せやろか?
平良 10000万→17000万
61登板 57.2回 1勝3敗34h 防1.56
高橋光成 11000万→18000万
26先発 175.2回 12勝8敗 防2.20
西武平良(1億→1.7億)「中継ぎの僕より高橋光成さん(1.1億→1.8億)のほうが遥かにチームに貢献してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:36:57.07ID:xWQeo7Var40それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:45:31.63ID:ukMe/cNTd41それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:45:35.80ID:qipRJdy60 両方とも間違いなくメジャーやね
42それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:45:50.02ID:xWQeo7Var43それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:45:51.45ID:Wz6yudrjp 球団的には同じくらいらしい
44それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:46:14.32ID:deQgEHez0 安定して60回も登板できて抑えられるやつなんて1球団に1人おるかどうか
高橋なんかより遥かに価値がある
高橋なんかより遥かに価値がある
45それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:46:20.19ID:4qpIiML60 >>39
上がりすぎてて草
上がりすぎてて草
46それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:46:23.42ID:mLGNQj+B0 リリーフは崩壊してなきゃいいからな
絶対的な中継ぎ抑えがいて欲しいってのはファンの安心してみ試合たいとかいうしょうもない感情でしかない
絶対的な中継ぎ抑えがいて欲しいってのはファンの安心してみ試合たいとかいうしょうもない感情でしかない
2022/12/20(火) 17:46:32.97ID:X8+mgGjSa
西武ってなんか3年同じ成績残してようやく一人前みたいなルールなかったっけ
来年2桁勝利でやっと認められるんじゃね
来年2桁勝利でやっと認められるんじゃね
2022/12/20(火) 17:46:50.46ID:NJPjIc7pd
正直これって平良が先発やりたいってゴネるからやろ
どこのチームもだいたいリリーフはそれなりの評価やん
まぁこれ言うと森とか引き合いに出してくるんやろうけど
どこのチームもだいたいリリーフはそれなりの評価やん
まぁこれ言うと森とか引き合いに出してくるんやろうけど
49それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:47:17.97ID:lFPsi4yMa50それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:47:18.86ID:YtQ8hmsqr51それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:47:40.47ID:mLGNQj+B0 2年連続60試合以上投げさせられたら投手が自分が壊れること心配するのは当然だろ
52それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:47:43.47ID:3S1ydnkX0 >>40
有原3.7億
有原3.7億
53それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:48:03.46ID:1ysK8Or80 1年しか2点台ないのに性豚持ち上げすぎ
どんだけエースのハードル低いんだよw
どんだけエースのハードル低いんだよw
2022/12/20(火) 17:48:27.43ID:4GuxHblY0
これみると平良に出し過ぎだな
髙橋が少ないとも言う
髙橋が少ないとも言う
55それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:48:32.08ID:lFPsi4yMa コーナってエースになってせいぜい2年なのに
脱獅子は虫が良すぎる
脱獅子は虫が良すぎる
56それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:49:00.33ID:6M8R5CiQ0 >>55
雄星もそんなもんやろ
雄星もそんなもんやろ
57それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:49:05.24ID:deQgEHez058それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:49:35.87ID:qipRJdy60 >>56
雄星は公約通り優勝したからな
雄星は公約通り優勝したからな
59それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:49:41.53ID:01k83Vvbd 中継ぎの平良と高橋光成どっちが欲しいか聞かれたらチーム事情で結構分かれそうだよな
60それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:49:55.16ID:6oZ2uYz+0 >>39
2020が少ないやろ
2020が少ないやろ
61それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:49:58.23ID:6U/dvaJ/0 毎年200イニング投げれる隠れた才能いねえかな
久々にタフネスピッチャーを見てみたい
久々にタフネスピッチャーを見てみたい
62それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:50:20.87ID:gfE8pIo5d 非FA持ち投手年俸ランキング
山本 3.7億→??(未更改)
青柳 2.4億
光成 1.8億
上沢 1.7億
これで安いってガイジか?
山本 3.7億→??(未更改)
青柳 2.4億
光成 1.8億
上沢 1.7億
これで安いってガイジか?
