X



【悲報】PS5、ガチで終わる…Steam対応携帯型ゲーム機「Steam Deck」日本上陸
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:14:22.24ID:do0/yhNk0
Steamライブラリに、
どこからでもアクセス

Steam Deckにログインすると、通常のPCと同じように自分の完全なSteamライブラリが表示されます。 また、各ゲームの互換性レーティングも表示され、プレイした時に想定されるエクスペリエンスが示されます。 特定のエクスペリエンスを探している場合、ライブラリの表示を互換性レーティングで動的にフィルタリングすることもできます。

https://i.imgur.com/lyiymoh.jpg
https://steamdeck.komodo.jp/product/steam-deck/
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:14:53.44ID:do0/yhNk0
携帯機でペルソナ5RもエルデンリングもAPEXも出来る模様
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:15:15.50ID:OdsLTU280
ネットプレイ出来るの?
出来たとして有線に出来るの?
それが出来ない時点でPS5の勝ちやぞ
バッテリーは?画質は?重さは?
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:15:20.40ID:do0/yhNk0
これ、PS5買う必要ある?w
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:15:35.79ID:do0/yhNk0
>>3
できるに決まってるだろアホw
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:16:21.22ID:GfMr9rF+0
でかいスイッチやん
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:16:56.44ID:iPJ3fwjN0
お外まで行ってゲームやる奴なんていませんよ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:16:59.58ID:+tOQCNoq0
>>3
ドック使えば有線接続できるしバッテリーといいだしたらPS5はバッテリー0じゃん
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:17:02.02ID:VT0pqvoBM
スイ○チじゃねーかwww
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:17:16.40ID:XeDqO37WM
ゴミ定期
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:17:20.82ID:UaRPoPIx0
手首も鍛えられる
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:17:30.98ID:do0/yhNk0
ソニーが携帯型ゲーム撤退してるのも痛い
これに対する対抗手段がねーもん

Switchとはライトゲーマーとコアゲーマーで棲み分け出来そう
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:17:30.99ID:wwIHIYip0
重そう
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:17:42.69ID:uHGEWKOMd
重いデカい熱い遅い
TGSで触ったけどガジェット好きのごく一部しか買わんわこんなん
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:18:22.51ID:ZbfR4Q4m0
これは「PCゲームをやるキッズ」が圧倒的に多い国じゃないと
言うほど魅力的にならんやろ

Switch→スマホ勢が圧倒的に多いわー国では・・・
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:18:51.53ID:do0/yhNk0
>>15
steam対応やぞ?
意味わかる??
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:19:30.71ID:eNKoZVEv0
いうほど外でsteamしたいか?
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:19:38.98ID:ibHw0OkBd
ネオジオのポジションやん
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:19:55.51ID:DkPr4svu0
でかい
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:20:03.02ID:2hV/R0GoM
任天堂ですら携帯機から撤退したのに…
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:20:03.41ID:we+ec0tN0
10万くらいやっけ?
性能びみょいから悩むんよな
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:20:15.53ID:zeZVXH1G0
はえ~ええやん値段は?
1 0 0 0 0 0万 円  

パソコン買えるわアホくさ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:20:16.71ID:HEI+w2xw0
まあ何回か出し直せばそのうち良くなるやろ

