ヤクルト・奥川恭伸、右肘手術回避の理由 球団側は勧めたが…失敗例に慎重になり「したら100%に戻らなくなる」と保存療法を望む1/2ページ
2022.12/19 11:25
https://www.zakzak.co.jp/article/20221219-EPZIIRC4OJLENLH5AWQBBB3MJE/
探検
【爆笑】ヤクルト・奥川、激白「手術したら100%に戻らない」←これmmemmemmemme@@@wwewweww
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1それでも動く名無し
2022/12/19(月) 12:41:30.06ID:gV+z668r0870それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:05:03.14ID:Aghd430ep >>862
WSで投げれば勝ちやで
WSで投げれば勝ちやで
871それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:05:07.19ID:gJrgubi/a ダル大谷見る限り引退近いとかじゃないなら手術したほうがええ気がするがなぁ
872それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:05:11.21ID:f4LpW4yA0 トミージョンでキャリアハイなったやつはおるけど保存療法で100%のやつって思い浮かばんから見てる側からしたら手術せーやとしかならんかな
873それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:05:23.08ID:ItgtGbmW0 ハンカチルートいったか
高校時点で完成されてたのも似てるもんな
高校時点で完成されてたのも似てるもんな
874それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:05:31.68ID:7VFsNJzEd >>856
風の影響を考えなければね
風の影響を考えなければね
875それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:05:52.64ID:s/wGtWBBr PRP後症状が軽快せず手術に移行した例も数例ありますが、断裂の程度や部位によってはPRPで手術を回避でき、治療効果が得られる可能性もあることを研究報告しています。
しかしながら、急性期の肉離れや、関節軟骨の再生などPRPの効果が証明されていないものも少なからずあり、PRPはその効果には依然賛否が分かれているのも事実です
今の所はPRPの失敗例>>成功例だから
TJの方選ぶんやろな
PRPも成功率が多くなると
みんな選ぶようになるやろ
しかしながら、急性期の肉離れや、関節軟骨の再生などPRPの効果が証明されていないものも少なからずあり、PRPはその効果には依然賛否が分かれているのも事実です
今の所はPRPの失敗例>>成功例だから
TJの方選ぶんやろな
PRPも成功率が多くなると
みんな選ぶようになるやろ
876それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:05:58.86ID:Aghd430ep877それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:06:09.44ID:9LjJoxyWa 結局
寺島ってなんであんな転落したん?
寺島ってなんであんな転落したん?
878それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:06:25.07ID:FePaErn80 それよりサッカー選手の入れ墨止めさせろ!腕にモンモン見ると興醒め
879それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:06:35.31ID:eiJJzzgtM >>872
保存療法選んでプロ入りしてタイトルも取って通算183勝してまだ現役の先輩がいるんだよなあ
保存療法選んでプロ入りしてタイトルも取って通算183勝してまだ現役の先輩がいるんだよなあ
880それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:06:45.12ID:NFs5evjp0 >>869
奥川本人が伸びたって言ってるんやから奥川に聞いてくれ…
奥川本人が伸びたって言ってるんやから奥川に聞いてくれ…
881それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:06:49.91ID:NOZ1kkeSr 奥川はともかく佐々木はまだ健康なのにTJさせたがる奴は謎やわ
ソフトバンクに来たムーアみたいに100%良くなる訳じゃないのにしないに越したことはないやろ
ソフトバンクに来たムーアみたいに100%良くなる訳じゃないのにしないに越したことはないやろ
882それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:06:58.70ID:zUWK095S0 >>858
にんにく注射よりは意味ある程度や
にんにく注射よりは意味ある程度や
883それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:07:05.63ID:XwoV9qYmM 手術しろと簡単に言うけどメジャーだとトミージョン手術を受けて再びメジャーで投球出来た投手は83%
17%で消えるなら回避したくても仕方ない数字だと思うわ
外野はそんな確率でビビるなと言うかもしれんけどさ
17%で消えるなら回避したくても仕方ない数字だと思うわ
外野はそんな確率でビビるなと言うかもしれんけどさ
885それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:07:52.95ID:LrrmfSkPp 軟投派ならともかく自分のタイプがわかってないんやろなぁ
来年ちょっと投げて痛いンゴするのがもう見える
来年ちょっと投げて痛いンゴするのがもう見える
886それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:07:55.51ID:rZFbMWHV0 >>881
なんJのトミージョン信仰は異常やからな
メジャーやとTJ済の選手が評価されるとかテキトーなこと言ってるやつもおるけど単純に手術後に復帰して成績残したことが評価されてるだけやし手術してなくても成績残してたら評価されるし
なんJのトミージョン信仰は異常やからな
メジャーやとTJ済の選手が評価されるとかテキトーなこと言ってるやつもおるけど単純に手術後に復帰して成績残したことが評価されてるだけやし手術してなくても成績残してたら評価されるし
888それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:08:01.46ID:y8Tts0m30 まだ身長伸びてるとか言うけど切った靭帯繋いだらそこはもう成長しないんか?
889それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:08:05.72ID:9LjJoxyWa むしろ 保存療法で成功した選手おるんか?
890それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:08:07.55ID:X8KI+5GQ0 >>883
小林誠司がヒット打つ確率くらいやんなんで怯えなあかんねんwww
小林誠司がヒット打つ確率くらいやんなんで怯えなあかんねんwww
891それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:08:27.67ID:5xRI/qa90 佐々木より奥川のが好きやったから
悲しいわ
悲しいわ
892それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:08:35.89ID:z179sirt0 一年様子見ても投げられるようにならん怪我なのに
ここから時間経過で治るとは思えんのやけど
ここから時間経過で治るとは思えんのやけど
893それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:08:40.14ID:8aQQLY830 ハンカチは大学時代に股関節の怪我で実質キャリア終了で
プロ入って関節唇やろ?
怪我しない世界線も見たかったわ
プロ入って関節唇やろ?
怪我しない世界線も見たかったわ
894それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:08:55.88ID:rZFbMWHV0895それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:08:56.33ID:SdKeoJlo0 >>883
保存療法の復帰率出してみろや
保存療法の復帰率出してみろや
896それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:09:17.83ID:BKbb7t9o0 保存療法するのはええけどフォーム見直せや
逆Wなんて捨てろ
逆Wなんて捨てろ
897それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:09:49.15ID:gMnNWTvh0 想像以上にアホすぎてファンからも見捨てられたな
どうせ来年以降に「やっぱり手術します」とかほざいて更に呆れられるのが目に見える
どうせ来年以降に「やっぱり手術します」とかほざいて更に呆れられるのが目に見える
898それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:10:04.00ID:Q8oCK1Bja まぁ身体が成長してるのなら手術を伸ばすのはいいんやない?
球団からしたらたまらんやろうけど若いんやししゃーない
球団からしたらたまらんやろうけど若いんやししゃーない
899それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:10:57.81ID:658ShhoVa トミージョンが成功する予祝すればいいのでは
900それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:11:21.23ID:ItgtGbmW0 てょとかいうプロ続けてたのが奇跡な身体ボロボロのやつ
901それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:11:41.98ID:8aQQLY830 保存療法どうこうより今年キャチボールの動画を見たら逆Wのまんまでアカンとは思ったんよね
902それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:11:45.16ID:kzL0BYQG0 手術すれば120%以上になるかもしれないのにアホやん
903それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:12:15.78ID:kYYrlX6mr 成長期なので今は時期じゃないと思ってるなら
そのまま言うだろ
記事で言ってることよりよっぽどましな言い訳
そのまま言うだろ
記事で言ってることよりよっぽどましな言い訳
904それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:12:33.57ID:Ey0oLvKg0 大谷も初め保存療法やってダメだったからTJしたんじゃなかったっけ
906それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:13:33.56ID:ir6SxMSWr 奥川って軽症なんやろ?