2022/12/20(火) 17:50:27.50ID:GhWmhJbx0
なお高橋は山本由伸にあてられてこの数字
山本由伸から全く打てない豚が給料安いとご不満の様子
山本由伸から全く打てない豚が給料安いとご不満の様子
64それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:50:40.89ID:1pQm0o4t0 ここ数年の成績見たらどっちも年俸も妥当だろ
65それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:50:44.93ID:0QWnDgVyd このピッチャーは何がすごいの?
球速も変化球もそんなイメージないんやけど
球速も変化球もそんなイメージないんやけど
66それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:50:52.50ID:lFPsi4yMa 有原は多分入団時に約束があったんだろうと思うけど
基本的にちょっと活躍しただけのやつを放出する必要はない
基本的にちょっと活躍しただけのやつを放出する必要はない
67それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:50:53.63ID:+TW5nwHVa >>59
そう考えたら今年だけの成績なら高橋か
そう考えたら今年だけの成績なら高橋か
68それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:50:55.39ID:deQgEHez069それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:50:55.52ID:naB/YzpB0 2年連続で170回も投げてるのは凄い
これ相当ないからな
150回くらいならまあ普通に行くんだけど
これ相当ないからな
150回くらいならまあ普通に行くんだけど
70それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:51:28.16ID:pwIDAcnv0 現代野球やとそんなことないやろ
謙遜してるだけや
謙遜してるだけや
71それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:52:02.32ID:j2lwl3sC0 高橋ってのめっちゃ成績良いじゃん
72それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:52:21.56ID:zEOeeSQQ073それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:53:06.71ID:e1UFwvVr0 warで比べたら一目瞭然になるやろ
74それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:53:13.57ID:M7yCsKl10 分業制なんやからどっちがより貢献しとる
みたいな考えはいらんやろ
みたいな考えはいらんやろ
75それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:54:05.84ID:VyHy7kPp0 >>22
若いからね
若いからね
76それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:54:06.60ID:j2lwl3sC0 >>68
佐々木ですらってそいつローテ守ってないじゃん 名前出すならせめて山本だけででしょ
佐々木ですらってそいつローテ守ってないじゃん 名前出すならせめて山本だけででしょ
77それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:54:16.39ID:lFPsi4yMa 平良が目標通り投げれば
170イニング投げる先発が2人になる
これは大きい
170イニング投げる先発が2人になる
これは大きい
78それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:54:18.63ID:sgW6kU8qd >>60
どこがだよ
どこがだよ
2022/12/20(火) 17:54:23.62ID:rDSQ9epMd
高橋光成はオリックスとかいう弱小からセコセコ稼いでるだけやぞ
80それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:54:39.02ID:deQgEHez0 >>76
佐々木が今のままローテで投げても200回は無理って言ってるんやぞ
佐々木が今のままローテで投げても200回は無理って言ってるんやぞ
81それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:55:40.40ID:e1UFwvVr0 2022war
平良 2.1
高橋 4.1
調べてみたら平良の言っている通りやったわ
平良 2.1
高橋 4.1
調べてみたら平良の言っている通りやったわ
83それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:56:15.36ID:lFPsi4yMa84それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:56:31.45ID:6g6EWBC60 行きたい言ってる上沢も高橋も全部菊池以下なんだよなぁ
ほんま山本由伸みたいに無双してから行きたい言えよと思う
ほんま山本由伸みたいに無双してから行きたい言えよと思う
85それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:56:48.99ID:bywBcWWo0 高橋はFIPが3.35だからただの確変だろ
ぶっちゃけ運が良かった
ぶっちゃけ運が良かった
86それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:57:34.75ID:deQgEHez0 >>84
