X



【悲報】自衛隊が建造中の戦艦級イージス艦、256連ミサイルを搭載

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 12:04:49.29ID:P8UvAb8y0
新型艦のスペックだが、全長210m、幅40m、基準排水量約2万トンになる見込みだ。
これは第二次世界大戦における超弩級戦艦に匹敵するサイズだ。

防衛能力としてVLS(垂直発射式ミサイルサイロ)を256基搭載とのこと
ミサイルはトマホーク攻撃ミサイルを採用する見込みだ。
https://i.imgur.com/Ax3sOzm.jpg




これ言うほど護衛艦か?
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:15:24.21ID:85cCtuwHa
>>674
中国が見てるのは“日本”じゃなくて「アメリカ」や
アメリカ絶対事大の根性ではなぜそれをされるのか理解できんやろう
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:15:26.02ID:MTIMWuxd0
これとは別に普通のイージス2隻増やす模様
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:15:29.85ID:KCWfD+iN0
>>741
輸血パックガチり始めたのホンマ草
マジで戦争起きる前提やんな
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:15:36.80ID:wXNCe8wi0
海自のエリートしか乗れないんやろ
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:15:46.60ID:SnJnW1vd0
>>707
150年前からそうやが
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:15:47.64ID:xm3xKtFa0
日本に攻めてくるいうより台湾有事介入見越してる気はするけど何起こるか分からんからなぁ
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:15:48.97ID:H05CIycp0
この間駅前で自衛官募集してたんだけど
ほっそい弱そうな奴がやる気なさそうに勧誘してたわ
こんなんじゃどこと争っても勝てるわけないよね
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:15:55.86ID:cAOIRmkl0
>>697
人員不足を理由に海に配属されそう
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:16:00.84ID:Yo6GDapH0
日本の反撃能力 「朝鮮半島に行使するには韓国の同意必要」=韓国政府

これ意味不明なんやけど?
朝鮮殴るのになんで韓国の同意がいるんや?
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:16:03.39ID:15f6dM2fa
>>694
協力すればええやん
シーレーンが大事ならさっさと戦争が終わるのが1番いいんだから中国と一緒に台北を火の海にすればええ話や
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:16:05.13ID:LrQcPW/o0
>>723
ムネヲ辺りが言うように今まで国民を守るために何もしてこなかったってのは一理あるんよな
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:16:19.25ID:3N8dZksQa
いっそアメリカから中国鞍替えしたらええのにって考えもあるけど、アメちゃんに喉元にナイフ突きつけられながら可愛がって貰ってるようなものなのが我が国やから無理ゲーよな
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:16:23.43ID:WQKn9KQa0
>>738
中国と日本がどの程度のレベルを耐え難い損害と考えるか次第
お互い最後の一兵まで戦うというあり得ない前提においては勝負にもならず中国の勝ち
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:16:24.76ID:4WEynTG20
核保有と維持は今回増税した2倍以上の額必要やからな
そうなっても賛成する?
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:16:26.61ID:KCWfD+iN0
>>729
226事件起きることを事前に知ってて黙ってたのホンマ闇
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:16:27.47ID:aXuY1FZG0
>>749
手土産爆発事件とかいう地味にヤバイのも起きとるしな
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:16:30.88ID:Cdppw5WE0
>>707
無理やろ
インドネシア製のモデルガン支給されるで
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:16:32.72ID:TKtubmVq0
>>707
防衛戦争に今更辞められないもクソもないんだが…
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:16:40.89ID:LbNBEUfO0
>>746
韓国の左右派って何で分かれとるんやろさっぱりやわ
北か?
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:16:43.37ID:85cCtuwHa
>>733
習近平にくまん

