X



【悲報】自衛隊が建造中の戦艦級イージス艦、256連ミサイルを搭載

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:04:49.29ID:P8UvAb8y0
新型艦のスペックだが、全長210m、幅40m、基準排水量約2万トンになる見込みだ。
これは第二次世界大戦における超弩級戦艦に匹敵するサイズだ。

防衛能力としてVLS(垂直発射式ミサイルサイロ)を256基搭載とのこと
ミサイルはトマホーク攻撃ミサイルを採用する見込みだ。
https://i.imgur.com/Ax3sOzm.jpg




これ言うほど護衛艦か?
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:32:52.46ID:LxBs4UHB0
>>197
センスゼロ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:32:59.53ID:aXuY1FZG0
>>202
解釈変更でも国民は受け入れることを学習して改憲すらせんやろ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:33:00.22ID:3N8dZksQa
フランスが軍事大国って最近知ったんやが、今ガチったらフランスと日本どっちがつよいん?核はまあ使わない前提で
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:33:02.36ID:WI2jTXr7F
>>197
🐱~⛴
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:33:18.62ID:CFMgBU2S0
>>4
今時戦艦て
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:33:48.09ID:NSL+ViDWa
>>214
フランス
海上戦限定なら日本の方が強いけど
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:33:49.06ID:LsUA8286d
防衛力整備計画の中身を読むと台湾か沖縄で5-10年後に事態が起こる事を前提にした戦争準備やからな
思った以上に切迫してるで
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:33:59.61ID:SnJnW1vd0
2万トンは草
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:34:12.56ID:xGzp2dM1r
軍靴の臭いがする…😫くっさ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:34:13.21ID:b2QcvkvOa
何でこいつらこんなに軍拡してんの
そんなことやってる場合か?
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:34:15.71ID:FCZ9SAyX0
>>179
それがいいことかわるいことかはともかく、省人員の艦艇の分野では日本が先を進むとかあるんやろか?
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:34:23.09ID:Xc6YOqYfd
>>197
スエズ運河通れる?
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:34:28.58ID:dCVSOXrq0
>>106
周辺国もクソビビりそう
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:34:51.93ID:M1s3G85R0
アメリカ軍の次世代軍事計画 『ロングショット』

給油機を改造した空中ドローン空母と
新開発の艦載ドローン機で軍事行動を行う

空中空母(実験機)
https://i.imgur.com/TRNEc7D.jpg
https://i.imgur.com/d8f45Uv.jpg
https://i.imgur.com/LMC4SIx.jpg

