X



【悲報】日本人、電子レンジを「レンジレンジ」だと思っていた…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 15:39:12.66ID:tgRt0bWqa
https://i.imgur.com/ptVrBJy.jpg
https://i.imgur.com/ClVy3BT.jpg
https://i.imgur.com/UR5PYxx.jpg
https://i.imgur.com/zqWf0K6.jpg
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:42:01.48ID:KebATyNQa
>>67
自分が間違ってるクセにそれを一切省みず正しい他人を平気で貶してるのほんま腹立つ
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:42:04.08ID:xVdW2Wtd0
>>604
柔軟に適当に合わせられないのもそれはそれで生きにくそうやしな
2022/12/18(日) 16:42:08.86ID:IEP8V0Ftp
>>548
そいつはすべからくに遍くの意味も含まれるから
間違いでない!って主張してたで
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:42:10.45ID:A5As5Ric0
>>609
死んじゃったし...
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:42:13.84ID:aB9sKEQk0
ワイも子どもの頃午後ティーのことをゴボティーって呼んでたわ
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:42:24.84ID:3y68X9mj0
【極画像】メスガキお姉さん、流行りはじめる…w
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671339865

1: それでも動く名無し 2022/12/18(日) 14:04:25.39 ID:Dnbk3RCAa
http://i.imgur.com/hTY0spF.jpg
http://i.imgur.com/EeASwzl.jpg

60: それでも動く名無し sage 2022/12/18(日) 14:17:25.76 ID:6l+TbE1Z0
×こんなのお母様に知られたら卒倒しちゃう
○こんなのお母様が知られたら卒倒しちゃう
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:42:25.71ID:wSW0243A0
>>605
新一=コナンみたいなもんやけど
誤用と指摘するのもなんとなく憚られる
627それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:42:27.03ID:LB0jKZ3H0
>>594
必死に主張しても現実としてそういう背景があって誤用として広まってるって言うのが通説なんやからひっくり返したいなら何故誤用したかのソース示さなあかんで
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:42:27.57ID:oJcJVni90
>>594
実務やといきなり「代替用意しとけよ」って言われんねん
文脈とか無いときもある
だいがえって言うだけでエラー減らせるんやったら合理的やん
細かいとこにこだわって能率下げるの障害者っぽい
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:42:31.71ID:vCzAf1Oj0
>>588
我々は山神に感謝せなあかんな
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:42:34.68ID:S2kYGISO0
>>599
可愛そうやけどテレビに出る分には伝わりやすい言葉選びが大事ってのを学べたかもな
2022/12/18(日) 16:42:38.22ID:IEP8V0Ftp
>>612
正鵠を得る
でぐぐれ
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:42:40.71ID:beYO8FGa0
>>608
草 
かわいい
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:42:56.00ID:gPORwCuq0
敷居が高くも気にはなるが母数の誤用がめっちゃ気になるわ
母集団の意味で使ってない?
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:42:58.52ID:cyCQew2ya
オーブントースターとか安いやろ...買えよw
レンシレンジが高いやろ
2022/12/18(日) 16:43:04.64ID:une0H2CD0
志村アイコンで草ったw
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:43:06.12ID:8m4Zfhtk0
まあでもワイ東京生まれ育ちやからこそあんま正しい言葉遣い押し付けないようにしてるわ
行き過ぎると方言差別やからな
こちらでしたか?みたいな過去形表現だって北海道では正しい丁寧語やしそこのマニュアルが標準化したから過去形なのに間違った敬語扱いは過度な言語帝国主義を感じるし
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:43:08.82ID:HvqEB2W30
適当って言葉本来の意味で使いたい
一回客先で適当な方法で~って言ったらキレられて草
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:43:11.30ID:/5I4y4+Ua
>>608
さ、殺鼠剤…
2022/12/18(日) 16:43:17.05ID:PRPtkj4P0
正直こっくりとかこのスレで初めてみたし
言葉って難しいわ
2022/12/18(日) 16:43:23.61ID:IEP8V0Ftp
>>626
もう誤用の方が広まっとるからな
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:43:25.33ID:aA9gFwX50
>>617
これが総理大臣になってしまっただけで総理大臣でさえこれなわけではない
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:43:41.09ID:7HB1g4C+0
>>631
正鵠を得ると的を射るが混同されて的を得る、って誤用が生まれたって説もあるけどこれは間違いなんやろ?