↑これを何年もやってるかんじ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:20:33.22ID:/GYdue+Q0
電池残量気にしながらこんな重そうなのもってゲームできるのはアメリカ人くらいやろ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:20:39.67ID:9kj1YtIad
重くねえ?
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:20:49.77ID:L4CWrEYy0
電源繋ぎながらでもバッテリー残量が減っていくんやっけ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:20:50.31ID:k3WwTs9kM
死ぬのはSwitchでは?
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:21:11.87ID:do0/yhNk0
399ドル~だぞ
1
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:21:12.72ID:ZbfR4Q4m0
>>16
ゲーム好きの大人ならゲーミングPCでやるやろし
持ち歩きにメリット見出すキッズは大して日本だとSteamゲームやらん
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:21:53.22ID:Ugz0tfL30
ボタンの位置が日本人の手に合うのか気になる
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:21:54.17ID:49/O4BRB0
10万円やっけ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:22:19.14ID:SxG54V+N0
でか過ぎて売れないやろ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:22:28.69ID:zeZVXH1G0
うーん、ポケモンゼルダマリオの大人気ゲームができない時点でちょっとねぇ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:22:39.92ID:ozzZanrW0
重い電池持ち悪いデカいその割に画面小さいの四重苦
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:23:06.18ID:h8YAtqI5p
原神できるなら欲しい
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:23:30.93ID:PAzF5HleM
switchの重さって絶妙なんやなって
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:23:50.21ID:N6o3jmQX0
>>34
いくらやこれ
軽く15万はしそうやが
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:23:54.27ID:jUCI9XLNM
これホンマにエルデンリング 出来るほどのスペックあるんか?
モニターも流石に60fpsまでとかではないよな?
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:24:31.76ID:RrS4CdZ5a
買ったけど寝ながらやるには流石に重すぎるわ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:24:42.77ID:Dz/k59Q0M
一年おせーよ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:25:45.69ID:UgbPseBV0
発想はええんやけど改良されないと使いもんにならんやろ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:26:39.21ID:aXroUxnRd
重そう…
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:26:48.40ID:wARomUtdH
学校や職場や電車でスカイリムするやで
MODモリモリ入れて触手とか凌辱とかやりたい放題や
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:26:55.76ID:uHGEWKOMd
PCゲーム基準のスペックを確保するにはデカく重くしないと成立しない
結果完成したのがスイッチみたいに手軽に持ち運びもできない、PC以下だから家でも使わない
誰が買うんだって話よ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:27:00.37ID:/tSvZR8A0
マウスキーボード用のゲームをコントローラーでやってください

これどうするの?
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:27:42.15ID:q00sDq2Fp
クソみたいな完成度のハードなのに買う奴いるのか?
最低限3時間のバッテリー持ちと400g以下の重量じゃないとな
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:27:46.31ID:aXroUxnRd
>>48
お家でやれや…
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:27:54.40ID:oRXonGJUp
このSwitchの携帯モードみたいなタイプのは長時間やるにはきつい
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:28:08.66ID:N6o3jmQX0
>>48
Steam DeckってLinux由来の独自OSらしいけど外部Moddingツール動くんか?
Windowsさえ搭載できれば問題なんやろうけど流石に手間やし
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:28:28.41ID:SDkWOi8h0
めっちゃ売れて、オンラインゲームでのPC版とのクロスプレイが自由にONOFF出来るなら最強やな
CS機で遊んでる層は間違いなくチーター嫌いで、PC勢とやりたくないから
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:28:44.74ID:do0/yhNk0
>>51
オンラインとかないゲームなら7~8時間やぞ
墓穴掘っちゃったねぇw
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:28:48.55ID:emY+oyha0
ABXYボタン押せない定期
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:29:21.37ID:FAEKIHO40
終わるのはSwitchやぞ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:29:30.80ID:uA6wXcCcd
STEAMの時点で負け確
日本じゃ流行らん
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:29:32.81ID:hzM4NxbRd
これがサクサク動いてバッテリーも長持ちするようになったらスマホも今以上にパワーアップしているのでは?🤗
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:29:39.63ID:4koVi5m+M
>>41
GPUの性能がRTX2060S相当なんだからエルデンリングなんて出来るに決まっているでしょ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:29:53.50ID:do0/yhNk0
>>60
ほーん、で、スマホでsteamできるの?w
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:30:00.33ID:N6o3jmQX0
マジレスするとSwitchは自社ソフトあるから死にようがないんだよなぁ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:30:06.79ID:zhP8nQDxa
>>58
ps5もう終わっとるしな
最近インディーも多いスイッチのほうと被るわな
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:30:34.98ID:N6o3jmQXH
nrealairとの相性ばつぐんやこへ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:30:42.73ID:bFhWlWia0
大きさ
https://i.imgur.com/H4G2SHs.jpg