彼はちょっと強引すぎるわ
毛沢東ほどのカリスマなしに
毛沢東になろうとしても無理矢理感がある
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:16:50.65ID:zi2g7Ra5M
核保有言っても1発だけじゃ適当に撃墜されて終わりなような気がするんだが現実的に何発くらい持ってたら抑止力になんの?
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:17:02.78ID:WQKn9KQa0
>>745
だから現実的ではない
良くてどちらかの国の核シェア
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:17:08.89ID:4WEynTG20
>>772
200はいる
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:17:11.83ID:VuBbwGiQp
>>767
プーチンのせいで最悪のクリスマス迎えることになりそうなの可哀想
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:17:14.03ID:0xMpANV70
タイムスリップするやつ?
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:17:20.54ID:Cdppw5WE0
有事になっても日本の現場は豆鉄砲すらくれなさそうだよな
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:17:28.82ID:KCWfD+iN0
>>772
数百発
アメリカロシア並みにする必要はないが
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:17:36.85ID:crJkKr84x
>>667
パヨクは9条放棄したんか?
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:17:37.18ID:FBf8XTIf0
>>766
ポーランドのやつウクライナ側がやって得すること何もないけど工作以外になんかあるんやろか
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:17:47.98ID:LbNBEUfO0
>>758
なんで韓国殴る必要あるんや?
どうせ殴るのは北やし
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:17:49.41ID:I9FkIAcod
>>758
一応北朝鮮も韓国の領土扱いになってるからやない?
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:17:55.53ID:WQKn9KQa0
>>772
対中対米を考えるなら最低100発かな
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:18:14.65ID:Il2qBa1F0
>>758
国際法上の強制力はともかくそりゃ北朝鮮に攻撃加えたら南北にも影響は出るやろ

もしもの場合は日本も韓国の許可は取り付けるし今でもアメリカも韓国とソウルの位置を考慮して韓国政府の同意なしに北朝鮮への爆撃など 
行わないと言われとる
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:18:15.99ID:KvUD+DX80
>>772
最低基準でいつでも使えるのが20~30くらいは欲しいな
100となると多すぎやけど
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:18:22.32ID:KCWfD+iN0
>>758
そら韓国にとって北朝鮮は韓国領やし
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:18:22.43ID:ehtUTT7I0
>>747
責任をとるべきはそこを通そうと画策した人間
印籠そのものより印籠を利用して悪事を働こうとしたものをこそ罰するべき
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:18:34.55ID:cFJWxhNs0
>>732
どっちかの手下ならアメリカの方がマシなのは自明やろ
そもそも日本の立地と規模で自立なんて無理やぞ
今の軍事費の5倍くらいかける覚悟なんぞ国民は誰も持ってない
君かて威勢のいいことは言っても国防のための行動なんて何もせんやろ
大体の人間はそんなもんや
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:18:35.19ID:3N8dZksQa
>>738
サシでやったら勝ち目はないな
仲間集めて戦争や!ってなったらまだ日本は勝てるんちゃうかな
だから中国も攻めないわけやし
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:18:43.23ID:JxUWS0GqM
岸田の動きも急だよな
あと立憲もあっさり敵基地先制みとめたし
ガチで台湾有事の話あるかもな
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:18:54.86ID:jXF4dUD9a
>>772
主要都市に3発打てるくらい持ってれば相互確証破壊成り立つんちゃうかな
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:18:57.99ID:KvUD+DX80
>>776
塹壕戦でクリスマス迎えるとかww1かよって冗談がガチになるとかさあ
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:19:11.88ID:cb+I+kI00
>>770
民族主義も絡むけど庶民が見てるのは経済
ムンJ民の徳政令や最低賃金引き上げで金借りれなくなったり雇い止め増えたりもあったし
何より目玉の北融和が全然あかんかったから交代はまあ当然やね
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:19:15.40ID:6ZPQ9trAa
ていうか安全保障上の危機が迫ってるならそれをさっさと国民に開示しろ
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:19:22.41ID:I9FkIAcod
>>782
逆にリベラルほど9条馬鹿にしてるやつおらんやろ
自衛隊認めて形骸化させてるし
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:19:24.46ID:WQKn9KQa0
今となってはプーチンが日本に核保有させて独立させようとしていたのは皮肉な話
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:19:35.14ID:Cdppw5WE0
>>793
あの偏り方は結局古株のゴミジジイしか発言権のない国会なんよな
反対意見なんざ端から存在しないんや
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:19:36.51ID:ehtUTT7I0
戦争が近いと煽って得するのは現状で米国だけだから
見かけたら露骨なプロパガンダだと疑ったほうがいいぞ

