X

【悲報】ワールドカップの後に見せられるWBCwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 16:46:07.32ID:LlwBHjIO0
ショボすぎて萎えそう
2022/12/19(月) 17:54:22.48ID:dhvq8HoeM
>>374
無双はアジアラウンドまでと考えられる
683それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 17:54:27.85ID:fE558Qvu0
一週間もすりゃ人の口端に乗ることもなくなるやろ
日本人は飽きやすいんや
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 17:54:42.32ID:fhM0SxAK0
日本でも試合やるんやろ?
他国同士とか会場埋まるんかな
ラグビーは客入ってたしサッカーも日韓のとき満員だったけど
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 17:54:44.02ID:6OXElRfC0
>>664
試合中で笑う
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 17:54:53.44ID:yMF44tuI0
野球はなんか茶番感あるからな
2022/12/19(月) 17:55:02.13ID:nRhz8Uwp0
>>637
五輪見てたら覚えてるんじゃね
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 17:55:02.97ID:lPL77uGHa
人権だの八百だのスポンサーだのそんなに気にしないで普通に見られるだけマシだわ日本人しか見てないけど
2022/12/19(月) 17:55:03.68ID:NL6zhhiGr
https://i.imgur.com/oNYEnaw.jpg
690それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 17:55:06.01ID:sYjeZrwa0
>>681
ガキの方が頭デカくて草
691それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 17:55:07.68ID:YroPM6Kra
うーん、でも野球には流行語大賞があるんやが?
こんな素晴らしい選考員が選んだんだから村神様の方が凄いよね?

姜尚中(東京大学名誉教授)
金田一秀穂(杏林大学教授)
辛酸なめ子(漫画家・コラムニスト)
俵万智(歌人)
室井滋(女優・エッセイスト)
やくみつる(漫画家)
大塚陽子(『現代用語の基礎知識』編集長)
692それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 17:55:08.12ID:1PPJkaV30
>>664
きっしょ
サカ豚の正体ってこれかよw
693それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 17:55:11.36ID:hwff8UHVd
まぁ実際野球ファンですら日本関係ない試合だと見ないしな
2022/12/19(月) 17:55:20.55ID:6+5clqNa0
あと参加してる国の格が低いんだわ
米国、日本、韓国、キューバは強さも格もあるけど、他は弱小国家ばかりやん
やっぱ欧州みたいに国際政治にもガンガン絡む大国が参加しないと世界大会の雰囲気出せない
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 17:55:26.08ID:00ee42t2d
>>667
ラグビークリケットの海外の盛り上がりが日本米国の野球って感じやろな
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 17:55:29.33ID:Er6NhtZK0
アメリカドミニカベネズエラとかはもちろん楽しみだけどイタリアメキシコ韓国とかもメジャーリーガー多いから楽しみ
697それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 17:55:29.66ID:37v4FCR1a
別にサッカーのが優れてる訳ちゃうけど一点差を猛攻から守ってる時とか最後の最後で点決めて勝ち越す時のカタルシス感は素晴らしいと思う
電車で下痢便我慢してトイレで出した時の快感に近い
野球やと攻守切り替えで必ずウンコぶりぶり出来るからちょっと感動薄れる
698それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 17:55:31.91ID:W8pdcv5Hr
>>666
サカ豚とか言える立場じゃねーだろマイナースポーツの分際で
何を対等に喋ろうとしとんのや
わきまえろやマイナースポーツ
2022/12/19(月) 17:55:39.92ID:VPdnf0+60
>>667
クリケットに転向した元選手がおったな

横浜DeNAに育成ドラフト2位で入団し、現在はクリケット選手としてプレーする山本武白志(むさし)。
まだ20歳だった2018年10月に戦力外通告を受け、翌年クリケットへの転向を発表。
地元の神奈川から栃木・佐野市に移住し、今では日本代表候補となっている。
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 17:55:40.30ID:kJlULW7xM
>>664
😨
701それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 17:56:02.44ID:s9A70a+Ta
放映権取ってない日テレTBSならまだわかるけど昨日のスパークでもう6割くらい野球やったからしれっと切り替えてるやろ
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 17:56:13.75ID:E9nU17Ira
>>694

早見沙織「Chu!可愛くてごめん♪」
44 :それでも動く名無し[]:2022/12/19(月) 17:34:07.49 ID:6+5clqNa0
memory&discovery聴いとる奴おるか?