藤浪みたいなのでも需要あるんやから行きたいうちに行くってのがベストやで
藤浪みたいなのでも需要あるんやから行きたいうちに行くってのがベストやで
87それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:57:47.97ID:bywBcWWo088それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:58:10.99ID:e1UFwvVr0 >>85
運が良いことと貢献度に大いに関係してくる投球回はあまり関係はないと思う
運が良いことと貢献度に大いに関係してくる投球回はあまり関係はないと思う
89それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:58:17.64ID:OqJUHu6M0 知らんけどブルペンで肩温めた分も年俸に入るとかなんちゃうの
90それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:58:21.04ID:S8K5Wg7g0 安定して170〜180イニング投げられるなら先発がええわ
あくまで試合作りながらイニングを食うのが目的なんやから
それが難しいなら先発として失格やし、リリーフとして1点台に抑えた上でフル回転した方がええぞ
あくまで試合作りながらイニングを食うのが目的なんやから
それが難しいなら先発として失格やし、リリーフとして1点台に抑えた上でフル回転した方がええぞ
91それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:58:31.62ID:6g6EWBC6092それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:58:32.66ID:+zP67xo3d 西武としたら高橋光成にポスティング認めたら平良や今井もちょっといい成績残したらMLB行くて言うから国内FAの年まで認めないやろな
93それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:58:39.86ID:e1UFwvVr0 >>85
運が良いことと貢献度に大いに関係してくる投球回はあまり関係はないと思う
運が良いことと貢献度に大いに関係してくる投球回はあまり関係はないと思う
94それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:58:49.06ID:bywBcWWo095それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:58:57.87ID:j2lwl3sC0 >>86
日本人では唯一ダルを超えるスペックがあると言っていい存在なんだからそんなの当たり前定期
日本人では唯一ダルを超えるスペックがあると言っていい存在なんだからそんなの当たり前定期
96それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:59:08.29ID:0EpKg42bM 中継ぎにもしっかり金を払うええ球団なんやな
97それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:59:46.89ID:deQgEHez0 >>91
仮に活躍できなくても年俸は西武におるより何倍にもなるんやから行かない選択肢がないんやぞ
仮に活躍できなくても年俸は西武におるより何倍にもなるんやから行かない選択肢がないんやぞ
98それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:59:53.51ID:FgFbd79Z0 東浜と比較すりゃ分かるけど光成はかなり恵まれてるぞ
まぁ隔年じゃなくて連続で活躍してるからなんだろうけど
まぁ隔年じゃなくて連続で活躍してるからなんだろうけど
99それでも動く名無し
2022/12/20(火) 17:59:56.52ID:82N7pXKb0 平良は、WARを重要視してるのが明らかだろ
100それでも動く名無し
2022/12/20(火) 18:00:06.20ID:va6c05om0 自分が先発になった時のための布石じゃ
101それでも動く名無し
2022/12/20(火) 18:00:15.62ID:bywBcWWo0 メジャーの4シーム平均球速が151(年々上がり続けている)で
メジャーは軟投派クズ理論が定着しているから
メジャー基準でもパワーピッチャーになるタイプ以外は無理だよ
4シーム平均球速157〜158でWHIP0.77だったスアレスすら
2年1100万ドルの契約しか取れない現実だからね
メジャーは軟投派クズ理論が定着しているから
メジャー基準でもパワーピッチャーになるタイプ以外は無理だよ
4シーム平均球速157〜158でWHIP0.77だったスアレスすら
2年1100万ドルの契約しか取れない現実だからね
102それでも動く名無し
2022/12/20(火) 18:00:15.69ID:y72eoYCx0 どっちも!
103それでも動く名無し
2022/12/20(火) 18:00:23.16ID:3S1ydnkX0 >>85
FIPで3.35は良い投手やろ
FIPで3.35は良い投手やろ
104それでも動く名無し
2022/12/20(火) 18:00:59.53ID:bywBcWWo0 正直、澤村の惨状見ていると
リリーフの平良ですらメジャーで通用するか分からんよ
リリーフの平良ですらメジャーで通用するか分からんよ
105それでも動く名無し
2022/12/20(火) 18:01:41.09ID:u4Ar+BizM 山本もリリーフで使い潰される可能性あったし平良的には絶対に先発転向は成功させたい感じやろうな
106それでも動く名無し
2022/12/20(火) 18:02:06.14ID:TKhf0M1+d >>17
プロ野球って一年中やってるんか?
プロ野球って一年中やってるんか?
