ドラえもん最強映画ついに決まる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:32:22.60ID:XTzuubHk0 夢幻三剣士
2それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:32:39.34ID:XTzuubHk0 異論は認めん
3それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:32:51.09ID:+oMrc0hR0 大根割るとカレー出てくるやつやが
4それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:32:52.48ID:XTzuubHk0 ブリキのラビリンスと迷った
5それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:33:22.57ID:s6WDwjnt0 銀河超特急の列車がバグり始めるとこのゾクゾク感は異常
6それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:33:22.74ID:XTzuubHk07それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:33:50.54ID:XTzuubHk08それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:34:01.34ID:XTzuubHk0 あー銀河鉄道ええなぁ
9それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:34:20.97ID:oSn6MElI0 日本誕生は?
10それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:35:17.61ID:XTzuubHk0 >>9
雲のやつよな?
雲のやつよな?
11それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:35:19.04ID:5G5kzDFz0 大人も泣けるスタンドバイミー一択やろ
12それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:35:22.46ID:BrbMTc9P0 鉄人兵団だよね
13それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:35:36.51ID:l9WgsSFQ0 海底鬼顔城の海底コテージのワクワク感よ
14それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:35:45.55ID:XTzuubHk015それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:35:56.09ID:oqZBb37j0 アマプラにあるから新しいのから順番にみてるけどやっと緑の巨人までみたけど緑の巨人クソつまんねーえわキーキーうるさいしなんやこれ😡
16それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:36:17.93ID:XTzuubHk0 地味やけど最遊記も面白かった気がする
17それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:36:47.32ID:XTzuubHk0 >>15
キー坊かわいいやろ
キー坊かわいいやろ
18それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:36:56.30ID:VYMr6t2S0 ひみつ道具ミュージアム定期
19それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:37:35.69ID:CHGmhN0y0 ロボット学校七不思議やぞ
20それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:37:46.83ID:/P0lME1U0 エル、一体あそこに何があるんだい?
鬼岩城!
ババーン
のシーンが好きやねん
鬼岩城!
ババーン
のシーンが好きやねん
21それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:37:49.85ID:5kFNH66Ra やっぱ基本にして古典の海底鬼岩城やな
キッズが劇場版に求めるものすべて詰まってるわ
キッズが劇場版に求めるものすべて詰まってるわ
2022/12/19(月) 21:37:55.35ID:KleRZpc40
クレヨンしんちゃんとスターウォーズ掛け合わせたようなやつ
24それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:38:39.37ID:XwA0VKnV0 海底鬼岩城は国境超えるシーンと静香ちゃん連れてかれるとこ好き
25それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:38:46.45ID:oqZBb37j0 >>17
あれは木違いや🤪
あれは木違いや🤪
26それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:39:01.18ID:oSn6MElI0 >>10
雲に原始人が吸い込まれるやつやな
雲に原始人が吸い込まれるやつやな
27それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:39:01.55ID:2QlbE6TX0 結局
トリホーの目的は何だったのか?
裏山に学校がある世界になったけど、あれは現実なのか?
トリホーの目的は何だったのか?
裏山に学校がある世界になったけど、あれは現実なのか?
28それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:39:10.29ID:f0rTE0XM0 太陽王伝説やろがい
29それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:39:29.21ID:oSn6MElI030それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:39:37.35ID:XwA0VKnV0 >>27
まずトリホーとは何者やったのかよなあの映画は色々不気味や
まずトリホーとは何者やったのかよなあの映画は色々不気味や
31それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:39:46.08ID:K58/IeBH0 魔界大冒険(旧)
32それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:39:55.56ID:dPHlFObP0 ドラえもんズかえして
33それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:39:57.87ID:nFEIvSip0 >>11
それは本線の映画やないから対象外や
それは本線の映画やないから対象外や
34それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:40:14.54ID:XTzuubHk0 >>18
これマジで面白いん?
これマジで面白いん?
35それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:40:23.56ID:BrbMTc9P0 宇宙開拓史の原作読んだらくっそ面白かったわ
ジャイスネしずとの絡み少ないのくらいやろ欠点
ジャイスネしずとの絡み少ないのくらいやろ欠点
36それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:40:24.51ID:oqZBb37j0 >>18
ジンジャーかわいい😍
ジンジャーかわいい😍
2022/12/19(月) 21:40:28.86ID:KYpwNT/t0
夢幻三剣士は曲が最強よな
38それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:40:34.62ID:XTzuubHk0 >>32
好きやったわーみんなキャラええよな
好きやったわーみんなキャラええよな
39それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:40:52.00ID:0hrpIu4C0 >>1
EDがうんち
EDがうんち
40それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:41:01.80ID:2QlbE6TX0 ホラー部門はアニマル惑星な😤
あれは下手なホラー映画より断然怖い
あのBGMトラウマや😨
あれは下手なホラー映画より断然怖い
あのBGMトラウマや😨
41それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:41:05.76ID:KbPsFf6P0 >>35
援軍に来るジャイアンの頼もしさよ
援軍に来るジャイアンの頼もしさよ
42それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:41:09.56ID:WIT7ASWY0 アニプラか銀特の双璧だろ
43それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:41:21.13ID:Kz8NQABL0 宇宙開拓史
南海大冒険
宇宙漂流記
翼の勇者
ロボット王国
新宇宙開拓史
人魚大海戦
緑の巨人伝
奇跡の島
宇宙英雄記
南海大冒険
宇宙漂流記
翼の勇者
ロボット王国
新宇宙開拓史
人魚大海戦
緑の巨人伝
奇跡の島
宇宙英雄記
44それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:41:54.01ID:XTzuubHk0 >>40
ホラーなら銀河鉄道やろ
ホラーなら銀河鉄道やろ
45それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:41:59.81ID:WIT7ASWY0 次のドラえもん映画の主題歌NiziUらしいからクッソ楽しみだわ
絶対見に行く
絶対見に行く
46それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:42:13.85ID:KbPsFf6P0 新のび太の恐竜とかいうそびえ立つクソ
47それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:42:35.20ID:HvmQx1VF0 ブリキやろ
48それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:42:40.80ID:4dVIkZ2up 月面探索記
49それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:42:41.32ID:ezUfJad3d50それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:42:54.15ID:/P0lME1U0 主題歌はアラビアンナイトがすこ
51それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:42:54.23ID:6eOeBxr50 アニメスペシャルの最強は?
52それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:43:23.75ID:BrbMTc9P0 新鉄人割と称賛されてるけどワイにはあんまハマらんかったわ
敵側のドラマ描くのはええが戦闘シーンがないがしろになってるのがアカン
特に最終戦闘シーンでずっと勇ましいBGM流れてるせいで緊張感ゼロなのがいちばんアカンわ
敵側のドラマ描くのはええが戦闘シーンがないがしろになってるのがアカン
特に最終戦闘シーンでずっと勇ましいBGM流れてるせいで緊張感ゼロなのがいちばんアカンわ
53それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:43:39.96ID:kJ6jFzcqM 秘密の道具ミュージアムでしずかちゃんが裸に剥かれるところエロすぎやろ😆
54それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:43:45.99ID:SnSXH6ARp >>43
クソ映画詰合せ
クソ映画詰合せ
55それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:43:47.53ID:XwA0VKnV0 >>40
ガチでうめき声が入ってるとかなんとか
ガチでうめき声が入ってるとかなんとか
56それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:43:49.79ID:l9WgsSFQ0 🚘「よくもしずかさんを泣かせたなー」
57それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:43:53.80ID:Kz8NQABL0 >>51
ドラえもんの長い一日
ドラえもんの長い一日
58それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:43:57.85ID:XTzuubHk0 ワイは小学生の頃イジメられて
不登校で学校いけなかった
パパママは仕事やで
家で婆ちゃんと2人で留守番しながら
2人でビデオのドラえもん毎日観てたんや
婆ちゃん優しくてな一緒に毎日楽しんで観てくれてたんや
不登校で学校いけなかった
パパママは仕事やで
家で婆ちゃんと2人で留守番しながら
2人でビデオのドラえもん毎日観てたんや
婆ちゃん優しくてな一緒に毎日楽しんで観てくれてたんや
59それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:44:11.84ID:jcoUJ5nHa60それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:44:28.81ID:XTzuubHk0 >>49
ちょっと観てみようと思うわ
ちょっと観てみようと思うわ
61それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:44:47.97ID:bY5fEbck0 映画の宇宙率高いな
62それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:44:53.19ID:WIT7ASWY0 結局アニプラと銀特が内容だと双璧だな
63それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:44:53.36ID:ze7gzGQja 普通ブリキのラビリンスだよね
64それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:44:59.24ID:XwA0VKnV0 鉄人兵団は最後の塹壕こもって戦うとこが一番好きやわ
65それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:45:00.27ID:ofkd3A760 ワンニャン時空伝だよね
66それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:45:00.57ID:Kz8NQABL0 のび太が冒険する場所もうない
67それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:45:01.72ID:T/GsV4Y50 パラレル西遊記な
68それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:45:07.24ID:Sdx95P1Xa >>52
🐣こいつの批判しか聞いたことない
🐣こいつの批判しか聞いたことない
69それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:45:09.25ID:MO0VQP0l0 雲の王国
70それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:45:53.96ID:oqZBb37j0 https://pbs.twimg.com/media/DWytZ2bUQAAGg2X.jpg
テレビ版は謎の光線で草生える😅
テレビ版は謎の光線で草生える😅
71それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:45:59.46ID:4H9TZj7N0 に、日本誕生…
72それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:46:10.28ID:XTzuubHk0 ジャイアンが頼りになるやつは基本名作やな
73それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:46:19.69ID:u4zjRx9F0 ロボット学校七不思議(小声)
74それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:46:37.18ID:l9WgsSFQ0 おれはカーチャンの奴隷じゃないっつーの😡
75それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:46:40.93ID:r3rKUq9R0 太陽王伝説は映画版ジャイアンと映画版のび太があざとすぎるがワイはかなり好き
入れ替わりについてのフォローがないのは惜しいが
入れ替わりについてのフォローがないのは惜しいが
76それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:47:01.11ID:4H9TZj7N0 海底鬼岩城って人気ない?
77それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:47:15.71ID:PZtwwEkTd ここまでドラビアンナイト無しとか大丈夫かよ
78それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:47:17.59ID:BrbMTc9P079それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:47:18.29ID:lunFgSQz0 のび太の恐竜ないのマジなん?
ピー助ずっと好きなんやが
ピー助ずっと好きなんやが
80それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:47:31.42ID:XTzuubHk0 ドラえもんはそろそろガチホラー路線の一本やってもええと思うけどな
82それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:47:54.31ID:BrbMTc9P0 >>64
即席落とし穴での塹壕戦がなくなってたのも新鉄人のアカン点や
即席落とし穴での塹壕戦がなくなってたのも新鉄人のアカン点や
2022/12/19(月) 21:47:57.84ID:g/Iyh89jM
鉄人兵団
ついで鬼岩城、太陽王伝説やないか
ついで鬼岩城、太陽王伝説やないか
84それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:48:06.92ID:gs/EszlJ0 結婚前夜
85それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:48:10.49ID:nFEIvSip0 同時上映復活せんかな
86それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:48:17.78ID:ze7gzGQja クレしんには
大人帝国と戦国あるけど
ドラえもんには何もないよね
大人帝国と戦国あるけど
ドラえもんには何もないよね
87それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:48:24.40ID:Kz8NQABL088それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:48:29.54ID:WIT7ASWY0 10~60代15000人が選ぶドラえもん映画ランキングトップ3
1位「ドラえもん のび太と銀河超特急」
2位「ドラえもん のび太とアニマル惑星」
3位「ドラえもん のび太のワンニャン時空伝」
1位「ドラえもん のび太と銀河超特急」
2位「ドラえもん のび太とアニマル惑星」
3位「ドラえもん のび太のワンニャン時空伝」
89それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:48:48.35ID:uXAZ0M6A0 雲の王国定期
90それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:49:03.05ID:HYZATb+A0 のび太の大魔境
91それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:49:05.79ID:sVU8Pj1Q0 >>80
魔界がわりと終始ホラーやないか?
魔界がわりと終始ホラーやないか?
92それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:49:11.03ID:XTzuubHk0 >>88
銀河が1位なんやな
銀河が1位なんやな
93それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:49:48.52ID:bMkmo4530 ひみつ道具博物館でわさドラ見る目が変わったから1番面白いってわけではないけどこれが自分の中で不動の1位だわ
94それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:49:53.12ID:Kz8NQABL0 宇宙小戦争のドラえもんちょっとだけ無能だよな
95それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:49:54.46ID:0hrpIu4C0 >>87
裸眼でのび太とそっくりなヤベーやつ
裸眼でのび太とそっくりなヤベーやつ
96それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:49:55.10ID:MnyFWYkr0 ワイは大魔境のジャイアンが一人で戦いに行こうとするけどみんなもついてきてて仲直りして最後の戦いに向かうところ
97それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:50:00.65ID:HvmQx1VF0 新魔界のラストはジャイアンのままで良かったやろ
98それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:50:10.49ID:XTzuubHk099それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:50:12.71ID:yO6xv4MQ0 魔界大冒険
鉄人兵団
宇宙小戦争
この辺りはドラえもんの声がかわいい
鉄人兵団
宇宙小戦争
この辺りはドラえもんの声がかわいい
100それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:50:41.46ID:0eCE1yv7a 雲の王国やで
101それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:50:45.10ID:sVU8Pj1Q0 >>98
チンカラホイ!
チンカラホイ!
102それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:50:50.27ID:eFTBTXzN0 竜の騎士
旧魔界大冒険
旧魔界大冒険
103それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:50:58.19ID:XTzuubHk0 ちなみワイは新声優陣わさドラ認めてます
よーやっとるよーやっとる
よーやっとるよーやっとる
104それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:50:58.08ID:gVakrKDh 武田鉄矢が歌ってたら大体最強だろ
105それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:51:01.63ID:nFEIvSip0 風雲ドラえもん城が出たときは観客みんな笑ってたわ
106それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:51:03.72ID:HvmQx1VF0 >>94
あれってビッグライトで相殺できんのかな
あれってビッグライトで相殺できんのかな
107それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:51:07.62ID:gs/EszlJ0 西遊記と夢幻は割と怖い
夢幻のオチは子どもの時は分からんかったけど
夢幻のオチは子どもの時は分からんかったけど
108それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:51:21.51ID:HvmQx1VF0 >>98
メデューサ
メデューサ
109それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:51:27.32ID:2QlbE6TX0 あ、ねじ巻シティまでの作品しか認めませんのでそのつもりで✋😤
110それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:51:28.21ID:mFldiTE20 mihimaruGTが主題歌やってるやつや
111それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:51:40.65ID:g/Iyh89jM 鉄人兵団の無人のスーパーで買い物して空き地でバーベキューしてるとこほんとすこ
山びこやまの反撃攻撃作戦(残像)とか塹壕戦もアツくて生々しい
山びこやまの反撃攻撃作戦(残像)とか塹壕戦もアツくて生々しい
112それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:51:52.20ID:GjUmdL260 新日本誕生めっちゃ良いな 旧で駄目だったところは改善して残すべきところは残してある 完璧なリメイクや
113それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:51:57.03ID:xlUuU6pF0 新だとカチコチやな
旧は思い出補正があって評価できんわ
旧は思い出補正があって評価できんわ
114それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:52:12.36ID:FZ1VonmDr >>68
ミクロス消したことの方が糞定期
ミクロス消したことの方が糞定期
115それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:52:17.45ID:oqZBb37j0116それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:52:19.17ID:lZ8WFTNe0 ワイはやっぱり宇宙小戦争
映画補正がかからないスネ夫が一番輝いたのはこの作品や
映画補正がかからないスネ夫が一番輝いたのはこの作品や
118それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:52:43.37ID:kwF5Ruixa 殆どのドラえもん映画は覚えてるんやけどロボット王国だけマジで記憶にない
119それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:52:57.13ID:HYZATb+A0 藤子不二雄ランドとか作ったら
ドラえもんだけでめっちゃアトラクション作れそうやな
ディズニーに匹敵するで
ドラえもんだけでめっちゃアトラクション作れそうやな
ディズニーに匹敵するで
120それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:53:01.87ID:WIT7ASWY0121それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:53:08.52ID:OH+vwSIL0 去年見た新宇宙小戦争もなかなか良かったわ
囚われるのをピイナて新キャラにして移動時に絆を深めるやり方は好きだったわ
一番て訳じゃないけど
囚われるのをピイナて新キャラにして移動時に絆を深めるやり方は好きだったわ
一番て訳じゃないけど
122それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:53:15.20ID:XwA0VKnV0 >>111
なんか敵も攻撃も生々しいんよな旧鉄人兵団
なんか敵も攻撃も生々しいんよな旧鉄人兵団
123それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:53:20.68ID:bMkmo4530124それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:53:25.41ID:kOuPsStm0 小さいころに全部見たけど久しぶりに見て抜群に面白かったのはブリキだな
ブリキがナンバーワン
ブリキがナンバーワン
126それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:54:04.48ID:l9WgsSFQ0 >>119
神奈川だかにあるやろ
神奈川だかにあるやろ
127それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:54:09.20ID:VVeErGoAM ガチファンはボタン押しちゃうクソ改変展開で旧ドラ見捨てたから新ドラは受け入れてるぞ
128それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:54:18.80ID:XTzuubHk0 >>117
若々しくてええ
若々しくてええ
129それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:54:36.37ID:gs/EszlJ0 竜の騎士は明るい映画なイメージあったけど、今見ると不気味だったわ
130それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:54:48.75ID:qrv4I6S90 >>119
すでにあった定期
すでにあった定期
131それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:54:49.98ID:HYZATb+A0 >>126
あれは美術館や
あれは美術館や
133それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:55:17.99ID:HvmQx1VF0 >>127
あっこは変えちゃダメなとこだよなあ
あっこは変えちゃダメなとこだよなあ
134それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:55:18.09ID:XTzuubHk0 アカン魔界みんなに説明もらってるが全く思い出せん
もしかしてワイは魔界みてないかも
説明面白そうやしみるわ
もしかしてワイは魔界みてないかも
説明面白そうやしみるわ
135それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:55:28.52ID:yO6xv4MQ0 アベマでドラ映画毎日2本やってた時なんJにスレ立ってて実況してたな
136それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:55:31.40ID:xlUuU6pF0 アニマル惑星好きやったけど、チッポの助けを求める声が聞こえてくるシーンがめっちゃ怖かった
137それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:55:32.04ID:XwA0VKnV0 >>129
滅びの話やしな防ぐために戦争起こしに行くし
滅びの話やしな防ぐために戦争起こしに行くし
138それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:55:34.84ID:0hrpIu4C0 >>129
戦いの最中に隕石降ってくるのすこ
戦いの最中に隕石降ってくるのすこ
139それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:55:52.25ID:L/fiWV+30 >>31
これメンス
これメンス
140それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:56:02.26ID:HvmQx1VF0141それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:56:03.44ID:Kz8NQABL0 天井人と昆虫人は糞だった記憶
海底人と恐竜人を見習え
海底人と恐竜人を見習え
143それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:56:26.67ID:nFEIvSip0 >>135
緑の巨人伝始まったら人減ったの草生えた
緑の巨人伝始まったら人減ったの草生えた
144それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:56:26.75ID:QdJD1L96a145それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:56:31.43ID:XwA0VKnV0 >>141
恐竜人もわりと糞だぞ
恐竜人もわりと糞だぞ
146それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:56:47.79ID:BLla4F+X0 ドラビアンナイトやぞ
147それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:56:59.76ID:XwA0VKnV0 >>135
緑の巨人伝がキーキーで埋まってたのは覚えてる
緑の巨人伝がキーキーで埋まってたのは覚えてる
148それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:57:02.51ID:eumtwoP20 なんJでabemaのドラえもん一挙放送実況したのってもう何年前やろな
緑の巨人伝もう1回実況したいわ
緑の巨人伝もう1回実況したいわ
149それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:57:08.30ID:C3rdDVSK0150それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:57:17.68ID:HK4UFmXf0 パラレル西遊記は予備知識として西遊記知ってるの前提なところがあかんなって感じたわ
当時は西遊記ブームだったとは言え
当時は西遊記ブームだったとは言え
151それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:57:26.46ID:BrbMTc9P0 >>148
ワイも参加したかった😭😭😭
ワイも参加したかった😭😭😭
152それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:57:27.48ID:ai9888nWr153それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:57:41.20ID:L/fiWV+30 1位 魔界大冒険
2位 小宇宙戦争
ここまでは確定やろ
2位 小宇宙戦争
ここまでは確定やろ
154それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:57:43.81ID:XTzuubHk0 >>148
ええなそれ深夜にやりたいわ
ええなそれ深夜にやりたいわ
155それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:57:45.04ID:+P1Tb9JC0 雲の王国とかねじ巻き都市冒険記とか序盤で楽しい街作ってからのそれが壊される展開きらい
156それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:57:49.54ID:AsK9C7Raa こういうスレ自分が子供のときのやつ言うだけになるよな
イッチが典型や
イッチが典型や
157それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:57:56.06ID:VW8fblrNr >>120
宝島でやっと旧日本誕生の動員数を抜けたのに何言っとんやこいつ
宝島でやっと旧日本誕生の動員数を抜けたのに何言っとんやこいつ
158それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:58:05.51ID:gs/EszlJ0 >>141
昆虫人がクソなおかげであの世界の野比のかっこよさが引き立つのでセーフ
昆虫人がクソなおかげであの世界の野比のかっこよさが引き立つのでセーフ
159それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:58:09.99ID:Kz8NQABL0 >>148
5年前
5年前
160それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:58:23.55ID:bMkmo4530 前科百犯の名に恥じない戦闘力をもった熊虎鬼五郎とかいう強キャラ
161それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:58:28.02ID:hG+mprBm0 旧の鉄人兵団だぞ
162それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:58:36.25ID:kJ6jFzcqM つーか新ドラはしずかちゃんやドラミちゃんやゲストキャラ可愛すぎるやろ😍
163それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:59:01.19ID:eumtwoP20 >>159
もうそんな前か
もうそんな前か
164それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:59:05.75ID:XwA0VKnV0 >>156
そら大人になってからはあんま見ないからな
そら大人になってからはあんま見ないからな
165それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:59:11.51ID:jh283lnGa 近年のは殆ど面白いと思うけど宇宙英雄記は大外れだったわ
167それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:59:23.69ID:SSibT6yF0 主題歌はドラビアンナイトと夢幻三剣士がぶっちぎり過ぎる
この二つ超える歌はもうでてこんやろ
この二つ超える歌はもうでてこんやろ
168それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:59:28.54ID:L/fiWV+30 大長編ドラえもんは起承転結と伏線の張り方、回収の仕方が天才的過ぎる
単行本1冊でこれをやってのける神業
まさに漫画のお手本や
単行本1冊でこれをやってのける神業
まさに漫画のお手本や
169それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:59:51.49ID:2QlbE6TX0170それでも動く名無し
2022/12/19(月) 21:59:59.55ID:xlUuU6pF0 新恐竜は微妙やったなあ
進化の概念が間違ってるのが気になって後半全然入って来んかった
進化の概念が間違ってるのが気になって後半全然入って来んかった
171それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:00:06.26ID:XTzuubHk0 >>156
最近のやつのがクオリティー高いのはわかっとる
最近のやつのがクオリティー高いのはわかっとる
172それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:00:09.59ID:SZwuVYb1a >>167
グーチョキパーそんなにええか?
グーチョキパーそんなにええか?
173それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:00:10.83ID:gs/EszlJ0 >>167
ベタやけど少年期好きや
ベタやけど少年期好きや
174それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:00:12.04ID:BFO4OUNj0175それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:00:13.74ID:z+KLwHa2a >>167
世界はグーチョキパー名曲だよな!
世界はグーチョキパー名曲だよな!
176それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:00:49.07ID:XwA0VKnV0 >>173
あれ流すとこがええよなレジスタンスの地下基地で弾き語りとか
あれ流すとこがええよなレジスタンスの地下基地で弾き語りとか
177それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:00:50.40ID:kJ6jFzcqM >>166
新声優はワイはなんも不満ないわ☺
新声優はワイはなんも不満ないわ☺
178それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:00:51.46ID:lZ8WFTNe0 ドラビアンナイト冷静に考えるとやりすぎよな
https://i.imgur.com/Jj7MQqv.png
https://i.imgur.com/Jj7MQqv.png
179それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:01:00.10ID:BrbMTc9P0180それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:01:03.17ID:BFO4OUNj0181それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:01:14.67ID:XTzuubHk0 >>170
これ結局ピー助はでてくるんか?
これ結局ピー助はでてくるんか?
182それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:01:21.02ID:QVbS17Dhd 旧ドラの初期中期は子供向けとは思えん様なそこはかとないダークさがあるわ
魔界大冒険とかすげー怖いし雲の王国でドラえもんが海探索するとことかも何故かゾクりとする
西遊記のラストの敵の女が死ぬとことかも
あれなんなんやろな
魔界大冒険とかすげー怖いし雲の王国でドラえもんが海探索するとことかも何故かゾクりとする
西遊記のラストの敵の女が死ぬとことかも
あれなんなんやろな
183それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:01:27.72ID:jTnn/XDz0 エルマタドーラとかドラザキッドが出てきたやつ
184それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:01:40.91ID:xlUuU6pF0 >>181
出てくるで
出てくるで
185それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:01:40.94ID:SSibT6yF0 >>172
皆違うからあいこでしょは当時ガキやったけど感心したわ
皆違うからあいこでしょは当時ガキやったけど感心したわ
186それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:01:46.07ID:XwA0VKnV0 >>180
すまんワイが悪かった
すまんワイが悪かった
187それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:02:05.72ID:qrv4I6S90188それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:02:12.23ID:xhJtoRPF0 ミュージアムやろ
189それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:02:12.24ID:XTzuubHk0190それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:02:23.24ID:C3rdDVSK0191それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:02:56.24ID:4+Bm33gU0 ドラえもん映画ってグルメテーブルかけ使えばいいところで訳分からん道具出してくるよな
木の実に注射しておこわが出てくるようなやつ
木の実に注射しておこわが出てくるようなやつ
192それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:03:05.29ID:qc0qroaR0 ドラえもん映画って突出した傑作ないよな
クレしんは毎回フォーマット違うからオトナ帝国とか戦国(ワイは嫌いやけど)みたいな名作が時々生まれるのに
クレしんは毎回フォーマット違うからオトナ帝国とか戦国(ワイは嫌いやけど)みたいな名作が時々生まれるのに
193それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:03:06.16ID:XTzuubHk0 魔界旧作と新恐竜みなあかんな
195それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:03:20.69ID:L/fiWV+30 魔界のラストの「チンカラホイ!w・・・・風だよね、きっと」の後味のよさ
196それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:03:24.51ID:xlUuU6pF0 漫画版読んでから映画版見るとなんかちゃうよな
197それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:04:07.58ID:Jp7/J31O0 MAXが主題歌歌ってたやつ
198それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:04:28.29ID:eM5wDZ8La 映画の武器って大体空気砲よな
199それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:04:37.05ID:oSn6MElI0 >>191
ドラエもんの道具基本的に廉価版やから数回使うと壊れるんよ
ドラエもんの道具基本的に廉価版やから数回使うと壊れるんよ
200それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:04:47.21ID:TC1gX3/g0 >>197
SPEED?