アイドルスレに籠っとけよ
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 17:56:15.13ID:gX2mc+fS0
>>691
グロ
過去の栄光だけで居座り続ける老害の集まり
704それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 17:56:25.54ID:6j8teaVhd
世界で全然人気ないのに世界大会とか名前負けしすぎてなんか盛り上がらないよな
705それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 17:56:25.63ID:sWXNrR5bH
村神様っての初めて見た時相撲取りかと思ったよ
2022/12/19(月) 17:56:28.41ID:YCOZCmMK0
>>67
日本が豪華でも、相手が本気じゃ無かったら、ワンサイドゲームでつまらない
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 17:56:35.63ID:fCuMKoIB0
WBCは最高視聴率50いけそうやけどな
708それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 17:56:38.70ID:lPL77uGHa
>>699
高校通算120本とか都市伝説として話題になってたな
709それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 17:56:42.36ID:HlnMqg890
ドマイナースポーツなら日本がワールドカップ6連覇中の女子野球で十分
710それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 17:56:42.90ID:+PJjgI+Gd
文化の違いってすげえなって思う
日本人からしたら野球を知らないなんて考えられないけどインド人からするとクリケット知らないなんて考えられないんやろうな
711それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 17:57:01.10ID:ctP8XKLI0
>>701
フジテレビってWBCネガキャンしてたのに変わったんか
2022/12/19(月) 17:57:04.31ID:FeAT3BMX0
やきうも好きだけど追うのがキツくてたまにしか見れん
基本パリーグTVとかで済ませちゃうわ
713それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 17:57:10.06ID:3GSChIq9p
>>684
抱き合わせ販売だから埋まるぞ
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 17:57:12.77ID:qB2awHpF0
>>707
前回大会たったの20%だったの忘れたんかヤキブタwwwww
715それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 17:57:21.40ID:x5F8yJdop
クリケットW杯って途中紅茶飲むんか?
716それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 17:57:47.85ID:E9nU17Ira
>>646
>>664にダンマリで草
717それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 17:57:50.43ID:XOW2jEaA0
フィンランドの野球、何かが違う
tps://www.youtube.com/watch?v=JGgToMyq48s
2022/12/19(月) 17:57:57.42ID:/9R4omPr0
俺はオーストラリアの素人軍団に負けた時にビックリしたよ
え、日本は億プレーヤーがずらりなんだよな
いっぽうのオーストラリアはほとんどが普通の仕事しながら守備で野球をやってる人たち
どうやったら負けるんって
719それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 17:58:07.30ID:xYOwV6Os0
>>645
こいつなんでユニ着せられてるんや
720それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 17:58:31.43ID:kJlULW7xM
>>677
ママァ…
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 17:58:31.98ID:3b/x0Gz90
クリケット棒でも野球を叩けそうだな


日本クリケット協会によると、クリケットの競技人口は世界で3億人。これを各競技の協会がまとめたデータと比較すると、バレーボールの約5億人、バスケットボールの約4.5億人、卓球の推定3億人以上に次ぐ数。野球の競技人口が約3000万人ですから、いかにクリケットが人気のスポーツであるかが分かります。
722それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 17:58:38.00ID:eh6D7zVCM
大谷(笑)
723それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 17:58:38.31ID:yGZsEZzc0
野球も馬鹿にされるうちが華だよ
見向きもされずに無関心になったら終わりだよ
もう成りかけてるけど
2022/12/19(月) 17:58:39.03ID:tE2Fwl+U0
年またぐけどな
725それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 17:58:43.59ID:+LCmoSR4a
>>564
サッカー面白いと言う割にワールドカップは一切見てない模様
726それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 17:58:46.76ID:R4KqiiLrd
ええな
727それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 17:58:47.68ID:5zCTHxhe0
ドジャース「大谷なら10年700億出すで 二刀流もしてもらってええで」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671435981/

