あるキャラて大抵ひどい目にあってる印象やわライナーしかりナナチしかり
147それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:31:13.58ID:s7nzZx53d 作者の自由にやらせるとサム8みたくなんねん
148それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:31:32.11ID:OnZgb19i0 >>131
あくまでワイの解釈やけど、最初ナガノが大切にしてたものはもう引っ込めてると思う
あくまでワイの解釈やけど、最初ナガノが大切にしてたものはもう引っ込めてると思う
149それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:32:28.33ID:gRNqOTKH0 ブラッククローバーとかテンプレ詰め合わせすぎて作者悲しくならんのかなと思うわ
150それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:32:32.75ID:FtA8D3uMp まるで八丸くんみたい
151それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:32:51.27ID:b0luAKkU0 所詮ビジネスやろ
アニメ漫画愛があって当然みたいに思ってるのはちょっときもいで
アニメ漫画愛があって当然みたいに思ってるのはちょっときもいで
152それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:33:14.40ID:UpO/LGEV0 意図とは違うキャラが人気出ると出番減らす作者もおるからええやろ
153それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:33:21.94ID:k+a2vQR10 >>109
どう見るかだ
どう見るかだ
154それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:33:25.76ID:dW3H6Qdc0 いつでも終わらそうと思えば終わらせられるやろこれ
伏線みたいなのが少ないから締めるのは簡単
伏線みたいなのが少ないから締めるのは簡単
155それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:34:08.77ID:sCvfPTO8d157それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:36:06.61ID:dVuA5plG0 テニス回普通におもんなかったよな
なんでなんやろ、アーニャがほとんど出てこなかったからか?
なんでなんやろ、アーニャがほとんど出てこなかったからか?
158それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:36:37.00ID:epfZbu9P0 お前は結論を急ぎすぎる
159それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:37:13.10ID:psDRHW920 無責任に人を殺すヨルは最後に報いを受けるという風潮
160それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:37:18.23ID:L/go1NKHM アーニャのねんどろいど1月に伸びたんだよなー
161それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:37:35.24ID:YkNDXT7gd アーニャは心読めるのに次男がアーニャのこと好きなの気づかんのか?
162それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:38:21.01ID:WQ6ecDCi0 作者が本当にやりたいことをやるのは素晴らしいけど
ジャンプでやることじゃないしな
ジャンプでやることじゃないしな
163それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:38:31.45ID:sCvfPTO8d >>157
横恋慕さんは負け確定すぎるけの
横恋慕さんは負け確定すぎるけの
164それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:38:34.99ID:rl8pZoNa0 これを高尚な世界観を持っていると捉えるか、世間と感覚がズレてると捉えるか
165それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:38:37.55ID:Tn49xvhap またサムライ8にスレ乗っ取られてるよ
166それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:40:56.24ID:lqXHSnF70 タフ龍を継ぐ男作者「キャラに愛着がゼロなんですよ。色々諦めた結果なので(笑)」
167それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:41:02.21ID:sCvfPTO8d >>161
表層しか読めん欠陥能力やけな
表層しか読めん欠陥能力やけな
168それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:41:08.28ID:q/uqnjR/p やっとらしくなってきたな
169それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:43:33.62ID:Y5zTiPFQ0 話クッソおもんないのに何を言ってるんだ?
170それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:43:42.44ID:hvvUzLQN0 いうて漫画家なんて大体そんなもんやろ
違うの一握りの天才だけや
違うの一握りの天才だけや
171それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:44:44.86ID:80/gBCQDa ぶっちゃけヨルさんいらなくない?
172それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:45:21.84ID:sCvfPTO8d 二期始めに出て来た爆弾魔
ほんまカスみたいなやられ役で草も生えん
こういう所でシリアスやる才能ないんやなって
判らせられたわ
ほんまカスみたいなやられ役で草も生えん
こういう所でシリアスやる才能ないんやなって
判らせられたわ
173それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:46:34.35ID:Zt5E/zIQ0 注文通り作れるのは優秀なんちゃう
174それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:46:37.80ID:ioVs/1gy0175それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:46:58.44ID:sCvfPTO8d >>166
お前は友達を大事にしろよ
お前は友達を大事にしろよ
176それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:47:28.85ID:GuRXyGrW0177それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:47:31.40ID:lAQzEjlx0 前作のTISTAって漫画読んだら売れ線と描きたいもんで揺れた結果こうなったのがスパイファミリーなんやろなってのが何となく分かるで
178それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:47:38.73ID:09q4D7fc0 ネットの陰キャオタクが連呼する硬派とシリアスはくっそ受けない
179それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:49:20.91ID:WnRQ9JHP0 売れたければ、漫画家自身のしょーもないプライド捨てて大衆ウケ狙ってオナニーに走らない
これ当たり前のことよな
これが出来ず売れ線の陰口をグチグチ言うやつだらけやろ
これ当たり前のことよな
これが出来ず売れ線の陰口をグチグチ言うやつだらけやろ
180それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:49:33.37ID:RsNLrTEa0 でもキャラとしての魅力があるのは適当に作ったアーニャってのはおもろいよな
で性癖詰め込んだヨルはクソつまらんキャラ
で性癖詰め込んだヨルはクソつまらんキャラ
181それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:49:45.10ID:sxmeEDDo0 >>136
見たことないんがそんなんで面白くなるんか
見たことないんがそんなんで面白くなるんか
182それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:49:54.27ID:mhLZCW+i0 凄腕のスパイで女心に精通してるみたいな話だったのに登場人物の思いを何一つ理解できてない展開多すぎて笑ってしまった
183それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:51:56.72ID:O5ziKwci0 愛着もなく人気作作れるとか最強やろ
184それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:52:03.52ID:qGpJGrYUd >>112
酒飲んでるからこんなんで草生えたわ
酒飲んでるからこんなんで草生えたわ
185それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:52:41.48ID:sCvfPTO8d >>179
世間とズレてる感性に悲しんでるだけで草www
世間とズレてる感性に悲しんでるだけで草www
186それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:53:44.87ID:ZkqYg9vo0 うまくやればクレしんの次のハートフル家族アニメ枠に潜り込めるよな
作者がやりたいシリアス(笑)は映画だけ発散すれば良い
作者がやりたいシリアス(笑)は映画だけ発散すれば良い
187それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:55:17.01ID:b295fRlw0 あんまりアニメとか興味無いけど
アーニャ以外モブキャラみたいなデザインだよな
アーニャ以外モブキャラみたいなデザインだよな
188それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:56:12.82ID:WnRQ9JHP0 >>185
漫画やなくてアニメ映画やけど、君の名はが爆売れヒットしたとき
「あんな作家性のない薄っぺらい売れ線だけ詰め込んだアニメが売れても………ねぇ?(ニチャ」
みたいなこと、著名人からも匿名からも言われまくっててアホくさと思ったわ
僻みにしか見えんかった
漫画やなくてアニメ映画やけど、君の名はが爆売れヒットしたとき
「あんな作家性のない薄っぺらい売れ線だけ詰め込んだアニメが売れても………ねぇ?(ニチャ」