107それでも動く名無し
2022/12/20(火) 18:02:11.35ID:4qpIiML60108それでも動く名無し
2022/12/20(火) 18:02:12.13ID:bywBcWWo0 メジャーのリリーフは
4シーム平均球速150後半がゴロゴロいるからな
トップだと4シーム平均球速が162
日本の投手は明らかに馬力不足でレベルが低いね
4シーム平均球速150後半がゴロゴロいるからな
トップだと4シーム平均球速が162
日本の投手は明らかに馬力不足でレベルが低いね
109それでも動く名無し
2022/12/20(火) 18:02:45.64ID:R69S9lni0 規定乗るくらい投げるなら平良の言うことはもっともやけど規定未満で5回でアップアップの先発の方が多いんやから中継ぎの評価上がってもええやろ
110それでも動く名無し
2022/12/20(火) 18:02:47.15ID:F+iFD5and >>85
今年の数字は上振れっぽいが普通にいい数字やんけ
今年の数字は上振れっぽいが普通にいい数字やんけ
111それでも動く名無し
2022/12/20(火) 18:03:18.08ID:vRCKoHvg0 平良は適正かはともかく貰ってる方やと思うけど他チーム含めて中継ぎの待遇見てたらそらやってられんわな
112それでも動く名無し
2022/12/20(火) 18:03:26.65ID:bywBcWWo0113それでも動く名無し
2022/12/20(火) 18:03:32.84ID:S8K5Wg7g0 >>106
ほぼ勝ち試合の+1が負け試合の-1に変わるんやから1回で2つ分相当やろ
ほぼ勝ち試合の+1が負け試合の-1に変わるんやから1回で2つ分相当やろ
114それでも動く名無し
2022/12/20(火) 18:03:42.00ID:6g6EWBC60 日本でリリーフでメジャーから向こう行った選手だいたい1年目はいいねんけどその後どんどんダメになっていくよな
何年もやってるマーティン凄いと思う
何年もやってるマーティン凄いと思う
115それでも動く名無し
2022/12/20(火) 18:03:41.96ID:lFPsi4yMa ハゲが「平良はスペシャルリリーフ」と言ってるからな
西武にとってスペシャルな存在なんや
西武にとってスペシャルな存在なんや
116それでも動く名無し
2022/12/20(火) 18:04:02.77ID:YtQ8hmsqr 光成は三振取れないからそら指標悪いわ
117それでも動く名無し
2022/12/20(火) 18:04:29.61ID:bywBcWWo0 上沢だとFIPが3.90だからな
ヨシノブだけが別格でFIPでも2.13と良い数字
ヨシノブだけが別格でFIPでも2.13と良い数字
118それでも動く名無し
2022/12/20(火) 18:04:59.36ID:7Ib7Mxpn0 メジャーでも中継ぎは評価低いわな
そういうこっちや
そういうこっちや
119それでも動く名無し
2022/12/20(火) 18:05:07.23ID:bywBcWWo0120それでも動く名無し
2022/12/20(火) 18:05:19.93ID:u4Ar+BizM 西武の投手が上振れしてるのは源田がいるからだよな
121それでも動く名無し
2022/12/20(火) 18:05:20.69ID:gFf0mcl10 中継ぎって休息も計画的に取れないしシーズン中に投球の微調整とかも二軍落ちまで出来ないし大変よな
給料もクローザー以外先発の半分以下やし
給料もクローザー以外先発の半分以下やし
122それでも動く名無し
2022/12/20(火) 18:05:27.11ID:N7SBqWN1d 170前半でズングリむっくりの先発右腕って全世界歴代見渡しても誰も思いつかん
123それでも動く名無し
2022/12/20(火) 18:05:36.61ID:bywBcWWo0 澤村もNPBのリリーフならお化けスペックレベルなんだが
それでもまったく通用しなかったからな
それでもまったく通用しなかったからな
124それでも動く名無し
2022/12/20(火) 18:05:54.63ID:e1UFwvVr0 MLBは近年では投手は身長190あって当たり前みたいなところがあるけど
平良ってどれぐらい?
平良ってどれぐらい?