トップ中のトップが70億しかもらえないとか悲しすぎる
大谷は野球やらせた親を恨んでるやろうな
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 17:58:59.25ID:s9A70a+Ta
>>711
1年の振り返りから来年に向けてっぽかったから大谷佐々木村上ヤクハワイ旅行やらなんやらでほとんど野球やった
あとはちょろっと北京五輪関係に羽生が地元でサプライズ登場とかW杯3決
729それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 17:59:02.01ID:OWYVX1hPd
国の威信をかけた〜って感じが全然無いもんな
730それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 17:59:04.87ID:fCuMKoIB0
>>714
大谷効果でいけるいける
731それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 17:59:05.30ID:+KfkM62up
>>721
3億のうちインド人は何人おるんやろ
732それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 17:59:18.98ID:00ee42t2d
テニスも日本人が1番錦織を過小評価しとるよな
そこそこ見たりやったりはするけどデカい大会が日本でやらないから
733それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 17:59:24.26ID:xQhYsuke0
今からでも日本をプールCかプールDに入れて欲しいわ
アジアラウンドとかナンボやっても価値ないと思う
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 17:59:30.79ID:kJlULW7xM
>>725
サカ豚ちゃんって大体そうやない?
前回のW杯の時も延長のルールすら知らないサカ豚が紛れて来てたし
735それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 17:59:42.51
>>664
736それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 18:00:06.35ID:3b/x0Gz90
>>731
半分の1.5億らしい
737それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 18:00:24.01ID:jPz9L9hd0
サッカーなんて所詮は前菜よ
サッカー代表が負けてもほーんやけど野球の代表の勝ち負けは違うからな
2022/12/19(月) 18:00:29.00ID:nRhz8Uwp0
野球は必死さが足りんのよ
人生かけてる感が皆無だから見てても心が動かない
野球選手は甲子園がピークであとはサラリーマンて感じ
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 18:00:49.70ID:gyWAgb300
>>664
サカってて草
740それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 18:00:54.47ID:DqPWt1ku0
あの異常なまでの盛り上がり見て野球が世界で流行るなんて絶対無理やなと思ったわ
もはや国同士の代理戦争
741それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 18:00:55.57ID:+KfkM62up
>>736
国民の10人に1人はやってるんか
エグいな
742それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 18:01:13.48ID:fYUMmSVlr
大谷が唯一の救いだなほんとに
743それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 18:01:16.21ID:qD5yD1TU0
(自称)村上様はメッシみたいに国を盛り上げられるの?
744それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 18:01:29.97ID:cJ5Dad2na
>>664
(乃木)サカ豚やん
745それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 18:01:36.86ID:XOW2jEaA0
考えたらフットボールも国ごとにガバガバやったな
ラグビーはサッカーと喧嘩別れしとるけどラグビー自体も分裂しとるし
オージーのラグビーもまたルールちゃうしアメフトも魔改造版やし
746それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 18:01:43.93ID:8s9vsuv+p
自尊心を傷つけられた焼き豚ブーブーで草
野球貶されたらすがるものなんもなくなってまうもんなあw
747それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 18:01:45.56ID:00ee42t2d
>>721
バレーそんなにおるんか
その割には金集める為に日本でばっか世界大会やっとるのはなんでなんや
748それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 18:01:49.44ID:4Heda1h80
野球みたいな不人気マイナー競技がサッカーに張り合えると思ってるのが凄い
749それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 18:01:56.65ID:kJlULW7xM
今のサカ豚は坂道豚なんやな😭
750それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 18:02:05.77ID:jPz9L9hd0
サカ豚「サッカーは人気なんだよぉおおおお」
ワイ「ここでアスリート人気をひとつまみ(サッカーランク外)」
サカ豚「」
ワイ「やったぜ。」
2022/12/19(月) 18:02:09.92ID:o0aKbnk7M
>>740
戦争してるときに何言ってんだ?
2022/12/19(月) 18:02:12.93ID:NL6zhhiGr
5chの年間勢いランキングやけど野球全然実況されとらんからな
https://i.imgur.com/94M7ggw.png
https://i.imgur.com/CqgiANG.png
https://i.imgur.com/ybrsHoL.png
753それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 18:02:17.51ID:gyWAgb300
>>721
日本もアメリカもクリケットやってりゃ
ワールドカップ盛り上げられたのに
2022/12/19(月) 18:02:19.00ID:VPdnf0+60
>>731
推測やけどインドがほぼ半分の1億5000万人
あと他の旧イギリス植民地やそうや
755それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 18:02:30.55ID:NerHzwcL0
やきうってなんでベルトしてるの?クッソださくない?
これなんGで定期的に質問してるけど誰も答えてくれないから誰か教えて
756それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 18:02:49.16ID:P9ih2WjK0
WBCの頃には既に何時も通りWCを忘れてるんやろな
757それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 18:03:01.03ID:JjwU0R/Ha
キューバでも若者の間では野球よりサッカーの方が人気になってきてるらしいやん
758それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 18:03:24.87ID:98o3K/lm0
>>757
アメリカでもそうだよ
759それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 18:03:27.66ID:GTNsJSPy0
野球を世界に流行らすとしたら中国しかないな
インドは無理だし他はサッカーだし
760それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 18:03:29.48ID:JF2Bk17Yp
ドミニカにボコられて欲しいわ
761それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 18:03:49.15ID:OWnuxlOxM
視聴率60%取れたら勝ち
762それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 18:03:55.32ID:FDiSVDlC0
>>752
野球しょっぼw
2022/12/19(月) 18:03:57.77ID:VPdnf0+60
>>756
かなC…せめて日本代表選手の名前の一人や二人ぐらい覚えてもらっているかな…
2022/12/19(月) 18:04:11.63ID:GH6AEMux0
ABEMAが中継権獲得に向けて動いてるらしいな