阪神の才木はドアのノブを回すにも
痛くて左手を使うぐらいだった
キャッチボールしてるなら軽症なんじゃね?
阪神の才木はドアのノブを回すにも
痛くて左手を使うぐらいだった
キャッチボールしてるなら軽症なんじゃね?
907それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:14:01.91ID:XAndojgv0 怪我した時点で終わりでは?
908それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:14:05.26ID:zUWK095S0909それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:14:30.49ID:Wk75AbL4a910それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:14:34.77ID:VFiMVd6Od 日本中のアマ指導者も選手も親も意識変えて「絶対に投げすぎてはいけない」って徹底したらどうなるんかな?まあ何球投げたら投げすぎなのかは難しいけど統計とかで
練習が不足してプロ野球の投手のレベルは低下するのか?
それとも今までなら故障で投手辞めた子も続けられて全体のレベルは上がるのか?
練習が不足してプロ野球の投手のレベルは低下するのか?
それとも今までなら故障で投手辞めた子も続けられて全体のレベルは上がるのか?
911それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:15:17.24ID:JWud7Qat0912それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:15:17.64ID:ItgtGbmW0 >>852
北條??
北條??
913それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:15:28.68ID:LrrmfSkPp914それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:16:11.90ID:zN/7yAiVM >>904
大谷は2018年6月に肘の違和感覚えて10月に手術やな
大谷は2018年6月に肘の違和感覚えて10月に手術やな
915それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:16:20.99ID:QqwWb0pIa 先輩に館山とかいうガイジが悪い例としておるからな
916それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:17:08.24ID:5wowf64R0 下手すりゃ3年間近く一軍で投げないかもしれないのにエース番号要求するとは
なかなか図太い性格しているな
なかなか図太い性格しているな
917それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:17:16.86ID:ir6SxMSWr 今は育成契約があるから
手術するなら待ってくれるよな
今年でクビだと思った望月が
右肩関節唇修復術で来年も契約したし
手術するなら待ってくれるよな
今年でクビだと思った望月が
右肩関節唇修復術で来年も契約したし
918それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:17:17.51ID:ZDNArj6w0919それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:17:20.05ID:658ShhoVa >>910
投げすぎの定義がないので無理です
投げすぎの定義がないので無理です
920それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:17:30.33ID:pCFgoOx60 >>904
ダメだったの判断が遅すぎんねん
ダメだったの判断が遅すぎんねん
921それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:17:43.95ID:IXvoifrUa922それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:17:50.52ID:QqwWb0pIa >>895
保存療法の方が最新医療やからまだサンプル足らんのとちゃう?
保存療法の方が最新医療やからまだサンプル足らんのとちゃう?
923それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:17:58.70ID:ItgtGbmW0924それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:17:59.73ID:BG+ahNHD0 保存療法も結局靭帯の損傷もとに戻すにゃ一年くらいはかかるやろ
925それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:18:07.01ID:s/ZPcKXU0 メジャーのピッチャー殆どやっとるやんけ もうリスクある感じじゃない
927それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:18:39.52ID:QqwWb0pIa 大谷は野手で出まくるつもりやったからな
928それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:18:57.30ID:VFiMVd6Od >>918
んじゃ全体のレベルは変わらんか低下するって考えか?
んじゃ全体のレベルは変わらんか低下するって考えか?
929それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:18:57.68ID:hJJTRJH7d 藤浪のインステップを矯正した阪神みたいな弄りたがり球団も酷いけど
ヤクルトみたいに糞フォームを放置する球団も大概糞だよな
ヤクルトみたいに糞フォームを放置する球団も大概糞だよな
930それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:19:03.01ID:t3hYjpbB0 球数とか気にしてそうなアメリカですらプロ前からTJしまくりだからあんまり意味ないと思うわ
ケガする奴はどうしたってするし、科学の進化で個々の身体の限界を超えたパワーが出せるようになってケガしやすくなった可能性もあると思う
ケガする奴はどうしたってするし、科学の進化で個々の身体の限界を超えたパワーが出せるようになってケガしやすくなった可能性もあると思う
931それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:19:13.74ID:ZDNArj6w0 >>927
失敗しても保険があるのはデカイ
失敗しても保険があるのはデカイ
932それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:19:24.29ID:f4LpW4yA0 >>927
TJやります言った次の試合あたりでHR打ったの草生えた
TJやります言った次の試合あたりでHR打ったの草生えた
933それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:19:40.03ID:658ShhoVa 肩肘やると投げ込み否定派が出てくるからなあ
ピッチャーなんて球数投げなきゃ上達しないのに
ピッチャーなんて球数投げなきゃ上達しないのに
934それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:19:57.64ID:ZDNArj6w0935それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:20:07.68ID:ItgtGbmW0 トミージョンの副産物ってリハビリ人一倍頑張ったら筋力つくからパワー上がるってだけよな?
936それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:20:15.75ID:8aQQLY830 奥川は精密なコントロールが持ち味やったからフォーム修正に慎重なのもわかるし
TJ失敗の20%弱の危険性を恐れるのもわからんではないんやけどね
TJ失敗の20%弱の危険性を恐れるのもわからんではないんやけどね
937それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:20:16.19ID:cSpOwgMFp アメリカってTJ多すぎじゃね?
938それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:20:29.04ID:QqwWb0pIa939それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:20:38.71ID:P7Ia6VIC0 全力で投げられないなら手術しかないやろ
安樂みたいな中途半端になるぞ
安樂みたいな中途半端になるぞ
940それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:20:47.32ID:pZ3T7IPI0 田中は全治6週間で実際シーズン中に復帰登板してるからな
これと同程度の復帰パターンに入らないならもう手術するしかないんじゃないかな
これと同程度の復帰パターンに入らないならもう手術するしかないんじゃないかな
941それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:20:49.81ID:xGLy2VfL0 そもそもあんまり使ってないのに壊れた選手やからトミー・ジョンしたところでって話かもしれない
942それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:20:55.39ID:Rbh7wMaU0 人生掛かったギャンブルやしなあ慎重になるのもわかるで
943それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:21:06.61ID:f4LpW4yA0 >>935
フォームの作り直しとかもじっくりできるんちゃうか
フォームの作り直しとかもじっくりできるんちゃうか
944それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:21:10.60ID:QqwWb0pIa >>937
思考が保守的やからな
思考が保守的やからな
945【B:80 W:58 H:89 (C cup) 151cm/46kg age:18】
2022/12/19(月) 14:21:23.52ID:U144+OjIa >>653
復帰一年目やし来年次第やろ
復帰一年目やし来年次第やろ
948それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:22:45.89ID:f4LpW4yA0 マエケンの復帰具合は注目やな
新型靭帯どんなもんなのか
新型靭帯どんなもんなのか
949それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:22:54.66ID:cSpOwgMFp 正直金田とかあのへんのやつらって靭帯切れて投げてるよな
950それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:22:56.33ID:UvyVDLnld951それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:23:20.85ID:8aQQLY830 TJ失敗の20%弱の失敗率をどう考えるかやね
奥川くらい価値がある選手が慎重になるのはわからんではないんやけどね
奥川くらい価値がある選手が慎重になるのはわからんではないんやけどね
952それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:23:28.54ID:ZDNArj6w0953それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:23:31.63ID:P7Ia6VIC0 ヤクルトには靭帯の専門家がおるやろ
954それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:24:01.61ID:Ut93ew0/0 なんかヒサみたいになってきたな
スワローズの天皇やん
スワローズの天皇やん
955それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:24:23.06ID:QqwWb0pIa >>953
手術したがりな結果リハビリ前倒しして即靭帯切ってたクソアホやん
手術したがりな結果リハビリ前倒しして即靭帯切ってたクソアホやん
956それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:24:34.57ID:jsoqtMova957それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:24:35.03ID:WWoC/0fA0 結局やることになりそう
958それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:24:57.90ID:f/wDyYr20 一般人で言えばレーシック怖がるようなもんやろ
滅多にないとは言え失敗したら怖いわ
滅多にないとは言え失敗したら怖いわ
959それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:25:08.30ID:njTlE+Bz0 保存療法で戻るやつてこんな長く休まんでしょ
960それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:25:54.18ID:QqwWb0pIa 保存療法は最新技術でまだサンプル少ないからパターン化はされとらん
961それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:26:52.99ID:t3hYjpbB0 >>949
選手レベルが今に比べて低かったから痛みが出ながらも当時のトップレベルのパフォーマンスは維持できてたという選手はおるかもな
選手レベルが今に比べて低かったから痛みが出ながらも当時のトップレベルのパフォーマンスは維持できてたという選手はおるかもな
962それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:27:50.87ID:UvyVDLnld963それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:27:55.94ID:PWv0k+DXd 珍やけどクジ外してよかったわ
964それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:28:17.58ID:8aQQLY830 G民は忘れがちやけど奥川も球界の宝と言われとったし
フォーム修正して行方不明なったら20年は叩かれ続けるの確定やったしな
佐々木のフォーム修正をすぐしたロッテと吉井はようギャンブルしたと思うわ
フォーム修正して行方不明なったら20年は叩かれ続けるの確定やったしな
佐々木のフォーム修正をすぐしたロッテと吉井はようギャンブルしたと思うわ
965それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:28:45.52ID:j16TfSUid TJやったからと言って故障しない訳じゃないからな
966それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:28:45.51ID:oCqtasrzM やっぱり手術にヘタってて草
成長期は手術しないほうがいい!()
成長期は手術しないほうがいい!()
967それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:29:32.27ID:IXvoifrUa >>960
分かりやすいな成功例出てくれば論調も変わりそうやけどどうかね
分かりやすいな成功例出てくれば論調も変わりそうやけどどうかね
968それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:29:41.20ID:EF55L6noa なまじ投げれるから悩むんだろうな
一切投げられないくらいボロボロなら手術するだろうし
一切投げられないくらいボロボロなら手術するだろうし
969それでも動く名無し
2022/12/19(月) 14:29:42.91ID:JC/1pPDKM >>959
所詮は血小板に頑張れってエール送るだけやからな
所詮は血小板に頑張れってエール送るだけやからな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- USスチール株「過半握らない」 日本製鉄の計画巡りトランプ氏 [蚤の市★]
- 米、鉄鋼・アルミに25%関税 10日発表、トランプ氏が表明―ロイター [蚤の市★]
- 歴史的高騰のコメ、今秋には一転「コメ余り」か?「備蓄米の放出」は生産者にも変化をもたらす★2 [Gecko★]
- 【大阪】「え?もう採用ですか」驚きの即採用 万博開幕目前も警備・飲食業界で1000人以上の人手不足 [七波羅探題★]
- 孤独死見越す44歳、就職氷河期なお重しに 未練わく夜に抱くものは ★2 [蚤の市★]
- 「頭皮が透けて見え、額は大きく後退」中居正広氏が海外逃亡!?「シンガポールが有力です」フジテレビから損害賠償求められる前に高跳びか★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 宮城気仙沼市の中学校は修学旅行を大阪・関西万博に「最先端の科学に触れる機会を」 [963243619]
- __🇯🇵で信頼できるネトウヨ一覧 ★2 [827565401]
- 【速報】トランプ大統領、USスチール買収で「日本製鉄は株の過半数を保有しない」 [999047797]
- 未だに「iPhone8」使ってる日本人いるでしょ。発売からもう8年だぞ? [558748787]
- なんG民「電車好きは全員障害者!ゲーム好きは全員障害者!アニメ好きは全員障害者!」
- ワイ社畜、吐く🤮