艦載ドローン(予定・ミサイルを2発以上搭載)
https://i.imgur.com/3yxpIJB.jpg
https://i.imgur.com/8ojGaAM.jpg
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:34:56.22ID:Lw/t1tq1a123456
だだっ広いとこで見えてる船って現代でどう身を守ればええんや
やっぱ潜るしかなく無い?
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:35:00.50ID:A2L4vrUO0
イージス艦って実際長距離ミサイルや航空機発展した現代戦では的ちゃうの?
だだっ広い海にこんなバカでかいもの浮いてたら遠くから狙われまくると思うんやが
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:35:01.53ID:hpscUONT0
大艦巨砲主義リブート最高や
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:35:07.01ID:9cL2TVB3d
なんで米軍が金ばっかりかかって無駄って凍結した他連装ロケット沿岸哨戒艇を作ったの?
押し付けられたんか?
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:35:10.62ID:WHv7yzW90
>>221
じゃあ直接文句言えば?
怖いの?
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:35:12.86ID:oCA32M20d
鋼鉄の咆哮のやりすぎやろ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:35:20.62ID:vtQdpXQk0
北朝鮮「で?ワイの核ミサイルに勝てるんか?」
やっぱり北朝鮮がNo.1
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:35:31.05ID:BK2RWyVna
装甲まで中抜きしてジャップボカンすんなよ?
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:35:36.35ID:hk1cY+KP0
レールガンは移動式の小型原発使うんか?
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:35:40.23ID:LxBs4UHB0
>>214
陸はフランス
海は日本
なイメージ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:35:42.73ID:P5UFG11q0
こんなもん作って何する気なんだよ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:36:06.21ID:gg7bcCrPa
>>204
アニキの同胞か
阪神ファンの多い板やししゃーない
日本が増税軍拡すれば騒ぎだすのは日本人だけとちゃうからな
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:36:13.85ID:wA3PCXbGM
>>236
>>217
原子力空母持ってる時点でフランスのが攻撃力圧倒的に上やろ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:36:18.79ID:EFbq/ygxM
>>106
たかが海賊にこんな超でかい超金かかるもんいるか?
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:36:23.13ID:SnJnW1vd0
リメンバー大艦巨砲主義
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:36:28.19ID:yBYFKgUe0
256連VLSとかいうアーマードコア くらいでしか聞かない単語
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:36:36.04ID:9cL2TVB3d
>>225
これ
アメリカ軍はステルス艦による沿岸攻略ドクトリン捨てたんよな
今ロシアとウクライナがやってるように長距離ドローン爆撃の方が遥かに低コストで有効だから
ねえなんでクソミサイル艦作ったんや?
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:36:40.85ID:AAHYEOV80
>>197
それ192セルじゃなくて192基じゃないの?
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:36:56.07ID:ROZDu2xMM
ステータスがどう見ても護衛艦じゃないのに護衛艦だと言い張る国があるらしい
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:37:04.49ID:NSL+ViDWa
>>240
あれ所詮虎の子やし
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:37:11.65ID:9cL2TVB3d
イージスじゃドローン爆撃防げねぇんだよ😅
死ね自民党
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:37:11.77ID:WQKn9KQa0
>>218
というよりアメリカの戦略が対中戦争警戒体制に移行するのが2030年からという形で立てられそこに向けて各種軍備が整備される予定
その間を埋めるのが日本の役割といった形
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:37:14.99ID:ZdUVrz5t0
ワイがステラリスで作るアホ駆逐艦と同じで草
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:37:25.74ID:xGzp2dM1r
>>246
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:37:28.96ID:PAaNyva5d
開戦する国にるとか喚いてるやつの気持ちがよくわからんのやけど、日本から中国にいきなりミサイル打ち込むとでも思ってるの?
あと中国が軍拡しまくりなのに9条バリアでノーガード戦法がこれからも通用するんや!って本気で思ってんの??
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:37:39.26ID:wiBKoDAbr
>>227
でもこのイージスを沈めないと逆にボコボコにされるから的で結構な腹積もりやろ
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:37:45.95ID:aXuY1FZG0
>>206
どこの国でもやっとるぞ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:37:56.94ID:mcrIprX10
>>247
もしかして張子の虎と間違えてる?
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:38:05.67ID:xGzp2dM1r
あ、すまんくしゃみしたら晒しみたいになってもうたわ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:38:05.82ID:LxBs4UHB0
>>240
日本も空母持ってるし
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:38:15.49ID:Xc6YOqYfd
>>254
左派って日本政府とか警察を信用しない人たちだからそう思ってるよ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:38:18.15ID:LbNBEUfO0
>>254
今のわーくになら割とワンモアパールハーバーみたいな真似しそうやわ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:38:36.99ID:vtQdpXQk0
>>254
何のために高い金払ってアメリカを雇ってるんや?
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:38:37.18ID:PrHwXFVea
艦載機も無いのにフランスより強いは無いやろな
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:38:38.19ID:WQKn9KQa0
>>227
護衛艦隊もそうとうな防空能力を持つだろうし
飽和攻撃でも撃沈はキツそう
補給される前にこの艦だけを狙って時間差で撃ちまくるしかないね
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:38:47.92ID:YhSDOTyO0
防衛のために日本列島を移転させるのがいいと思う
ワイが思う候補地は南太平洋の真ん中
ポリネシアのあたり
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:38:49.75ID:ELUth8xe0
>>210
米海軍はミズーリ級をトマホーク戦艦に改造してたやろ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:38:52.78ID:ROZDu2xMM
>>259
ええんやで
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:39:01.53ID:Qe1qQeTh0
>>132
未だにF-35が非効率とか言ってる奴おって草
平成20年代かよ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:39:03.96ID:dCVSOXrq0
>>244
このクソデカミサイル艦は防衛用やな
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:39:13.31ID:mcrIprX10
>>227
むしろソ連製長距離ミサイルの飽和攻撃に効率的に対処する目的で作られたのがイージス艦なんやが...
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:39:28.47ID:J/jg+wu70
戦争も閣議決定で決まりそう
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:39:30.66ID:LxBs4UHB0
>>256
そんなニュース見た覚えないわハゲ
打ち込んだら戦争開始よ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:39:31.07ID:AAHYEOV80
>>132
なんG民というか嫌儲から来てそう
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:39:39.58ID:2FwcxCM80
マジで自民党はどこと戦争しようとしてるの?
大東亜共栄圏思い出したんか?
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:39:47.79ID:aXuY1FZG0
>>254
そんな中で中国は脅威でないと言ってる与党がいるんだよな
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:39:52.39ID:7lN80mBrd
>>56
暗算出来るおれかっけぇ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:40:05.95ID:/8mm/CWgd
馬毛島はいつ出来るんや?
あそこにAn-124着陸できたらH-2Aの商業打ち上げやりやすそうとか思うんやが
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:40:06.11ID:Qe1qQeTh0
>>258
それなら既にウクライナにヒロシマ作って終わっとるよ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:40:14.17ID:mcrIprX10
>>244
これ陸上に設置するの断念したイージスアショア運搬艦やで
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:40:34.66ID:vuuly41l0
台湾有事って起きたあとの落としどころがわからんのよな
中国が失敗したとしてごめんなさいで仲直りするってわけないだろうし
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:40:37.75ID:SvxWrYv5p
この話とは違うが日本が衛生はやぶさを落下させる時GPSで予定地点に完璧に誘導した事が世界の軍事的にはミサイルを目標地点に完璧に着弾させる技術を民間レベルですら持ってるって理解されたらしいな
そのせいで日本の核武装に対する風当たりが強まったとか
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:40:42.11ID:xm3xKtFa0
>>227
そういうのに対処するためのイージスシステムやぞ
どの程度効果あるかは分からんけど
艦隊組むし
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:40:50.79ID:hk1cY+KP0
>>258
核武装して撃たれたら撃ち落として核を撃ち返せばええやろ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:40:53.16ID:ELUth8xe0
>>227
海の上ってクッソ広いねんぞ
ニミッツ級航空母艦ですら外洋出たら単なる点だわ
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:40:55.44ID:WQKn9KQa0
>>278
戦争しようとしているなら空母や揚陸艦爆撃機といった攻勢兵器を用意する
現状戦争に備えているといった配備の仕方
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:40:58.91ID:Qe1qQeTh0
>>287
そらもう泥沼の世界恐慌コースよ
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:41:06.73ID:1EASFyjp0
新しいオモチャ手に入れたら使ってみたくなるのが人の性やからな
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:41:07.48ID:9cL2TVB3d
>>285
イージスシステムもう破綻してるやん
極音速ミサイルも低空低速ドローンもどっちも落とせないぞ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:41:21.01ID:2FwcxCM80
>>286
中国って日本に喧嘩吹っ掛けるほどアホじゃないやろ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:41:22.10ID:OXWh1Wc70
>>282
まだかかりそうやね