解説イチロー、ピッチ解説むねりん、ゲスト解説日向坂46小坂や
765それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 18:04:18.88ID:NerHzwcL0
>>760
お?さんま理論か?
766それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 18:04:19.65ID:ivIPUKT70
23は準決勝でベネズエラに負けて敗退と予想
767それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 18:04:32.53ID:ABj8iFfj0
>>761
2017WBC最高視聴率20%やでw
現実見ような不人気棒振り豚
2022/12/19(月) 18:04:36.03ID:detyJODP0
世界が貧困まっしぐらやからね仕方ないね
769それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 18:04:38.40ID:98o3K/lm0
アメリカでも若者はサッカー>>野球と言う現実
NFLはサッカーと組みたがってるしもう終わりだよ終わり
770それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 18:04:47.60ID:hwff8UHVd
>>757
なんかキューバに野球場作った元プロかなんかの人が誰も野球してないみたいなこと言ってて悲しくなったわ
771それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 18:04:50.63ID:3hpK9ArO0
>>757
世界全てそうやで
772それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 18:04:56.43ID:HEI+w2xw0
やっぱ野球てしょぼいな
773それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 18:04:58.38ID:PXP2S4Pj0
そんなことよりこのアイドルなんて名前なんや?
はぇ~パルちゃんとジェフィっていうんか
ワールドカップではじめて知ってファンになったわ
サンガツ!来年もJ1みるで!
https://i.imgur.com/ipbBcyT.jpg
https://i.imgur.com/3e05f9z.png
774それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 18:05:02.17ID:HlnMqg890
女子野球日本代表はW杯6連覇中だけど
775それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 18:05:07.59ID:4iSwjhW00
野球板やぞ
776それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 18:05:21.00ID:ABj8iFfj0
野球のショボさに気付いてしまった
2022/12/19(月) 18:05:33.50ID:/9R4omPr0
大谷とダルビッシュだけは見る価値がある
778それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 18:05:39.40ID:FoAyaHJo0
そら福留の毛根も蘇らんわ😫
779それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 18:05:53.82ID:HlnMqg890
男子野球日本代表は?w
780それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 18:05:54.63ID:cJ5Dad2nd
サッカーとかラグビーとかの世界大会は見るけどよく考えたら野球は見た事なかったわ
781それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 18:05:55.04ID:uyyWN63Y0
【悲報】日本人、野球が不人気マイナー競技であることを察してしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況