SPEED?
201それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:04:48.37ID:L7tyWSkwM >>17
キー坊、じゃない。植物星大使さんありがとう
キー坊、じゃない。植物星大使さんありがとう
202それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:04:51.70ID:bMkmo4530 太陽王伝説とか好きなんだけどゲストキャラにスポットが当たりすぎてドラえもんじゃなくていいよな…って思ってしまう
203それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:04:52.77ID:xlUuU6pF0 >>198
大魔境で電光丸出てきたの嬉しかったわ
大魔境で電光丸出てきたの嬉しかったわ
204それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:05:27.83ID:xhJtoRPF0 魔界は普通に怖かった記憶しかない
205それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:05:37.71ID:h1jUi1Nm0206それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:05:41.36ID:1elc0MP+0 大魔境か鉄人兵団のコミックス版
207それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:05:44.52ID:Jp7/J31O0208それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:06:06.32ID:XwA0VKnV0 >>169
メジューサ可愛くなりすぎやからな新
メジューサ可愛くなりすぎやからな新
209それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:06:10.21ID:tKtJIhy6a >>182
旧ドラは割と敵をきっちりと「やっつける」んよな
旧ドラは割と敵をきっちりと「やっつける」んよな
210それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:06:23.03ID:SSibT6yF0212それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:06:35.58ID:2QlbE6TX0 >>202
原作者亡くなった後の作品だからしゃーない
原作者亡くなった後の作品だからしゃーない
213それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:06:37.92ID:PuXBej8u0 夢幻三剣士の夢世界のオープニングは学校から始まったのでラストも実はエンディングの一部って考察が好き
215それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:06:53.44ID:L7tyWSkwM >>175
山頂に学校あるのがええんか??
山頂に学校あるのがええんか??
216それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:06:59.73ID:xlUuU6pF0 石ころ帽子の設定が天才的やと思ってる
217それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:07:32.85ID:BrbMTc9P0 映画ドラえもん史上最強の敵は鉄人兵団という事実
http://i.imgur.com/bZJYJ7T.jpg
http://i.imgur.com/bZJYJ7T.jpg
218それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:07:39.69ID:L7tyWSkwM >>214
シズカール有能過ぎて草
シズカール有能過ぎて草
219それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:07:42.20ID:qrv4I6S90220それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:07:42.47ID:xuyQYsul0 >>214
あれは伸びろ如意棒〜のセルフオマージュやろか
あれは伸びろ如意棒〜のセルフオマージュやろか
221それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:07:46.56ID:nFEIvSip0 最近映画にOPないから復活せんかな
222それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:08:07.00ID:pZw6+nWG0 >>221
夢をかなえてドラえもんかえして😭😭
夢をかなえてドラえもんかえして😭😭
223それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:08:12.63ID:W8Aa/opf0 銀河超特急の序盤のワクワク感たまらん
224それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:08:16.68ID:W4BTd46Nd 来年のって新作?
225それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:08:21.60ID:qrv4I6S90 >>221
星野源のせいらしいな
星野源のせいらしいな
226それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:08:41.09ID:eM5wDZ8La227それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:08:44.97ID:yO6xv4MQ0 >>211
旧ドラのほう親がビデオに録画してくれたからよく見てた
旧ドラのほう親がビデオに録画してくれたからよく見てた
228それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:08:45.58ID:ai9888nWr229それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:08:57.44ID:eumtwoP20 ドラ映画って藤子Fが亡くなってから露骨に毒が無くなったよな
あと独特のホラー感も良かったのに
あと独特のホラー感も良かったのに
230それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:09:09.59ID:eM5wDZ8La >>214
わかるアレほんとすき
わかるアレほんとすき
231それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:09:15.75ID:bMkmo4530 >>222
🤓ドドドドドドドドドッドー
🤓ドドドドドドドドドッドー
232それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:09:19.40ID:nFEIvSip0 あとパンフにスタンプ押すの好きやったのにこれも無くなったわ
233それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:09:29.98ID:qc0qroaR0234それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:09:39.90ID:SSibT6yF0 変化付けようとしたのかOPを違う奴が歌ってた時あったよな
不評やったんか知らんけど二、三作やってすぐ戻ってたのは草生えた
不評やったんか知らんけど二、三作やってすぐ戻ってたのは草生えた
235それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:09:41.15ID:PuXBej8u0236それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:09:42.06ID:hrOskCor0 太陽王伝説見てたけどオチは覚えてない
237それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:10:07.31ID:bI8k6Nd90 物心ついた頃には新ドラだったから思い出補正一切なしで旧ドラの映画見ると古臭すぎて観てられんわ
238それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:10:23.31ID:xlUuU6pF0 小宇宙の漫画版で宇宙のシーンで本来音は聴こえんけど演出上書くでみたいな注意書きを見てやっぱりSFにはガチなんやなって思ったわ
239それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:10:46.67ID:pZw6+nWG0 >>238
たまに真面目になるのすき
たまに真面目になるのすき
240それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:11:30.82ID:9p6UQYiq0 ワクワク感で銀河超特急が圧倒的にすこ
小学生特有の倫理観のバグがええなって思うのは宇宙のコピー作って神様になるやつ
小学生特有の倫理観のバグがええなって思うのは宇宙のコピー作って神様になるやつ
241それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:12:05.22ID:ai9888nWr 21エモンすきなんやがネトフリあたりで再アニメ化せんかなあ
242それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:12:11.56ID:PuXBej8u0243それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:12:12.56ID:h1jUi1Nm0244それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:12:36.14ID:OUIVUi9E0 創世日記の何ともいえない不気味さ好き
普段ドジやってるのび太が神の視点で物語が進むの子供ながらに不思議な感じがした
普段ドジやってるのび太が神の視点で物語が進むの子供ながらに不思議な感じがした
245それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:12:59.31ID:xlUuU6pF0 最近のは御涙頂戴が露骨すぎてなんか嫌やわ
246それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:12:59.95ID:pZw6+nWG0 新もたまに原作オマージュの煽りみたいなのはあるけど毒々しいまではいかんか
247それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:13:34.25ID:2QlbE6TX0248それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:13:36.59ID:3Ke0DI6Sd249それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:13:38.21ID:6iNc7DTD0 旧が好きやが新鉄人兵団も良かったで