重さ
Steam Deck 669g

Switch 398g
Switchライト 275g
3DS LL 336g
初代ゲームボーイ 320g(電池込み)
PSvita 260g(pch1000)、220g(pch2000)
PSP 280g(PSP1000)、190g(PSP2000~)
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:31:22.88ID:aXroUxnRd
noitaとかやるにはええんやろか?
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:31:29.00ID:k1a0tdiF0
それはそれとして年末年始のソフト不作すぎないか?
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:32:03.03ID:ByuFw9fWa
>>22
アホはお前だろ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:32:12.30ID:n7ZTF2070
いうほど寝っ転がってゲームしたいか?w
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:32:21.37ID:+tOQCNoq0
>>63
ガラパゴス化していくだけやな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:32:34.70ID:cR5csTDQ0
>>34
かっけえなPSP GOみたいで
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:32:53.58ID:+tOQCNoq0
>>68
大体延期してしまったからなあ
syncedのベータ版やって過ごすかな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:33:20.20ID:FAEKIHO40
>>63
エミュレータでSwitchのソフト出来るぞ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:33:22.50ID:vrqFvrc40
ゲイブが趣味で作ってる製品で何かが変わるわけないやろ🤣🤣🤣
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:33:31.99ID:+tOQCNoq0
>>34
正直キーボードあってもこんなんじゃ意味ないやろな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:33:49.37ID:N6o3jmQXH
steamやなくてxboxでやってほしいわ
ゲーパス専用機
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:33:59.42ID:emY+oyha0
エミュの類は動くんか?
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:34:12.38ID:6pJu/cITH
Steam Deckの温度が高くなってバッテリー残量が減ってくると「エルデンリング」のフレームレートが下がりカクカクするようになった
https://www.youtube.com/watch?v=_IfC6x7VAbk


あっ…(
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:34:14.95ID:do0/yhNk0
「これでやるならPCでやる」とか言ってるやつって頭がよろしくないやろ

スマホやタブレットがここまで普及したのはなんでや?
単純に、PCの方がスペックは上なのに
CSゲーに比べて圧倒的にゲーム性のないスマホゲーが当たりまくってるのはなんでや?

「手軽さ」は今やステイタスなんやで
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:34:26.81ID:emY+oyha0
>>79
────「有り」やな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:34:32.25ID:N6o3jmQXH
あんま重くは感じへんけど
でかいわ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:34:36.69ID:L4CWrEYy0
>>66
こんだけサイズ差があるのに画面の大きさがスイッチと変わらんってのが
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:34:40.29ID:EkzrTFnW0
ゲーミングノートより性能ええんやろ
SteamDecが凄いのかノートがゴミすぎるのか知らんけど
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:34:50.72ID:kg+JBobA0
>>3
めっちゃ早口で言ってそう
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:35:11.60ID:sn2ggqwM0
なお電池1.5時間しか持たない
その上くそでか
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:35:13.46ID:6L+shGThM
>>76
吸ってる?
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:36:08.29ID:IuTSXbHCr
ゲーミングPCってどれ買えばいいかわからんからこれはあり
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:36:27.86ID:N6o3jmQXH
Switchくらいに気楽に外部アプリ導入できたらいいんやけどな
めんどくさいわ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:37:03.45ID:m7rijMFo0
Wii Uより重い
バッテリー持ちが悪すぎる

次世代機に期待やね
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:37:11.17ID:LFAc+zKy0
>>86
ROG Flow Z13みたいにCore i9-12900H、GeForce RTX 3050 Ti乗せてるゲーミングタブレットもあったりする
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:37:24.95ID:+tOQCNoq0
PS5と同じRDNA2詰んでるからRTX2080と同程度!って書いてるブログとかもあるけど
じゃあなんで1.6TFLOPSしか出ないんやって話やわな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:37:50.53ID:LFAc+zKy0
>>81
熱問題まだ解決してないのか
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:37:52.37ID:do0/yhNk0
>>90
>>92
手軽なんだよなぁ

>>94
全く関係ない質問で草
「手軽だから毎日持ち歩かなきゃ!!!」
バカかな?
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 12:38:02.35ID:ySHFEiXta
容量60しかないのやばすぎでしょwww
これ用に圧縮されたもんじゃなくてPC版のゲームそのままやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況