みたいなこと、著名人からも匿名からも言われまくっててアホくさと思ったわ
僻みにしか見えんかった
189それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:56:38.23ID:fAnVqce00 どのジャンルでもやりたいことだけやって成功できるのなんてほんとに一部だけだろ
NIRVANAだってある程度大衆意識したから売れた
NIRVANAだってある程度大衆意識したから売れた
190それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:57:11.21ID:y7Sm01b0d 周りが嫉妬で言うのは醜いけど売れてる本人が言う分にはええやろ
191それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:57:40.87ID:sCvfPTO8d192それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:58:00.44ID:6blRw61s0 ヨルの暗殺者設定活かしたシリアス路線のスピンオフを誰かに描かせたらええんちゃう
193それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:59:08.97ID:4gO+dSF50 母親が人殺しのくせに家族を描いてもペラペラなだけや
最後はヨルがアーニャのために人殺して捕まって、ロイドはアーニャのために国を裏切るとかならええんちゃうの
最後はヨルがアーニャのために人殺して捕まって、ロイドはアーニャのために国を裏切るとかならええんちゃうの
194それでも動く名無し
2022/12/18(日) 04:59:14.79ID:gkSSTCZX0 映画はアカデミー賞あるからええな
興収トップが獲るわけじゃないし
興収トップが獲るわけじゃないし
195それでも動く名無し
2022/12/18(日) 05:00:45.66ID:zjCnL/Xp0 実質編集が作者やろ
作者に「こんなシリアスモノ作ってたらあかんで!わいの言うとおりにしろぉ!」
でSPY×FAMILYなんやから
作者に「こんなシリアスモノ作ってたらあかんで!わいの言うとおりにしろぉ!」
でSPY×FAMILYなんやから
196それでも動く名無し
2022/12/18(日) 05:01:27.71ID:P7/gbIQA0 ■The Guardian
目もくらむばかりに輝く“体いれかわりロマンス”。新海誠監督は、自身が日本のアニメ界の新たなキングであるという評価を確立した。
「目が覚めると夢は消えている」というが、この素晴らしい映画ではそんなことはない。
スクリーンから不思議な光が消えたあとでも、観客はずっと楽しい空想の中に浸っている。
■EMPIRE
新海誠。この名前を覚えておいてほしい。もしこのクレイジーな世の中に少しでも正義があるのであれば、
これから数年の間に日本アニメ界の偉人である宮崎駿と同様の評価を彼は受けることになるだろう。
そして彼は来年には早くもオスカー像を手にしている可能性もある。アカデミー賞長編アニメ映画賞かアカデミー賞外国語映画賞。
いやその両方かもしれない。今年、日本のアニメ映画を1本しか観ないつもりであれば、この作品を観るべきだ。そして2回以上観るべき。
■The Telegraph
この映画は笑ってしまうほど美しい。例えば雨のあとを描いた美しいシーンは、現実世界における「鮮明さ」「輝き」「知覚能力」が洗練されたような感覚にさせる。
ストーリーを話すことはもちろんネタバレとなる。しかし、この作品に“本当のネタバレ”というものはない。
新海誠作品を理解する唯一の方法は、自分自身でその世界に浸り、織り重なった2つの命のそばにある自分の心の組紐を感じ、銀色の弧を空に描く彗星を自分の目で見つめるしかない。
■漫画家・江川達也
まあ確かに、こりゃ売れるなとは思いましたよ。丁寧に売れる要素をぶち込んでて、まあ言ってみりゃ”大人のドラえもん”みたいなもんでね。
いや~、だってプロから見ると全然面白くないんですよ(笑)。作り手側から見ると作家性が薄くて、売れる要素ばっかりぶち込んでる、ちょっと軽いライトな映画って感じで。
絶賛してる人はいるんだけど、そういう人が、面白くなかったという人に対して凄いディスってるんですよ。
”みんな観なきゃダメだよ!”とか言って。だからある種、『君の名は。』はファシズム映画なんですよね。
■『映画芸術』発行人・荒井晴彦
アニメの『君の名は。』の興収が200億円を越えて、AERAが『黄金期から低迷へ、そして日本映画は再び絶頂期へ』という特集をやっていた。
商売がうまく行ったという特集だ。国会は改憲派が2/3を占め、映画館はオタクに乗っ取られてしまった。
『君の名は。』を観て泣いている人は、映画史上の名作を観たことないんだろうなと思った。
それでも、『この世界の片隅で』が入ってると聞き、真っ当な客もいるのかと思って観に行った。
相も変わらぬ戦争=被害映画、これはダメだと思った。庶民に戦争責任は無いのか。
戦争で手を失った田中裕子が天皇の戦争責任を言う映画があり、戦時下の日常を描いた実写映画があり、加害を描いた映画もあったのに、もう忘れたのか。いま、客が一番悪い。
目もくらむばかりに輝く“体いれかわりロマンス”。新海誠監督は、自身が日本のアニメ界の新たなキングであるという評価を確立した。
「目が覚めると夢は消えている」というが、この素晴らしい映画ではそんなことはない。
