X

立浪監督「優勝したヤクルトが80勝。最下位のウチが66勝。ちょっとのことが結構、差に感じた」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 06:37:08.65ID:TLI6z/Lar
中日】立浪和義監督、来季リーグ優勝ラインを84~85勝と設定 今季Vヤクルトの“80勝超え”だ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e09208145d12c0061f5dacf8520382e86fd9ef2c
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 09:20:14.04ID:xSMNBSjNd
計算できて偉い
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 09:20:25.81ID:pFlPlWk5p
>>332
阪神が次に気づくだろな
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 09:21:39.49ID:BgZnzbeXM
>>330
涌井防御率よくて3点台前半やと思うけど勝てますかね
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 09:21:47.36ID:bI9aLUIjd
でも実際ペナントって不確定要素多すぎて
同じメンバーでもう143試合やれと言われても同じにはならんやろうな
ケガ、不調、確変、コロナ

ヤクルトは不利要素ありながら頭ひとつ抜けたからもう1回やっても首位争いは堅いやろうけど
2〜6位は順位代わっても不思議ではない
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 09:22:36.98ID:DVwrMlKH0
アキーノが乙坂以下だったの草
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 09:22:43.77ID:zlyp0Mm60
涌井を勘定に入れてるのは頭おかしいと思う
ナゴドで防御率が多少良化するって言っても代わりに阿部出したら意味無いだろ
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 09:23:58.82ID:m/Ig3zIya
中日は日ハムの次に1軍で起用した選手の数多かったんやろ
ちゃんと割りきれてたんやからそれはそれで良いと思うしそもそもの選手がおらんのはどうにもならん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況