実際には火どころか煙も出てやしない
中立国を自陣営に引き込んでしゃぶりつくそうとしてるだけ
それに乗った国がどうなるかは、ウクライナをみればよくわかるぞ
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:19:52.12ID:HDJSymQ3a
これを機に国防のため半日カルトと協力してきた議員や汚職しまくってきた議員に左右のお花畑にケジメつけたり
食料自給率にエネルギー自給率に人口減少だとか山積してる課題をリアルガチで解決しにいったりはしないんだよな
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:19:52.80ID:Il2qBa1F0
>>793
と言うか増税の件で求心力失って高市はじめ自民党内タカ派の突き上げを抑える力が無くなっとるんやろな
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:19:58.59ID:ljJLGAi40
イージスは絶対に必要だがヤバいの1個作るならその前に潜水艦を大量に増やせ
ごめんなさいして空母も入れろ
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:20:00.69ID:Yo6GDapH0
>>787
日本と韓国は同盟国でも何でもないで
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:20:02.71ID:WnR+B0up0
>>769
ワイが言ってるのは情勢の変化にちゃんと対応出来んのかって話や
オリンピックもコロナ禍で大して経済効果も見込めないのに強行したやろ
それと同じで「明らかに勝ち目ない作戦やけど予算つけちゃったから、作戦開始しちゃったからもう実行します」なんてやってたら戦争勝てんやろって話
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:20:21.53ID:Cdppw5WE0
>>803
アメリカそのものを警戒すべきだけどな
中国より何するかわからん所はある
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:20:25.67ID:JxUWS0GqM
>>805
それでも立憲大人しすぎやろ今回の
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:20:41.11ID:85cCtuwHa
どいつもこいつも自己の保身しか考えへん今の日本には戦争なんか無理やからやめとけ

臆病すぎてセルフゼロコロナ相互監視する社会やから
こんな永遠の学級児童どもに社会も天下も語れるわけがない
その結果が全面的に隅々まで腐敗した今の社会や

愛想が尽きたからワイは自衛隊今年いっぱいで辞めることに決めたで
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:20:41.52ID:ELUth8xe0
>>770
韓国の政界や教育界マスコミあたりはワイ等の想像を絶するレベルで北鮮に浸透されてる
今さら右派が政権獲ってもどうにもならんで
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:20:47.64ID:FBf8XTIf0
>>803
現実世界ではウクライナ侵攻は起きてないのか
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:20:58.04ID:ZdUVrz5t0
>>805
この期に及んで党内のパワーバランスだけで政治してるのが日本の限界
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:21:03.69ID:KCWfD+iN0
>>805
防衛費増額は支持率高かった頃からやし無関係やろ
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:21:09.51ID:lFk5//pca
>>698
そんな事したら世界の警察のブランド崩れて全アメポチ国家が脱アメリカ目指さんか?
金払う意味ないんやから
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:21:14.89ID:m+i3AiYA0
>>696
日本(F-2)もイギリス(タイフーン)も2035年から退役しはじめるのに、アメリカが次期戦闘機を2035年には渡せないといってきた。
アメリカは2040年以降に第6世代戦闘機を登場させたいらしいが
それができあがるまで日英ともに長いこと待っていられないので日英で第5世代(5.5世代)戦闘機を共同開発することにした