126それでも動く名無し
2022/12/20(火) 18:05:55.81ID:+KMON1bkd >>112
FIPとか大体のやつが防御率より悪いからな
FIPとか大体のやつが防御率より悪いからな
127それでも動く名無し
2022/12/20(火) 18:06:30.87ID:FgFbd79Z0 FIPの数字ってサイトによって違うんだけど色んな種類あるんか
128それでも動く名無し
2022/12/20(火) 18:06:49.67ID:bywBcWWo0 ちなみに4シーム平均球速154.4の澤村すら
メジャー全体だと84位
ダルビッシュになると152位
だからダルビッシュはちょっと調子悪いと
馬力不足で炎上するパターンが王道になっている
メジャー全体だと84位
ダルビッシュになると152位
だからダルビッシュはちょっと調子悪いと
馬力不足で炎上するパターンが王道になっている
129それでも動く名無し
2022/12/20(火) 18:07:13.33ID:4qpIiML60 第二先発制って流行る見込みないんか?
なんか当たり前のように6回とかで降りる投手多すぎてこれもう第二先発でよくね?って思えてきた
なんか当たり前のように6回とかで降りる投手多すぎてこれもう第二先発でよくね?って思えてきた
130それでも動く名無し
2022/12/20(火) 18:07:30.47ID:u4Ar+BizM 2022年パリーグFIPランキング
山本 2.13
千賀 2.67
加藤 2.83
宮城 3.08
伊藤 3.14
高橋 3.35
マー 3.46
小島 3.75
上沢 3.90
山本 2.13
千賀 2.67
加藤 2.83
宮城 3.08
伊藤 3.14
高橋 3.35
マー 3.46
小島 3.75
上沢 3.90
131それでも動く名無し
2022/12/20(火) 18:07:40.07ID:gFf0mcl10 今年はクソみたいな打低 特に序盤はヤバかったから来年こんなはずじゃなかった・・・ってチームゾロゾロ出てきそうw
132それでも動く名無し
2022/12/20(火) 18:07:43.73ID:Fxc/FaCg0 ほぼ全試合見とるが、貢献度で言ったら同じぐらいちゃうか。
133それでも動く名無し
2022/12/20(火) 18:08:11.59ID:bywBcWWo0 菊池なんて4シーム平均球速152.8で
今年のWHIP1.50だからな
今年のWHIP1.50だからな
134それでも動く名無し
2022/12/20(火) 18:08:21.64ID:T25fK89l0 髙橋安くね?こんなんだから出ていかれるんやろ
135それでも動く名無し
2022/12/20(火) 18:08:55.87ID:pnN5IAwCr 今井の方が高橋より給料高いん?
136それでも動く名無し
2022/12/20(火) 18:09:21.86ID:T25fK89l0 >>11
勝ち星で評価するとか昭和やんw
勝ち星で評価するとか昭和やんw
137それでも動く名無し
2022/12/20(火) 18:09:32.87ID:bywBcWWo0 ノーラン・ライアンは188だぞ、身長
138それでも動く名無し
2022/12/20(火) 18:10:01.47ID:vwhsl8f30 雄星は優勝させてから行ったからな
球団に頼むんやったらそれくらいせんと出せんやろ
球団に頼むんやったらそれくらいせんと出せんやろ
139それでも動く名無し
2022/12/20(火) 18:10:18.42ID:VmoWwvvQ0 上原が聞いたらブチギレ不可避
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】令和ロマン・高比良くるまの即対応にネット好感の声 「誠実でよかった」「公訴時効成立してるわ」 オンライン賭博で謝罪 [冬月記者★]
- 【日米】トランプ氏「消費税も関税とみなす」 米国、日本の「非関税障壁」を問題視 [シャチ★]
- 米国が希少資源の5割所有を提案 ウクライナにと報道、米NBC ★2 [どどん★]
- 【税制】ガソリン税に上乗せされてる暫定税率、年内の廃止は難しい状況に [シャチ★]
- 【プロ麻雀】岡田紗佳から暴言浴びた37歳「セントフォース」伊藤友里アナがMリーグリポーターを降板 ★3 [muffin★]
- 【芸能】「僕は体育の授業が大嫌い。体育教師も大嫌いです」 ヒャダインさんのエッセー、体育専門誌に掲載 [シャチ★]
- 夜11時半ごろ、高速道路上を歩いていた70代が大型トラックに轢かれ大怪我 [219241683]
- 神戸市須磨区稲葉町にきんたま
- 【速報】お前ら、「んぎ」って入力してみろ!!
- グラボばかり調べてたんだけどもしかしてパソコンってcpuのほうが重要なのか…?
- 誰か助けて
- 【動画】日本人、万引きした人を踏みつけてビンタ [834922174]