鹿児島県教育委員会は12日、米軍機訓練移転と自衛隊基地整備が計画される西之表市馬毛島で見つかった、3万3000~3万年前(旧石器時代)の石器とみられる遺物について、発見場所周辺を文化財保護法が定める「周知の埋蔵文化財包蔵地」(包蔵地)と決めた。防衛省は「法に基づいて適切に対応する」とコメントした。

同省は本年度内に基地本体工事に着手したい意向で、発見場所の周辺では滑走路や駐機場などの整備を予定。包蔵地で国や地方自治体が事業者として工事する際は、事前に県教委へ通知が必要となる。両者が協議する中で、現状保存ができないなど遺跡に影響が出ると判断した場合、県教委は発掘調査を実施するよう勧告できる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8298acbe08644cc09763b56fe42e0ca835c0b7e3
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:41:32.44ID:2XJL0lLG0
>>287
アメリカがアメリカ以外を破壊してアメリカ以外を貧しくすれば終了や👍
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:41:40.93ID:aXuY1FZG0
>>276
本土に撃ち返すんじゃなくて相手国のEEZにまで行かせなくても相手国の方角にミサイルを撃ち返すという意味なんだが
アメリカだって最近やったやんけ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:41:41.07ID:2ydkquDR0
まだドローンに夢見てる奴おって草
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:41:53.86ID:AAHYEOV80
>>244
反対されたからな
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:42:02.55ID:1EASFyjp0
国内に中国人やスパイが腐るほどおるのに戦争なんか出来るわけないやろ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:42:03.03ID:ZdUVrz5t0
防衛云々言うならまず核シェルター配備しろ 
自民党の大好きな海外基準でな
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:42:03.84ID:hbUEbvpv0
ジャップも懲りないね
巨艦は役に立たなかっただろ
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:42:11.22ID:kGEwBCzGd
一機で満足してそう
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:42:11.75ID:WQKn9KQa0
>>287
核戦争を中国とアメリカが避けられる能力があるかどうかだね
どちらかが引けなくなって核戦争に至る形はそれなり以上にあり得る
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:42:15.96ID:LbNBEUfO0
>>258
もし撃ったら相手からも核が飛んできて互いに滅びるからお互い攻撃はやめようねって概念があってな
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:42:19.46ID:n1Ks430V0
日本はアメリカの盾となった
盾でありATMでもある
中国路線に切り替えていた民主党のほうが先見の明があった
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:42:23.43ID:PmV/6uyI0
大艦ミサイル主義復活や!!
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:42:26.84ID:9cL2TVB3d
>>270
日本が艦で防衛すると自動的に沿岸哨戒になるぞ
空母ないのに外洋出られるわけない
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:42:27.31ID:/8mm/CWgd
>>288
それ言うなら再突入技術じゃない?
あれはアメリカからよく思われなくて研究出来てなかったものやし
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:42:31.17ID:SvxWrYv5p
>>227
そもそもイージス艦って単騎で動き回るものじゃなくて艦隊におけるめちゃすごレーダー係やから狙い撃ちされるなんて有り得ん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況