そのソースは?
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:43:45.40ID:xOf9P/ZIM
>>207
徘徊中傷ってクソリプ送る奴みたいでなんかええな
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:43:57.10ID:bam6WyE90
>>625
間違えて覚えてる事自体はまだ可愛いもんよな
周りが間違ってると思い込んで周りを正そうと動くこういうタイプは一番害悪や
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:43:58.99ID:8SOuXgbG0
何がどうなったらレンシレンジになるんや?
初めて聞いたわそんな単語
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:44:00.96ID:FiCdNZQL0
>>596
条項がABCの順番に並んでてどれに該当したかというだけや
そもそもやらかした奴のことを戦犯というのも意味全然違うと思うけどな
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:44:03.00ID:O1oYni8W0
コアラの事コワラって呼んでるやつおる?
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:44:05.14ID:mfqyLUxAr
>>608
🐭ちゅ~(笑)
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:44:05.19ID:oUeQ7rcy0
なんか音で言語覚えてんだろうなって人いるよね
2022/12/18(日) 16:44:12.74ID:BaPHkmAK0
虫酸が走るを虫さんが走ると間違えた話には思わずニッコリしたわ
ちゃうやろ!って感情の前に面白さが来た
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:44:17.38ID:JOXrcFga0
世の中こんなにあるんか
というかアホがTwitter使えるようになったせいか
https://i.imgur.com/GgFSk1m.jpg
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:44:19.16ID:rzgVng/ba
>>606
ワイが見た話ではもともと的を得るっていう古くからの言い回しがあって射るの方が的と組み合わせてしっくり来るからそちらに移り変わったってのやった
まあどっちも正解でいいんやないかな
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:44:20.37ID:gmXzAwQ90
読み間違いとか飛ばし読み多い奴とかクラスに一人二人おったけどああいうのは軽い識字障害なんやろか
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:44:23.30ID:LB0jKZ3H0
>>599
これ知らんかったわ
エライザ賢いんやな
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:44:26.07ID:wSW0243A0
>>637
誤解を生むと分かってて使うのはアホのやることやしそこは言い換えんとな
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:44:31.03ID:oMEw2zR10
>>649
一応をいちようって言うやつとかな
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:44:35.27ID:cWT2U+gH0
チョウヤク頼むわ!って言われて何言ってんのか分からなくて聞き出したらノウハウのことっぽいししかも手順書を指してたりして訳わからんことあったわ
適当な言葉で通じると思ってるの大杉や
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:44:44.69ID:LPZ+dBfO0
ツイッターで検索したら結構いて草
2022/12/18(日) 16:44:52.07ID:bAMTNM4Ld
どうでもいいけど日本の標準語は東京弁やなくて地方のイントネーションも参考にわざわざ作ったものが標準語やから地方話者が云々も間違いやで
日本の標準語はNHKのアナウンサーが喋るやつや
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:44:53.57ID:8m4Zfhtk0
>>642
要領得たことないんか?
日本語下手くそかよ死んどけクソガイジ
661それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:45:02.47ID:OG8AC74D0
数年前にこっくりがファッションやメイクの流行カラーやったんや
エライザもそこで覚えたんやろうな
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:45:04.66ID:cyCQew2ya
>>588
デンデンいう奴全国民の1パー以下やろ
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:45:23.95ID:/5I4y4+Ua
>>656
そおか?
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:45:30.19ID:Swtz7Ycb0
ケータイって使わない?