ヒヨコ言われるほど悪くないしかわええ
ヒヨコ言われるほど悪くないしかわええ
250それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:14:10.32ID:xhJtoRPF0 >>243
そうね
そうね
251それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:14:10.44ID:L/fiWV+30 なんか大長編ドラ読みたくなってメルカリ漁ったけど結構高いな
252それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:14:31.43ID:C3rdDVSK0253それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:14:41.88ID:qc0qroaR0 ドラえもん映画って前はコロコロキャラデザ変わってたのに最近安定してるよな
特別感あって好きだったのに
特別感あって好きだったのに
254それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:15:04.94ID:pZw6+nWG0 新大魔境とかいう無難すぎるリメイク
255それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:15:55.66ID:WK0bAo/J0 スネ夫のガンプラが活躍するやつが至高
リトルスターウォーズっけ
リトルスターウォーズっけ
256それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:15:56.66ID:sZtTes5k0 いつまで経っても水田わさびのモノマネが出てこないからやっぱり大山のぶ代はレジェンドだな
257それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:16:09.70ID:qc0qroaR0258それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:16:19.87ID:PuXBej8u0 >>245
ワクワクドキドキで夢中にさせたとこに不意にお涙頂戴が来るから感動するんであって、最初からこれはお涙頂戴ですって言われても泣けないよなあ
ワクワクドキドキで夢中にさせたとこに不意にお涙頂戴が来るから感動するんであって、最初からこれはお涙頂戴ですって言われても泣けないよなあ
259それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:16:29.79ID:ai9888nWr260それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:16:47.97ID:HvmQx1VF0 雲の王国なんかも今の情勢と合ってるからリメイク良さそうだけどな
261それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:16:54.09ID:zJ7P1JML0 ドラビアンナイト定期
262それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:17:02.30ID:GpgL5eZ60 今も続いてるファミリー物ってだいたい原作には毒があったんよ
263それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:17:44.70ID:sZtTes5k0 ザ・ドラえもんズむしむしぴょんぴょん大作戦定期
264それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:17:45.10ID:qc0qroaR0 >>260
来年の「空の理想郷」って実質的リメイクみたいなもんなんやろか
来年の「空の理想郷」って実質的リメイクみたいなもんなんやろか
265それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:17:48.18ID:oqZBb37j0 >>249
小林由美子の声が良すぎる☺クレしんやってるけどやっぱああいうのがええわ小林由美子は
小林由美子の声が良すぎる☺クレしんやってるけどやっぱああいうのがええわ小林由美子は
266それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:17:48.70ID:PuXBej8u0 >>260
津波がね…
津波がね…
267それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:18:02.23ID:eKemoK0L0 鬼岩城って冷戦を題材にしてるって大人になってようやく気づいたわ
そんなん知らんガキの頃のワイでも全然楽しめたから二重に凄い
そんなん知らんガキの頃のワイでも全然楽しめたから二重に凄い
268それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:18:09.40ID:ZLSepsck0269それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:18:40.87ID:5YAfozMz0272それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:18:50.45ID:HvmQx1VF0 旧長編は説教くさいところあるけど子供の時あれを見てちょっと大人になったなと感じるのが良かったわ
273それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:18:55.61ID:iCflN5GIa 序盤の楽しさは雲やろな
274それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:19:37.90ID:5YAfozMz0 >>269
適当に画像拾ったから中華版やったわ
適当に画像拾ったから中華版やったわ
275それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:19:39.41ID:bMkmo4530 新鉄人も新日本誕生も終盤の追加シーンがええわ
新大魔鏡は小栗旬がめっちゃイケボだった記憶しか無い
新大魔鏡は小栗旬がめっちゃイケボだった記憶しか無い
276それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:19:55.82ID:xlUuU6pF0 大魔境のジャイアンがジャイアン史上最高やと思う
277それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:20:07.81ID:aLaCc2SI0 ドラえもん映画の終盤ガバガバやしな
博物館と月面はラストまで面白くて好き
博物館と月面はラストまで面白くて好き
278それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:20:21.92ID:oy3PsEIKp 創世日記のワクワク感半端ねぇ
279それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:21:01.60ID:XwA0VKnV0 >>276
セリフ無し主題歌流れる中ペコ助けに行くシーンはほんまかっこええ
セリフ無し主題歌流れる中ペコ助けに行くシーンはほんまかっこええ
280それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:21:01.88ID:C3rdDVSK0281それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:21:05.23ID:nFEIvSip0 また来るからねー
282それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:21:11.15ID:NdQkjkz/M ザ☆ドラえもんズ 怪盗ドラパン謎の挑戦状定期
283それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:21:13.81ID:/Y+T4dVgp ブリキの迷宮って結論出たろ
284それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:21:21.43ID:mQ9XPeGBa >>179
これどういうオチなん
これどういうオチなん
285それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:21:30.77ID:PuXBej8u0 ブリキの迷宮のスペアポケット見つけてからの大逆転感すき
286それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:21:46.83ID:qc0qroaR0 >>268
世紀末の流行りってのもあるやろうけど、セル画のザラつきというかテクスチャ感がないとあの雰囲気は出せんやろなぁ
世紀末の流行りってのもあるやろうけど、セル画のザラつきというかテクスチャ感がないとあの雰囲気は出せんやろなぁ
288それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:22:31.76ID:xlUuU6pF0 >>279
あれ原作漫画もセリフ無しなんよな
あれ原作漫画もセリフ無しなんよな
289それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:22:32.85ID:HvmQx1VF0 >>264
題材は似たようなものになりそうね
題材は似たようなものになりそうね
290それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:23:06.14ID:nFEIvSip0 >>287
宇宙小戦争は行ってたな
宇宙小戦争は行ってたな
291それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:23:24.41ID:HvmQx1VF0 >>266
スズメでやったからもういいやろ
スズメでやったからもういいやろ
292それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:23:57.42ID:gY99LpNV0 キー坊←うぉぉぉぉ!😭😭😭
ホイ君←誰やねんお前
ホイ君←誰やねんお前
293それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:23:59.12ID:5YAfozMz0 ひみつ道具博物館はあの親子が借り暮らし生活で泥棒してたのごめんなさいないのが妙にひっかかってしまった
別に批判されてほしいとかそこまで思ってるわけじゃないんだが
ごめんね🥺の一言欲しかった
別に批判されてほしいとかそこまで思ってるわけじゃないんだが
ごめんね🥺の一言欲しかった
294それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:24:08.70ID:CvuU/Oqp0 好きなのは魔界大冒険やけど完成度でいうと鉄人兵団か?
295それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:24:34.25ID:nFEIvSip0 同時上映のオバQで3D映画初体験したわ
296それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:24:45.96ID:RmFtmVtv0 魔界大冒険のオチすき
https://i.imgur.com/dc7QQCR.jpg
https://i.imgur.com/dc7QQCR.jpg
297それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:24:58.40ID:CvuU/Oqp0 ちな日本誕生以降は認めん
全部駄作や
全部駄作や
298それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:25:03.95ID:HvmQx1VF0 >>279
小学生やのに覚悟決まりまくりやけどあの音楽バックであのシーンはほんまええわ
小学生やのに覚悟決まりまくりやけどあの音楽バックであのシーンはほんまええわ
299それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:25:04.11ID:ZLSepsck0 冒頭の「ドラえもーん!」が流れ無視して雑に入ってくる時は時代のおおらかさを感じる
300それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:25:41.62ID:diEepllua このスレみて
グーチョキパー聴きにいったけど
歌詞に毒があるなwワイらのガキの頃こういうの多かったよな
グーチョキパー聴きにいったけど
歌詞に毒があるなwワイらのガキの頃こういうの多かったよな
301それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:25:56.80ID:icZZnHRl0 ドラえもんズが無言でサッカーするやつ
302それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:25:56.88ID:nFEIvSip0 >>299
どれだか忘れたけどドラえもんがのび太くーんって言うやつあったな
どれだか忘れたけどドラえもんがのび太くーんって言うやつあったな
303それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:26:04.16ID:7mnXEuwG0 子供の頃南海大冒険が好きすぎて30回くらい見てた
304それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:26:09.51ID:dVRLpOf7r305それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:26:40.52ID:bMkmo4530 >>284
タイムマシンで過去に行って鉄人兵団の元になった最初のロボットに思いやりを植え付けて現代の地球に攻めてきてた鉄人兵団を消滅させたんや
で地球に来てた凶悪なやつじゃなくて天使みたいなロボットが生まれてるんやろなぁで終わり
タイムマシンで過去に行って鉄人兵団の元になった最初のロボットに思いやりを植え付けて現代の地球に攻めてきてた鉄人兵団を消滅させたんや
で地球に来てた凶悪なやつじゃなくて天使みたいなロボットが生まれてるんやろなぁで終わり
306それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:26:48.01ID:HvmQx1VF0 >>292
ドンジャラ村のホイ君ってアニメ化してなかったっけ?
ドンジャラ村のホイ君ってアニメ化してなかったっけ?
307それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:26:55.00ID:nrv/Tkr20 ワイクソガキ、ひみつ道具博物館を推す
308それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:26:58.32ID:xlUuU6pF0 主題歌では雲の王国の「雲が行くのは」が好きやな
309それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:27:02.91ID:HEpy8YoXp ワンドラ女の子だと思ってたんやが?😅
310それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:27:06.86ID:BrbMTc9P0 >>302
ミュージアムやったと思う
ミュージアムやったと思う
311それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:27:26.27ID:O1bAUYjj0 https://i.imgur.com/U9EGt5s.jpg
そのうちコレの話ふくらませたヤツがオリジナル映画になりそう
そのうちコレの話ふくらませたヤツがオリジナル映画になりそう
312それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:27:28.93ID:u8F0zrAg0 ドラミちゃんアララの
313それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:28:01.10ID:nFEIvSip0 >>310
サンガツ
サンガツ
314それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:28:20.07ID:5YAfozMz0 >>302
秘密道具だと思うけどワンニャン時空伝でも一緒に叫んでた気がする
秘密道具だと思うけどワンニャン時空伝でも一緒に叫んでた気がする
315それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:28:40.15ID:LB7OwDx70 っぱブリキのラビリンスでしょ
いずれこの世界もああなるで
いずれこの世界もああなるで
316それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:28:43.49ID:yrCRfWWC0 ドラえもんとか小学生かよ
317それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:29:07.26ID:ZLSepsck0 >>311
この子えっちなのにエロ絵ないの悲しい
この子えっちなのにエロ絵ないの悲しい
318それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:29:10.74ID:nFEIvSip0 >>314
サンガツ
サンガツ
319それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:29:16.75ID:O1bAUYjj0320それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:29:32.53ID:CvuU/Oqp0321それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:29:55.89ID:L/fiWV+30 大長編で冒頭のび太がジャイアンにイジメられて「ドラえもーん!!」って叫んでるのがそのままタイトルロゴになるのめっちゃ好き
322それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:30:11.91ID:mdSMEIE30 武田鉄矢のやつ
323それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:30:27.30ID:aLaCc2SI0 一時期アベマでドラえもん映画めっちゃ見てたわ
全部で200回くらい見た
全部で200回くらい見た
324それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:30:28.52ID:JunzSUDt0 >>311
やる予定あったんだよなぁ
やる予定あったんだよなぁ
325それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:30:38.00ID:zJ7P1JML0 ドラビアンナイトで性癖狂ったヤツおるやろ
326それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:30:46.31ID:l9WgsSFQ0 ファミコン版魔境編のオロロン岩倒した後のステージの音楽は名曲
327それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:31:28.61ID:YYJ+lY8R0 >>311
緑の巨人伝の監督が最初それを題材にしようとしてたんや
緑の巨人伝の監督が最初それを題材にしようとしてたんや
328それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:32:16.93ID:TD0jmE/G0 来年のドラ映画情報少なすぎてあんまり期待できんわ
公開日に見に行くけどさ
公開日に見に行くけどさ
330それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:32:39.67ID:nFEIvSip0331それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:33:02.99ID:f5SEkRv70 夢幻三銃士の不気味エンディングからの世界はグーチョキパーのくっそ明るいイントロほんまビビった
332それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:33:41.62ID:O1bAUYjj0 http://i.imgur.com/kBtU5An.jpg
http://i.imgur.com/EAxZisX.jpg
あんだけオリジナル映画つくってんだから、一作くらいはドラベースとコラボで野球する映画あっても良いと思うけど
そもそもドラベースの知名度があんま無いか
http://i.imgur.com/EAxZisX.jpg
あんだけオリジナル映画つくってんだから、一作くらいはドラベースとコラボで野球する映画あっても良いと思うけど
そもそもドラベースの知名度があんま無いか
333それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:34:24.17ID:eaiatEBc0 今見直すと普通にガバガバやった
334それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:34:40.54ID:5BxLDQCz0 ドラえもんに限らず昔のアニメってなんか怖いよな
335それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:35:32.98ID:nFEIvSip0 >>334
EDテーマが妙に寂しくて聞いてると泣きそうになるやつばっかやしな
EDテーマが妙に寂しくて聞いてると泣きそうになるやつばっかやしな
336それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:35:38.11ID:sZtTes5k0 大山のぶ代が死んだら武田鉄矢がすぐにコメント出しそう
337それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:35:47.11ID:eaiatEBc0 道具博物館の奴が評価高いの謎やわ
やべえ博士は普通に死刑もんやろ
何コメディ風に逃げてんねん
大体あんな危ない炉をあんな場所に作るな置くな
やべえ博士は普通に死刑もんやろ
何コメディ風に逃げてんねん
大体あんな危ない炉をあんな場所に作るな置くな
338それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:36:02.56ID:5YAfozMz0 ねじまきシティで動物がどんどん賢くなって人間を裁く側に回って流れ
他の映画のトラウマシーンほどの直接的な怖さはないけど怖い
このへん動物農場とか何かの小説が原型になってそう
他の映画のトラウマシーンほどの直接的な怖さはないけど怖い
このへん動物農場とか何かの小説が原型になってそう
340それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:36:14.51ID:aLaCc2SI0 EDは時の旅人がすき
342それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:36:54.19ID:/Y+T4dVgp ドラビアンナイトは主題歌が最強すぎる
343それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:37:05.26ID:BFfiRkD2p 創世日記とかいう劇中歌3〜4回くらい流す謎映画
344それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:37:07.50ID:5YAfozMz0 EDはYUME日和が最強
345それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:37:09.77ID:t4ao1+MZ0 大長編のアニマルプラネット今でも時々読んでるけどやっぱ面白えわ
346それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:37:14.08ID:BrbMTc9P0 わたしが不思議ほんとすき
347それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:37:40.67ID:gY99LpNV0 >>343
さよならにさよなら好き
さよならにさよなら好き
348それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:37:53.48ID:eaiatEBc0 創世日記ってなんの解決にもなってないよな
時間巻き戻ってあのハエ駆除しろや
時間巻き戻ってあのハエ駆除しろや
349それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:38:11.10ID:y9W9iQ350 90年代のぶドラは妙に怖いやつ結構あるから気軽に見れるのはわさドラ以降やわ
350それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:38:41.06ID:sZtTes5k0351それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:38:54.63ID:4GmkL1ixa 鬼岩城リメイクしないのはなんでなん?