ほかにも共通する利害が日英にはあり、アメリカは無人機志向だが日英は有人機にまだまだこだわる
日英は島国なので航続距離にこだわり双発機を好む。両国の要求性能はとても似ている
そして日英ともにロシア中国と緊張関係がつづいている
単独開発には莫大なコストと無視できないリスクが伴うが、開発を完全にあきらめるほど技術をもってないわけじゃない。
日英ともにアメリカの有力同盟国だが、アメリカに振り回されてばかりなのはもうイヤ
で、じゃあ一緒にやろうという事になった
イタリアは後乗り
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:21:19.08ID:aXuY1FZG0
>>783
ポーランド参戦
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:21:34.57ID:mSIXwGYl0
適当な理由つけて先制攻撃したら反撃されてボコられてまた敗戦するんだろ?
なんつーか、もう「ストーリー」が想像できちゃうよな
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:21:39.53ID:I9FkIAcod
>>812
工作員が一家殺害した事件もでっち上げ扱いされてるの見るとほんまあかんよな
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:21:40.85ID:TPmqITI30
アメリカがチャイナハウスとかネタみたいなことし始めたからけどあと米軍の言った5年以内に開戦 ありうるんか
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:21:42.73ID:Yo6GDapH0
ワイ増税は別として、岸田の防衛強化については評価しとるで
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:21:56.69ID:Ko3C/ReUa
>>811
進路決まっとるんか
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:22:10.68ID:cFJWxhNs0
>>770
韓国の左右は結局対北のスタンスが一番の違いと思ってるわ
経済政策では左派が支持基盤の労組に気を使ってるけど、
言うほど大きく変わるもんでもない
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:22:14.91ID:psZy6rqDa
>>803
ウクライナ戦争表立って警告してたのアメリカだけやぞ
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:22:14.93ID:Il2qBa1F0
>>810
この手の安全保障論になるとほんと弱いからな
変に国防に言及すると現支持層が一気に離れるけど言及しないから中間層は取り込めないってジレンマに陥っとる
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:22:17.98ID:7wMScpdk0
在日とシナチョンがイラついてて草 左翼は嫌なら日本から出てけな
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:22:22.53ID:D6TcPlG40
>>628
とりあえずいままでアメリカの核の傘働いてたし
日本が核保有目指すと西側諸国も含めて反発あるやろから無理やろ
核拡散防止条約とか破棄しないとアカン
あと仮想敵の中国とだって貿易冷え込むのお互いにとはいえクソキツい
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:22:24.24ID:FBf8XTIf0
>>820
流石にあれだけじゃ無理がある
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:22:26.81ID:ehtUTT7I0
>>814
なにいってんだ?
NATOの東方領域への拡大を画策した米国が
ウクライナを戦争への道へと引き込んだんだぞ?
(実際にはロシアの出方を見誤った米国の失態隠し)
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:22:28.30ID:JxUWS0GqM
というか台湾有事はじまったら日中の貿易普通にとまるやろ
北の方しか海路つかえんし空輸だけになるんか?
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:22:38.03ID:LbNBEUfO0
>>818
せやから中国にもタリバンにもロシアにも舐められたんやろ
香港もアフガンもウクライナもこのザマや
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:23:04.25ID:ZdUVrz5t0
>>823
ヒラリーもサンダースも負けたら発言権ゼロや
選挙区で負けた甘利がゾンビみたいに発言権取り戻すようなことはない
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:23:07.42ID:Cdppw5WE0
>>834
中国分裂しかねんけどどうなるんやろな
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:23:14.30ID:I9FkIAcod
>>825
国債だったら「戦時国債!軍靴!」とか言われてそう
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:23:14.65ID:KvUD+DX80
岸田は欧米基準のリベラル側政治家であって
日本の自称リベラルの旧社会党系の反軍事ノリとは別方向やの理解してない奴が多すぎやないか?
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:23:15.86ID:aXuY1FZG0
>>825
防衛強化はええんやけど何に金を使うという議論は完全に置いてかれてるのが不満や
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:23:18.10ID:85cCtuwHa
>>791
ワイは国防に関与し続けてきたんやけどな

おまえらは何があっても政府とアメリカの煽る不安のままに
永遠に自分たちを搾取する奴らに事大し続けるんやろな

自らが滅んでも臆病のあまり世界を見ようとしなかった
20世紀の李氏朝鮮の姿が21世紀のおまえらや
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:23:27.94ID:6qo+TDQr0
>>732
中立を表明していいのは両方から殴られる覚悟がある国だけやぞ
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:23:34.28ID:xm3xKtFa0
日英の戦闘機どうなるかな
クイーンエリザベス搭載考えてるなら同系列で日本も空母作りそうやけど
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:23:42.51ID:KCWfD+iN0
>>825
増やすのはええけど2%ありきは流石にねぇわ
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:23:57.76ID:pXQJPQiqa
>>750
だからアメリカしか見てねぇからランドパワーで世界制覇するつもりなんかないんだよ
そう言うてるやろがいチャンコロが
後半日本語おかしいぞちゃんと日本語習得しろよ
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:24:00.43ID:LbNBEUfO0
>>836
サンダースは惜しい人材やと思うんやけどな
ボケたバイデンよりは
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:24:16.23ID:I9FkIAcod
>>839
反知性主義の定義をオリジナルで作るくらいだぞ
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 13:24:22.34ID:KCWfD+iN0
>>843
まあ作るやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況