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:45:40.13ID:bUA+YdSvM
境界知能はNG
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:45:41.52ID:qet5MCUSd
自分が知ってることは常識!知らない奴は異常者!って考え方もヤバいと思うで
言葉なんて無数にあるんだし言葉に接する機会なんて人それぞれなんやから
自分を含めて誰しも勘違いして覚えてる言葉がいくらかはあるってくらいの精神のほうが健康的やろ
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:45:43.26ID:O8lyx67J0
>>606
そもそも日本語の音が似てるのの他にも古代中国で的そのものがプレゼントされるケースがあったみたいな話もあるンゴねぇ
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:45:49.21ID:S2kYGISO0
>>651
ワイ崇拝の誤用がむしろわからんのやが
2022/12/18(日) 16:46:10.16ID:IEP8V0Ftp
>>606
正鵠を得る
↓正鵠は的とも言えるので
的を得る

的っていうなら射るやろ←誤用の始まりも市民権を得る
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:46:12.74ID:8m4Zfhtk0
言葉ってそいつの育った環境が出るからそれ否定するのってだいぶ闇深いよな
671それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:46:17.69ID:v2zpbAt40
せんたっき
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:46:18.98ID:xOf9P/ZIM
>>651
中学生の頃までずっと廉価版を劣化版だと思っててベストプライス版のゲーム買えんかったわ
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:46:20.96ID:3y68X9mj0
>>644
え?
60が合ってるやろ
2022/12/18(日) 16:46:22.59ID:PRPtkj4P0
ワイ昔糠漬けのこと糖漬けやと思ってたわ
めっっっっちゃ甘いんやろうなぁとか思ってた
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:46:24.41ID:oJcJVni90
>>668
たたりや…
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:46:26.08ID:M3vTfbf90
装丁は難易度高いわ
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:46:28.85ID:1DXxRdp6M
>>633
高学歴のなんG民は母数間違えるわけなくない?
2022/12/18(日) 16:46:30.35ID:wuD/anij0
>>646
今日の試合の戦犯みたいな意味の方も辞書載ったみたいやで
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:46:40.37ID:ORY32CdS0
鹵獲定期
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:46:43.58ID:oMEw2zR10
>>651
なんGでもよく見るやつあるわ
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:46:43.96ID:K4Rp8j5kd
ドミねぇ←これ
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:46:50.47ID:1/Xi06/J0
オレンジレンジの事か?
683それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:46:54.13ID:0deXs+UD0
>>651
おもろいな
2022/12/18(日) 16:46:59.49ID:x/CKSUcI0
>>611
する
やから他の人よりも返事がとろい
2022/12/18(日) 16:47:01.24ID:BaPHkmAK0
>>666
結局環境と教育の問題やからな
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:47:01.42ID:FiCdNZQL0
>>656
口語表記が昨今流行ってるせいでわざとそうしてるのかワイのようなジジイには判別着かん
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:47:15.57ID:3N5GWRBIa
これ好き
https://i.imgur.com/fvggsx7.jpg
https://i.imgur.com/97VsJLO.jpg
https://i.imgur.com/hAWfhVB.jpg
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:47:16.42ID:xVdW2Wtd0
>>653
学習障害かもな
一字ずつ読む練習とかするようやけど
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:47:19.80ID:oMEw2zR10
>>653
ほぼ全文読み間違えてるやつおったわ
690それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:47:20.99ID:t53tltuLd
>>308
これ以降レスなし
691それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:47:35.62ID:l/rUaleq0
的を射ると得る
正鵠を得ると射る
この辺についてのコラムあったで
https://www.dwc.doshisha.ac.jp/research/faculty_column/2018-07-25-12-36
692それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:47:43.64ID:RKZY1Sb90
>>651
すみません
閲覧注意だけは昔間違えて覚えてました…
693それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:47:44.29ID:A5As5Ric0
>>666
ワイもそう思うけどレンシレンジはさすがにツッコみたい
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:47:53.99ID:8m4Zfhtk0
>>633
技術用語は気にしたら負けやろ
ワイ電気系やけど日常生活で電圧電流ごっちゃな言い方にいちいち目くじら立てへんで
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:47:58.45ID:yJ4iGzQQ0
>>651
借別使う奴って借りるという字も知らないんか?