核だから?
核だから?
352それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:38:59.01ID:bMkmo4530 ドラベースの作者はFの一番弟子みたいな人やなかったか
気軽に出したりせんやろ
気軽に出したりせんやろ
353それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:39:15.19ID:JGVgOk6J0354それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:39:33.93ID:4GmkL1ixa >>348
あれ別世界の話じゃないの?
あれ別世界の話じゃないの?
355それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:39:35.84ID:ZLSepsck0356それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:40:12.21ID:xlUuU6pF0 最遊記の主題歌流れるシーン熱いわ
357それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:40:21.04ID:l9WgsSFQ0 大晦日だよドラえもんて今でもやってるんか?
358それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:40:26.98ID:JGVgOk6J0 心を揺らして
だからみんなで
初期のこのへんの曲好き
名曲すぎるわ
だからみんなで
初期のこのへんの曲好き
名曲すぎるわ
359それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:40:50.64ID:y9W9iQ350 夢幻三剣士ってなろう流行ってる今こそ再評価されてもええよな
360それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:41:27.56ID:pZw6+nWG0 >>357
ここ最近は一時間ぐらいやな
ここ最近は一時間ぐらいやな
361それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:41:29.18ID:nFEIvSip0 >>357
今年も夕方に1時間やるで
今年も夕方に1時間やるで
362それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:42:12.49ID:xlUuU6pF0363それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:42:13.44ID:pZw6+nWG0 劇場cmの消えるスネ夫のやつとかドラベースの作者が描いてなかったか
364それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:42:24.28ID:eumtwoP20 夢幻三剣士ってキャラの死亡シーンが何気に結構エグいんだよな
365それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:42:27.38ID:BrbMTc9P0 魔界だけF存命時の映画で唯一主題歌に武田鉄矢関わってないんだよな
なんでやろ
なんでやろ
366それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:42:33.47ID:nFEIvSip0 昔の大みそかだよドラえもんなんて基本的に再放送やったからな
合間のパートだけ新作で
合間のパートだけ新作で
367それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:42:36.26ID:sZtTes5k0 >>357
CSのテレ朝チャンネルの方で90年代から00年代前半ドラえもん垂れ流ししてる
CSのテレ朝チャンネルの方で90年代から00年代前半ドラえもん垂れ流ししてる
368それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:42:42.64ID:ZLSepsck0 >>359
構成変えたらそういう見せ方もできるから確かにリメイクやるならいいタイミングやな
構成変えたらそういう見せ方もできるから確かにリメイクやるならいいタイミングやな
369それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:42:56.85ID:YYJ+lY8RM お粗末のホモがウケたならドラえもんズもホモ化でいけるやろ
370それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:43:47.83ID:nNB5lgZ1M ぼくはワンニャン時空伝🤗🤗🤗
371それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:43:52.43ID:xlUuU6pF0 トラウマで言えば西遊記のママが階段登ってくるヤツやな
エンディングでもう一回出た時心底ほっとしたの覚えてるわ
エンディングでもう一回出た時心底ほっとしたの覚えてるわ
372それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:44:13.27ID:sZtTes5k0 新ドラの方中途半端に武田鉄矢挿入歌で使うなら定期的に使ってやれよ
373それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:44:47.71ID:qc0qroaR0374それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:44:49.84ID:xlUuU6pF0 新リトルスターウォーズでCMに少年期使ったのは良かった
375それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:45:42.17ID:Omg6qQSg0 海底の奴と雲の王国とブリキのラビリンスで悩むなぁ
376それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:45:44.44ID:+3rY8WcOp BUMPが主題歌してた奴改悪すんなゴミって死ぬ程叩かれてたの草だった
377それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:45:48.24ID:qc0qroaR0 来年の主題歌はNiziUや🤢
売れっ子ならまだしもオワコン使わんでもええやん
売れっ子ならまだしもオワコン使わんでもええやん
378それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:46:05.39ID:BcxxYyCh0 ほらもう南海大冒険の主題歌忘れたやろ?
380それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:46:55.39ID:gY99LpNV0 >>376
単純にヒヨコの作画気持ち悪くてキツい
単純にヒヨコの作画気持ち悪くてキツい
381それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:47:09.48ID:bMkmo4530 >>378
本当はとても泣き虫だよって言いたい🥺
本当はとても泣き虫だよって言いたい🥺
382それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:47:18.20ID:YYJ+lY8RM 今まで使ってきたひみつ道具が万能すぎて映画でピンチになる度にここでアレ使えばええやんってなるわ
383それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:47:46.55ID:MptSDdhkM 魔界の出木杉→魔法を肯定したことによりみんな死にかける
魔境の出木杉→ヘビースモーカーズフォレスト!によりみんな死にかける
こいつも大概戦犯よな
魔境の出木杉→ヘビースモーカーズフォレスト!によりみんな死にかける
こいつも大概戦犯よな
384それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:47:47.45ID:BrbMTc9P0 リメイク前の楽曲を映画内でそのまま流すのは大人の事情で無理なんやろね
386それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:48:57.74ID:rNeXo/Vj0 夢幻三剣士かと思ったら夢幻三剣士だった
387それでも動く名無し
2022/12/19(月) 22:49:02.07ID:kJ6jFzcqM >>378
IZAMのもと嫁
IZAMのもと嫁
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 [お断り★]
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは [牛乳トースト★]
- 大阪・関西万博「行きたいとは思わない」67% 毎日新聞世論調査…万博を推進する日本維新の会支持層に限っても「行きたいとは思わない」 [おっさん友の会★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 【日米】トランプ氏「消費税も関税とみなす」 米国、日本の「非関税障壁」を問題視★4 [シャチ★]
- 米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除 [お断り★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★11
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★10
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★12
- 外国人、「安倍晋三パック・チェルノブイリ1000」という大麻の品種を作ってしまう [603416639]
- なんか精神的に余裕のない日本人増えまくってないか?景気良くなってるはずなのに何故なんだ? [434776867]
- トランプ、日本に米国製品の消費税ゼロを要求 [249548894]