スクリーンから不思議な光が消えたあとでも、観客はずっと楽しい空想の中に浸っている。
■EMPIRE
新海誠。この名前を覚えておいてほしい。もしこのクレイジーな世の中に少しでも正義があるのであれば、
これから数年の間に日本アニメ界の偉人である宮崎駿と同様の評価を彼は受けることになるだろう。
そして彼は来年には早くもオスカー像を手にしている可能性もある。アカデミー賞長編アニメ映画賞かアカデミー賞外国語映画賞。
いやその両方かもしれない。今年、日本のアニメ映画を1本しか観ないつもりであれば、この作品を観るべきだ。そして2回以上観るべき。
■The Telegraph
この映画は笑ってしまうほど美しい。例えば雨のあとを描いた美しいシーンは、現実世界における「鮮明さ」「輝き」「知覚能力」が洗練されたような感覚にさせる。
ストーリーを話すことはもちろんネタバレとなる。しかし、この作品に“本当のネタバレ”というものはない。
新海誠作品を理解する唯一の方法は、自分自身でその世界に浸り、織り重なった2つの命のそばにある自分の心の組紐を感じ、銀色の弧を空に描く彗星を自分の目で見つめるしかない。
■漫画家・江川達也
まあ確かに、こりゃ売れるなとは思いましたよ。丁寧に売れる要素をぶち込んでて、まあ言ってみりゃ”大人のドラえもん”みたいなもんでね。
いや~、だってプロから見ると全然面白くないんですよ(笑)。作り手側から見ると作家性が薄くて、売れる要素ばっかりぶち込んでる、ちょっと軽いライトな映画って感じで。
絶賛してる人はいるんだけど、そういう人が、面白くなかったという人に対して凄いディスってるんですよ。
”みんな観なきゃダメだよ!”とか言って。だからある種、『君の名は。』はファシズム映画なんですよね。
■『映画芸術』発行人・荒井晴彦
アニメの『君の名は。』の興収が200億円を越えて、AERAが『黄金期から低迷へ、そして日本映画は再び絶頂期へ』という特集をやっていた。
商売がうまく行ったという特集だ。国会は改憲派が2/3を占め、映画館はオタクに乗っ取られてしまった。
『君の名は。』を観て泣いている人は、映画史上の名作を観たことないんだろうなと思った。
それでも、『この世界の片隅で』が入ってると聞き、真っ当な客もいるのかと思って観に行った。
相も変わらぬ戦争=被害映画、これはダメだと思った。庶民に戦争責任は無いのか。
戦争で手を失った田中裕子が天皇の戦争責任を言う映画があり、戦時下の日常を描いた実写映画があり、加害を描いた映画もあったのに、もう忘れたのか。いま、客が一番悪い。
197それでも動く名無し
2022/12/18(日) 05:01:37.62ID:Cvyz20t/d 一部のネットのオタクだけがニチャるような硬派()は売れないし人気にならない
当たり前のことすぎる
当たり前のことすぎる
198それでも動く名無し
2022/12/18(日) 05:01:56.85ID:MiUQW00Gp 半分は合ってる耳が痛い
200それでも動く名無し
2022/12/18(日) 05:02:24.39ID:sCvfPTO8d201名無し募集中。。。
2022/12/18(日) 05:03:03.39ID:C7xpnxVva アーニャの出生や過去を深掘りする話しとか今後やりそう?
ロイドはアーニャが超能力者と気がついてないし謎のまま終わるのかな
ロイドはアーニャが超能力者と気がついてないし謎のまま終わるのかな
202それでも動く名無し
2022/12/18(日) 05:04:14.59ID:4dDVp/Y+0 打ち切りになった漫画よりキャラの構成が適当だからだろ
203それでも動く名無し
2022/12/18(日) 05:06:44.36ID:U+smkZFc0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 ★3 [Hitzeschleier★]
- 「タンバリン」「巻き戻し」「チョッキ」「競艇」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 [muffin★]
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★4 [樽悶★]
- SNS削除、友達の連絡先を消す…“人間関係リセット症候群”とは?繰り返す当事者「断捨離の気分」「自分を楽にしてあげられる」 [おっさん友の会★]
- カズレーザー、「美人」と言われているタレント、生で見ると…「そうでもねえ」「クジャクみたいなタレント多い」 [muffin★]
- ヨーカ堂など売却、米ベインに優先交渉権 セブン&アイ [おっさん友の会★]
- 勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況 ★2
- とらせん 4
- しみじみ実況 清水エスパルス ★4
- 実況板にも集え!!名古屋グランパスファン ★3
- 鹿島アントラーズ実況2025☆03
- 他サポ2025-17
- ちぇい務省👶解体テロ🏡
- 【悲報】京都ラーメン屋「とよ二郎」低評価レビューの客を晒しボコると宣言した問題、取引先から仕事を切られおとなしくなる [776365898]
- 揚 げ れ ば コ ロ ッ ケ だ よ
- 【実況】博衣こよりのえちえち龍が如く8外伝🧪 ★6
- ふわふわ言葉を掛け合うスレ🤗 [634417921]
- 自民党「失われた30年を取り戻すには更なる物価高、消費税増税が必要」 [383063292]