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:48:00.99ID:obZcVurEd
女子アナ「…男根」
697それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:48:04.16ID:vaL23aJla
>>687
勝俣かな
698それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:48:08.74ID:JOXrcFga0
>>668
崇拝(すうはい)
祟(たたり)拝
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:48:15.42ID:1sdkncOB0
>>207
捨て垢でクソリプしまくることを言っているのかもしれない・・・
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:48:23.49ID:OG8AC74D0
>>687
赤ずきんチャチャかな?
701それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:48:24.40ID:aA9gFwX50
>>651
索引機は電子書籍とかでありそう
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:48:29.68ID:q6cgk5xY0
>>673
いや、メイドの口調的に尊敬語って訳でもないし60が間違っとる
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:48:36.57ID:rzgVng/ba
>>657
それは要約をチョウヤクって読んでるんとちゃうか
704それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:48:41.67ID:S2kYGISO0
>>675
サンガツたたりでおがむってどんな意味やんな…
705それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:48:53.77ID:8m4Zfhtk0
>>666
それこそそいつの育った地方ではそういう言い方するんなら否定するほうが身勝手になるしな
それはそうとしてレンシレンジとか言うガイジは日本から追放してほしいけど
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:48:58.77ID:xVdW2Wtd0
>>696
男根の世代とか一日中山道みたいなのあるよな
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:49:03.95ID:HbXcrX9op
>>691
ほとんどこのスレで言われてることが出尽くしとるな
なんG民、有能
708それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:49:12.39ID:bam6WyE90
>>673
☓こんなのお母様が知られたら卒倒しちゃう
○こんなのお母様が知ったら卒倒しちゃう
709それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:49:16.50ID:8m4Zfhtk0
>>678
はえ~
なんJの勝利やね
710それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:49:21.03ID:qhG3UFSY0
汚名挽回でもいいらしいな
冷静に考えたら「汚名を挽回する」って普通だしそらそうか
2022/12/18(日) 16:49:23.23ID:IEP8V0Ftp
>>642
だから的を射るは誤用やろ
712それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:49:25.15ID:oMEw2zR10
>>666
レンジレンジは違うと思う
713それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:49:31.90ID:uznyo4eha
憂国烈士「まず"さきがけ"より始めよ」
https://i.imgur.com/RYI3Bj1.png
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:49:37.15ID:ieeE0Api0
ワイがよく見る間違いは話と話しやな変換ミスかもしれんが
715それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:49:38.38ID:aB9sKEQk0
>>687
元ネタはなんや
716それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:50:16.11ID:cWT2U+gH0
>>703
議事録を要約って言う人やったからちゃうかも
717それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:50:18.09ID:cYxZqErW0
彡(゚)(゚)「三笘ってどうやって打てば出てくるんやろ…?」

298 それでも動く名無し[] 2022/11/28(月) 13:52:09.83 ID:YiYe4pgmM
三占って野球でいうなら思い出代打だろ
そんなやつにパス出せるわけない
718それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:50:25.21ID:6Oa8zOo7a
>>712
人を馬鹿にする前に文字をちゃんと読もうな
レンシレンジな?
719それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:50:29.75ID:FiCdNZQL0
>>678
というか集団活動の中で失敗した個人を戦争犯罪人だと言い張るのは流石に冗談でも5chくらいにしとけとは思うけどな
720それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/18(日) 16:50:35.71ID:klcdHNgy0
的を射るが正しいやん


「的(まと)」は、弓や銃砲の発射練習の際の目標のことです。「的を射る」は、「矢や弾を的に向かって放つ。また、放った矢、弾が的に命中する。」(日本国語大辞典・小学館)ことから、「的確に要点をとらえる」ことを意味するようになりました。「的を得る」という言い方も慣用的に使われるようになっていますが、「的を射る」が本来の言い方です。放送では「的を射る」を使っています。
「道理にかなっている」ことを意味する「当を得る」との混同から使われるようになったのでしょうか。
https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/gimon/120.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況